ガールズちゃんねる

30代夫の洋服 どこで買う?

183コメント2024/05/17(金) 21:38

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:02 

    今年34歳になる夫がいます
    貫禄が出てきたのか、20代の頃から着ていた洋服がなんだか似合わなくなってきたなと感じています

    年相応に見える洋服ってどんなのでしょうか?どこで買ってますか?
    30代の旦那さんをお持ちの方、または30代の時こんな格好してたよなどなど、アドバイスもらえると嬉しいです!

    ちなみに夫は身長178センチ体重85キロで柔道やってそうな体型しています
    オーバーサイズは壊滅的に似合わなかったです
    返信

    +37

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:22  [通報]

    ユニクロ
    しまむら
    返信

    +86

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:27  [通報]

    服くらい旦那が自分で買えよ
    返信

    +122

    -25

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:28  [通報]

    30代夫の洋服 どこで買う?
    返信

    +13

    -9

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:34  [通報]

    >>1
    UNIQLO
    返信

    +42

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:42  [通報]

    ユニクロ
    返信

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:47  [通報]

    30代夫の洋服 どこで買う?
    返信

    +6

    -13

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:52  [通報]

    ユナイテッドアローズ
    返信

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:55  [通報]

    妻が買うの?
    返信

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 15:33:59  [通報]

    無印、ユニクロ
    返信

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:00  [通報]

    フォーエル
    返信

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:06  [通報]

    UNIQLO
    会社用にビジカジ服が必要と買ってたけど休日も着てる
    返信

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:16  [通報]

    アーバンリサーチでキレイめカジュアル
    返信

    +37

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:16  [通報]

    >>3
    ほんとこれ
    返信

    +31

    -8

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:27  [通報]

    ユニクロのカラーワイシャツに仕事でも行けそうなパンツ
    清潔感はあると思います
    返信

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:34  [通報]

    35歳の夫。
    ビームスとかユナイテッドアローズとか。
    最近は全然買ってないよ。
    返信

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:46  [通報]

    体重かなり重めだけど脂肪じゃなく筋肉ってことかな?
    返信

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 15:34:51  [通報]

    グローバルワークでいいと思う
    返信

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:09  [通報]

    >>1
    自分で買わないの?
    返信

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:15  [通報]

    >>3
    ほんとだよ、子どもかよ
    返信

    +33

    -8

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:18  [通報]

    うちの夫はグラニフが好きらしくよく買ってるけど個人的にグラニフださくて嫌だ…
    ユニクロが無難
    返信

    +36

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:22  [通報]

    >>4
    旦那が自分でZARA買ってきてるけど、似合ってない
    35歳だけど、よほどオシャレにしていないと難しいと思う
    返信

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:22  [通報]

    >>1
    うちの旦那は無印のシャツ×デニムばっかりだよ。
    デザインもシャツだからシンプルすぎて年代関係ないな。
    返信

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:25  [通報]

    わかります。ナニベとか骨格とか自分のことはわかるけど旦那のはわからない。かといって診断わざわざするのも...ってことで色々服屋さん巡ってマッキントッシュにに落ち着いた。
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:40  [通報]

    >>3
    本当そう思う
    結婚するまでの若い頃、どうしてたんだよと
    返信

    +21

    -7

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:42  [通報]

    ユニクロとか無地系でとにかくシンプルなのを買ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:44  [通報]

    グラニフ。
    ドラクエのがまた発売なったから一緒に選んで予約したよ。
    返信

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:48  [通報]

    ユニクロ一択じゃよ。
    返信

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:51  [通報]

    >>4
    確かに体格いいのでザラにあいそう
    返信

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 15:36:04  [通報]

    >>3
    うちの旦那は自分で買いに行くと年齢ガン無視の服(スキニーデニムとかピチピチのTシャツとかピンクの服とか)を買ってくるので、あえて口を出してますごめんなさい
    返信

    +59

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 15:36:08  [通報]

    ゾゾタウンでシンプルなデザインのものを色々買ってます。よく買うのは

    アーバンリサーチドアーズ
    フリークスストア
    グローバルワーク
    タケオキクチ

    あたりです。
    返信

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 15:36:23  [通報]

    なんとなくアメリカンな体型っぽいから、アメリカ資本の服屋
    返信

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 15:36:29  [通報]

    >>1
    ユニクロかGU
    どこにでもある店舗で値段もそれなりで試着も簡単にできて
    あそこまでサイズ展開してるところって
    そうないと思う
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 15:36:39  [通報]

    37歳

    ユニクロ
    ユナイテッドアローズ
    シップス
    グローバルワーク

    とかかな。
    返信

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 15:36:45  [通報]

    >>30
    独身時代はお母ちゃんが買ってきた服を着てたのかな?
    返信

    +4

    -11

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 15:36:51  [通報]

    アウトレットのラルフローレンとラコステ
    返信

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:08  [通報]

    ジーユーとcocaでオーバーサイズ気味に着てるよ
    テーパードっぽいパンツはいてる
    返信

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:18  [通報]

    37歳のうちの旦那は
    UNIQLO
    ゼビオスポーツ等のスポーツ、アウトドアブランド扱ってる店が多いな。
    返信

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:22  [通報]

    無印 ユニクロ
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:27  [通報]

    >>21
    私もグラニフ好きなんだけど、自分でもダサいなぁと思いながら着てる。笑 部屋着になってしまう。
    返信

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:09  [通報]

    >>23
    肌着も靴下もパンツも無印や笑
    返信

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:19  [通報]

    >>1
    ラルフローレン、ビームス、アーバンリサーチあたり
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:33  [通報]

    ほぼユニクロとGU
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:46  [通報]

    ジャスコだよ
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:47  [通報]

    >>3
    例えばこちらが入院したら寝間着の一つも買ってこられない情けない人
    情けなさに気付かない残念な人
    返信

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:57  [通報]

    >>30
    わかる。なんか若者向けの服とか急に買ってきてびっくりする
    返信

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 15:39:00  [通報]

    >>3
    主さんが買いに行くとは書いてないし、旦那さんにアドバイスする程度の話じゃないの?
    返信

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 15:39:07  [通報]

    >>19
    一緒に見に行くんだよ
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 15:39:10  [通報]

    >>41
    あーわかる。笑
    歩く無印
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 15:39:18  [通報]

    >>21
    えーーー!グラニフ可愛いじゃーーーん!!!
    返信

    +15

    -4

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 15:39:28  [通報]

    >>22
    分かる
    ZARAは着る人選ぶしセンスが必要
    返信

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 15:39:32  [通報]

    >>45
    レンタルとか病院内の売店とかは?
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 15:39:41  [通報]

    エストネーション
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 15:39:49  [通報]

    >>35
    独身時代は痩せてたので、スキニーデニムとMサイズのTシャツでよかったんだけど、
    いまは中年体型なのに、その頃と同じサイズ感で服を買ってきてしまうと言う意味です。
    返信

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:12  [通報]

    >>30
    ここではボロクソ言われてるけど、パッと見小綺麗で爽やかな旦那さんが実は奥様プロデュースで奥様から離れるとクソダサとかあるあるだよね
    会社のイケオジ上司がそうだった
    離婚したら悪い意味で見違えてヤバかった
    返信

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:17  [通報]

    >>47
    まあ、後出しするとしたらそれだよね…。
    でも34ならアドバイスなしで買えないのもどうなんだろう
    返信

    +2

    -17

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:26  [通報]

    38歳。ユニクロかワークマンで黒ばっかり買ってる
    返信

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:52  [通報]

    >>21
    コラボでたまにかわいいのがあるけどサイズ感がな・・・
    ドロップショルダーだったりオーバーサイズの作りだと嬉しいのに
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 15:40:55  [通報]

    >>32
    腰の位置高いとか?
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:06  [通報]

    >>3
    夫ファッションに興味なくてダサいから一緒に買いに行くよ。
    返信

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:08  [通報]

    >>1
    ユニクロやGUなどに一緒に行った時に買っているよ
    ひとりでも買いに行くみたい
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:08  [通報]

    ジャスコしかないよ
    返信

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:54  [通報]

    >>1
    大きい男達の定番服屋
    フォーエル
    30代夫の洋服 どこで買う?
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:59  [通報]

    スキニーとか他とあまり違いが分からないやつはユニクロ。それ以外はユナイテッドアローズやアーバンリサーチで買ってる
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:59  [通報]

    >>1
    私も男性もの詳しくないからラルフローレンでとりあえず買ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 15:43:19  [通報]

    ノースフェイスが多いみたい よく着ているよ
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 15:43:42  [通報]

    >>52
    病院によっては寝間着を貸し出ししてない
    ある程度の元気がないと売店にも行けない
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:21  [通報]

    ナノユニバース
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:34  [通報]

    >>3
    アホか、適当に300円のTシャツ忍ばせておけば勝手に着るんだから安上がりでいいだろ
    返信

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:46  [通報]

    ブラックレーベルとアルマーニ で購入しています。
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 15:45:26  [通報]

    誰も見てないからしまむらで!
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 15:45:27  [通報]

    >>69
    しつこいわね!お姉さん怒っちゃうわよ!ムキー!!
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 15:45:30  [通報]

    >>56
    うちは夫婦で服の話よくするけどなー
    年取って何を着ればわからなくなるのは女性でもあるあるだし、私は悩んだときアドバイスされたいかも笑
    返信

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 15:47:02  [通報]

    >>30
    うちも!
    ほっとくと一昔前っぽいコーデなんよ…
    おじさんにはおじさんなりのお洒落があるけど、平日はスーツしか着ないから普段着の感覚がアップデートされてないんだよね…
    返信

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 15:47:12  [通報]

    ユニクロ
    ゾゾタウン
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 15:47:25  [通報]

    >>3
    コメントしようと意気揚々とトピ開いたら
    (´・ω・`)
    夫のは関知してないから書き込めることはなかった
    返信

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 15:48:47  [通報]

    ベイクルーズ系で買ってる
    私も一緒に買い物できるし楽しい
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 15:49:00  [通報]

    >>72
    姐ちゃん落ち着け、わたしゃババアだよ
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 15:50:10  [通報]

    >>69
    横、うちは自分でデザインや素材選ぶし、気に入ったものじゃないと着ないよ。そういう男性の方が多いんじゃないかな
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 15:50:20  [通報]

    百貨店行ったら店員さん親切だし色々アドバイスもらえるから初心者にも良いよ
    好きなブランドも見つかったり、慣れてきたらネットで買えばいいし
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 15:50:30  [通報]

    アウトレットとか行って似合いそうな服、いろんなお店見てまわるとか?

    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 15:52:20  [通報]

    >>1
    私もものすごく困ってる…
    レディース服の店はあちこちあるけどメンズは極端に少ない
    自分の服買ったついでに買おうとしてもなかなか買えないよね
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 15:52:30  [通報]

    >>1
    ユナイテッドアローズ グリーンレーベル
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 15:53:04  [通報]

    >>21
    たまにいいなぁって思うのもあるけど結構着る勇気いるデザイン多いよね。
    可愛いけど自分には絶対合わないってやつ。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 15:54:34  [通報]

    >>1
    トゥモローランドいいよ

    3.4年は着られて質がいい
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 15:54:42  [通報]

    >>5
    ユニクロってあんまりデカすぎるとサイズないよ。主さんところの旦那さんまだ筋肉質?って思うから体しまってたらいけそうだけど。

    主さんところの旦那さんと同じサイズ感の生活習慣系デブの人は脂肪がでかすぎて「ユニクロサイズないんだよね。たまにものによっては入るけど」みたいなこと言ってた。
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 15:55:30  [通報]

    supreme着てる
    返信

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 15:55:32  [通報]

    UNIQLOとナノユニバース
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 15:56:11  [通報]

    >>1
    基本UNIQLO、たまにビームス、アローズあたりを自分で買ってる
    私が買う時はプレゼントととしてだけど、メゾンキツネとかアミパリスとかがある
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 15:56:40  [通報]

    ライトオン
    グローバルワーク
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 15:57:41  [通報]

    ユニクロ
    しまむら
    無印
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 15:59:03  [通報]

    よく行くのはジャーナルスタンダードやアローズ系列かな〜
    アウトレットならラルフローレン買える!トミーとかも。子供とお揃いもしやすいし。
    役職ついたりすると大学みたいなボロ着せられないからなるべくちゃんとしたの着せてるけどどこがお勧めかなー?ZARAだとワンシーズンもたないよね。
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 15:59:43  [通報]

    >>1
    ユニクロ
    あとはアルペンとか行ってなんかスポーツ系のブランドの服買ってる
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 16:02:00  [通報]

    >>3
    服以前にパンツくらい自分で買えよ
    お殿様かよ
    返信

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 16:03:12  [通報]

    >>56
    私は無駄にオシャレでこだわりのある男性が苦手だから、興味無いこだわりない人が好きだな

    別にアドバイスって悪いものじゃないし
    返信

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 16:04:02  [通報]

    自分の着たい服を着ればいいと思う。結局趣味じゃなかったら着ないし
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 16:04:28  [通報]

    >>1
    アウトドア系とかは
    Houdiniやpatagonia
    てか主が夫の服買うの?ママじゃないんだし嫌がられない?
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 16:05:46  [通報]

    >>1
    私ならGAPとかZARAとかの外資系ファストブランド着せるか、アウトドア系のブランド着せるかなー
    そういうのってかなりガタイの良い人じゃないと似合わないんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 16:05:49  [通報]

    >>11
    うちも
    あとしまむらの大きいサイズコーナー
    センスは中学生のままな気がする
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 16:08:03  [通報]

    >>3
    結婚せず
    恋人もいない人は
    絶対に言う言葉www
    返信

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 16:08:12  [通報]

    >>36
    主の夫には早くない?
    40代以降って感じする
    返信

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 16:08:24  [通報]

    >>56
    そんな食ってかかるような事でもないじゃん。
    返信

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 16:08:59  [通報]

    アウトレットモールでバナナレパブリック、ユナイテッドアローズ、シップス、ビームス。

    ユニクロの定価と同程度の価格でもうちょっとお洒落な服着せれるわよ。
    シーズン終わりだとGU価格もあるわよ。
    夫に選ばせると割引率低いのとかアウトレット専用安物選ぶから、選択権は与えず全身こちらで選んで着せ替え人形にする。
    返信

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 16:09:29  [通報]

    >>1
    ユナイテッドアローズとか

    デパートやショッピングモール行けば?
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 16:09:30  [通報]

    >>86
    ユニクロ、通販だと大きいサイズあるよ
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 16:09:42  [通報]

    ikka
    BEAMS
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 16:11:30  [通報]

    >>3
    旦那さん自分で買えるけど

    結婚した油断なのか加齢で服への興味消えるのかダサくなる旦那さんいるから それが嫌ってことじゃん? 街にいる中年以降の男性見たらわかる
    返信

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 16:11:57  [通報]

    >>1
    ケンコバを参考にしてみては?
    全く同じブランドや物を買えって意味じゃなくてコーディネートの参考にはなると思うなぁ…
    革ジャンはハードル高いから、その他のカジュアルな服装の配色やサイズ感やバランス等のセンスを真似ると良いと思う
    返信

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 16:16:28  [通報]

    >>3
    うちの夫はほっとくとワークマンとかで買ってくる。別に本人が気に入ってるならそれでも良いけど、センスは皆無である。そんな人と一緒にならんで歩きたくないからお出かけ着は私が買ってくる。
    返信

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 16:17:17  [通報]

    >>56
    いやおすすめの服の話なんて何歳でも誰とでもやるやろwwwww

    え?しないの?
    返信

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 16:17:22  [通報]

    うちのは最近ワークマンで買ってる
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 16:17:34  [通報]

    ごく平均的な体型なので、ユニクロ、ユナイテッドアローズとか。
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 16:18:34  [通報]

    >>1
    無印が無難
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 16:18:34  [通報]

    ラルフローレン、トミーヒルフィガーが多いかな
    とにかく背が高いから日本のではちんちくりんになるから仕方ない
    ユニクロはネットで特注を頼む
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 16:20:36  [通報]

    ユニクロ
    無印
    グラミチ
    モンベル
    パタゴニア
    アークテリクス
    マムート
    登山が好きだから登山の服着てたりする。
    高いから普段はユニクロ着てって言ってるw
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 16:21:23  [通報]

    >>1
    身長体重ほぼ同じでガッチリ四角い旦那いる
    オーバーサイズただサイズ合ってない人になりますよね
    ユナイテッドアローズのXLが丁度いいよ
    ZARAのLとバナリパのLも丁度いいサイズ感です
    年齢的にもこの辺が似合うデザイン多いと思う
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 16:21:54  [通報]

    30歳180センチ78キロ
    LAKOLE、GLOBAL WORK、UNIQLO でよく買ってます!
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 16:23:40  [通報]

    お腹ぽっこり小太りの人はミュージシャン・クリエイター風が似合うと思う。小汚い休日の無精髭もうアイテムに化ける。
    綺麗めにしたい時は髭剃って帽子を中折れハット、上着とパンツをホワイト系で統一。それだけで上品で小洒落た感が出る。
    ブランド物である必要はなくて、ワークマンとユニクロでも出来るファッション。
    30代夫の洋服 どこで買う?
    返信

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 16:25:08  [通報]

    ZARA coca UNIQLO
    が多いです。
    一張羅のアウターだけ
    ブラックレーベル。
    175cm 75kg前後。


    服くらい自分でってのは
    最もだけど
    私が選んだ服を
    文句言わず着てるから
    私は満足。男性が
    服こだわるとお金かかって大変なイメージ。
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 16:25:55  [通報]

    セオリーかエポカ。トゥモローランドとか。小柄だから小さいサイズのあるブランドで買ってる
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 16:27:42  [通報]

    >>101
    還暦のうちの父がよく着てるよ。
    ラコステのポロシャツ
    1週間色違いで過ごせる。
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 16:27:55  [通報]

    >>3
    自由にして貰ってたらセンス壊滅
    気に入ったものはみすぼらしくなっても外に着ていってしまう

    目が覚めるようなオレンジのタンクトップ
    テロテロのサテングリーンのハーフパンツ
    黒のハイソックス
    BIRKENSTOCKのサンダル

    こんな仕上がりになりますので、私とすれ違う方の精神安定の為にも少し口と手を出すことにしました
    返信

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 16:29:11  [通報]

    チャオパニックが多いかな
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 16:30:14  [通報]

    なぜこの方は
    胸元のネックレス外せないのだろう?
    30代夫の洋服 どこで買う?
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 16:33:14  [通報]

    >>31
    グローバルワークとタケオキクチはうちのもよく買ってる
    上の2つは初めて聞くブランドだけど趣味合いそうだから旦那に提案してみる
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 16:34:04  [通報]

    >>30
    うちもだよーセンスがなさすぎる。。ずっとスーツだから、何が似合って何が似合わないのかあんまり意識する機会も少ないみたい。かくいう自分も30代入ってなんか似合わなくなったなって服あるし、リモートで部屋着ばっかりになってからは何着ればいいんだって時がよくあるから、やっぱ日々気がけてないとオシャレは簡単じゃないなって思った。。
    返信

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 16:36:17  [通報]

    >>30
    スキニーデニムおじさんいるよね
    うわぁピッチピチって思う
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 16:44:14  [通報]

    >>1
    うちは31歳175センチ90キロのスポーツ&アウトドア大好きLACOSTEおじさんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 16:45:01  [通報]

    >>25
    お母さんが買ってきた英字のTシャツに決まってるでしょ!
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/14(火) 16:46:41  [通報]

    >>30
    うちもそれだったw
    だから体型と雰囲気が似合うお店見つけて、そこのオシャレな店員さん(男性)と仲良くなってもらって今は全部その人に任せてる。おしゃれになったわ
    返信

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/14(火) 16:48:20  [通報]

    アウトレットで夫の服買うけどPRADAの服がシンプルで生地も良くて合ってる。あと襟付きのトップスを選ぶと首周りがしっかりして長持ちするから丸首のTシャツは買わない。ボトムスはダボッとしたのは似合わないからぴったり目が多い
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/14(火) 16:49:50  [通報]

    >>124
    これも商品らしいから仕方ない
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/14(火) 16:59:17  [通報]

    >>3
    そう思うだろうが、本人は自分で買うけどセンスがなくて妻が選らんで着せるんだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/14(火) 17:01:54  [通報]

    >>21
    私も好きでスイミーコラボの丈が長いの来てて、行列に並んでたら後ろのカップルにコソコソあの魚のヤツ派手じゃない?って言われたわ
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/14(火) 17:02:37  [通報]

    主さんの旦那さんと年齢・体型全く同じ夫は、古着が好きなので古着屋さんで買うことが多いです。
    色々なジャンル・サイズがあるので、古着に抵抗なければ何かしら見つかると思います。
    仕事の通勤着なんかはユニクロで買ってますよ。
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/14(火) 17:05:22  [通報]

    >>1
    182センチで81キロです。タケオキクチのお店とかユニクロとか、イオンモールに入ってるところで買ってみたり、たまに可愛いのがあればネットでも買ったりする。
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/14(火) 17:07:48  [通報]

    イッカ
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/14(火) 17:10:13  [通報]

    リズリサ
    返信

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/14(火) 17:13:25  [通報]

    ナノユニバース
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/14(火) 17:14:12  [通報]

    アーバーンリサーチドアーズ
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/14(火) 17:15:59  [通報]

    ビームス
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/14(火) 17:17:01  [通報]

    エディフィス
    返信

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/14(火) 17:17:19  [通報]

    ユナイテッドアローズ
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/14(火) 17:30:38  [通報]

    DIESEL
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/14(火) 17:31:12  [通報]

    旦那さんと同い年の夫がいます
    176の80キロ
    同じくオーバーサイズは似合わない
    ユニクロやイオンの黒Tシャツとジーンズ(夏場はハーパン)とかはいてますよー
    上着とかはカナダグースとか好きで年1〜2着購入してます
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/14(火) 17:52:20  [通報]

    >>3
    うちの夫、服に興味がない+服屋に行くのを嫌がるからこちらでなんとかしないと大学生の頃に買ったチノパンとかを平気で履くし、ヒートテックを肌着と認識せずにカーディガンの下に着るしそれをやんわり言うと泣きそうな顔をしてこっちがいじめたみたいになるから定期的に選んで買ってる。

    自分のならまだしも、夫のサイズ選びは難しいし最近の流行り(特にパンツ)がだんだんわからなくなってきた。
    返信

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/14(火) 17:59:17  [通報]

    うちの旦那はNICOLEが好きだよ
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/14(火) 18:06:32  [通報]

    うちの夫は服に興味がなさすぎて面倒だから夏はノースフェイスのポロシャツかビーフィーの黒いTシャツにユニクロのパンツを履いてる。靴はおしゃれなスニーカーを薦めたいけど嫌がって靴流通センターに行ってしまう。
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/14(火) 18:14:59  [通報]

    >>124
    ことネックレスあんまりオシャレでは無いなって思ってしまうね
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/14(火) 18:16:26  [通報]

    その体格ならアメカジかアウトドア系が様になるよ!
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/14(火) 18:22:53  [通報]

    >>124
    形見に決まってるやん
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/14(火) 18:30:22  [通報]

    G-LAND
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/14(火) 19:45:15  [通報]

    >>124
    それが本体なのよ
    返信

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 20:18:51  [通報]

    うちはトップス→アウトレットのDIESELとセレクトショップ系、無印
    ボトムス→Right-onでLevi'sのデニム、アウトレットでセレクトショップ系

    グリーンレーベルリラクシング、ユナイテッドアローズ、ジャーナルスタンダードあたりがシンプルで被りも少ないと思う。

    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/14(火) 20:27:04  [通報]

    楽天とか基本通販で買ってる!
    この間は、アーノルドパーマーで一目惚れしたパンツ買ってた
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/14(火) 20:53:53  [通報]

    ワークマン
    頑丈だし、サイズも豊富
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/14(火) 21:01:53  [通報]

    うちの旦那スポーツやってるせいか30過ぎてもスポーツ系のジャージとかスエットばっか着てる
    アウターはノースフェイスとかモンベル
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:01  [通報]

    マイケルコース
    アンダーアーマー

    アウトレットです!
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:58  [通報]

    35歳夫。
    ユニクロ、ビームス、アローズ、無印辺り。
    あとはネットでアウトレットの謎の海外ブランド。笑
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/14(火) 21:42:14  [通報]

    >>1
    家の夫は最近良くPublicTOKYOで買ってる
    made in japanだし、おしゃれだよ
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/14(火) 21:57:20  [通報]

    >>1
    がるちゃんは年齢層高いから否定するだろうが、30代とかおじいちゃんおばあちゃんやん...
    返信

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/14(火) 21:59:18  [通報]

    ユニクロとグリーンレーベル。
    アウターや小物だけトゥモローランド。
    お金掛けている様だけど全然欲しがらないし興味もないからトータルではお金使っていない。
    パンツなんて何本か同じ品番シリーズしか買わない。シンプルで細身なのでダブつかない服を買う。
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/14(火) 22:00:18  [通報]

    >>1
    32歳 180センチ 77キロ夫はラコステかユニクロがお気に入り。ラコステはたまに見かける他のブランドとのコラボのやつとかも可愛い。
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/14(火) 22:07:11  [通報]

    >>121
    還暦過ぎた私の父も。笑
    ワニが良いんだっていう。
    クマのマークのポロシャツも合わせて1週間過ごしてる。
    頭にはラルフローレンのキャップ。
    父の日のプレゼントは毎年ポロシャツ。笑
    返信

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/14(火) 22:17:32  [通報]

    >>1
    主です
    皆さん有難うございます!!
    アウトドアからきれいめまで、知らないブランドもあって大変勉強になりました!
    夫がアウトレット行きたいと言ってたので今度夏服見て回ってきますー!
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/14(火) 22:21:46  [通報]

    >>125
    全く同じ。ここ何年もその2カ所でよく買うかな。
    子供服も結構好みのものが見つかる。
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/14(火) 22:33:16  [通報]

    >>124
    多分アウター着ている分にはいいんだろうけど
    脱ぐと無地で白のTシャツだけだと首もと~胸元にかけてが寂しい感じになるからだと思う
    あと肌着っぽく見えるからとか
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/14(火) 23:44:33  [通報]

    うちは自分でジル・サンダーやドリスヴァンノッテンで買ってる。高いけれど他に趣味ないから仕方ないと諦めてる。
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/15(水) 02:28:14  [通報]

    >>55
    寧ろだからこそここでボロクソ言われてるんだと思うよ。今の時代にパートナーのプロデュースでしかいい感じにならない大の大人なんてちょっと引いちゃうから。
    返信

    +1

    -4

  • 170. 匿名 2024/05/15(水) 04:00:25  [通報]

    >>1
    ユニクロとワークマンプラス
    パンツはその辺で揃えて、上は無地の白か黒の半袖Tシャツばっかりでグンゼで揃えてる
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/15(水) 05:32:48  [通報]

    >>1
    似たような体型ですが、バナリパ、UNIQLO、GU、ジャーナルあたりが多いです
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/15(水) 08:07:49  [通報]

    >>4
    大きいサイズ揃ってるから、奇抜なデザイン以外では便利なブランドだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/15(水) 11:34:26  [通報]

    >>7
    服売ってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/15(水) 12:21:38  [通報]

    >>74
    仕事仲間もスーツとか地元の友達も男同士でその辺で遊ぶなら適当な格好だろうし分からなくなるのかもね
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/15(水) 14:21:14  [通報]

    お洒落とかじゃなくて変なこだわりがあって、無地のTシャツとジーンズかチノパンみたいなやつしか着てるの見たことない
    たぶんユニクロで買ってる
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/15(水) 15:28:36  [通報]

    34歳、178センチ、普通~細

    マッキントッシュフィロソフィー
    セオリー
    アローズ
    タケオキクチ(の、安価ライン)
    UNIQLO
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/15(水) 16:05:24  [通報]

    >>161
    30代で孫がいるのは稀だろうw
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/15(水) 20:06:43  [通報]

    >>1
    ワークマンはどうかな?
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/15(水) 21:05:51  [通報]

    >>2
    うちも服に無頓着だからかしまむらユニクロ、GU、ワークマンが多い
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:46  [通報]

    ユニクロユーが無難且つそれなりに気を使ってる人に見えるよ
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/16(木) 22:45:32  [通報]

    ユニクロ
    無印
    ワークマン
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/16(木) 22:47:03  [通報]

    >>23
    え?オタクの旦那さん、うちの夫と同一人物かもwww
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/17(金) 21:38:01  [通報]

    >>21
    うちの夫もグラニフ好きで大学生の時から10年以上愛用してます
    可愛いんだけど、デートでもちょっといい店でもグラニフ着てくるから(それもグラニフの中でも際物っぽいやつ)ジャケットのボタン留めて柄を隠してもらったことあります 笑
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード