ガールズちゃんねる
  • 46. 匿名 2020/07/30(木) 10:26:23 

    海外だと自殺は宗教観的に日本よりも忌避されるだろうがものだってイメージだからなぁ
    キリスト教圏じゃない国こそ安楽死議論は積極的に行われるべきだと思う
    日本人はなんだもかんでも欧米の価値観こそが先進的なものだと錯覚しがちだからね

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2020/07/30(木) 10:27:07 

    >>46
    欧米の価値観ならコロナにかかったお年寄り見殺しにされてるよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/30(木) 10:58:26 

    >>46
    安楽死を認めているオランダの場合、
    オランダ中央統計局の調査(2015年)によれば、オランダの人口の24%がカトリック、16%がプロテスタントで、無神論者が年々増えてる。
    基本的にオランダ人の多くは、「宗教を基準に行動しません。」だそう。
    ヨーロッパだと尊厳死を認める国の方が多くて無理な延命治療はしない。

    延命治療とは患者本人の為ではなく、患者の身内の為の猶予期間である場合が多くて、それはそれで一定期間必要だったりもするけれど、日本の場合は(特に高齢者に対して)必要以上の延命治療が多い気がするね。
    安楽死より先に高齢者の延命治療についてもう少し議論すべきかなぁと思う。

    +15

    -0