ガールズちゃんねる

大人になっても乳歯のまま…その割合「10人に1人」 生え変わるはずの永久歯がない「大人乳歯」の対処法

130コメント2024/05/07(火) 08:28

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 08:31:55 


    大人になっても乳歯のまま…その割合「10人に1人」 生え変わるはずの永久歯がない「大人乳歯」の対処法 | TBS NEWS DIG
    大人になっても乳歯のまま…その割合「10人に1人」 生え変わるはずの永久歯がない「大人乳歯」の対処法 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    「大人=永久歯」だと思っている人が多いと思います。ですが、32歳の筆者は上の犬歯がどちらも「乳歯」のまま頑張っています。乳歯なだけでなく、生え変わるはずの永久歯がどちらも存在しません。


    永久歯がなぜ欠如するのか。原因は分かっているのでしょうか。

    歯科医師に親しまれている「口腔病理学」(永末書店)などを読んでみても、先天性欠如になる原因ははっきりと分からず、諸説あるといいます。稲毛さんは「遺伝も否定はできません」といいます。

    その上で稲毛さんは「永久歯がなくても、生き死にには関係なく、そんなに気にしても仕方がないと思います。むしろ、乳歯を大事にすることが必要です」と強調します。当たり前ですが、永久歯がないということは、乳歯を永久歯の代わりに使わなければならないということです。

    2011年の研究「永久歯先天性欠如の発現様式のメタアナリシス」によると、日本人の場合、「前から数えて5番目の奥歯」の先天性欠如が一番多く、次に、「前から2番目の歯」が多いといいます。さらに、女性の方が男性よりも永久歯が欠如している割合が高いといいます。

    生まれつき永久歯がなかった場合、隙間を埋める必要があります。対処方法を稲毛さんに聞いてみると、「ブリッジやインプラントといった歯を失った時に行う方法や、矯正歯科治療で歯を移動する方法などで対処できる可能性があります。心配だったら早めに相談してみてください」とアドバイスをくれました。

    その一方で、永久歯が10本以上ない子どももいます。この場合、ブリッジなどの技術を駆使しても、必要な歯の本数が圧倒的に足りずに対応できないといいます。逆に、6本までの欠如であれば、歯を寄せることで対処できることがあるそうです。

    最後に、興味深い話題が。それは「歯が生える薬」です。大阪市にある医学研究所北野病院などでつくる研究チームが、世界初の「歯が生える薬」の治験を2024年9月から始めると発表しました。歯の構造は複雑で、すぐに歯を生やすことができるようになるといった期待は薄そうですが、ひとまず、今ある乳歯を大事にして生きていこうと思います。
    返信

    +39

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 08:33:21  [通報]

    みんな歯を磨けよ。大事だよ
    返信

    +68

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 08:33:41  [通報]

    全部ちゃんと抜けたのか覚えてないわ
    返信

    +125

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 08:34:10  [通報]

    カルシウム不足?
    返信

    +3

    -20

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 08:34:23  [通報]

    たまに歯に隙間ある人いるけど、あれってなんで?
    返信

    +21

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 08:34:29  [通報]

    トトロの歯並び
    返信

    +47

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 08:35:03  [通報]

    永久歯に生え変わるタイミングで歯並びは悪くなる?
    歯が大きいせいかガタガタだわ…
    返信

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 08:35:20  [通報]

    >>1
    サメの歯の生え変わりをずっと研究してるって聞いた事ある。
    阿倍野の辺りをフラフラしてる歯のない人達にも治験してみたら良いのに。
    返信

    +49

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 08:35:29  [通報]

    6歳小一の子供が乳歯がどんどん抜けている。
    もう6本目。
    早いと思うから歯医者に行こうかな?
    返信

    +9

    -14

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 08:35:52  [通報]

    うちの子も前歯2本乳歯のまま成人してる
    今のところなんともないけどもし抜けたらどうにかしないと
    歯が生える薬に期待
    返信

    +38

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 08:36:36  [通報]

    そんな人いるの!?って思ったけど確かに乳歯20回も抜けたかは自信ないな
    返信

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 08:37:04  [通報]

    もうすぐ50
    欠損は全部で5本
    まだ現役でがんばってるよ、乳歯
    母親も2本だったか、欠損してる
    さすがに抜けたから部分入れ歯してる
    母親もそうだ、って伝えたら遺伝だねぇ~って言われたよ
    返信

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 08:37:23  [通報]

    >>3
    歯医者さんは見ただけで乳歯すぐわかるよ
    レントゲン撮っても大人の歯が無いのが欠損
    返信

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 08:37:38  [通報]

    私これだったよ
    麻酔して全部抜いて貰った
    返信

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 08:37:52  [通報]

    >>9
    めちゃくちゃ早いって程でもなくない?
    返信

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 08:37:57  [通報]

    生え変わるの30代くらいにしてほしい
    返信

    +0

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 08:38:38  [通報]

    うちの子供も永久歯の数が一本少なかったけど乳歯も普通に抜けて歯が一本足りない状態。

    でも小学生の時だったからか普通に歯も動いて歯並びも噛み合わせも問題なし!
    返信

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 08:38:56  [通報]

    私も43歳だけどまだ乳歯ある🦷
    返信

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 08:39:03  [通報]

    永久歯は無いけど
    親知らずはちゃんとある。
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 08:39:13  [通報]

    ヨネダ2000の愛ちゃん(大きい方)が八重歯の位置にある歯が乳歯らしいね
    自己紹介の持ちネタにしてた
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 08:39:15  [通報]

    これほんとに実用化するかなあ
    神経抜いてる歯、全部生え変わらせてほしい
    返信

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 08:39:34  [通報]

    >>2
    加トちゃんありがとう!
    返信

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 08:40:04  [通報]

    私これだよ
    一本だけ乳歯あって
    40過ぎてグラグラしてきて抜いた
    返信

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 08:40:12  [通報]

    >>1
    私も乳歯が一本ある。
    神経取って銀歯。
    レントゲンを採ると下の方に永久歯がうまってる。
    返信

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 08:40:33  [通報]

    私も奥歯から3番目の歯が乳歯だ。今もギリギリ頑張ってくれてる。
    子供の時に、その場所なら歯が生えた時、変な場所から生えてたかなんかで抜かれた記憶があるからあれが永久歯だったのかな?と思ってる。
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 08:40:36  [通報]

    >>6
    立派だね!
    返信

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 08:41:06  [通報]

    >>3
    大きさが違うから普通に自分で見てもわかるんじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 08:41:06  [通報]

    >>9
    うちの小1はまだ1本も抜けてない!
    でも顎が発達のしてから生え変わった方がいいだろうからと思って気長に待ってる。
    返信

    +23

    -6

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 08:41:07  [通報]

    >>6
    子供の頃って歯が大きく見えるよね
    昔から笑ったらトトロ見たいと言われたの思い出した
    今でも前歯は大きめだで歯並びもトトロだわ
    返信

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 08:41:25  [通報]

    >>10
    乳歯の下に本来生えるはずの大人の歯が必ず待っているので大丈夫ですよ。
    乳歯が抜けたら、そのままにしたくないのなら下からスクリューで引っ張る感じです

    うちはやりました
    返信

    +0

    -29

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 08:42:00  [通報]

    定期的に歯医者行けば指摘されそう
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 08:42:29  [通報]

    >>7
    乳歯よりも永久歯の方が大きいから、顎が小さいままだとガタつきますよ。
    乳歯の時点で歯と歯の間に隙間が出来ていれば綺麗に並びます。
    返信

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 08:44:15  [通報]

    私も一本だけ乳歯ある
    もうそろそろ抜けそうだから考えておいてねって医者に言われてもう数年経ってるけど、まだ頑張ってくれてる
    抜けたらインプラントするだろうからお金貯めてる
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 08:44:55  [通報]

    >>5
    遺伝です涙
    返信

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 08:44:56  [通報]

    うちの子(小学生)11本生まれつき欠如って言われた。
    調べてはないけど夫の歯が隙間だらけだから夫も何本かの欠如で遺伝なんじゃないかって言われてる。
    返信

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 08:45:14  [通報]

    >>7
    それよく言う人いますが、歯の大きさはそんなに差はないとデータで出ていて、歯並びが悪くなるのは殆どが顎が小さいからです
    返信

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 08:45:22  [通報]

    元彼がそうだった
    それも全部乳歯で、永久歯生えて来ないって聞いた
    10人に1人って結構いるもんなんだね
    返信

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 08:45:35  [通報]

    >>9
    うちも今小1で8本目がグラグラしてる。7月生まれ。
    歯科検診でも何も言われないよ。
    返信

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 08:46:12  [通報]

    うちの親、70代後半だけど乳歯が2本あるよ。永久歯や比べると何か小さくてすぐわかる。歯医者さんからも「丈夫なんですね」と言われたらしい。
    今のところ入れ歯など1本もないし、虫歯も過去に1回しかないから、歯が強いんだと思う。
    返信

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 08:47:49  [通報]

    >>7
    歯の大きさはあまり大差はない、乱ぐい歯の原因は顎の問題
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 08:48:10  [通報]

    私も同じ場所が欠損してる
    母親もそうだったので遺伝だと思ってた
    歯生え薬に興味あるから試してみたいな
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 08:49:27  [通報]

    >>5
    顎の大きさと歯の大きさが合ってないんだよ
    返信

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 08:49:42  [通報]

    >>12
    うちも夫が欠損ありで、息子も2本ほど欠損してる
    歯医者さんで10%くらいいる、って聞いたときに、意外と多いのねーって思ったな
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 08:49:57  [通報]

    乳歯2本残ってるよ。
    父もそうだったから遺伝っぽい。
    グラグラはしてないけど虫歯になって半分くら詰め物で埋めてる状態。
    乳歯は根が短いから一生は持たなくていつかは抜けるらしい。
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 08:50:59  [通報]

    >>39
    乳歯って永久歯と比べると根っこが浅くて抜けやすいと聞くのに、すごいですね!
    返信

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 08:51:40  [通報]

    野田クリスタルもまだ乳歯あるって言ってた気がする
    その下に引っ張り出してやらなきゃいけない引きこもりみたいな永久歯がいるみたいな話してて面白かったん
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 08:53:54  [通報]

    30歳くらいまで私も上の歯に乳歯ありました。
    次第にグラグラしてきて不快だったので、歯科医院にて抜歯。歯抜けになってみっともないので、これを機に矯正しました。
    一本分隙間があるかたちなので矯正するには都合よかったです。
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 08:55:02  [通報]

    >>9
    普通じゃない?
    むしろもっと抜けてる子いると思う
    返信

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 08:57:34  [通報]

    >>6
    歯並び良くて草。
    返信

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 08:57:49  [通報]

    >>2
    優しい(笑)
    返信

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 08:59:16  [通報]

    うちの子、最後の1本がなかなか抜けなくて、歯医者さんに行こうか迷ってたら、キャラメルで抜けた。
    返信

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 08:59:58  [通報]

    >>1
    友達にもいる。
    その友達も写真のように全体的に歯が小さくてすきっ歯だけど、関係あるのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 08:59:58  [通報]

    >>5
    多少の隙間ならわざと開けてる人もいるよ。
    虫歯になりにくいとかで。
    ぎっしりだと歯並び悪くなったりするからね。
    あとは顎の大きさ。
    返信

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 09:00:32  [通報]

    >>6
    虫歯ないね。
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 09:00:37  [通報]

    私それ、1本乳歯のままで虫歯になって取れちゃったけど永久歯が生えてこない。
    なのに親知らずが4本生えてきた。
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 09:01:53  [通報]

    あたしゃ人より1本多く生えてきたよ、なぜか。
    欠損した歯に移植してもらった。
    邪魔者扱いせず抜かなくてよかったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 09:02:07  [通報]

    >>30
    この記事の場合その生えるはずだった歯が存在していないという話だと思う。
    返信

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 09:03:54  [通報]

    >>28
    裏側から永久歯が顔を覗かせていませんか?
    返信

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 09:04:15  [通報]

    >>10
    うちの息子も成人してますが前歯2本が乳歯のままです。
    学生の頃、一度グラグラしだした事があってかなり焦りましたが、なぜかまたくっつきました。
    しかし、かなりもろそうなので先では矯正になるのかもしれません。
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 09:04:26  [通報]

    私もそれで2本インプラントにしてある
    もう一本乳歯があるけどぐらつきもないから特に不便してない
    でも、歯医者が言うには爪先立ちしてる状態って。
    がんばれ私の乳歯‼︎
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 09:05:25  [通報]

    娘(5歳)も歯医者で奥歯に永久歯がないって言われてショックだった。
    ネットで調べたりしたけど、やっぱり永久歯がない人が思った以上にいてびっくり!
    妊娠初期に何も食べれなかったから、自分のせいなのかなぁって思ってた!
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 09:06:15  [通報]

    >>9
    早くない、普通。
    返信

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 09:07:37  [通報]

    >>35
    歯は遺伝は大きいと聞いたことある
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 09:09:25  [通報]

    うちも長男が4本、次男は2本欠損してて長男は成人してるし次男も大学生だけどいまだに乳歯。
    抜歯してインプラントにして矯正してあげるつもりだったけど拒否されたのでそのまま。

    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 09:10:46  [通報]

    親戚のおじさん歯医者行ったら全部乳歯と言われてびっくり。
    つーか中年になるまで歯医者行かなかった方がびっくりよ。
    返信

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 09:14:15  [通報]

    矯正以外で顎を鍛えるにはいっぱい噛むしかない?
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 09:16:13  [通報]

    生え変わるのが遅い人って歯並び良いイメージある
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 09:16:47  [通報]

    おサルさんから人間になる過程で顎が退化してるんだと聞いた
    私は左の上下5番が欠損してたので、右の上下5番も抜いて矯正治療しました
    小さい顎に大きな歯が収まりきれなくてゴチャゴチャ乱杭歯になっていたのがきれいになりましたよ
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 09:19:24  [通報]

    >>24
    それは欠損歯ではないね
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 09:19:37  [通報]

    >>3
    奥歯とかそんなに何本も抜けた記憶ないんだよね。
    歯医者で抜いてもらった記憶も2回(2本)しかないから、奥歯残部生え変わったのか?ってずっとうっすら疑問だったりする。
    でも歯医者でレントゲン撮っても何も指摘されたことないし、大きさも揃ってはいる。
    返信

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 09:22:59  [通報]

    私も2本欠損してて、1本は抜けてしまったので部分入れ歯だよ。
    大人になって歯医者さんに指摘されるまで乳歯が残ってることは知らなかったけど、乳歯は確かに他の歯よりも小さい。
    歯医者さんに乳歯は40歳くらいまでしかもたないと思うと言われていて、37歳で現在で残りの1本はなんとかもちこたえてる!
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 09:23:31  [通報]

    うちの子は歯が一本多かった。過剰歯ってやつ。
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 09:24:08  [通報]

    >>28
    小学校の入学前の健康診断で歯科あったよね?なにも言われなかった?
    返信

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 09:24:37  [通報]

    美容師のアシスタントさんで乳歯と成人歯が入り乱れて半分以上がサメみたいに2重になってる人いたわ
    デンタルローンで100万以上かけて治すと言ってた
    大変だなあ
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 09:26:20  [通報]

    小2の息子の上の前歯2本が大きくて、真ん中に隙間があるんだけど、永久歯が生え揃う頃には隙間埋まるかな。
    ちなみに母親の私も前歯がでかい。旦那は歯並び良いから旦那に似て欲しいんだけどな。
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 09:29:10  [通報]

    >>1
    私はその乳歯がだめになり、抜歯→ブリッジを作ったのをきっかけに、噛み合わせがだめになり、他の歯もどんどんだめになりました…
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 09:30:10  [通報]

    >>9
    歯科衛生士です。個人差が大きいし、特別早すぎるわけじゃないけど、6歳臼歯も生えてくる頃だし、歯医者さんへ虫歯チェックにいったり、気になることは相談するのもありだと思います!!

    6歳でも歯のクリーニングして、シーラントやフッ素しておくと、虫歯のリスクを減らせますよ!

    生え変わりに関しては、おそらく問題ないはず。
    返信

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 09:32:28  [通報]

    >>6
    きちんとフロスして定期検診も行ってるね
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/06(月) 09:32:31  [通報]

    >>6
    これは作画ミス?
    大人になっても乳歯のまま…その割合「10人に1人」 生え変わるはずの永久歯がない「大人乳歯」の対処法
    返信

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/06(月) 09:33:30  [通報]

    生え変わる時、永久歯が下から乳歯の根元を溶かすと聞いた。溶かす永久歯が不在だからずっと乳歯がいるんだろうな。
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/06(月) 09:33:50  [通報]

    うちの子も前歯の横が1本だけ乳歯のまま。
    全然気付かなくて矯正始める時にいろいろ検査して気付いた。
    まだ一期だけど二期では抜歯対象の歯になってる。
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/06(月) 09:43:32  [通報]

    私も昔一本だけ抜けない乳歯があったけど歯医者で抜かれた
    今は隙間も埋まってどこにあったかわからないくらい
    子どもも下の前歯が先天的に欠損してて遺伝でしょうって言われてる
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/06(月) 09:43:55  [通報]

    >>3
    前歯とかはすごく覚えてるのに
    奥歯は全然覚えてないし抜けた記憶もない
    返信

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 09:45:19  [通報]

    >>10
    うちは中学生
    一本乳歯が抜けたので、そのままです
    顎が小さく、歯が大きいのでそんなに隙間はないのですが
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/06(月) 09:51:23  [通報]

    >>6
    犬歯がないのね
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 09:54:17  [通報]

    歯生え薬の治験が始まったから応募しろ
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:58  [通報]

    乳歯が大人になってから抜けると(弱いから虫歯になりやすいし抜けやすい)ブリッジしたり大変だから、他の歯が永久歯に生え替わる時期に抜いてしまって、必要なら少し矯正して隙間がないようにするって方法もあるみたい。どっちがいいんだろ。
    ちゃんと永久歯が全部揃ってる人でも、顎が小さくて上下4本くらい抜いて矯正する人とかもいるよね。
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 10:09:48  [通報]

    うちの子は通ってる歯科で歯科矯正のカウンセリング受けたらレントゲンで欠損歯4本あることが判明したよ
    小5か小6くらいで4本抜いて矯正するつもり
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/06(月) 10:13:50  [通報]

    >>70
    私も前歯二本、奥歯二本しか抜けた記憶なくて、本当に全部はえかわったのかな?って思ったことある。
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 10:23:02  [通報]

    4本欠損。1本は既にブリッジで、1本はそろそろやばい。残り2本は今のところ問題なし。
    でもいつかインプラントとかしないとだよね。憂鬱で先延ばしにしてる…。
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 10:28:13  [通報]

    >>17
    そうだよね。
    わざわざ抜く必要ないと言われたけど、大人になってから抜けちゃってブリッジすることになるくらいなら、抜いて間を詰めちゃったほうがいいんじゃないかな。
    欠損歯が1、2本くらいなら。
    歯医者さんによって方針が違うからさー。
    悩んでるうちに中学生になってしまった。
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 10:29:03  [通報]

    >>7
    うちの子は乳歯が抜けたのが遅くて、後から生えた永久歯が斜めになってしまったので、抜いて強制しました。
    しかも、斜めに生えた歯を抜くのではなく、その隣を抜いて、斜めの歯がまっすぐになるように強制しつつ、上の八重歯がストンときちんとした位置に戻るようにしてました。
    で、最後に前歯と前歯の間が顔の中心に来るように強制。
    7年掛かりました。
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 10:29:56  [通報]

    >>1
    兄弟で同じようになっていたり、親子で同じようになっている人達が結構いるから遺伝は大いにあると思う
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 10:30:24  [通報]

    歯の大切さに気付くのが遅れたから三本目が欲しいくらいなのに乳歯しかないなんて大変だな
    点滴で歯を生やせるようになったらやりたいけど高いんだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 10:31:19  [通報]

    私も小さい歯が何本もある
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/06(月) 10:34:30  [通報]

    こち亀で両津の歯が全部乳歯だったっていう話思い出したw数本ならリアルにあるんだね。
    大人になっても乳歯のまま…その割合「10人に1人」 生え変わるはずの永久歯がない「大人乳歯」の対処法
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/06(月) 10:36:28  [通報]

    我が子は乳歯は全部抜けたけど永久歯が元々2本無いとレントゲンで調べてもらってわかったがなぜか八重歯がある。
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/06(月) 10:40:39  [通報]

    >>1
    私も歯が足りてないと思う
    矯正で歯を抜いたのなしにしても、残ってる歯が足りない
    下の前歯が生えてこなかった
    奥歯が小さくて形がおかしい
    骨の発育がよくなかったからな
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 10:45:04  [通報]

    乳歯抜けずに別の場所から生えてるわ
    毎月出費痛いけど歯医者通ってる
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/06(月) 10:50:26  [通報]

    >>9
    特別早くはないけど、顎骨の成長に歯の生え変わりが追いついてない可能性もあるので、小児矯正、特に咬合誘導に詳しい歯科に行ってみるのがいいと思います
    返信

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 10:51:39  [通報]

    >>18
    私はこの前折れちゃったか隣の歯とくっついた形の被せ物した
    犬歯はインプラントには適さないらしい
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 10:56:33  [通報]

    先天性永久歯欠損は欠損してる歯の数によって保険適用か適用外かが決まってて6本以上だと保険適用になる
    私は5本欠損だから保険適用外でツライ
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 10:57:20  [通報]

    >>1
    一生この乳歯使いたいなぁと思ってる50代おばさん
    10人に1人も仲間いたんだ
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/06(月) 10:57:30  [通報]

    >>70
    親知らず含む奥から3本は、生え変わりじゃなくて6歳以降いきなり永久歯として生えてくるんじゃなかったかな?
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/06(月) 11:00:27  [通報]

    >>6
    ˙Ⱉ˙kawaii
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/06(月) 11:05:16  [通報]

    >>1
    まさにこれだわ。私、2本永久歯ない。
    ずっと乳歯でがんばってきたんだけど、一昨年ぬけてしまって今はブリッジ。
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/06(月) 11:12:31  [通報]

    >>9
    普通じゃない?年中の後半から小1にかけて上下4本ずつ、合計8本抜けたよ。気になるなら定期検診の時に聞けばいいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/06(月) 11:14:33  [通報]

    >>8
    頬っぺたから歯が生えたりしないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/06(月) 11:16:32  [通報]

    >>10
    先欠の場合なら、後続の永久歯が控えていないということで、乳歯の根の吸収もないことがあるよ。
    そうすれば、小さいながらもグラグラせずに長く残るかもしれない。
    義父が70超えているけど、乳歯がそのまま健康な状態で2本揃ってるよ。もちろん虫歯にしないように気をつけてね!
    返信

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/06(月) 11:16:51  [通報]

    >>18

    私は下二本が乳歯で一本は抜けちゃった。

    先生から20半ばには…って言われてて10年近く頑張ってくれたから良い方かな。
    あともう一本頑張ってくれてありがたい。
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/06(月) 11:33:51  [通報]

    >>91

    永久歯が一本足りない事に気付いた時には乳歯も抜けて歯も動いた後だったから結果オーライだったけど、乳歯抜けて永久歯足りないって歯医者で指摘されてたらきっと矯正歯科に行く事になったんだろうなと思ったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:10  [通報]

    わたしも下前歯一本乳歯。ほんっっとにいやだけど歯医者からは抜けるまではそのままでオッケー無理に抜いたりなんだりするとガタつく可能性もあるしお金もめっちゃかからよって言われてるから大事に育ててる。30歳だけど超頑丈、、笑笑
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/06(月) 11:49:06  [通報]

    >>9
    6歳臼歯が手前の乳臼歯に引っかかって埋まっている状態
    引っかかっている歯を両サイド抜くっていわれていて、10~12歳近くまで使う歯だからおののいてる
    こういうパターンを聞いたことないから検索しても中々でてこない
    怖いのは第二大臼歯でもこういうことが起ったら、、、?
    普通に生えてくるもんだとおもっていたよ
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/06(月) 12:02:11  [通報]

    >>1
    ブリッジはこんな感じ
    大人になっても乳歯のまま…その割合「10人に1人」 生え変わるはずの永久歯がない「大人乳歯」の対処法
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/06(月) 12:18:06  [通報]

    >>9
    え?6歳で一度も歯医者に行ってないの?
    虫歯もないけど、定期検診の意味合いで行くのが普通だと思ってた
    フッ素塗ってもらったり歯磨きチェックしてもらったり、一般的じゃないの?
    返信

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/06(月) 12:35:35  [通報]

    >>12
    私も欠歯(3本分)あります
    1本だけは38才まで乳歯で頑張ってたが抜けたよ。前歯横の歯だったから一目瞭然で見て分かる私は欠歯3本で妹は5本、娘は一本遺伝なんだろうね
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/06(月) 12:47:55  [通報]

    >>68
    うちも娘が一本欠損です。一本だったらやっぱり対になる健康な永久歯一本抜かなきゃダメですよね??奥歯を手前に矯正する感じですか??下と本数が違く奥歯で噛むの違和感ないですか?
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/06(月) 13:48:28  [通報]

    >>7
    顎が小さいのよ
    顎を大きくするマウスピース矯正をお勧めする
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/06(月) 14:04:32  [通報]

    私、犬歯が両方乳歯のままだから、いつこの乳歯が無くなるか怯えながら過ごしてるわ
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/06(月) 14:46:53  [通報]

    残ってた乳歯、妊娠中から産後にかけてボロボロになって3本抜けた。歯と歯の隙間が狭過ぎてインプラントできないと言われた場所もある。
    前歯のすぐ横で恥ずかしい。
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/06(月) 14:55:31  [通報]

    乳歯抜けないまま永久歯生えて八重歯みたいになってる。

    アラサーの時に歯の矯正初めたから、抜いたけど。(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/06(月) 15:52:33  [通報]

    >>17
    私も前から2番目が片方欠損してます
    反対側も欠損はしてないけどかなり小さい歯だったから上から大きめのやつ被せてもらってます

    自分でも全然気にしてなくて気づいた時にはもう隙間も埋まってたけど、前歯の中心?はやっぱり少し横にずれてます🤣
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/06(月) 16:36:49  [通報]

    >>7
    子供の頃はきれいな歯並びしてたけど永久歯の生え替わりになったらガタガタになったわ
    親が早くに歯槽膿漏で全部総入れ歯にしていて柔らかい食べ物しか食べてこなかったからかな
    顎の発達も影響してると思う
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/06(月) 16:47:27  [通報]

    両津勘吉は35で乳歯が抜けたんだよな
    大人になっても乳歯のまま…その割合「10人に1人」 生え変わるはずの永久歯がない「大人乳歯」の対処法
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/06(月) 19:19:44  [通報]

    >>9
    奥歯じゃないよね?
    前歯なら大丈夫かと
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/06(月) 22:47:55  [通報]

    >>10
    それって歯医者に何と言われましたか?
    わが子が小5でぬけていません
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/06(月) 22:50:31  [通報]

    >>2
    歯ってもともとの丈夫さってあるよね
    私の元旦那歯磨きぜんぜんしないのに虫歯ゼロだった 母親はすごく丁寧に歯磨きしてるのに虫歯多く歯が弱い
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/07(火) 00:54:33  [通報]

    私は5本永久歯が生えなくて乳歯のままです
    矯正の相談をしたときに判明しました
    永久歯が6本異常欠如していると保険適用での矯正になるらしいのですが私は1本足りず・・・
    残念です
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/07(火) 05:43:52  [通報]

    >>10
    うちの子も前歯付近2本あって歯が小さくて小さくて、、一本はさらに欠けてるみたいに小さい。 
    高校生になっちゃったけど将来矯正かインプラントなのかどちらにせよお金が….泣。ブリッジは削るから考えたくないな。奥の方ならよかったのに。
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/07(火) 08:28:47  [通報]

    >>6
    草食動物の歯だね
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす