ガールズちゃんねる
  • 464. 匿名 2022/02/11(金) 16:00:07 

    >>14 >>1

    そのくせしっかりした意見や考えのある知能の女はダメでそれを『主義主張のある女はダメ』
    と言いがかりをつけ、見た目、顔や体は小さくて幼い子供みたいなのでなきゃダメで

    中身も外見も幼稚を求める


    なんかダメなとこばかりな男の要求って感じでその要求が気持ち悪いよね


    幼さと母性ばっか求めて
    どんだけ情けなくて甘ったれな気持ち悪いダメダメなんだろう


    当然そんなだから性質も横暴でワガママ聞かん坊

    +112

    -3

  • 584. 匿名 2022/02/11(金) 18:49:18 

    >>464
    そうそう。
    あくまでも男を立てる事はしてほしいからしゃしゃり出てはほしく無いし自分より主張はしてほしく無い。
    女の控えめな可愛げはもってほしい。
    甘えてあれこれやってと甘えるだけ甘えて家事育児仕事とやらせるけど立てて欲しいみたいな。
    ふざけんな。

    +66

    -0

  • 618. 匿名 2022/02/11(金) 19:24:16 

    >>464
    まさにこれ。一字一句同意だわ。

    +31

    -0

  • 693. 匿名 2022/02/11(金) 20:57:11 

    >>464
    それで任せてついていける男ならいいけど、偉そうにしてるだけで大概後先のこと考えてなくてミスしてフォローもできない。だから黙ってられないんだよね。

    +39

    -0

  • 701. 匿名 2022/02/11(金) 21:12:24 

    >>464
    それで任せてついていける男ならいいけど、偉そうにしてるだけで大概後先のこと考えてなくてミスしてフォローもできない。だから黙ってられないんだよね。

    +14

    -0

  • 726. 匿名 2022/02/11(金) 21:54:52 

    >>464
    それで任せてついていける男ならいいけど、偉そうにしてるだけで大概後先のこと考えてなくてミスしてフォローもできない。だから黙ってられないんだよね。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2022/02/11(金) 23:21:05 

    >>464
    それで任せてついていける男ならいいけど、偉そうにしてるだけで大概後先のこと考えてなくてミスしてフォローもできない。だから黙ってられないんだよね。

    +6

    -0

  • 1023. 匿名 2022/02/12(土) 12:04:46 

    >>464
    かといって女性が自立してて、大人っぽいかというと違う気がする。

    男性のそういう思惑(ニーズ)に応えてしまう時点で女性も男性とは別な点で男性に甘えてる節があるし、どっちもどっちだと思う。

    仮に世の女性が完全に自立しているならば、女性の結婚はそこまで重要視されないし、男性に媚びたり忖度する必要はないでしょ。政治家とかも重要ポストも女性がもっと多いはず。

    +0

    -4