ガールズちゃんねる

賢い子は幼少期から違う?part 3

845コメント2021/05/03(月) 14:22

  • 106. 匿名 2021/04/14(水) 17:31:50 

    >>30
    私その真逆だったわ。
    九九は覚えられないし理科の授業ではよく間違った答えを出すし、宿題はしないし
    読書感想文なんて書きたくないよー読んだんだからそれで良いじゃんで、3年生までのテストと成績表はボロボロだったはずw
    先生達にはたくさん迷惑かけたと思う。

    でもその後だんだんいろんな理屈が納得できるようになって、6年生になる頃には入ったばかりの塾でいきなり成績トップになったりしたよ。
    気付けば親にとっても自慢の娘になってた。
    小さい頃は無理させず、本人のやる気が追いつく程度に細々とサポートするのが良いのかもね。

    +177

    -13

  • 463. 匿名 2021/04/15(木) 04:08:56 

    >>106
    塾のレベルもわからないし、学校の中でどのくらいになったか教えてほしい
    その後の進路も書かれていないから難関進学校には行けなかったんだなと思ってしまう

    +18

    -3

関連キーワード