ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 19:52:02 

    平日の家事育児は私がやってます。
    私はフルタイム正社員勤務です。
    夫は、朝のゴミ出し(ゴミ捨て場に出すだけの状態のゴミ袋用意は私)と、朝ご飯の用意(前日に炊飯のタイマーと、温めるだけのおかずの用意は私)朝ご飯の後の食洗機使用だけです。
    さっき風呂場が汚いと文句言われました。
    収入は、夫が私の収入の倍なのでこれ以上求めるなら、ダスキンでも注文しろよって感じなんですけど、皆さんならどうしますか?
    ちなみに収入は夫が倍ですが、財布は別なので、私には全然恩恵はありません。
    私は食費や娘の服とかの色々な出費の担当です。
    夫はちょっと家事に手を出すとやってやったぜ感を出すタイプで、ゴミ捨てするけど、排水口や三角コーナーのゴミには手を出さないタイプです。
    もう疲れました。

    +178

    -14

  • 2. 匿名 2023/05/20(土) 19:52:43 

    >>1
    なぜ話し合わないの?

    +187

    -9

  • 4. 匿名 2023/05/20(土) 19:53:29 

    >>1
    これは離婚だね

    +67

    -17

  • 7. 匿名 2023/05/20(土) 19:54:11 

    >>1
    ところで風呂は汚いの?

    +8

    -8

  • 9. 匿名 2023/05/20(土) 19:54:16 

    >>1
    フルタイムだったら育児は保育園任せでしょ
    対等じゃん

    +4

    -46

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 19:54:39 

    >>1
    あなたの身体から出る汚れが人一倍すごいせいで洗っても洗っても落ちないのよ!!洗いなさい垢人間とでも言いましょう

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/20(土) 19:54:42 

    >>1
    お疲れさま。
    あらそう?って言っておけば良いよ。
    やらない奴に言う資格ないから。

    +81

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/20(土) 19:55:08 

    >>1
    うちも似たような感じだけど、文句言われる度に「そっかー、じゃ〇〇は夫くん担当にしよう」って言って、以降「夫くん担当の〇〇が汚れてるよー」って言ってたら余計なこと言わなくなったよ

    +170

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/20(土) 19:55:44 

    >>1
    私は限界だから、ダスキンでも頼めば?って返す。

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/20(土) 19:56:10 

    >>1
    正社員辞めてパートにしなさい

    +1

    -15

  • 28. 匿名 2023/05/20(土) 19:56:18 

    >>1
    お前がやれ!って言う

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 19:56:25 

    >>1
    夫と話すしかないよ。
    どんだけ共感や反感貰っても、なーんにも解決しないから。
    ガルやってる時間で、出来ること沢山あるから。

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/20(土) 19:57:10 

    >>1
    うちはお風呂掃除は最後に入った人がやるルールにしてるけど、途中からじゃ難しいか。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 19:58:14 

    >>1
    さてガルちゃん民ならどうする?
    ①ごめんね〜気になるところ今ちゃちゃっと掃除して〜
    ②そうだよね〜ちょっと私もいっぱいいっぱいだからダスキンにでも頼もうか?
    ③おまえがやれよ!!
    ④あとで掃除する

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/20(土) 19:58:51 

    >>1
    その夫を選んだのは主だからなぁ。
    もっと優しくて、理解のある男は沢山いたのに。
    そこを選んだ自分を悔いるしかない。

    +2

    -19

  • 49. 匿名 2023/05/20(土) 20:00:37 

    >>1
    一瞬気まずいか一生気まずいかだから話し合ったらいいと思う。あれもこれもやろうとして中途半端になるくらいなら分担した方がマシ

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/20(土) 20:01:10 

    >>1
    やらないのに文句言うとかありえない!
    フルタイム共働きだったら、年収が云々の前にもともとちゃんと分担する意識もってもらわないと主さん潰れちゃうよ。自分でやらないから余計主さんのしんどさがわからないし悪循環。もっと夫にSOS出して大変アピールした方がいいと思う。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/20(土) 20:02:02 

    >>1
    気づいたお前がやれ 以上

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/20(土) 20:02:40 

    >>1
    主はさりげない人なんだね。ご主人は何も気づかない人なんだね。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/20(土) 20:05:20 

    >>1
    なんで主がなにもかもやってあげてるの?ゴミについて、ご飯についての前日準備とかもやらせたら?
    旦那からしたら俺はこんなにやってるのに風呂場が汚いと思ってるんじゃない?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/20(土) 20:06:06 

    >>1
    汚いとか言う人は女の仕事だと思ってるから言うんだね。倍以上の収入があるんなら、せめてもっとお金出してから言ってほしいね。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 20:07:58 

    >>1
    我が事じゃなくて他人に置き換えて考えてみたらどう?解決策なんていくらでも出てくる
    あと、風呂掃除担当ならちゃんとやる
    あとは全部旦那にやらせる、手を出さない

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/20(土) 20:13:26 

    >>1
    離婚で養育費貰う方が幸せじゃない?
    もしくは家事をあまりやらないから離婚したいと言って反応見るとか。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/20(土) 20:17:14 

    >>1
    主です。
    財布別は結婚当時からなので、今さら変えられ無い感じです。これまで何回かやんわり言いましたが流されました。
    今までは、夫の帰宅が遅く深夜帰宅が当たり前だったので平日の家事は私がやって仕方ないかと思ってましたが、最近は働き方改革で帰宅が早く21時頃に帰る時もあり、まだ私は家事をしているのにご飯食べてスマホいじって寝るだけの夫から風呂場が汚いって言われた事にウンザリしています。
    いつもありがとうって言われてたら頑張れるけど、この状況でダメ出しはきついです。
    正直、風呂場は汚いです。バフタブ内や手桶は毎日洗ってますが、私が裸眼視力が悪いので床や壁は気にしてなかったです。風呂上がったら次はスキンケアして洗濯しなきゃだし、床や壁を擦ってる余裕はなかったです。
    中学生の娘には、何でパパと結婚したの?昔は優しかったの?ママになったら大変だから私は結婚しないって言われる始末です。
    あと、何か言うと不機嫌丸出しにして話し合いにはならないタイプの夫です。

    +41

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/20(土) 20:19:40 

    >>1
    私も3人子持ち旦那単身赴任、私が平日フルタイム残業ありの財布別で、こちらの生活は住宅ローンから全て私が賄っています。
    旦那は私の年収2倍だけど、単身赴任だから向こうの生活があるので、世帯は別ですが、旦那は貯金担当です。
    家事分担は旦那が来た時にご飯と食器洗いやってくれるくらい。
    正直私も残業多いし休日も仕事してるから部屋綺麗とは言えないけど、旦那に文句言われた事無いな。

    文句言われたらやっといてー!ってサラッと言う。
    多分言えばやってくれるんだけど、自分で動いちゃう。

    旦那が稼げる事は尊敬してるけど、偉そうにされたら腹立つよね。うちはまだ偉そうにされた事無いけど、お互い気持ち良く生活したいよね。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/20(土) 20:22:43 

    >>1 両者とも完璧を求めないようになったらいいね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/20(土) 21:04:07 

    >>1
    恩恵なく自分の収入だけでやっていけるなら、離婚したら良いと思う!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/20(土) 21:16:48 

    >>1
    生かしてはおけませんね。
    懲役覚悟でやってやります

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/20(土) 22:28:00 

    >>1
    汚いと思ったら、気づいた人が掃除すればいい。
    赤ちゃんじゃないんだし、手も足もあるんだからできるよね。

    収入の差など関係ないです。
    主は十分頑張っています。

    私の夫は、私の7倍収入がありますが、(私が今ほぼ働けてないのもあります)そんなこと言われません。

    今後は汚いねと言われたら、じゃあ休みの日に一緒に掃除する?とか
    ダスキン呼ぶ?とか聞いてみては?
    主がやる前提はおかしい。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/20(土) 22:39:44 

    >>1
    うちは文句を言わないだけで、家事も育児もやらない。
    言っても気が向くまでやらないで放置されるから、イライラする。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/20(土) 23:00:40 

    >>1
    そのまま言ったら?
    正直しんどいからクオリティ求めるなら自分でハウスクリーニング依頼してって

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/20(土) 23:15:02 

    >>1
    理不尽の極みだけど
    そういうタイプと結婚しちゃったんだから

    諦める 諦めた方が楽になる気がする

    スルー能力身につけて嫌味や文句言われてもスルーする

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/20(土) 23:20:14 

    >>1
    フルタイム主婦で別財布で殆どの家事をやらされ、その上文句を言われるって奴隷みたいじゃん。

    主さんの希望が通るまでエ○チは断固拒否するべし。

    世の中には共財布で家事育児も快く分担し引き受けてくれるような男だっているのに…

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/21(日) 00:06:58 

    >>1
    トピずれだけど、三角コーナー使うの止めた。楽にも時短にもなったよ。どうするのかについてはネットにいっぱい方法があるので試行錯誤しながら生活に合ったタイプにするのが良いかと思います

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/21(日) 00:12:30 

    >>1
    私は何度もブチ切れたよ。
    専業扱いすんなよって。

    義母も義姉も生涯専業主婦で、家事が得意なことに異常に誇りを持ってて私の家事をあれこれ口出しするタイプで。
    旦那は母親と姉に絶対服従だから、同じレベルの家事を要求してくるわけ。

    はっきり言ったよ、あんたの母親も姉も仕事大嫌いで2年で辞めて以来専業なんでしょ?ならいいんじゃない?好きな家事やってれば?私は仕事が好きだし、あなたの母親と姉ができなかった金を稼ぐということができてるの、専業と同じに扱ってもらっちゃ困る。って。
    在宅ワークだからって家事するために家いるわけじゃないんだよって。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/21(日) 00:42:39 

    >>1
    家事比率もだけど、収入がそれだけ違うのに別財布というのもひっかかった。旦那さんの収入は全額旦那さんのお小遣いみたいな状態なの…??

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/21(日) 15:21:12 

    >>1
    話し合い。
    一方的にじゃなくて
    話がありますというところから
    きちんと紙に書いたりして話し合う
    言うだけだと??ばかりだから
    紙に書いて説明すると旦那にもわかりやすい。
    もちろん向かい合って
    携帯とか触らずに

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/22(月) 01:52:51 

    >>1
    うちも主さんとこと似てる。ちょっとモラハラタイプ?
    わたしだったらムカついて、知らねーよ気付いたんだから自分がやれよ!なんでこっちがやるって決まってんだよ!って言い返すけど、言い返したところでケンカになるだけなんだけどね。。。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/01(木) 20:32:47 

    >>1
    うちの場合は言葉だけでは伝わりにくいようだったのでそれはもう事細かにリスト化して見せたよ。
    自分では半々くらいの感じでやったてたと思ってたらしく(その思考回路に驚愕)、家事一覧見てびっくりしてた。

    +0

    -0