ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2020/08/21(金) 01:05:05 

    私も個別指導塾で働く30代の高齢フリーターなんだけれど、20代後半以降でフリーターの人でも理由はホントに色々
    私みたいに病気がちで週40時間が難しいから親元から通ってくる人もいるし、ブラック企業に勤めて身も心もボロボロになって離脱した人、他になにか夢があってそれを追ってる人…
    一番羨ましいのは親が不動産とか土地とかをたくさん持ってたりして、正社員で働く必要がないからフリーターしてる人!(前の塾で仲良くなった女性がこれだった)


    +403

    -4

  • 711. 匿名 2020/08/21(金) 21:36:30 

    >>26
    私もおばさん主婦個別指導講師ですが、塾講師は短時間で高時給が良いですよね。夏期講習とかは普段の倍稼げて助かる。朝から晩遅くまで拘束されますが…
    しかし個別なので、全ての科目と単元を網羅してないと教えられないからたまに勉強をこの歳でもしてます。物理苦手…
    それと一切保険も有給も補償は無いので、休校や生徒欠席の時は講師も無給…正社員は教室長位なので正社員は無理ですが、時給とやりがいが有るので辞められません!

    +7

    -0