ガールズちゃんねる

ポリエステルの服ってくさくないですか?

143コメント2023/05/16(火) 09:32

  • 1. 匿名 2023/05/13(土) 08:31:19 

    ポリエステルの服は乾きやすいし、シワもつきにくいので、よくハニーズやGU等でポリエステル100パーの服を買うのですが、
    何回か使ってるとポリエステル独特の不快な匂いがしませんか?
    あと汗をかくと、綿よりもポリエステルの時の方が匂いやすい気がします。
    私が気にしすぎなだけでしょうか…

    +333

    -29

  • 6. 匿名 2023/05/13(土) 08:32:02 

    >>1
    汗かいた時に脇がニオイやすい

    +346

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/13(土) 08:32:40 

    >>1

    汗の臭いがつきやすいよね。

    私も汗っかきだからポリエステルは苦手。

    +231

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/13(土) 08:34:45 

    >>1
    匂うと思う。
    冷感速乾とかいうものは、まず汗を吸わない。
    旦那の夏のシャツは、結局綿にもどしたよ。

    +135

    -6

  • 21. 匿名 2023/05/13(土) 08:34:49 

    >>1
    残念なお知らせだけど、ポリエステルの臭いじゃなくてあなたの汗のにおいや…

    +42

    -58

  • 35. 匿名 2023/05/13(土) 08:37:23 

    >>1 それポリエステルの臭いじゃなくてあなたの体臭ですよ。
    周囲の人は気がついているので気にしたほうが良いと思います。

    +15

    -36

  • 40. 匿名 2023/05/13(土) 08:38:29 

    >>1

    みんな化学の知識なく言ってるけど、主さんの言う通りポリエステルの布は臭いが出やすく雑菌が繁殖しやすいのは実験で明らかになってるのよ


    ニオイが取れない?!ポリエステル素材Tシャツの臭いの原因と解消法 | Tplantブログ
    ニオイが取れない?!ポリエステル素材Tシャツの臭いの原因と解消法 | Tplantブログtplant848.com

    Tシャツのニオイって気になったことはありませんか。実はこれ、化学繊維であるポリエステル素材にありがちな現象なのですが、ちょっとしたコツで気になるニオイを解消することができるんです。そこで今回は、ポリエステルTシャツのニオイの原因とその解消法、さらに...

    +142

    -4

  • 46. 匿名 2023/05/13(土) 08:39:52 

    >>1
    言いにくいけれど、何回か着ると不快な匂いがするなら製品化できません。つまり普通の人は何回着ても臭わないって事なんです。

    +4

    -31

  • 49. 匿名 2023/05/13(土) 08:40:53 

    >>1
    ガル子自体がクサイ!
    何着ても…

    +3

    -21

  • 53. 匿名 2023/05/13(土) 08:43:20 

    >>1
    結局どこの夏向きインナーを買えばいいの?

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2023/05/13(土) 08:46:38 

    >>1
    全く気にしたことなかった
    新品未開封の服の独特な匂いとかならかるけど

    +7

    -7

  • 66. 匿名 2023/05/13(土) 08:55:16 

    >>1
    めっちゃわかります!
    ガテン系の仕事をしてるのですが、溶接の日に着る綿100%の服は汗かいても全然臭わないのに重機乗る日に着るポリエステル100%の服は着るととにかく汗臭くなる…乾いた後に女とは思えないレベルでおっさん臭くなる…

    +70

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/13(土) 08:56:40 

    >>1
    重曹を少し水と混ぜて
    脇に塗ると
    気にならなくなると思います。
    お試しください。

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/13(土) 09:01:36 

    >>1
    臭くなるから、その臭いとれそうな洗濯機に変えた

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/13(土) 09:03:59 

    >>1
    ジェルボールタイプの洗剤は、なんか相性悪いと思う。
    (個人的な感想だから洗い方や洗濯機が悪いのかもだけど)

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/13(土) 09:18:07 

    >>1
    夏におすすめしない素材は、ポリエステル・アクリル・ナイロンとのことです。

    私も経験があります。
    ポリエステル100%の半袖Tシャツで夏用でしたが、汗を吸わないでベタつく不快感があり、臭いも気になるのでやめてしまいました。
    綿とポリエステルの混紡なら、お互いの良いとこ取りが出来るので問題ないと思います。

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/13(土) 09:41:32 

    >>1
    >あと汗をかくと、綿よりもポリエステルの時の方が匂いやすい気がします。
    私が気にしすぎなだけでしょうか…

    これはあってると思う。
    綿100の厚手のインナーはなかったのに
    薄手のポリのインナーの時初めて体が臭いと思った。というかポリの時だけ毎回体臭が臭くなったので捨てた。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/13(土) 10:04:30 

    >>1
    まさに私もそう思ってた!
    子供のエアリズムの肌着は綿の肌着より臭い!
    洗ってもエアリズムの方はニオイが取れていない時がある。
    だから肌着は綿に限るなと、全部綿に買い替えた。

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/13(土) 10:17:59 

    >>1
    ゴールデンウィークに子供が帰省した時のエアリズムが臭すぎてそっと漂白してあげたわ
    ポリエステルは確実に臭くなるよね

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/13(土) 10:40:02 

    >>1
    通気性が悪いからニオイがこもる。
    ポリエステルは石油や天然ガスから作られてるから、原料臭が残ってる事もあると思う。
    私もポリエステルは肌に張り付くのが不快で極力避けてます。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/13(土) 11:10:55 

    >>1
    ポリエステルのブラウス
    静電気がひどい、着るだけでパチーンと痛いw
    あと汗が臭い。綿や綿混だとそんなことないのに
    雑菌が繁殖しやすいとか?

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/13(土) 11:12:49 

    >>1
    汗臭さ回避ならやはり綿100%
    全然違う

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/13(土) 11:30:58 

    >>1
    感じた事ないわ。汗臭いのが洗っても取れないって事?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/14(日) 03:57:12 

    >>1
    なるなる!スパイシー?ワキガ?な臭さになる。でも長袖のシャツ15000もしたからインナーは綿のやつにしてその下に汗パッドの肌着みたいなの着てるから臭わなくなったけど暑いw

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/16(火) 05:19:14 

    >>1
    匂うし、洗っても落ちない。ポリエステルのGUのパジャマ持ってたけど上だけもう捨てた。汗かきだし、それ以降はポリエステル素材は出来るだけ避けるようにしてる。安いんだけどねぇ。

    +0

    -0

関連キーワード