ガールズちゃんねる
  • 379. 匿名 2021/02/24(水) 17:03:04 

    >>355
    昔は家に風呂がなかったり毎日入浴しない家庭もあったよね
    きょうだいが着ていた色褪せたお下がり服着てても平気だった
    靴だってビニールのズック靴、駿足みたいなスニーカーなんて履いてる子供いなかったよ
    本当に子供に金かけなかった時代
    あの時代と同じ感覚で今の時代に一家に3人4人の子供いたら破産するわ

    +38

    -2

  • 610. 匿名 2021/02/24(水) 19:58:59 

    >>379
    少しハッとさせられたわ。
    ケータイ代ってものが全くない家庭もあっただろうしね。車も一家で1台のみとか。

    +10

    -0

  • 675. 匿名 2021/02/24(水) 20:41:42 

    >>379
    今は小学生から原宿でショッピングしてタピオカ飲んで、お小遣い月500円で駄菓子屋でお菓子買って喜んでいた昭和〜平成初期の小学生とは感覚違うよね。
    中学行ったらやれディズニーだカラオケだとか言い出す。
    脱毛とか縮毛矯正や歯列矯正、コンタクトにスキンケアもやりたいとか言い出す。
    昔なんて皆んな瓶底眼鏡にボサ髪ガチャ歯や銀歯が当たり前だったもんね。
    でもそれが死ぬ程コンプレックスで大人になって数百万掛けて治す人も沢山いるから、子供にはそんな思いをさせなくないって考えの親が多いんだよね。

    +15

    -0