ガールズちゃんねる

《シャワーヘッド》ミラブルVSリファ

151コメント2021/02/16(火) 21:11

  • 1. 匿名 2021/01/20(水) 20:39:13 

    ミラブル&リファのシャワーヘッドが気になっています。 
    でも、お値段がお値段なだけに購入までには踏み切れず…
    ミラブルまたは、リファのシャワーヘッドを使われている方! 
    使い心地はどうですか? 
    効果はありましたか?

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/20(水) 21:22:48 

    >>1
    ミラブルプラス使って半年です。
    電気屋さんで試して気持ち良すぎて購入しました。
    まあ、気持ちはいい。慣れちゃったけど。
    保湿も保温も実感。慣れちゃったけど。
    マンションの高層階なので水圧は普通〜少し弱め。
    ミストを使うとお湯と水と交互にでてしまいます。。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/20(水) 21:32:53 

    >>1
    去年から銭湯でミラブル取り扱ってるとこあるので試してみたらどうですかね
    ちなみにうちは一年位ミラブル使ってますが
    ミストはお湯冷たくなるから最後に顔にだけかけてます。
    真ん中のを外すと勢いがよくなりますよ
    そうするときっと効果ないけど
    とにかく圧が弱いですね。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/20(水) 21:41:15 

    >>1
    ミラブルもリファも試しました
    (新品を二週間レンタルできるサービスを利用しました)

    まずミラブルは背中の吹き出物が消滅し、顔からデコルテ、背中まで一枚続きの肌!という感じにすべすべになりました
    また、子供は乾燥気味の肌なのですが、しっとりしましたよ

    しかし、カートリッジの交換が頻繁なようでランニングコストがかかりそうです…
    なので導入には踏み切れていません
    カートリッジの交換をケチったらこの効果は無くなるのかな?それなら今使っているシャワーとかわらないかな…と思うと

    リファはカートリッジは必要ないのですがそこまでの効果は感じられず、あとこれは我が家の仕様の問題なのですが、シャワーのホースとの連結が微妙に噛み合わずに使っている最中に少し水漏れしてしまいました

    なので、もし買うとしたらうちはミラブルかなというところです
    でもランニングコストが…と思うと踏み切れずにいます

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/20(水) 21:42:02 

    >>1
    ミラブルプラスを使って早一年半
    リファは安いから気になるがミラブルで特に不満はない
    ただミラブルプラスの塩素除去のアダプターが1か月もたない上に高い!
    リファのドライヤー、ホテルで使ったけどナノケア、レプロナイザー以下だったのでミラブルのがいいかもね


    +5

    -5

  • 69. 匿名 2021/01/20(水) 21:43:20 

    >>1
    ラ・スイート神戸のスパのシャワーヘッドはミラブル、ドライヤーはリファだったw

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/20(水) 22:33:27 

    >>1
    ミラブルプラス、高島屋で買ったから間違いなく正規だけど、毛穴の角栓までキレイにとれるってのはなかったよ。黒ずみは完全になくなったけどね。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/21(木) 00:14:54 

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/21(木) 01:52:14 

    >>1
    水なるし水圧もないからカートリッジ外しました。
    1人暮らしなのにカートリッジが3ヶ月しかもたない。

    +4

    -0