ガールズちゃんねる

義実家への帰省、みんなの日数は?

282コメント2019/08/12(月) 23:53

  • 177. 匿名 2019/08/03(土) 20:35:25 

    お盆は泊まりませんが、毎年食事会があった。
    …昨年までは!!

    毎回、私ら家族に飲食店の予約をとらせ、当日は現地集合現地解散。
    食事代はあっち持ちなんだが、(一応)「出します!」って言っても絶対に受け取ってくれない。
    毎回おごられるって分かってるから、思いっきり食べられないし、おごってやったとか、お礼を言ってくれればいいのよ!(ドヤ顔)が嫌な私は、昨年ついに予約した飲食店に内金を渡しておくという作戦に出た。しかしそれがあっちにバレてしまい、お金をうちらに何としても渡そうとして、仕舞いには駐車場で叫び始めた…孫の前だろうがなんだろうが、むりくり…もうその態度に、私も旦那に怒りをぶちまけ、
    「こんなこと子供達の前でされたら私の立場がない、来年からは誘われても食事は絶対行かない!!!」
    と宣言しました。

    +13

    -5

  • 179. 匿名 2019/08/03(土) 21:01:14 

    >>177
    食事会、しかも費用は義親持ちとか最高じゃん!
    金払わさられたら文句言えるレベルだけどさ。
    泊まりで家でご飯食べて準備と片付けするのがどんだけ嫌か。外食したい。。

    +29

    -1

  • 192. 匿名 2019/08/03(土) 23:19:43 

    >>177
    そういう「素直にいただく」という精神が備わってないため、私は可愛くない嫁だなと嫌われるのです。
    義母も息子にこんな嫁がついてしまい、可哀想っちゃあ可哀想なんですけどねw

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2019/08/03(土) 23:26:38 

    >>177

    これはあなたも強情ね…
    ごめん、義母よりあなたに問題がありそう。

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/03(土) 23:37:32 

    >>177
    恩着せがましくされるのは確かに嫌だけど、家に上がらず現地集合現地解散なんて羨ましすぎる。
    後々その奢りの食事会のことでゆすられたりするんだったら一切お断りだけど。

    +30

    -0

関連キーワード