ガールズちゃんねる
  • 76. 匿名 2023/06/01(木) 11:37:39 

    >>2
    旦那に払ってもらえばいいんだよ。
    誰も働けなんて言ってないよね。
    余裕あるから専業なんでしょ。

    +992

    -260

  • 1340. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:20 

    >>76
    というか旦那が本来なら払うもんでは?
    2号で3号待ちな旦那だけ自分の分しか払ってなかったおかしな制度なんだから
    家庭の事情で扶養内や専業なんだから旦那が収めれば専業主婦やっててOKだよね

    +312

    -24

  • 2173. 匿名 2023/06/01(木) 15:13:45 

    >>76
    余裕ないけど赤ちゃん連れて働けないの
    保育所落ちたし

    +44

    -45

  • 2670. 匿名 2023/06/01(木) 16:13:58 

    >>76
    余裕あるから専業って思ってる人がこんなに居るとは。。

    +210

    -34

  • 9659. 匿名 2023/06/02(金) 08:21:58 

    >>76
    働きたくても働けない人もいる。
    そんな考えしかできないの?バカなの?笑

    +8

    -5