ガールズちゃんねる
  • 307. 匿名 2021/10/16(土) 15:48:50 

    >>15
    少子化、少子化、大問題みたいに言ってるけど、たくさん子どもいても教育を満足に受けさせてなかったり、大切にしてなかったりの時代の方が問題だよなって、本当は思っている。
    明らかに、親になるのに問題がありそうな人まで世間体でお見合いして結婚してるし…
    実際には言えないけど

    +387

    -4

  • 413. 匿名 2021/10/16(土) 16:25:28 

    >>307
    確かにそれは言えてる
    発達障害とか増えてるもんね
    そういうのの賜物だと思うわ…たまったもんじゃないわ
    昔は見過ごされてきた物がたくさんあるよね今被害となって出てきてるのが

    +86

    -9

  • 1173. 匿名 2021/10/16(土) 22:36:44 

    >>307
    本当に、難ありな人は考えてないからなのかストレスフリーなのかポンポン子供産む。そして、養護施設に子供預ける。なんとかしてほしい。

    +46

    -1

  • 1759. 匿名 2021/10/17(日) 03:52:54 

    >>307
    実際に大問題だから、

    +3

    -1

  • 1764. 匿名 2021/10/17(日) 03:58:49 

    >>307
    まあ、人口が減ると国力が落ちるしね
    だけどこれからの時代って労働力は機械で割と賄えるのでは?って思う
    消費力が乏しい貧乏人が増えるより
    量より質を目指したほうが良さげ

    +19

    -0