ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2021/04/27(火) 12:21:45 

    生肉自体を危険なので食べないけど、この事件で一層、生涯食うまいとなった
    鶏とかもギランバレー発症のきっかけになると言われてるカンピロバクター食中毒のリスク高いのに、よく刺身だの生っぽい鶏ハムだの食べる人居るなと思う

    +328

    -5

  • 158. 匿名 2021/04/27(火) 13:08:42 

    >>46
    そう思う
    必ず火を通さないと心配

    +68

    -1

  • 229. 匿名 2021/04/27(火) 16:02:40 

    >>46
    流行りの低温調理とか、勇気あるなと思う

    +32

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/27(火) 18:36:42 

    >>46
    食べないに限るよね。昔上司に無理矢理連れてかれた焼き鳥屋で半分生の焼き鳥?出されて、それまで生の肉なんて食べたこともなかったから無知で食べてしまったんだけど(上司の手前もあって断れなかったのもある)、二日後の朝方急に吐いて、それから四日間嘔吐と下痢が止まらず熱下がらずで死にかけた。本当に辛かったな。何故かそうなったのは私だけで上司達はぴんぴんしてた。
    そういう経験から生肉は断ってるんだけど、やたら美味しいから食べなよーとかここのは新鮮だから安心だよーって進めてくる人が一定の割合いてびっくりする。その人は大丈夫でも私はダメかもしれないし、無責任で怖いよね。大体新鮮かどうかは関係ないのに。
    そういう人達とは二度と食事を共にしない。一度身をもって経験すればいいのになって思う。食中毒は本当に辛い。

    +87

    -1

  • 314. 匿名 2021/04/28(水) 06:44:01 

    >>46
    私の母親は、まだ生肉が普通に出されていた10年前
    鶏肉のユッケを居酒屋で、職場の飲み会で全員出されて
    食べてしまった。
    翌日から下痢、高熱、全身麻痺→ギランバレー症候群になりました。
    本当に生肉は危険だから、あれ以来家族全員
    生肉は食べません。

    幸い母は治り、足が弱くなる、早く歩けないという後遺症だけで済みました。
    でもギランバレーで亡くなる方もいるので
    生肉には皆様気をつけてください。

    長々とすみません。

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2021/04/28(水) 08:45:55 

    >>46
    習い事の人たちとの付き合いで、京都にある生の鳥の刺身を出す老舗の料理店に行きました。私だけカンピロバクターによる食中毒になりました。
    周りの雰囲気に流されず、自分の身は自分で守らないと、と反省する出来事でした。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/28(水) 11:48:21 

    >>46
    ラーメン屋のチャーシューとかでも生っぽくて怖いのあるね
    写真写りはいいのかもしれないけど無理

    +2

    -3