ガールズちゃんねる

愛情不足だと言われる事が辛い

364コメント2023/05/07(日) 14:44

  • 109. 匿名 2023/05/06(土) 02:14:15 

    >>1
    愛情不足って言い方を変えたらいいと思うんだよね。
    親と遊ぶ時間が不足してるとか、親との会話が不足してるとか。
    愛情って見えないし音として聞いたりできないし数えられないし、そもそも存在そのものが主観でしかないからなぁ。

    甘えたい盛りのお子さんからしたら、お母さんと会えない時間が長かったりするとやっぱり寂しくて心因性の問題が出てくる可能性はあるとは思う。
    それ事態は起こりうることで、親が傷付いたとしても周囲が指摘する必要がある場合もあるとは思う。
    周囲が親の事情を完全に把握してるとも限らないし、指摘を受けて生活や環境をちょっと変えて改善に繋がるケースもあるから。
    でもそれを愛情という抽象的な概念で指摘するのは違うと思うんだよなぁ。
    じゃあ愛情の量ってどうやって測るんですか?って話だし。

    身体の自由が制限されて辛いと思うけど、時間がかかっても元気になることがお子さんは喜ぶと思う。
    共に過ごす時間が不足してるとしても愛情はあるとしっかり伝えてあげてるんだし、あとは良くなるまで自分の身体を第一に考えるのがお子さんのため。

    +11

    -6

関連キーワード