ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2023/03/14(火) 15:27:54 

    年取った時に働こうと思っても
    若さなし、キャリアなし、スキルなしじゃ
    行き場もないだろうし。

    旦那にしがみつくしか選択肢もがないのも嫌って人はいると思う。

    +83

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/14(火) 15:46:37 

    >>18
    それが一番だわ。
    経済的な自立って大事。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/14(火) 15:52:17 

    >>18
    ぶっちゃけ自分の実家が太い人以外は、専業になって長期間無職でいるのはかなりリスクあると思う。

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/14(火) 15:57:10 

    >>18
    そうなの。自立して、子供達を養うほどの収入を得る働きはしないけれども、夫とは完全に切り離して買いたい物も体験したい事もある。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/14(火) 15:58:25 

    >>18
    行き場もないし邪魔者扱いだよね。そんな存在になりたくない。子育て終わったらとか言うけど、子育てがほんとに落ち着くのってどんなに早く産んでも40半ばくらいよ。ママの中では若い方でも社会に出たらただの中年無職、、相手にされないよ。

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/14(火) 16:25:44 

    >>18
    そうそう。
    リスクヘッジのために仕事してる人も多いと思う。

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/14(火) 18:17:23 

    >>18
    夫になにかあった時に、夫を助けられる存在でいたいんだよなー
    病気とか鬱とか、人生長いから何があるか分からないじゃん?と思いつつ、ずっと共稼ぎできて
    息子ふたり、そろそろ成人しそう
    夫が心身ともにタフな人で、私の助けなど必要なかったわ
    ますます好きになった

    +9

    -1