ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2020/12/26(土) 20:47:46 

    子供の遊びに付き合うのめんどくさいんだけど
    成長というか
    関係ないのかなと疑問に思う笑
    親に遊んでもらった記憶が無い人は
    今普通ですか?

    +116

    -3

  • 86. 匿名 2020/12/26(土) 21:22:43 

    >>16
    両親共働きで、とても忙しい人だったから
    絵本を読んで貰った記憶や遊んで貰った記憶はありません。(年1回の家族旅行のみ)
    でも、優しい両親だから今は、良い関係だけど
    思春期は時代は寂しさの反動で物凄く荒れました。やはり、どこかで阿奈を埋めようとするのかも。

    +40

    -3

  • 101. 匿名 2020/12/26(土) 21:35:50 

    >>16
    絵本はカセットテープ
    父親とはよく公園で遊んでたけど母はあまりないかな
    お菓子作りが好きな母なのでお料理は一緒でした。
    子供と遊ぶのが向いていない母でしたが普通ですよ。
    至って普通の人生です。この普通って案外難しいから満足。
    愛情を他で感じれてたからかな

    +40

    -1

  • 136. 匿名 2020/12/26(土) 22:37:12 

    >>16
    思い返すと両親にままごととかしてもらったことって全然思い出せないけど、家では年子の妹と常に遊んでたからあんまり気にならなかった。共働きだったし。その代わりというか、外食にたくさん連れて行ってくれたからそれが嬉しかった。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/27(日) 12:07:34 

    >>16
    母親に遊んでもらった記憶ないよ
    でも毎日家事ちゃんとやってくれたし、他のところで愛情は感じていたので母の事は大好きでとても尊敬してる。私も娘が生まれたけど、正直一緒に遊ぶのつまんなくて適当に付き合ってる。

    +6

    -0

関連キーワード