ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2023/05/27(土) 14:06:14 

    わたしの友達も結婚式に2万円の子いたよ。
    1万円札1枚と5千円札2枚。

    +591

    -34

  • 50. 匿名 2023/05/27(土) 14:08:22 

    >>18
    欠席したのに2万円と出席で2万円はまた話しが違う

    +822

    -4

  • 76. 匿名 2023/05/27(土) 14:10:15 

    >>18
    けどさー、正直今のご時世3万ってキツくない?3万貰ってたら同額返すけどそうじゃないなら2万で許して欲しい

    +615

    -10

  • 172. 匿名 2023/05/27(土) 14:22:00 

    >>18
    2万円なら、それで正しいみたいだよ。
    私が結構した時にそれ教わった。
    2万だと、2枚で分かれちゃうから縁起悪いって。
    それで3枚にするって聞いたよ。

    +450

    -6

  • 303. 匿名 2023/05/27(土) 14:56:28 

    >>18
    偶数は割り゛切れる゛という意味で本来は慶事に用いない
    その子は古い常識を知っているきちんとした家族に教わったのかもね
    知らない人にやっちゃうと意味なしと今理解したわ笑

    +185

    -6

  • 315. 匿名 2023/05/27(土) 15:00:39 

    >>18
    今は普通だよね

    +94

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/27(土) 15:39:00 

    >>18
    コメ主です。
    わたしの友達にもいたから別にいいんじゃない?って意味だったんだけど、なんか色々勘違いされてる…
    ガルちゃん怖い

    +66

    -29

  • 441. 匿名 2023/05/27(土) 16:57:48 

    >>18
    げっ!私も2万だ。
    まずかったんだ、反省。
    20代前半で資金もなかったんですよね。
    周囲の友達に聞いても2万だって言っていたから、良いやと、思い込んだ。
    私が結婚したときは金銭は無視された(電話で祝福のみ)だから、気にすることないかな。

    +158

    -10

  • 447. 匿名 2023/05/27(土) 17:07:21 

    >>18
    私もたった1人だけいた。
    しかも当時、50代の女。
    非常識ですよね、若い子(20代から30代)ならまだしも。

    +7

    -44

  • 552. 匿名 2023/05/27(土) 18:54:04 

    >>18
    2万て普通じゃない?
    自分は3万あげたのに2万しかくれないなら変だけど

    +86

    -9

  • 627. 匿名 2023/05/27(土) 20:16:28 

    >>18
    私の式じゃないけど、家族3人で来て3000円だったこともあるで!←まじ本当の話

    +23

    -1

  • 843. 匿名 2023/05/28(日) 01:30:31 

    >>18
    それ+お祝いプレゼント渡せばOKじゃない?

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2023/05/28(日) 02:22:41 

    >>18
    私も22歳で結婚した時、親友以外みんな2万円だった!
    でも式に来てくれただけで嬉しかったな。
    女の子って他にもセットなどでお金がかかるし。

    +36

    -7

  • 900. 匿名 2023/05/28(日) 05:10:50 

    >>18
    披露宴なら相場3万だけど、式だけで2万も包むなんて良い友人だね

    +8

    -4

  • 1024. 匿名 2023/05/28(日) 09:56:16 

    >>18
    私もまだ二十歳そこそこの時、地元の友達の結婚式にそれで出したよ。
    私は東京に住んでて、地元に戻る交通費等は貰わなかったのもあるけど、、

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2023/05/28(日) 11:38:07 

    >>18
    私も従妹の結婚式で2万しか入れられなかった経験ある
    当時学生で、従妹の結婚式のためにバイトしたけど思ったより少ない金額しか稼げずに、自分が着る服や靴等揃えてたら(ネットで安いの買ったけど、それでも結構する)、残った金額で祝儀となると情けない事にそれしか入れなかった。
    その後、18年その従妹には会ってない。その程度の薄い付き合いしかする気ないのなら、初めから呼ばないで欲しかった。人数集めに利用しないで。

    +7

    -2