ガールズちゃんねる

夫と口をきかない、現在進行形の方

208コメント2021/05/19(水) 14:45

  • 127. 匿名 2021/05/17(月) 15:28:58 

    私は夫と話したいのだけど、夫が私と一切話したがらないです。
    話を振っても、どんな話題も「興味ない」。
    親戚のお子さんが高校生になったんだってねと言うと「人の噂話して楽しい?まあ君みたいな人間には楽しいんだろうね」と吐き捨て。
    親戚の子が高校生になったことを話すのが噂話でしょうか。
    その子の成績や性格のことを話題にしたわけではありません。
    朝のおはようとかありがとうくらい言おうよ、歩み寄ろうよと言っても無視。
    何もかも私が悪いことになっている。
    疲れました。
    同じような方いらっしゃいませんか?

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/17(月) 16:39:50 

    >>127
    はい、同じような扱いをされてる者がここにいますよ。
    あなたのコメントを悲しい気持ちで最後まで読ました。辛いですよね。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/17(月) 16:44:37 

    >>127
    読んでいて切なくなる。
    旦那さんそんな接し方してるに結婚生活続けてる意味は何だろう?

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/17(月) 17:11:42 

    >>127
    なんでそうなったの?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/17(月) 17:24:05 

    >>127
    他人に興味ないし
    妻子にも興味ないみたい
    時々私が旅行行っても興味ないらしい
    我が子の病気についても病識ゼロ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/17(月) 17:47:11 

    >>127
    うちの母が書いてるみたい
    私も両親見て、母が可愛そうだなとずっと思ってきた。
    でも違った、母は父の気持ちをずっと無視して自分の思いを押し付け続けてただけでした。
    大人になり結婚して親になった今では父がなぜ母と喋らないかわかる、むしろ離婚せずに母を養う父のほうが優しいなと思うぐらい。

    +1

    -7

  • 159. 匿名 2021/05/17(月) 19:27:43 

    >>127
    離婚は考えませんか?
    人と心の通い合った生活したくないですか?

    私はもう色々限界来てます
    全てに疲れた
    でもまだ幼い子もいる

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/17(月) 19:31:25 

    >>127
    なんでそこまでされて離婚しないの?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/17(月) 22:06:25 

    >>127
    私も同じでした。
    夫と話しをしたいのに何を言っても「興味ない」と言われて寂しかった。
    「仕事で疲れているのに話しをしなくちゃダメなのか」と言われ、さらには「いただきます」も「ごちそうさま」も言わない人でした。
    私も同じように仕事も家事もしているのに。夫婦なのに話しをしたらいけない生活は辛かったな。
    結局2年近く会話のない状態が続き、私が家を出る形で離婚しました。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/17(月) 23:34:20 

    >>127
    うちも似たようなもん
    でも、話をしないってことだけが夫の嫌なとこなら
    話さなきゃいいだけなんだから楽じゃん
    黙々と家事をして、終わらせたら自分の好きなことすりゃいいじゃん

    +0

    -3

  • 197. 匿名 2021/05/18(火) 01:47:32 

    >>127
    離婚も視野に入れて考えたら?
    決して批判ではなく、そんな扱いされながら一緒に暮らすなんて不憫だわ。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/18(火) 07:22:57 

    >>127
    私も同じような感じです。嫌みや暴言などはありませんが、小さい声でボソっと返事したり無視される時もあり明らかに私と話すのが嫌そうです。
    お前には何も求めてない、俺にも求めるなと言われました。
    私も話さないとなると家庭の雰囲気が悪くなるし両親不仲だと子供は辛いだろうと思い私だけでも毎日明るく話してますが冷たくされるたびに悲しくなるしもう笑い合って話したりできないのかと思うと今後の人生が虚しくなります。
    どうなるかは分かりませんが一応離婚を考えて動こうと思っています。
    今はまだ子供が小さいので今から準備してお金を貯めておかなければと。
    127さんもかなりお辛いと思いますし旦那さんへの気持ちが残ってるからこそ話したいと思うのだと思いますが少しずつでも離婚できるように準備を進めておいた方がいいかと思います、もし好転して離婚しないとなったとしても無駄になるものでもありませんし。

    +1

    -0