ガールズちゃんねる
  • 179. 匿名 2019/08/18(日) 15:58:00 

    >>4
    家政婦やってたけど家事のやり方、こだわり、基準は人それぞれだったから、初めにそれを伝えないと男じゃなくてもトラブルになる。慣れるまで事細かく出すか、妥協点を見つけるか。同じ業種の会社でもやり方が違うように、会社でも下手にダメ出しするとやる気が削がれて意欲がなくなる。夫にやる気があるなら紙に出してミーティングした方がいい。

    +27

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/18(日) 22:00:23 

    >>179
    これ、ほんっとに理解してない人多いよね

    女に限らずだけど、仕事は見て覚えろよ!言わなきゃわかんねーのか!ぼさっと見てねーでやってみろ、こんなのどこの会社でも常識だろ!とかいうスタンスの昭和生まれのおじさんも理解してないし
    蓄積してきた社内マイルールの数々を世間の会社の常識と思い込み、言わずとも出来ない若い子を無能扱いし、少しでも外した事したら怒る癖に、聞くとそんなの常識でしょと教えてくれず、萎縮して任せてると気が利かない!と圧を掛ける昭和生まれのお局様とかもこれを理解してない

    こういう連中に、お前の常識世間の非常識、と声を大にして言いたい

    +22

    -1