ガールズちゃんねる
  • 169. 匿名 2019/08/12(月) 12:55:55  ID:SfOP5Qq6H1 

    四分割夏(セカンドまでは出さない所だった)、黄色が苦手で彩度高めが得意なので夏クールかクリアの黄色肌、標準色です。
    服とコスメはちょっと似合う系統が違うと感じています。
    アイシャドウ:奥二重でクマ飼いなんで縦割り、色選ぶけど良く出てるように紫系のアイシャドウがうまくいきやすい。
    青系も、黄みが少なければすごく目元すっきり見える。ちふれのアイカラー(二色の安いやつ)ブルーは奥二重の目がでかく見えてびっくりした。(モチは値段相応です…)
    カーキ色は殴られた人になりました。
    オレンジ、黄色系は肌に馴染みすぎてつけてるかわかんなくなる

    チーク:頬に全く血色がないタイプ
    一見派手かもというバブリーな印象の青みピンクがうまくいきやすい
    骨格的に頬骨高いので、ローズは影になってダメでした。うまくつかえないだけかも。
    コーラルピンクは日焼けになった。

    リップ:小さい薄いベージュが素の唇。何でも透けてるとうまくいきやすい。色が似合っても、透けないキチンと感の出るものは浮きやすい。つやつやでもあまり違和感無し。ラメは大きいとゴミに見える。
    セザンヌ ジェルグロスリップのレッドが良かった。
    チーク無しならすこーしだけ黄みの入った色のほうが顔色良く見える。朱色まで転ばない赤や、コーラルまでいかないローズピンクとか馴染む。オレンジリップも、ちふれ418くらいピンクに寄れば平気。
    ただし、チークいれたら黄みが入るとくどく見えるので、ピンク~紫のほうがバランスとりやすい。ヴィセ マイレッドルージュ 04が良かった
    これはチーク無しでもギリギリ顔色悪くならないし使いやすい

    +8

    -0