ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2020/05/06(水) 00:42:05 

    テレワークなんかでだけで済む人ってパート職以外で実際存在すんの?

    +78

    -24

  • 41. 匿名 2020/05/06(水) 00:45:53 

    >>33
    あと印刷機さえ家にあれば完全テレワークできるわ
    会社で買ってくれないかなあ

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/06(水) 00:46:11 

    >>33
    むしろ、パートや派遣は会社に来て、電話応対やコピーなどもしてるよ。まだ、たまに来客もあるみたいだし。
    マーケティング、営業、設計、ITはテレワークしてる。

    +143

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/06(水) 00:47:31 

    >>33
    私、SEやってるけど、テレワーク全然いけるよ。社内・客先との打合せもWeb会議で問題ない。

    +122

    -4

  • 59. 匿名 2020/05/06(水) 00:51:27 

    >>33
    うちの会社では年収一千万の上司もそれより上の役員もみんなテレワークしてますが。
    むしろ上の人は一日の8割会議なのでzoomに慣れたら全く出社する必要なくなってきてる気がする。

    +86

    -5

  • 153. 匿名 2020/05/06(水) 06:47:03 

    >>33
    IT系は元から半分在宅ワーク立ったりするから、ほぼ普段通りだよ。通勤がない分リモートワークは楽。

    +17

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/06(水) 21:05:38 

    >>33
    広告代理店のデザイナーだけど、テレワーク出来てる。
    元々フリーでも仕事やってたから設備整えてあったし、オンラインでミーティングやって、あとは専用のアプリで連絡取りながら仕事してクラウドでデータ共有できるし。

    家族からはもうずっとこれで良いじゃんって言われた。

    私も通勤の時間を家事に充てたいのでこのままテレワークで仕事を続けたい。

    +9

    -1