ガールズちゃんねる

【逆に】美容師がお客さんに質問するトピ

313コメント2020/02/07(金) 21:44

  • 213. 匿名 2020/02/04(火) 12:44:12 

    1人で美容室やってます。
    直前での時間変更、日にち変更のお客様に悩んでいます。先日1回の予約で変更が3.4回ありました。
    2.3人こんな方がいらっしゃいます。
    理由は仕事が早く終わった、予定かあったのを忘れていた。などです。
    なるべく、ご希望に応えれるように変更は受け入れていますがあまりの多さに振り回されているように感じてきてしまいました…
    完全予約制のため、変更は大きな痛手です。
    どうしたら、やんわり伝えられますか?

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/04(火) 12:51:00 

    >>213
    はっきり言ったら?
    予約変更は前日までにするとか。時間変更も何回もきいてあげるから調子のるんだよ。
    ものすごいお金落とす客なら>>213さんの判断で。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/04(火) 12:54:09 

    >>213
    切りたいなら、次回の時に「あー今は埋まっちゃってて絶対無理っすねー」でいいんじゃない?

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/04(火) 13:14:00 

    >>213
    2.3人ってことは決まった人なんでしょ
    出禁一択じゃないですか
    そんな人抱えていても商売にならないですよ
    宣伝媒体にハッキリと変更は受けられないと明記したらいいじゃないですか
    そんなことで離れるならそれまでの客ですよ
    もっと気を使わないといけないことがあるはずです

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/04(火) 13:23:16 

    >>213
    変更は一回までとか決めて
    それをホームページや
    変更の連絡いれてきたお客様にめちゃくちゃ丁寧につたえてみるとかどうでしょう
    一人でやっているのでご協力と御了承願いますって
    書いとけば困ってるの事実だしあなたに落ち度はないし
    一人でやってるからこそお客さんひとりでも手放したくないのはすごくわかるけどそのお客様に振り回されて本当はここに他のお客様入れられたのに~みたいなストレスになるくらいなら
    迷惑なお客様には毅然としたたいどでいいと思いますよ
    なんでも許してたら何回も変更していいんだって思うだけで変えようとしないよ
    それで離れるようなお客様ならいらないと割りきった方がいい
    そのお客さんが離れても真摯な態度でやってたら後々別のお客さんが入ってくれるようになると思うよ

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/04(火) 13:47:12 

    >>213
    ホットペッパーは入れてないの?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/04(火) 20:07:56 

    >>213
    気持ちわかるけどなにも言えないよね...
    もそのお客様来なくてもしょうがないと思っているなら、
    当日の変更やキャンセルは、キャンセル料として次回5000円頂きます
    とかにしたら?
    来たら貰えるし、来なかったら迷惑かからなくなるからいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/05(水) 22:48:02 

    >>213
    うちも主人が一人で美容室しているので、すごくわかりますよー。
    皆さんが仰るようにハッキリ言えたら一番いいのはわかりますが、色んな事情があったりもしますよね。
    一人でやっているので、自分さえ頑張れば融通をきかせられてしまう面もあり
    結果振り回されてる感じになるんですよね笑
    解決にならずすみませんが共感したので!!

    +4

    -0

関連キーワード