ガールズちゃんねる
  • 80. 匿名 2021/04/12(月) 11:28:30 

    >>59
    っていうか、普通に病院勤めててバイトする暇ある?外科系だと急患当たり前にくるから、バイトする暇なんてないよ
    とてもじゃないけど、できないよ
    まあ科が違うと話が違ってくると思うけど
    あるいは、儲かってる開業医先で勤める医師は、月最低でも100万もらえるみたいだけど、しょせん腰掛けみたいなものだから、やっぱり開業しないと医者は厳しいよ

    +6

    -7

  • 110. 匿名 2021/04/12(月) 16:27:33 

    >>80
    嘘はだめよ。
    外科系はローテーション組んで当番制なとこがほとんどだから余裕でバイトできるよ。

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2021/04/12(月) 20:27:48 

    >>80
    なんか見苦しいよ。。
    よほどコンプレックスお持ちなんだね。
    勤務医だろうが開業医だろうが給料がどうだろうがお医者さんと結婚羨ましいよ。

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2021/04/13(火) 07:00:57 

    >>80

    バイトしない若い医者なんていません
    医局には、他にも医者はいっぱいいるので、大丈夫です
    大学病院のお給料だけじゃやってけない

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2021/04/13(火) 07:05:55 

    >>80
    開業医と大学病院や総合病院の医師はレベルが違うよ
    私は金儲けばかり考えてるクリニックには行きたくない
    難しい基礎疾患があるからいくわけないけど
    いくらお金持ってても医師としての尊厳が違う
    勤務医こそ尊敬に値する

    +3

    -2