ガールズちゃんねる

【婚活】台風の日の約束【デート】

292コメント2022/08/20(土) 18:30

  • 130. 匿名 2022/08/12(金) 21:09:13 

    男性って気が利かない人、すごく多いと思う。
    おつきあいや結婚を経て、相手に指摘されてようやく成長していく人が多い(成長しない人もいるだろうけど)。
    だから初期の段階で、この人は気が利かないからダメと切り捨てていっては、自ら可能性を封じてしまってもったいない気がする。相手は中身は本当は優しくていい人かもしれないのに。
    逆に気が利きすぎる人は、経験豊富だったりして。

    +31

    -2

  • 137. 匿名 2022/08/12(金) 21:13:19 

    >>130
    婚活ってこのパターン多いらしいね
    誠実で穏やかだけど女性慣れしてないため、女性から断られる男性が多いと聞くね

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/12(金) 22:34:32 

    >>130
    そうだよね
    みんな最初からうまくエスコートできてるわけではないもんね何人か付き合って経験つんで慣れてくるもんだし
    慣れてる人は婚活使わずとも自分で相手見つけてる可能性は高いし
    婚活利用してる人は経験があまりない人が多そうだから
    すぐに見切っちゃうのは勿体ないよね

    とはいいつつ好きな相手なら喧嘩したり話し合いしたりも苦痛じゃないけどまだ好きになる前の人だから
    初手で躓くと女性はあーめんどくさいこの男性はだめだ!ってなっちゃうんだろうね
    女性側も経験少なくて余裕がないから優しく教えてあげるとか育つの待つのとかも嫌なんだろうし

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/12(金) 22:44:36 

    >>130

    気が利かないところを除けば素敵だな、と思えるひとならね。
    お母さんじゃないんだから、成人男性を一から育てるなんて面倒くさいわぁ。
    どんな慈善事業よ。
    ( ´△`)

    素直にきいて改善出来れば良い方。
    自分流が染み付いている人も多いのでは?
    特に、まがりなりにも付き合えてしまうと、努力を欠くよ。

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/12(金) 23:01:51 

    >>130
    いやでも、「大丈夫だよね?」はないと思う。
    エスコート慣れと相手を思いやれるかはまた別な話じゃない?
    せめて配慮とか分からなくても「電車大丈夫かな?なんとかなるよね?」とかならまた受取り方が変わるし。
    まぁそーいう気遣いができないから主が言う婚活市場にいるんだろうなってオチだがw

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2022/08/13(土) 00:53:04 

    >>130
    歳下の子とデートしたときモタモタするから逆にこっちが気遣いやリードしたら尽く好かれたなぁ
    こんな気遣いされたの初めて!みたいに感動してたわ
    受け身の女の子多いんだろうね
    私も本当は気遣いされたりリードされたいから彼らとは付き合わなかった笑

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2022/08/13(土) 02:36:23 

    >>130
    20代男性ならまだ若いから素直だけど、
    30過ぎるともう中身も出来上がっちゃってるから指摘すると逆ギレされたりしたなぁ。

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/13(土) 03:04:45 

    >>130
    男も年とると需要がないわけだね。
    30そこそこ過ぎれば顔も明らかにおじさんになってるし、そんなおじさんに一から指導なんて・・・ね。
    バイトのおじさんなんかも嫌がられるわけだよな。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2022/08/13(土) 08:46:38 

    >>130
    婚活市場って恋愛経験ゼロが多いというからな。
    20代なら成長していくのもわかるが、
    30以上やアラフォーおじさんで恋愛経験ゼロだと距離感すらバグってるし、
    何もかもおかしいという強者が残るから結婚できないわけだよね。
    もう40歳以上で恋愛経験ゼロなんて、同世代女どころか年上とも結婚できないと40代既婚男にsnsで指摘されていたのをみたが、
    既婚男性の言う通りだとおもう。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/13(土) 10:05:48 

    >>130
    気が利かないって恋愛だけならいいけど、全く恋愛経験なくても社会人経験あるならわかるよね、それってのが多い気がする。

    今回のもさ、もし日中に台風がこちらにやってきました!皆さん交通機関が麻痺するおそれがありますのでお帰りには十分気をつけてというニュースが入ってきたら30代〜40代男性なら少なくとも後輩の一人や二人はいるはずだから大丈夫か確認して総務から早めに帰ってメールが来なければ掛け合ってみるとかするよね。

    そういうことすら経験ないってことだから(自分がされても相手にできない人でもある)会社での立ち位置も自ずとわかる感じ。

    それを育てろって無理だよ。
    恋愛経験なくても思いやりさえ持ってればたいていクリアできる。
    スマートにできるかどうかが経験値の差として出てくるけど、できないってのはありえない。

    +23

    -1

関連キーワード