ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2021/09/12(日) 17:13:04 

    これだけ被害者が出ていて、毎回同じような手口なのに何で被害者が減らないのだろう。

    +91

    -3

  • 14. 匿名 2021/09/12(日) 17:14:48 

    >>11
    人間心理を利用しているから

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/12(日) 17:15:25 

    >>11
    こういう人が騙されるんだよ。。

    パニックになると人間みんな
    騙される。

    気をつけて。

    +73

    -3

  • 22. 匿名 2021/09/12(日) 17:17:50 

    >>11

    やっぱり愛してる人や心配する人がいると、その人のために何かしてあげようと突き動かされるのが人間よ

    そういう人がいるってありがたいことよ。思う方も思われる方も。

    だからこそもっと厳罰でいいと思う。

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/12(日) 17:44:09 

    >>11
    自分だけは大丈夫だと思っているからじゃないかな
    詐欺の口上はとても上手だよ

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/12(日) 18:15:09 

    >>11
    パニックと老化が悲しいかな判断能力を鈍らせてしまう

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/12(日) 18:17:06 

    >>15
    >>11
    この文章読んだだけでこの人がどんな人だかわかるの?

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2021/09/12(日) 18:30:28 

    >>11
    それがね不思議なんだよね
    家の義両親なんだけど今まで何度もオレオレ詐欺電話かかってきてるの
    過去に病気が治る椅子だとか一生物の布団だとか訳の分からん物に騙されてきてるからリストに載ってるんだと思うけど、毎回毎回あれは息子の声だったって言い張るんだよね
    病気した怪我した盗まれた失くした等のお金が必要になるみたいな話や携帯番号変わったって話の時は一旦電話を切ってまずは登録している方の電話番号にかけて確認してくれ、連絡が取れなかったら息子達の奥さん(私達)に確認してくれって言ってるんだけど駄目なんだよね
    幸い今の所被害はないんだけど(こまめに連絡取ってるから)完全に信じ込んでてお金まで用意してたりすんのよ
    もうね、義実家の家電をオレオレ詐欺対策のに変えて登録番号以外は音が出ないように設定した
    判断能力が低下してるのと、親心を上手く転がすやり口なんだと思うよ…
    高齢のご両親がいる方は、電話機の前に張り紙する程度じゃ防げないからね
    物理的に遮断するしかないよ

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/12(日) 18:47:10 

    >>11
    パニクらせて焦らせるから
    焦ると視野が狭くなるし余裕がなくなるし時間制限付けるから余計に
    誰かに相談なんて余裕がない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/12(日) 19:54:23 

    >>11
    私も騙される寸前までいきました。
    私の場合は丁寧な口調でまさか詐欺師と話しているとは全然気づかなかった(還付金詐欺)
    幸いな事に「その資料再送して下さい」って言ったらガチャ切りされて逃げきれましたが。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/12(日) 22:24:15 

    >>11
    加害者罰しないからじゃない?捕まえて100年くらい刑務所にいたら被害も減りそう

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/18(土) 19:31:35 

    >>11
    組織ぐるみで考えてるから
    騙されなるわけないと思わず 
    騙されるかもしれないと思った方がいい
    でも一番はお金持ってないのが無敵かもしれない

    +0

    -0