ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/02/13(月) 00:37:01 

    職員からしたらこの人目の上のこぶなんだろうね
    だから失言とかすぐ揚げ足取りされる
    でもこの人のやろうとしていること本質的には合っているよね

    +1061

    -22

  • 32. 匿名 2023/02/13(月) 00:49:10 

    >>10
    理想はあっても財源には限度があるからね

    +33

    -34

  • 35. 匿名 2023/02/13(月) 00:51:07 

    >>10
    財源は無限ではない

    +30

    -42

  • 70. 匿名 2023/02/13(月) 01:27:48 

    >>10
    というか、じゃあそれが継続できるか?が重要になる。
    それこそ今はいいだけでは困るからね、一時のも重要だけど職員には継続すること考えたら現実的じゃないと思ってんだと思う。
    市の規模が知れてるからなあ。

    +28

    -23

  • 100. 匿名 2023/02/13(月) 03:05:18 

    >>10
    しかしあのカーッとなってしまい恫喝するのはアウトだわ

    +15

    -27

  • 120. 匿名 2023/02/13(月) 06:44:00 

    >>10
    河村さんも給料さげるって、名古屋市議でいわれてた

    +35

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/13(月) 07:27:14 

    >>10
    財源に限度はあるけど変えるきっかけを作ろうとする姿勢はいいと思う。 

    +61

    -4

  • 165. 匿名 2023/02/13(月) 08:01:46 

    >>10
    改革派は敵が多くなりがちだからね。

    +46

    -3

  • 194. 匿名 2023/02/13(月) 08:53:53 

    >>10
    目の敵にしたのは公共事業削られる建設会社及び自民党

    +20

    -2

  • 199. 匿名 2023/02/13(月) 08:57:33 

    >>10
    人間関係を上手く立ち回って自分のした事を進めていくのも能力のうちの一つ。あんなに短気で言葉使いも悪かったら周りもついて行かない人は多かっただろうなと思う。政策は間違ってなかったのにもったいない

    +18

    -1