ガールズちゃんねる

コスメカウンターでのエピソード

582コメント2023/05/20(土) 03:22

  • 262. 匿名 2023/05/09(火) 01:15:18 

    >>261
    皆さんが思ってるほど、本社や研修担当のトレーナーってお客様想いじゃないですよ…。

    特に昨今は人員不足だから、いかに1人のBAがたくさん捌いて早く効率よく売るかが問うてくるし、評価になる。特に大型店・人気ブランド・メイクアップブランド、特に外資系は。 
    さっき書かれてたアイシャドウ全色つけたなんて知られたら呆れられる。

    だから人気ブランドほど接客が雑でしょ。
    丁寧な接客で顧客満足度が高さがウリで大成したブランドって、正直ほとんど無いんだよ。

    +42

    -1

  • 356. 匿名 2023/05/09(火) 14:15:48 

    >>262
    うわーでもそれはブランドイメージ下げるだけなのにね
    人が多いときは雑になるのはしょうがないけど
    空いてる時はせめて丁寧にして欲しい
    本社から変わって欲しいよな・・・

    +11

    -1

  • 411. 匿名 2023/05/09(火) 17:06:06 

    >>262
    シャネルの人が親切だったのは珍しい事だったのかな…アイブロウ丁寧に教えてくれて、眉は流行があるから抜かない方がいいと…かなり丁寧で感動した。
    それがコスメ買うキッカケになったんだけど、椅子にも座らせてくれたしBAさんのメイクも綺麗だった

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2023/05/09(火) 22:32:07 

    >>262
    うん、会社として売上上げるのは大前提だけどね。
    お客さんをキレイにして喜んでもらいたい、て動機でその職に就いたんだろうし。
    お給料出たらデパート行ってコスメ買お♪て楽しみにして行く客に最低限の丁寧さは欲しいと思うなあ。せめて不快にさせるのはナシでしょう。

    +17

    -0