ガールズちゃんねる

【スポ少】保護者関係のいろいろ

248コメント2023/06/06(火) 00:00

  • 33. 匿名 2023/05/16(火) 12:08:22 

    トピズレですみません。
    うちはスポ少やりたがらないんだよね…それでトピック申請したけど、通らなかった。
    小3男子。
    公立中学校の部活って、スポ少やってた子がほとんどなんじゃないかなーと。息子は中学行ったら、居場所なくなりそうで心配。

    +1

    -14

  • 42. 匿名 2023/05/16(火) 12:11:31 

    >>33
    中学校ならまだ未経験だけどスポーツやりたいから入りました!みたいな子たくさんいるよ

    +41

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/16(火) 12:33:33 

    >>33
    全然問題ないよ。
    はじめてやるって人多いよ

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/16(火) 13:10:56 

    >>33
    マイナスついてるけどスポーツによっては中学から始めたんじゃどうにもならないものもあるよ
    私は高校から始めて小学校からやってる子達に全く勝てなくて悔しかったし体力が全然なくて帰宅したらクタクタだった
    小学生のうちにスポーツさせる事は自己肯定感や体力的にも決して無駄じゃないと思う

    +17

    -2

  • 135. 匿名 2023/05/16(火) 13:22:29 

    >>33
    テニス、卓球、バドミントン、陸上あたりは中学生から始める子多い。そういう部活は親の出番も少なくて楽。
    野球、サッカーあたりは、うちの地域はクラブチームもあるのでガチ勢はそっちにいく。

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/16(火) 16:24:10 

    >>120>>33
    そりゃ特殊なスポーツ+強豪校だけじゃない?
    専用の場所が無いと出来ない弓道とか
    飛びぬけた柔軟性が必須の新体操とか

    +0

    -0

関連キーワード