ガールズちゃんねる

【閲覧注意】日本・世界の怖い風習Part8

291コメント2022/12/18(日) 14:02

  • 241. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:48 

    >>221
    人柱ではないと思うんだよね。明治新政府はすでに人柱を禁止していた。
    あまりにも工事がうまくいかないから誰かを犠牲にした、という説もない訳ではないが、人柱はそこら辺の汚いおっさんではダメなのよ。かえって神様が怒ってくるかも?若くて美しい人でないと。
    それに江戸時代までは人柱は宗教行事であり、一般人が勝手にやってはいけないものだった。北海道の開拓地で誰が人柱の宗教行事渡辺行ったのか?

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/02(金) 18:04:42 

    >>241
    でも案外お城や灌漑用水の人柱にはおっさんの人柱も全国に存在する、熊本城もおっさんだし、昔話の「雉も鳴かずば撃たれまい」のお父さんもそうだったはず

    北海道の場合は実際の宗教的な人柱ではなくて、遺体を埋めてあるだけ
    人柱トンネルとか囚人道路だとか口伝えで言われているだけで丸岡城や彦根城のようなお城や川の氾濫を祈願した物とは別物ですね

    +6

    -0

関連キーワード