ガールズちゃんねる
  • 350. 匿名 2023/05/16(火) 22:37:04 

    >>12
    箸いりますか?の声かけに「箸なくてどうやって食べるんだ!」とかキレる奴もさ「いる・いらない」と答えるだけでいいし、20歳以上かのボタンを押すだけ
    1秒で済むのに何故自ら長引かせるのか本当に理解できない

    +243

    -0

  • 882. 匿名 2023/05/17(水) 12:03:26 

    >>350
    これにキレるのだいたい年寄り。

    箸つけるか聞かれて手で食えってのか!とか返してくるやつ頭おかしいし性格悪いと思ってたけどこないだ友達の家のばあさんがいちいち聞いてきてわずらわしい要るに決まってるのにとか言ってて引いた

    +27

    -0

  • 894. 匿名 2023/05/17(水) 12:17:18 

    >>350
    コンビニで働いてた時、そういうおっさんに出くわすのが怖いし面倒だから何も聞かずにおしぼりも箸も何も聞かずに全部入れてたわ でも店長から経費かかってるしいちいちちゃんと確認して!って怒られたわ

    コンビニは客からも店長からも監視されて嫌味言われて重労働だし二度と働きたくないわ

    +28

    -0

  • 950. 匿名 2023/05/17(水) 14:06:10 

    >>350
    私もおっさんにニヤニヤしながら「箸がなかったらどうやって食べるん?」とかしたり顔で言われたけど、そもそもお前が外で食べるとかこっちは知らんわ! 家で食べる場合はいらないわけだし、あらかじめ箸だけ持参してる場合もあるかもしれないだろ!ってムカついたわ
    まあそこまで想像できない馬鹿だからする発言なんだろうけど

    +18

    -0

  • 1148. 匿名 2023/05/17(水) 18:20:39 

    >>350
    袋いるかの確認にも文句言うジジイがいた。これを手で持っていくのか!と。だから、いるかいらないか聞いているんだけど!相手するのが馬鹿らしいですよね

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2023/05/17(水) 18:36:07 

    >>350
    最近店員さん、問答無用でお箸何膳要りますか〜?って聞いてくる率高いなと思ってたけど、こういう理由か。
    必要ないから無しでいいですよ〜って答えてたけど、対策としては確かにありだね。
    でもこの聞き方でも、これを〇人で食べるように見えるのか⁈ってクレームとかも来るのかな。

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2023/05/17(水) 19:15:48 

    >>350
    「手で食べろって?」とかね
    まあお前は知能やばそうだから手で食うのがお似合いかもねって言ってやりたい言わないけど

    箸要らない場合もあるから聞いてんだって分かれや

    +6

    -0