ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2022/01/21(金) 15:49:40 

    >>14
    リモートワークとか仕事用のスペースをリビングの中に入れ込むセンスのなさよ。
    家族がいて騒がしい環境でいいならダイニングテーブルで事足りるわ。

    +151

    -11

  • 47. 匿名 2022/01/21(金) 15:59:19 

    >>23
    扉閉めて作業すること想定してなさそうな広さだから、仕事ってよりは奥さんのスペースなんじゃない?
    来客あったらすぐ閉めて隠せるような。

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/21(金) 16:05:40 

    >>23
    子供が好きそうなスペースw宿題やり始めそう

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/21(金) 16:08:27 

    >>23
    え、私これ欲しいw昼間在宅で小遣い稼ぎしてる&動物飼ってるから、これなら暖房一部屋だけで済むなぁ(笑)

    +16

    -3

  • 65. 匿名 2022/01/21(金) 16:10:02 

    >>23
    吹き抜けにしなかったら2階にリモートワークの部屋が作れるね

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/21(金) 17:44:32 

    >>23
    我が家はカウンターにつけてるから、ちょっと良いなと思ったけど。
    2畳あるパントリーに電源引こうかなと一瞬思ったくらいw

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/21(金) 23:17:07 

    >>23
    扉閉めたら息苦しそう
    広めのクローゼットに机入れて趣味の部屋とか言ってる人いるけど、私には自然光の入らないスペースは辛いから理解できない

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2022/01/22(土) 12:44:01 

    >>23
    子供の勉強机になるし、ここなら散らかってても片付けろーと何度も繰り返さなくてよい。うちは奥行き2mにして、洋服かけるバーもつけたから、バッグと冬はコート掛けになってるし、プリントや予定表はここに貼り付けてる。
    閉めたら生活感消せる。リビング収納こそウォークインに。

    +4

    -0