ガールズちゃんねる

結婚生活【生活費について】

292コメント2021/04/25(日) 08:31

  • 37. 匿名 2021/04/19(月) 10:11:20 

    >>1
    【生活費をもらう】っていう表現があるけどよくわからない
    銀行口座の管理って基本は妻に任せてもらうのが普通じゃないの?
    みんな旦那さんから手渡しでもらうの?
    それってきつそう、、

    +27

    -36

  • 51. 匿名 2021/04/19(月) 10:15:33 

    >>37
    うちは食費と雑費手渡しでもらってる、余ったら好きに使っていいよって感じ
    家賃と光熱費は向こうが払ってる
    友達と飲みとか遊び行くときは別でくれる、私より管理力あるのでいいかなw

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/19(月) 10:19:38 

    >>37
    うち毎月手渡しで生活費貰ってるよ。
    ありがたみを感じるけどな。

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/19(月) 10:19:39 

    >>37
    さすがにそれが普通というか当然のことだとは思わない
    我が家は給料の管理は働いてる本人がして生活費の管理はメインで家事を担う方がする、という感じ
    生活費の金額は勝手に決めないで相談

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/19(月) 10:22:56 

    >>37
    どうきつそうなの?ギリギリしかもらえなそうとか?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/19(月) 10:23:44 

    >>37
    別に普通じゃないよ
    夫が管理してたっていいでしょ

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/19(月) 10:23:46 

    >>37
    普通ってなに?笑

    うちは必要経費ぶん貰ったら残りは旦那の口座に貯金です

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/19(月) 10:24:31 

    >>37
    専業主婦なのかな?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/19(月) 10:26:51 

    >>37
    給料全額渡してもらって
    その中から旦那さんにお小遣い渡すの?
    それって旦那さんキツそう…

    とも言える

    +28

    -3

  • 92. 匿名 2021/04/19(月) 10:27:05 

    >>37
    それは本当に家庭それぞれだよ
    うちも夫から決められた生活費をもらうタイプじゃないけど、夫の実家は義父が義母に生活費を渡してたらしい(子どもにかかる諸費用や急な出費は別で渡す)
    私の周りも結構そのタイプ多いよ
    妻より夫の方が家計管理に厳しい家庭はそうみたいだね
    主さんの場合は経済的DVっぽいけど…

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/19(月) 10:50:25 

    >>37
    うちは共働きなので別財布
    兄夫婦は同じく共働きで大きいローンや貯蓄などお金は兄管理、生活費など細かなお金は義姉管理
    夫婦の形それぞれ

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/19(月) 10:56:20 

    >>37
    うちは毎月必要な生活費は手渡しで貰ってる、私は任せてほしくないからそれでいいと思ってる、人のお金を管理なんてできる自信ない

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2021/04/19(月) 20:10:54 

    >>37
    うちはクレジットカード渡されててある意味使い放題だけど、明細でばれるから漫画とか課金するときは楽天通してるw
    あとばれたくない買い物は自分のクレジットカードで買ってるー

    +6

    -1

関連キーワード