ガールズちゃんねる
  • 184. 匿名 2020/08/28(金) 16:30:00 

    >>22
    フォレスト・ガンプの良さが解らない
    アラフィフで映画館でも観たけど当時から良さが解りません

    +5

    -4

  • 191. 匿名 2020/08/28(金) 16:47:51 

    >>184
    わりと最近みました。私は楽しめました。アメリカの理想と現実、希望と悲しみが絶妙なバランスで見ごたえありました。
    勝手な想像ですが、フォレストという人は神様が気まぐれで人間界におとした天使かも?と思いました。
    だからジェニーが託した息子が本当に自分の子であるかどうかなんてどうでもいい事で、ジェニーが連れてきたから自分の子に違いなく、大切な息子、それでいい、そういう事なのだと思いました。
    映画のイメージに出てくる羽は、天使の翼から落ちたものかな、と思ってます。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/29(土) 00:01:19 

    >>184
    私はフォレストガンプ好きでDVDも持ってるんだけど、まさか愛と感動の物語として評価されてるとはまったく思いもよらなかった
    差別と悪趣味のブラックジョークが、あの時代のアメリカとアメリカ人とはどういう連中なのかというのをよく表しててめっちゃオモロイと思ってた
    ドアーズとか選曲もいいし
    昔、テレビでフォレスト・ガンプのVTRが出て、フォレストと息子が並んでる後ろ姿のシーンで谷原章介が涙ぐんでいいシーンだみたいに言ってて衝撃うけた
    そういうふうにヒューマニズムを感じ取れる映画だったとは
    映画ってホント、人によって感じ方がさまざまだよね!

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/29(土) 04:35:12 

    >>184
    最近初めて見たアラサーです。真っ直ぐに疑わず、ひたすらに信じて進む強さを体現したフォレストの生き方にものすごく感動しました。ああだこうだ意味をな考え過ぎても良くないなと学びました。自分が信じた道を愚直に進めば、誰にどう思われても幸せになれるのかもしれないと希望も持ちました。

    +3

    -1