ガールズちゃんねる

あの時、これで乗り切った

136コメント2024/04/16(火) 12:57

  • 1. 匿名 2024/04/16(火) 00:57:15 

    ネタ、提案可。

    私は産後に、子供をベビーカーに乗せて散歩中激しい腹痛に襲われ(下●の痛み)
    帰宅まで徒歩30分ぐらいあったしベビーカーを押して全速力で走るわけにもいかず、いきみ逃しの呼吸法で自宅まで乗り切りました。

    あの時乗り切った方法、または乗り切るにはどうしたら良いのかの相談などお待ちしています。

    +133

    -9

  • 2. 匿名 2024/04/16(火) 00:58:36 

    あの時、これで乗り切った

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2024/04/16(火) 00:59:01 

    ノリキッタ
    あの時、これで乗り切った

    +163

    -13

  • 4. 匿名 2024/04/16(火) 00:59:30 

    >>1
    寝起きでめちゃくちゃお腹が空いてたんだけど、ご飯をたくさん食べることで空腹を乗りきりました

    +12

    -33

  • 5. 匿名 2024/04/16(火) 01:01:04 

    >>3
    !!!( °ω° )

    +51

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/16(火) 01:01:28 

    本当に汚い話で申しわけない。
    長距離バスに乗る前お酒飲みすぎて猛烈にトイレ行きたくなった(車内で)
    トイレ休憩まで1時間ぐらいあって、それまで我慢できなかったからロングコートで肩から膝まで隠してその下でハンドタオルパンツに突っ込んでちょっと漏らした。
    必要最小限の量しか漏らしてないので座席はおろかパンツにも侵食してません。
    これは言い訳なのでどうぞ盛大にディスってください。

    +162

    -15

  • 7. 匿名 2024/04/16(火) 01:01:31 

    旦那に隠れて既婚者と不倫
    わりとスリルあって楽しかった
    今だったらリスクのこと考えてできないわ

    +7

    -33

  • 8. 匿名 2024/04/16(火) 01:01:37 

    >>3
    答えを書いたらあかんねん

    +30

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/16(火) 01:02:06 

    マツケンサンバ聴いてると少し楽になるよ
    あの時、これで乗り切った

    +100

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/16(火) 01:02:07 

    出かけた先でサンダルのトング部分が切れた
    裸足で帰るわけにもいかないから、テープで足とサンダルをぐるぐるに巻付けてしのいだ
    今思えば100均でサンダル買えばよかった

    +90

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/16(火) 01:02:16 

    散財で乗り切った。

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/16(火) 01:04:16 

    >>6
    逆に尊敬するわ!
    私なら一度出したら止まらないわ!

    +211

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/16(火) 01:04:24 

    あの時、これで乗り切った

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/16(火) 01:05:12 

    仕事帰りに電車で座ったら何故かぐっしょり濡れててびっくりしてすぐ立ったけど、スカートもパンツも濡れた。気持ち悪くて泣きそう。大きい駅で安いスカート買って、ノーパンで家まで帰った。(片道1時間40分) 雨じゃなかったから多分誰か漏らしたんだと思う。

    +102

    -4

  • 16. 匿名 2024/04/16(火) 01:06:01 

    ネグレクトで親が帰って来なくて、家に食糧がろくに無かったが、パスタの麺と米だけで乗り切った。
    あの頃は子供食堂も無いし、いつもお腹が空いていて辛かった。

    +175

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/16(火) 01:06:07 

    夫単身赴任で新生児期からワンオペ育児
    ガルちゃん0歳児トピで乗り切りました
    もうすぐ1歳です

    +75

    -21

  • 18. 匿名 2024/04/16(火) 01:07:06 

    躁鬱で気が狂いすぎて薬で乗り切ったよ 
    眠剤飲んでぼんやりしてた

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/16(火) 01:09:22 

    >>6
    自業自得だが迷惑かけてないなら許す

    +50

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/16(火) 01:10:27 

    不妊治療からの死産した時
    26歳の時、約2年間不妊治療して妊娠したけど32週で死産
    その後しばらく立ち直れなかったんだけど旦那の浮気が発覚
    旦那への憎しみで乗り切った

    人を恨む気持ちは本来持つべきじゃないけど、あの時ばかりは恨む気持ちで乗り越えられて良かった

    今は双子の母です!毎日元気にかーちゃんやってます!

    +178

    -11

  • 21. 匿名 2024/04/16(火) 01:11:30 

    叙々苑行きたい!

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2024/04/16(火) 01:12:56 

    富田に作品盗まれるかと思ったがガン無視で乗り切った

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2024/04/16(火) 01:13:10 

    綾香みたいにならんように

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/16(火) 01:16:21 

    >>2
    乗るしかない、このビッグウェーブに

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/16(火) 01:17:16 

    急な嘔吐の時に、自分のコート(ウールのロングコート)に包み込むように全部吐いた。床には一滴もこぼさず。駅のトイレに包んだまま持って行き吐物を流した後、汚れ面が内側になるように折りたたんで帰った。寒かったけれど、誰にも迷惑をかけずにすんで良かった

    +150

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/16(火) 01:17:38 

    死にたいという気持ちを自殺をはかることで乗り切った?的な感じ
    自殺は失敗し、めちゃくちゃ苦しんだので、苦しいのはもう嫌なので、生きるしかないのだと諦めてからスイッチが切り替わった
    ダメダメ人間だったのに天職をみつけ安定した収入を得て生活できるようになった
    時間かかったけどね

    +119

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/16(火) 01:17:47 

    >>6
    えー 出す量って加減できるもの?
    ストッパー外したら全部出る自信あるわ

    +123

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/16(火) 01:17:52 

    ノロウイルスに罹って上からも下からもノンストップ状態。だんだん体力的にもきつくなり横になりたいけど、気を抜いたら下からスプラッシュの大惨事になる…
    もう背に腹は代えられないと家族に大人用オムツを買ってきてもらい、それを穿いて乗り切った。

    +64

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/16(火) 01:18:03 

    外出中 サンダルが分離してパカパカなった。
    とりあえずヘアゴムでくくって乗り切った。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/16(火) 01:24:09 

    わけのわからないまま突然振られて既読スルーのまま数日が経ってフラフラの思考で次見つけなきゃ、この痛みを忘れるには新しい男を好きになるしかないって思って無職だったけど面接受けに行って面接してくれたドクターを見た瞬間「みーつけた♥️」ってなった。
    採用になって毎日、半身浴から始まりメイク完璧で服も綺麗な姿で通ってドクターへのきゅん♥️を深めるために仕事してたら
    元カレのことをすっかり忘れた。
    3ヶ月で辞めてまた無職になったけど。

    +70

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/16(火) 01:29:06 

    >>15
    この前駅前のパチ屋でスロット打ってたら隣にジジイが来てすぐ当たって1000枚近く出てたんだけど何故か下見てさっさっとなんか払ったと思ったら途中でいきなりやめてった
    え?と思って椅子と床が濡れてて漏らした!?とびびったよ 気持ち悪くてもう307番座れないじゃん
    15の前に座ってた奴も死ねやな

    +29

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/16(火) 01:29:38 

    >>6
    私も少しだけ出すつもりで逃れようとしたけど
    想像以上に出ちゃって失敗したことあるから少しで済ませられるのすごいな

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/16(火) 01:30:40 

    >>25
    それやってる時周りにはバレなかったの?w

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/16(火) 01:33:32 

    >>26
    そういう転機もあるもんか、えらいよ

    +38

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/16(火) 01:34:04 

    >>16
    よく頑張ったね!!

    +75

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/16(火) 01:35:25 

    >>6
    男性は止めたり出来るけど、女性は途中で止めるの難しいって聞いたことあるよ。
    これ昔自分で実験したことあるw
    尿意だいぶキテる時にトイレ行って、途中で止めてみたけど数秒であーー無理だーーってなったww

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/16(火) 01:39:02 

    職場の上司(男)の不倫現場を目撃した時。
    皆さんならどうする?
    ちなみにスーパーで買い物してるとこにバッタリ出くわした。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/16(火) 01:39:42 

    >>20
    元旦那じゃなくて旦那、ってことはその浮気したクソ旦那との子供(双子)産んだってこと???

    +76

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/16(火) 01:42:23 

    私も自殺未遂失敗した。薬を多量服用したんだけど、極度の精神不安定が長期にわたり続き気が狂うかと思った。もう二度とやらないし、今は猫をかったので死にたい願望が消えた。

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/16(火) 01:47:41 

    いまお腹すいて食べたいんだけどカップラーメンはないし、食パンはあるけどマーガリンがない。ああストックしておかなくて良かった。寝て乗り切ろう。

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/16(火) 02:02:33 

    >>38
    ヤバいね

    +30

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/16(火) 02:04:49 

    >>24
    あの時、これで乗り切った

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/16(火) 02:06:11 

    >>16
    ちゃんとご飯炊いたり麺茹でたり偉い!

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/16(火) 02:06:32 

    産前産後でご飯を作る余裕がなかった時、生協の宅食を頼みました。量は物足りなかったですが楽ができて良かったです。

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/16(火) 02:08:58 

    普通すぎて面白い話じゃないけど、買ったばかりのパンプスを履いた日に夕方から足が浮腫んで靴がキツくなり頭痛がするぐらい痛くなったので、コンビニに入ってビニール袋を2枚ゲットして靴を脱いだ足にビニール履いて巻きつけて歩いて帰ったことがある

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/16(火) 02:14:04 

    >>6
    長距離って高速バスのこと?
    トイレ付を選びなさいよ
    一応選ぶけどちょこちょこSAに寄ってくれるからバスのトイレを使うことない
    6には勧める

    +5

    -17

  • 47. 匿名 2024/04/16(火) 02:18:31 

    高校生の時
    通学の満員電車で降りようとしたら靴の踵を踏まれてそのまま脱げて何処かへ行ってしまった
    降りられずそのまま急行の混んだ車内に残り
    『すみません!私の靴落ちて居ませんか!』って叫んだらモーセの十戒の如くササーッと周囲を空けてくれたは良いが結局見つからず‥
    そのままスポットライトの様な状態で次の停車駅まで片方靴下だけでションボリヒロイン

    その時思い出したのが前日部活の合同合宿の説明会が別の学校で有って偶然その時に学校から持ち出した上履きを持ってきていた
    それを履いて学校に行く事を決心

    学校指定の真っ黒テカテカの靴達が闊歩する中を
    薄汚れた白い上履きで歩くのはめちゃくちゃ目立って恥ずかしかったが裸足よりはマシだと思った

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/16(火) 02:19:46 

    >>45
    言うほど普通じゃないと思う

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/16(火) 02:28:25 

    死ぬわけでもない中途半端な難病で苦しみ藻掻き、医者にも分からないから酷い言葉を投げられ、家族にも見放されて寝たきり状態が何年も続き死んだほうが楽だと何度も思っていたけど、生きてれば時間が解決してくれた
    10年以上闘病生活の6年は寝たきりだったので社会の事がすっぽり抜けてわかっていない
    一生治らないけど前よりは全然良くなった
    高額な治療さえしなければ生活が安定する
    嫌な言葉も言われたし扱いも雑にされたけど、それもそれで勉強だと思えるようになったが許せない
    生きてればそのうち仕返しもできると思いながら負けるかと思いながら生きのびてやる

    +72

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/16(火) 02:31:42 

    事あるごとに立ち向かうしかないことを前にする時、
    「これは予防接種みたいなものなんだ。
     順番待ってる間はきついけど、
     自分の番になった時は数秒・数分で終わるんだ。
     終わってしまえば大した事ないって思うんだ。
     今のこれも、きっとそれと同じだ!」
    って思うことにしてる。
    で、なんとか乗り切ってる。

    +74

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/16(火) 02:31:59 

    >>36
    私余裕で途中で止められる
    むしろ出来ない人の方が多いらしい事に驚き!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/16(火) 02:36:08 

    >>28
    乗り切ったって言ってるけど、いい歳してオムツに水下痢垂れ流してたってことだよね?汚したオムツは家族に交換してもらったの?

    +0

    -29

  • 54. 匿名 2024/04/16(火) 02:40:53 

    >>16
    よく頑張ったね!

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/16(火) 02:45:49 

    >>13
    本当!とめどなく溢れ出してしまい大惨事になるわ

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/16(火) 02:46:47 

    古い話ですみませんが、
    忘れもしない2009年、好きと言われた人と付き合い、気づいたら大好きになったのに振られ自暴自棄になる日々だった時に出会ったのが相対性理論の曲でした。
    歌詞が妙に刹那的で当時の感情にぴったりでずっとそれから聞いてます

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/16(火) 02:58:31 

    >>47
    文が面白い笑

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/16(火) 03:04:55 

    >>15 うわあああ可哀想すぎる、、

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/16(火) 03:06:00 

    >>20
    浮気した旦那さんの子供達ではないよね?まさか

    +40

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/16(火) 03:22:24 

    >>31
    ヨコ
    どこのパチ屋も語りつがれるしょんべんシートがあるもんよ
    大昔CR花満開で確変ひいた瞬間に救急車で運ばれたジジイもいたもんよ
    パチ屋に限らず、教習所でも高齢者講習専用のカーには伝説のしょんべんシートがあんのよね

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/16(火) 03:24:39 

    >>1
    去年家族全員コロナになった
    アイスノンが足りず、自分はストックしていた冷凍枝豆と冷凍コーンでクーリングした。食欲はあったので溶けたら美味しくいただいた

    +65

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/16(火) 03:27:34 

    もう昔の話だけど、大学入試で面接があって
    もちろん制服を着用だったんだけど、紺のヒモタイを家に忘れた。
    んで、実家から新幹線で移動するくらい離れた距離だったからもちろん取りに行けず
    その時つけてたブラジャーが勝負の紺色のブラジャー。

    取り外しができるヒモだったから、ヒモタイに見せかけて結んで面接のりきった。→合格しました。

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/16(火) 03:40:48 

    どうしようもない失敗なら諦めるしかない
    それも受け入れて生きるしかないよね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/16(火) 03:55:22 

    家庭科の宿題で明日までに提出しなければいけないパジャマを真夜中にミシンで縫っていたのよ。
    眠くてどうでもよくなってこたつで寝ちゃったの。
    こたつの上にミシン置いてたのよ。
    寝相が悪くてこたつの足を一本折っちゃったみたい。ミシンが顔面に直撃してきたの。
    目が覚めたとき宿題のパジャマには鼻血はかかってなくてホッとした。
    ボタンホールがまだだったけど、顔面にミシンが落ちてきたショックで無理。
    セロテープでボタンを貼り付けて翌日提出したの。
    先生は何も言わなかったわ。安心して過ごしていた。友達に鼻のかたちちょっと変わった?って聞かれたりもしたけど、もともとかたちのよい鼻で他人に褒められていたからちょっとくらいおかしくなっても平気よねって考えだったの。
    うまく切り抜けたって思ってた。
    家庭科の通知表は1になってたけど、先生に何も言われなかったしから、うまく切り抜けたんだなって最近までずっと思ってた。
    でも、あの時ひょっとして鼻が折れてたのかなって今でも不思議に思うし、病院で見てもらえばよかったかもしれないって感じ。
    働かない両親にこたつを駄目にした上に意地悪なおばあちゃんから借りたミシンに鼻血が細かい部位に入り込んだこととかバレたらいろいろ面倒だなって思ってね。
    切り抜けるッてどういうことなんだろって話でした!

    +4

    -5

  • 65. 匿名 2024/04/16(火) 03:59:07 

    >>6
    ミッションインポッシブルやん

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/16(火) 04:01:59 

    >>37
    上司が居なくなるな、と思うだけかな。
    何事も積み重ねだから、誠実さもなく、出世もしないだろし。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/16(火) 04:20:31 

    >>52
    通報

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/16(火) 04:46:43 

    3年つきあった彼氏と別れて
    寂しさで気が狂いそうな時、
    ダウンタウンのコント見て
    毎日腹かかえて笑ってたら
    乗り切ることができた。

    +12

    -4

  • 69. 匿名 2024/04/16(火) 05:12:46 

    彼氏から
    ひとりでするとこ見せてって言われた。
    したことないってウソついて乗り切った

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2024/04/16(火) 05:38:40 

    >>69
    わたしも同じ乗り切った。
    +本当はひとりでしてる
    −したことない

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/16(火) 05:40:32 

    人生で初めての彼氏と初デートした時、ゴムが伸びきってゆるゆるのロングスカートを履いていってしまった。
    歩いてると落ちてくるのでパンツのゴムに挟み込んで、上のジャケットで隠した。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/16(火) 06:10:00 

    >>27
    しかも飲酒が原因+我慢できないほどの尿意ってめっちゃ量出そうだよね

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/16(火) 06:15:58 

    >>26
    上から目線ぽくなって申し訳ないけど
    偉いよあなた…すごく尊敬する。
    自分を労りながらお互い頑張ろうねo(^o^)o

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/16(火) 06:19:07 

    >>17
    そうなるの分かってて産んでるんだよね?(-.-)ノ⌒-~

    +5

    -16

  • 75. 匿名 2024/04/16(火) 06:21:32 

    >>49
    医療がこの私に追いついてないのね
    なんて情けないのかしら!
    と女王様になりきってみる。不謹慎で申し訳ないけど…
    医者とかプライド高いからそういう酷いこと言うんだよ(怒)
    悔しかったら治してみろや!って感じよね

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/16(火) 06:40:36 

    >>55
    ね、しかもお酒のんだ後だから量が多いしね

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/16(火) 06:43:17 

    >>20
    その旦那との子供?

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/16(火) 06:49:30 

    工業高校3年生の時職人の先生が厳しくて、クラスの人数分の説明があるから私の番までなかなか回って来なくて待つ時間ももったいないしで、国費留学に切り替えて他の学校に切り替えて1年間まるまる現地で過ごして卒業前に帰って来て卒業したなぁ…いや…マジで…学校について行けない人は多くて途中で脱落した人は10人近くいたし…職人の世界は厳しい…

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/16(火) 06:55:49 

    >>15
    うわあぁ、ショックだしトラウマものだね。泣きそう。漏らすなら立ったまましてくれよ…

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/16(火) 06:57:13 

    >>51
    途中で止める練習をすればできるようになる
    これをできるか出来ないかで高齢になった時の尿漏れや失禁率が変わるらしいので練習してできるようになった

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/16(火) 06:58:31 

    >>20
    ダブルで辛いはずなのに辛さを上書きできて偉い!精神的に強い人のところに生まれてかれて双子ちゃんも幸せだろうな。

    +4

    -6

  • 82. 匿名 2024/04/16(火) 07:03:47 

    夫が某問題になった会社勤務で、今仕事が殆どなく更に日勤しかない部署に移動になった…。お金がなさすぎて辛い…と思ってたけど、子どもを旦那に預けて土日もダブルワークして何とか今を乗り切ってます!
    お金がないなら稼げば良いじゃない!節約苦手だし…。世の中のお母さんは雑誌の特集みたいに年収低くても貯金できました、みたいにやりくりしてるんだろうか。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/16(火) 07:13:17 

    >>15
    私これで血液着いたことある、多分映画館。
    やっぱりズボン買って帰った

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/16(火) 07:15:18 

    >>25
    頑張ったね(泣)

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/16(火) 07:24:33 

    >>15
    中国人🇨🇳だよそれ。

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2024/04/16(火) 07:35:14 

    >>1
    イヤーこれつらいわー
    よく乗り切りましたね

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/16(火) 07:38:03 

    保育士していた時、園長からのパワハラとモンペで20歳そこそこの私は毎日挫けそうになってたけど
    朝の通勤時間(原付で10分)で、ミスチルの終わりなき旅を聞いて心を奮い立たせてがんばった!

    高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな
    まだ限界なんて認めちゃいないさ〜♪
    って、励まされました!ありがとう、桜井さん。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/16(火) 07:40:28 

    沖縄方面でやや大きい地震
    気をつけて!

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/16(火) 07:42:58 

    職場で合わない上司と一緒になったら異動した
    いつでもどこでも行ける状態にするって大事

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/16(火) 07:43:04 

    >>13
    私もw

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/16(火) 07:44:44 

    >>15
    座席開いたら座りたいけど、気をつけないといけないね
    人のもので汚れるなんて可哀想

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/16(火) 07:46:26 

    中学の習字の授業。
    左利きだけど右で書かないといけなかった。
    密かに右手で描く練習をして乗り切った。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/16(火) 07:46:31 

    >>16
    幸せになってください!

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/16(火) 07:46:33 

    死ぬほど仕事に行きたくなくて
    体も動かなくて涙も止まらなくなり
    心療内科もパッとせずどうしていいのかわからない時
    職場に無理矢理推しを作って
    その人に会いに行くんだと奮い立ててた…

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/16(火) 07:47:06 

    >>25
    アンタ、エエ人やな。

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/16(火) 07:48:12 

    >>61
    一石二鳥とはまさにこのこと。すごい👏

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/16(火) 07:49:45 

    >>53
    そのまま漏らしてパジャマやシーツ汚すくらいならオムツにした方が良くない?さすがに自分で履き替えたよ。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/16(火) 07:50:31 

    >>45
    姿を想像したら笑った。
    そのコンビニに履き物は売ってなかった?ビニール買うならまだスリッパとかのが良かったかも!

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/16(火) 07:50:53 

    >>25
    コートをトイレに捨てて帰らなかったのめっちゃえらい

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/16(火) 07:52:19 

    >>61
    アイスノンって1人で使うにしても、
    再冷凍時間を考えると、最低3つは欲しいよね。
    家族分となると収納場所が厳しい。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/16(火) 07:53:06 

    >>31
    パチンコの清掃で働いてたけど、シートにお漏らしは結構ある。
    知らずに座ったオッサンがズボンびしょびしょになってパンツとズボン脱いで大きなゴミ袋(ブルーシートみたいな)巻いて帰った事ある。
    田舎だから車で帰って行ったけど。
    あと男子トイレに使用済みのオムツや尿とりパッドとかがたまに落ちてる。
    だから私は電車とかバスに座る時に一応手で触って濡れてないか確認してから座るようになったよ

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/16(火) 07:53:25 

    >>17
    1歳児トピで待ってるよ!

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/16(火) 07:58:58 

    >>6
    もう無理、全部出る
    昔ベビーカー押して帰宅中尿が、足早に帰宅するも玄関前で安心したのか尿が少し、その時カギが中々開かない、その時一気に😣

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/16(火) 07:59:26 

    >>52
    マジレスすると搾乳機使えば?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/16(火) 08:01:26 

    >>26
    素晴らしすぎる!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/16(火) 08:03:28 

    >>40
    目覚めスッキリだったんじゃない?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/16(火) 08:06:31 

    >>53
    ヨコ
    ノロになった事無いんだろうけど、ほぼ水みたいなのが意図せず出るんやで。オムツして正解。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/16(火) 08:07:13 

    >>45
    普通じゃなくおもしろいww

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/16(火) 08:08:05 

    >>27
    私も。
    しかもバスの揺れで弾けるわ。
    あと臭いも最強

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/16(火) 08:12:59 

    ソール部分にやたら重たい木を使ってる安いサンダルを履いて大学に行く途中、重みでソール部分がまるごとバリンと剥がれた

    家に帰る時間はないし、朝は靴屋も開いてない
    で、持ってたお弁当包み(バンダナ)でソールを足にくくりつけてこれはこういうサンダルなのよという顔で堂々と学校に行き、1日授業を受け、その間に歩き方も習得したので結局そのまま家に帰った笑

    ヒールが高くて土踏まず付近は地面から浮いてたからバンダナはまったく汚れなくてよかった

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/16(火) 08:15:17 

    初めての就職の面接で田舎から東京に来て前日にホテルに泊まり当日は緊張してたから1時間前行動して、完璧だと思ったのに電車の乗り方がわからなかった。
    面接場所は各駅の場所で私は快速に乗り、面接場所を通り過ぎてしまい焦る。また引き返しても快速乗ってるからまた通過。それを何回も繰り返しパニック。
    結局タクシーに乗りタクシーのおじさんに説教されながら乗り切った。遅刻したけど。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/16(火) 08:19:54 

    >>1
    わかる笑
    大下痢の時は無意識に呼吸法で痛み逃ししちゃう

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/16(火) 08:22:26 

    >>103
    ギリギリ外、ギリギリ自宅敷地内で良かったほうだよ😅

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/16(火) 08:25:00 

    >>2
    波乗りジョニー只今参上

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/16(火) 08:26:16 

    >>30
    その時のドクターが今の旦那❤️とちゃうんか笑

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/16(火) 08:26:25 

    スマホにマツケンのビバ!!サンバ!!のステッカー貼って 気落ちしている時はそれを見る

    そして脳内でマツケンサンバを流して乗り切る

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/16(火) 08:27:27 

    >>9
    分かるw
    そして段々と踊りたくなってくるから何か動くついでにステップ踏むのから始めて最終的には、全力のオーレ!をやると手の振りで何かが飛んでく感じがするよ

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/16(火) 08:30:28 

    >>71
    嘘をつけ嘘を
    自宅でわかるでしょうが

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/16(火) 08:32:42 

    >>15
    私も経験ある。
    シルバーシートの一番端の席に座ったら、スカート濡れて泣きそうになった。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/16(火) 08:32:43 

    >>80
    私も若い頃から訓練したから今も出来る
    でも頻繁にはやらないほうがいいって
    雑菌が後戻りしてしまうかも知れないからだって
    訓練はほどほどに😚

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/16(火) 08:34:40 

    >>94
    涙止まらないとか、出勤したらだめだよね
    ドクターストップだよ

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/16(火) 08:47:16 

    >>50
    私は予防接種が気持ち良くて大好きなんだ。インフルなんか毎年のイベントで楽しみ。だからその思考は通じないw

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/16(火) 08:53:24 

    >>118
    当たり前にわからんよ
    靴まで履いて歩き出して骨盤動かさないとずれ落ちるとかないもん。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/16(火) 08:53:32 

    >>45
    靴の代わりにレジ袋履いてる近所で有名なホームレスの人いたよ
    けっこう皆やるんだね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/16(火) 08:58:26 

    若い時に、職場で毎朝朝礼があって100人近い人の前で少しスピーチしなければいけないんだけど、自分が朝礼当番の時に数分くらい前に鼻血が出て止まらなくなった。

    困ったー。
    どうしよう、どうしよう。と給湯室で「どうやって止めよう。」とオロオロしてて、ちらっとオフィスの方見たら、もうみんな朝礼のために朝礼するところに集まり始めてて、「うわー、やばい」
    もうどう考えても止まらないから、これっきゃないって、ティッシュを鼻に入るくらいの大きさにガチガチに丸めて固めてけっこう奥の方に詰めて、朝礼場所にいって朝礼したー。
    自分はかなりのあがり症で、いつもすごい震えながらスピーチするんだけど、そのときはかえってあがらなかった。とにかく気づかれませんように。って感じだった。
    今はふてぶてしくなってるからネタにしそう。
    あがるのは変わらないけど。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/16(火) 09:14:52 

    >>9
    なんとなく起きたくない朝(起きるけど)や、何かで失敗したときは、口ずさんでる

    オーレオーレマツケンサンバ~!って
    この曲すごいパワーあると思う

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/16(火) 09:19:30 

    >>20
    死産からの浮気は一生許せないわ…
    仮に再構築したとしても一生根にもつ

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/16(火) 09:20:48 

    >>123
    それでも玄関先でわかるだろって

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/16(火) 09:22:31 

    >>128
    だからわからなかったって何度言わせるんだろう
    粘らなくていいからw

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/16(火) 09:26:14 

    >>20
    憎しみで離婚に踏み切れたとかなら分かるけど
    再婚後の旦那との子ども?

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/16(火) 09:26:20 

    >>9
    そうだなあ、景気付けに
    今度、カラオケで歌ってみるよ!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/16(火) 09:56:26 

    >>50
    私は予防接種が気持ち良くて大好きなんだ。インフルなんか毎年のイベントで楽しみ。だからその思考は通じないw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/16(火) 09:56:26 

    >>1
    呼吸法!私も犬の散歩中に何度かいきみを逃しました
    自宅トイレで「ハイ、いきんでいいですよー」笑

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/16(火) 10:23:31 

    >>45
    パンプス履いてきたら予想外に立ったり歩き回ったりで痛すぎて、もう裸足で歩きたくなる時ある。

    たためるシューズとか良さそうだけど、持ってる日には平気で持ってない日に欲しくなる予感しかしなくて…。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/16(火) 11:01:22 

    苦手な威圧的な先輩と一緒に仕事。その前日だかのタイミングで昔好きだった人から連絡がきて、ご飯誘われた。乗り越えればデートが待ってる!!って乗り越えた。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/16(火) 12:57:48 

    >>53
    横だけど
    私がノロにかかったときはオムツするって頭がなくて結局下着やズボンやシーツまでも汚してしまって捨てたよ、もう大惨事だったもの

    オムツだったら汚れるのはオムツだけだし、そもそも使い捨てなんだもんね
    乗り切ったって言えると思うよ!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。