ガールズちゃんねる
  • 219. 匿名 2021/05/27(木) 06:51:08 

    >>119
    恋愛ばかりだよね。
    女子が恋愛しか興味ある人ばかりじゃないのに、なぜ?って、少女のころから少女漫画に対してそう思ってた。
    不思議で不満だった。
    少女が性に目覚めるように仕向けてる、ロリ男の陰謀だと思う。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/27(木) 12:46:34 

    >>219
    少女漫画に恋愛ものが多いというのは一種のださピンク現象みたいなものなのかも
    花の24年組が出てくるまで少女漫画は少年漫画より軽んじられてた
    少女漫画は恋愛・花柄・類型的で中身がないというイメージ
    編集が少女はとにかく恋愛にしか興味がないと思ってて漫画家が実験的な作品を描きたいと思っても読者である少女にうけないと決めつけて描かせてくれないことが多かった
    少女じゃない・少女だったこともない奴らがなにいってんだって感じだけど
    少女が好きなのはあくまでも面白いストーリーであって恋愛は登場人物の苦悩や成長と同じストーリーの中の一つの要素に過ぎないのに

    私が個人的に傑作と思うのは山岸凉子の天人唐草
    初めて読んだときかなり衝撃をうけた
    恐るべし少女漫画

    +5

    -0