ガールズちゃんねる
  • 355. 匿名 2021/02/24(水) 16:50:07 

    >>350
    若い人は昭和は貧乏が普通なのを
    知らないのよ。

    +11

    -2

  • 362. 匿名 2021/02/24(水) 16:53:34 

    >>355
    一個人が所有する物の豊富さの違いだよね。
    子供一人にかけるお金の多さ。
    これからもっとかもね。

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2021/02/24(水) 16:59:47 

    >>355
    周りのレベルに合わせようとするのが普通だから。現代な貧乏になるのがすごく怖いことなんだよ。
    昭和の親父が、昔はもっと貧乏で大変だった!て言ってるけど、みんなで貧乏と自分だけ貧乏の違いがわかってないんだよ。

    +34

    -0

  • 379. 匿名 2021/02/24(水) 17:03:04 

    >>355
    昔は家に風呂がなかったり毎日入浴しない家庭もあったよね
    きょうだいが着ていた色褪せたお下がり服着てても平気だった
    靴だってビニールのズック靴、駿足みたいなスニーカーなんて履いてる子供いなかったよ
    本当に子供に金かけなかった時代
    あの時代と同じ感覚で今の時代に一家に3人4人の子供いたら破産するわ

    +38

    -2