ガールズちゃんねる
  • 106. 匿名 2023/05/17(水) 02:34:18 

    >>9
    私実家にいる時からペーパーなんて芯取って新しいの取ってはめるだけだから人が取り替えてなくても大して気にならないんだけど少数派?笑

    +2

    -18

  • 173. 匿名 2023/05/17(水) 06:58:44 

    >>9
    同じトイペ関係だわ。
    使用量がめちゃくちゃ多い。2倍巻きダブルのロールが2人暮らしで2日持たない。共働きだから日中居なくて、家でトイレ行くのなんてせいぜい1日3回なのに。めっちゃカタカタ回してる音が何度も聞こえる。
    まあ、交換はちゃんとしてくれるけど。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/17(水) 08:04:30 

    >>9
    うちもだわ。旦那が使った後は大体子供がトイレからペーパーない!って叫んでる

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/17(水) 08:09:55 

    >>9
    一巻き出来ない程度でいつも残していて、替えといてよって言ったらまだ残ってるでしょって言われてイラッとする。
    確信犯だと思ってる。

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/17(水) 08:22:58 

    >>9
    うちは旦那の方がそういうの気づくから、知らぬ間に旦那がやってる。でもこの間初めてやってなくてお前もやれってことなのかなと思ったw

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/17(水) 09:30:40 

    >>9
    ウォッシュレットが有れば紙要らん

    +1

    -4

  • 290. 匿名 2023/05/17(水) 10:01:59 

    >>9
    うちは逆に残り10ロールくらいになったらすぐ新しいのに替えるからイライラしてた。その残りのロールを、高い場所に置いといたり、戸棚の中に入れるから私が気付かず。しかも夫、自分ではその中途半端なの使わない。

    中途半端なのを分かりやすく置いといてくれたり、一言かけてくれたらそれから使うのに。

    +1

    -2

関連キーワード