ガールズちゃんねる

日銀の利上げで生じる「奨学金」の思わぬ誤算、貸与利率が10年ぶり高水準、増加する返済負担

119コメント2024/05/10(金) 10:15

  • 1. 匿名 2024/04/12(金) 14:05:23 

    日銀の利上げで生じる「奨学金」の思わぬ誤算 貸与利率が10年ぶり高水準、増加する返済負担 | 金融業界 | 東洋経済オンライン
    日銀の利上げで生じる「奨学金」の思わぬ誤算 貸与利率が10年ぶり高水準、増加する返済負担 | 金融業界 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

     JASSOの奨学金には、無利子の第一種と有利子の第二種がある。このうち、後者の貸与利率(貸出金利に相当)は2022年から上昇に転じ、足元ではおよそ10年ぶりの高水準にある。 …その貸与利率は日銀の金融政策に左右されてきた。日銀が2013年に異次元緩和を導入すると市場金利の低下を受けて貸与利率も大きく低下し、2016年のマイナス金利導入後は超低金利で推移してきた。  潮目が変わったのは2022年。海外金利の上昇につられて国内の長期金利も上昇し、固定方式の利率が反応。さらに日銀が長短金利操作(イールドカーブ・コントロール)の柔軟化に舵を切ったことで、固定・見直し両方式の利率が本格的に


    ■金利上昇で返済負担が増加

     市場では、日銀が年内にも追加利上げに踏み切るとの観測が強まる。市場金利に連動して、貸与利率のさらなる上昇は避けられない見通しだ。

     貸与利率の上昇は返済額の増加につながる。とりわけマイナス金利時代に借り入れた学生にとって、貸与利率の上昇は想定外の事態となりそうだ。

    これから貸与利率が確定する学生の中には、マイナス金利下で超低金利だった利率を前提に借り入れた事例もありそうだ。

     JASSOが公表している試算によると、4年制大学に通う学生が月額8万円の奨学金を借りた場合、借入総額は384万円になる。これを20年で返済すると、月の返済額は金利が1%なら1万7737円、2%なら1万9582円だ。貸与利率の上限である3%まで上昇すれば、2万1531円に増える。

     金利上昇の余波は、奨学金と似た制度である国の教育ローン(教育一般貸付)にも及んでいる。

    奨学金を利用する学生にとっては、返済負担に耐えうる給与を得られる職業につけるかが重要になりそうだ。

    +5

    -6

  • 2. 匿名 2024/04/12(金) 14:05:57 

    とりあえず一人につき、1000万貯めます。

    +30

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/12(金) 14:06:08 

    奨学金なんて借りない方がいい

    +63

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/12(金) 14:06:25 

    仕方ないよ?親は何とかなると思って2人、3人産んでるんだし。

    +52

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/12(金) 14:06:30 

    大体の人は固定じゃないの?

    +20

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/12(金) 14:07:11 

    ローン組んでない人は別にいいよね。
    食費や光熱費が下がるなら金利上げてほしい。

    +15

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/12(金) 14:09:12 

    とりあえず奨学金は借りさせない
    貧乏で嫌な思いしたから子どもに負担はさせたくない

    +41

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/12(金) 14:09:15 

    借りなきゃいけない人
    お気の毒

    +8

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/12(金) 14:11:04 

    >>1
    奨学金借りてる人は婚活にも響くからね

    +28

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/12(金) 14:11:17 

    >>5
    でもないよー
    利率が固定に比べたら全然低いから
    でも私はいちいちビビるのは嫌だったら固定にして完済したけどね

    というか、それ以前に奨学金は安易に借りるものではないはずなんだけどね…

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/12(金) 14:11:51 

    この国には一切明るい話題なくて笑う

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/12(金) 14:13:06 

    待ち合わせする人が増えそう

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/12(金) 14:13:19 

    利上げしないと日本全体が死ぬぜ?

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/12(金) 14:14:25 

    >>1
    40代だけど同級生で成績よくても実家が貧乏で女だから進学諦めさせて高卒で公務員になった子複数いたよ
    今20代の人口アラフィフ世代より4割減ったが大学は2倍に増えアホもみんな大学に通うようになった
    親も奨学金借りなきゃ大学いかせられないなら産むなよ
    無計画なアホばっかで笑う

    +16

    -10

  • 15. 匿名 2024/04/12(金) 14:14:46 

    税金廃止しろ

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/12(金) 14:14:58 

    低金利なんだよ、情弱だね
    って借りといて胸を張っていた不思議なおバカちゃんはどうするのかな

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/12(金) 14:15:20 

    奨学金なんて最大でもかなり利率低いんだしそこまでおびえる事は無いかと

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/12(金) 14:15:45 

    >>11
    利上げは明るいのでは
    金借りてる人にとっては辛いだろうけど

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/12(金) 14:16:13 

    当然借りてるテイで話を進める同級生の扱いに苦心したことがある
    それだけ身近なものなんだろうね
    傷つけずに「うちは借りてない」と言うのが面倒だった

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/12(金) 14:16:58 

    本当は超成績優秀な人に返済不要の奨学金与えるのが本当の奨学金じゃないの?
    アホが遊ぶ為に無名大学に通うために奨学金借りるって単なる借金
    無駄金

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/12(金) 14:17:42 

    >>18
    明るくはないでしょ
    まったくコントロール出来てないじゃん。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/12(金) 14:17:54 

    >>17
    奨学金背負わせる親はクソ。貧乏なのに子供産もうなんて頭おかしいよ。

    +15

    -13

  • 23. 匿名 2024/04/12(金) 14:19:04 

    必要ない奨学金を借りて積立投資するってバカが増えそう

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/12(金) 14:19:15 

    >>11
    貯金あり借金ない我が家からしたらさっさと金利上げて欲しい
    日本人は高齢者が多いんだから金利あがる方が生活ましになる人多い
    早くせめて1%くらいにはなってほしい
    早く金利上げて円安も止めないとね

    +14

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/12(金) 14:20:40 

    >>22
    そんな大げさな
    失敗した人もいるのはわかるけど、奨学金制度を使って得してる人間の方が多いでしょ

    +17

    -3

  • 26. 匿名 2024/04/12(金) 14:20:53 

    >>1
    シンママにわざとなって非課税になり
    大学無償化で行く人増えそう…

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/12(金) 14:20:56 

    >>23
    むしろ賢いやんw

    +0

    -4

  • 28. 匿名 2024/04/12(金) 14:21:09 

    >>10
    そうなんだ!
    私もビビって固定にしたんだけど、0.1%代になったからラッキーだったな

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/12(金) 14:22:41 

    >>24
    それはそうだね。インフレが起こったところで高齢者はしんどいだけだし

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/12(金) 14:22:42 

    >>1
    氷河期世代からしたら今は4割新卒が減って就職し放題なんだから恵まれてると思うわ
    甥も無名バカ大学生だけど既に内定もらってた
    氷河期世代は国立大学卒業しても就職出来なかった人いたからね

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/12(金) 14:23:16 

    >>27
    借金して投資が賢い……?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/12(金) 14:23:27 

    >>23
    なるほどねw

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/12(金) 14:24:14 

    >>31
    そらそうでしょ
    奨学金ほど低金利でお金をかりるチャンスは無いよ
    それを投資で増やしてるなら賢い

    +6

    -9

  • 34. 匿名 2024/04/12(金) 14:24:18 

    >>7
    ガルでこういうとマイナスだけどそれが正解だよ

    それか借りても、せめて200万以内だと思う
    利子は考慮していない話になるけど、学生の時にバイトして月8万稼いだとして、月3万を貯蓄に回したら140万は貯まるし、残りの60万はうまく行けばボーナス分を充てたら2年くらいで返せるし
    最悪フリーターになっても細々返せる
    結婚しないつもりならともかく、結婚するつもりなら30までに返せるか返せないかがポイントになってくるだろうね

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/12(金) 14:25:00 

    >>25
    学費も出せないような親、老人ホーム代なんて確実に持ってないのに?

    +6

    -5

  • 36. 匿名 2024/04/12(金) 14:25:52 

    >>33
    ルール違反でしょ
    毎回湧いて出てくるけど

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/12(金) 14:26:28 

    >>7
    ね。離婚しても絶対奨学金にはならないようにしてる。まともな母親が少なすぎるんだよ。

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2024/04/12(金) 14:26:46 

    >>35
    だからどうした
    ネットの自分に都合の良い情報だけ集めてない?

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/12(金) 14:26:48 

    今、利子ありで返済中なんだけど、返済額変わる?!それともこれから借りる人の話?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/12(金) 14:28:33 

    >>2
    うちもこれ目指してます

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/12(金) 14:28:47 

    >>36
    奨学金を学費に使って、余ったお金で何をしようと自由だよ
    投資に使うってそういうことでしょ。学費払わずに投資するわけではないだろうし

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/12(金) 14:29:06 

    >>39
    変動タイプなら変わるよ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/12(金) 14:29:57 

    >>14
    ほんと、貧乏なら産まなきゃいいのに。経験上、貧困層に生まれても人生苦労するばかりなのに。貧困層ほど子供の人数や性別で競うからね。大学まで考えてないと思うよ

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/12(金) 14:31:08 

    >>4
    うむ、仕方ないとしか言えない。
    恨むなら学費貯められなかった親を恨むしか。利上げしたらそうなるって分かってて親も借りさせてるんだし…。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/12(金) 14:31:13 

    >>38
    がるは貧乏人ばかりだから奨学金の何が悪いの?って論調だけど、可愛い子供に借金背負わせるなんて頭おかしいから。借金背負わされるなら産まれてきたくないよ、この時代にね。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/12(金) 14:31:42 

    とりあえず子ども産まれた時点で数百万は確保して後は少しずつ貯めてるけど、子どもが大学入る時に学費や諸経費がどのくらい値上がりするのか想像がつかない。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/12(金) 14:31:55 

    >>41
    貧乏くさwww

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/12(金) 14:32:17 

    >>45
    あんた一人の気持ちなんて知らんがな。
    奨学金かりたから私は不幸で毒親だーなんて人そんなにいないよ

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/12(金) 14:32:45 

    >>47
    むしろ金持ちの発想じゃん

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/12(金) 14:33:12 

    >>45
    ヨコ
    学費を自分で払わなきゃいけないなんて可哀想
    子供に金も学力も与えられない親だからね

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/12(金) 14:34:15 

    >>49
    うち金持ちだけど奨学金なんて無縁だわ。借りようと思ったことすらない。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/12(金) 14:34:24 

    >>33
    将来何者になるかもわからない無職の学生が借金して投資するのが賢いのか。見通し甘すぎるとおもうけど。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/12(金) 14:35:25 

    >>4
    貧乏ほどよく産むよね
    4人とか産むのはすごいけど、今の世の中、大卒当たり前だからね。学費払えるの?っておもう

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/12(金) 14:35:48 

    >>51
    うち金持ちだけど奨学金で投資すればお金儲かるのにしない人馬鹿だと思う。に反論できないじゃん

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/12(金) 14:35:59 

    >>30
    まともな氷河期は、大卒で大企業入り
    結婚し子供が成人して今年入社してるよ。
    勝ち組の子は勝ち組。

    高齢未婚老婆なんかいつまでも派遣。
    子育て終えて専業主婦から派遣になる人と
    全く同じ時給同じ内容。
    ちゃんと実績残してる家庭あり氷河期と比べ
    高齢未婚老婆達は何十年も一体何してきたの?と思う。

    +5

    -5

  • 56. 匿名 2024/04/12(金) 14:36:39 

    >>48
    奨学金返済終わったら今度は親の介護費用負担が待ってるんだよ。ずーっと底辺で生きていくんだよ。金持ちも貧乏も連鎖。奨学金はクソ。自分達の老後資金が足りないのもクソだよ。みんな奨学金なんだからいいじゃんなんて言うバカ親がいるから日本がどんどん貧しくなる。

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2024/04/12(金) 14:36:54 

    たかだか大学の学費も払えないの?
    医学部なら分かるけど

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/12(金) 14:37:16 

    >>1
    「月の返済額は金利が1%なら1万7737円、2%なら1万9582円だ。貸与利率の上限である3%まで上昇すれば、2万1531円に増える。」
    1%単位で上昇想定するって
    一体何十年返済する予定なんだよ?

    日銀が利上げするとしても0.25%程度

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/12(金) 14:37:19 

    >>13
    そう思う
    国債とか住宅ローンとか色々あるだろうけど
    利上げしないとマジでまずいと思う

    でも奨学金は可哀想だなぁ…

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/12(金) 14:38:05 

    >>4
    高校生の一人息子が「俺も絶対に一人っ子にする」って言ってる
    中高生になると周りが大変らしい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/12(金) 14:38:21 

    >>1
    社会人の大学もあるのに、高卒ジジババが僻むからねえ。
    お育ち大事。
    非正規高齢未婚ジジイなんかまともに挨拶すらできない。だから正社員になれなかったんだよ、と何度も思う

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/12(金) 14:38:22 

    >>52
    増えれば賢い、減れば賢くない。それだけでは?

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/12(金) 14:38:26 

    >>47
    そもそも奨学金て親の所得が高ければ借りられないものだしね
    お金がない人の卑しい発想だと思うわ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/12(金) 14:38:55 

    金なし性的虐待底辺親は、腎臓でも売って金の工面すればいい

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/12(金) 14:39:14 

    今までが安すぎた

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/12(金) 14:39:50 

    >>56
    だから奨学金かりても底辺のままなのはあなたの話であって、奨学金で底辺から抜け出せた人も多いんだってば

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/12(金) 14:40:27 

    >>66
    あ、私金持ちに産まれてずっと金持ちだよ。無縁。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/12(金) 14:40:32 

    >>53
    近所の5人家族の奥さん、大学は最初から想定していないみたい
    「まあ、大きくなったら自分で(「大学に行くカネはない」と)察するんじゃない?」だって
    何も知らずに小学校からスパルタ的に勉強頑張らされてるお子さん(特に長女次女)がかわいそう

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/12(金) 14:41:13 

    >>54
    うち所得制限夫婦共に引っかかるからそもそも借りられないわ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/12(金) 14:41:22 

    >>59
    なんでいま日本が利上げしないとなのよ
    利上げしたらインフレが抑えられてデフレ傾向が強まるのよ?また成長のない30年を続けるの?

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2024/04/12(金) 14:41:30 

    このスレ工作員だらけ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/12(金) 14:41:31 

    >>54
    そもそも奨学金は親がお金持ちだと借りるの無理だよ
    投資に全部回せるような経済状況の子は間違いなく対象外

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/12(金) 14:42:06 

    >>67
    じゃあ、知らないことを想像で話してるだけなんでしょ。的外れよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/12(金) 14:43:31 

    >>35
    や、ほんと義両親見てるとそう思う

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/12(金) 14:44:02 

    >>72
    かりられない世帯所得って1000万くらいでしょ
    十分投資に回せる家庭で借りれると思うけど

    +0

    -7

  • 76. 匿名 2024/04/12(金) 14:46:37 

    >>14
    社会人向けの大学で努力すら放棄した高卒が何か言ってるよw

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/12(金) 14:47:09 

    >>1
    そりゃ返済額が増えるわな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/12(金) 14:47:23 

    >>43
    結婚できないお婆ちゃん、お薬どうぞ!

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/12(金) 14:47:57 

    教育費を貯めない親が悪い

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/12(金) 14:49:24 

    >>70
    利上げは物価の安定化などを目的として実施されるわけでしょ
    今沢山の人がスタグフレーションで苦しんでて
    153円突破したら更なる物価上昇に苦しむことになる

    普通に考えたら利上げしないとまずいでしょ
    実際日銀も上げるって言ってるよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/12(金) 14:49:56 

    大変だね
    私、貧乏だったけど美人だったから、金持ちが利用するお座敷でバイトしててチップがすごかったから、学費もあっさり支払えたわ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/12(金) 14:51:52 

    >>9
    結婚できたとしても、奨学金借りさせてた方の親は肩身狭いよね
    もう片方の親が奨学金ナシで進学させてたとしたなら、両家の考え方も全然違うだろうし
    病気とか事情があっての奨学金なら仕方がないけどね

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/12(金) 14:52:29 

    >>79
    言えてる。貧乏でも、子供が生まれた時からコツコツと計画的に貯めればいいだけ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/12(金) 14:53:36 

    >>45
    これさ、借りようとしてる親は奨学金背負ったことあるのか?って言ったらNOの人が殆どだと思う
    20年くらい前まではそこまで大学進学率が高くなかったし、奨学金借りてる子もクラスで数名程度だったから

    あと、借りたけどその後親が払ってくれたってドヤ顔してる人いるけど、親の所得もそこまで高くないはず
    だから自分たちも親と同じつもりで子供に借りさせるのだとしたら、返す番になったら後悔すると思うけどな

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/12(金) 14:54:02 

    バイトじゃダメなの?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/12(金) 14:56:37 

    私さ親に1000万以上出してもらってるのよね
    でも大学院は奨学金だよ
    1000万以上出してもらっててもガルでは毒親って言われる笑

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/12(金) 14:56:56 

    >>68
    底辺親ほど手放すのが早いよね。あとは自立してねって。
    働いて給料でたら期待するくせにね

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/12(金) 14:59:41 

    学費払えない割には、よく海外旅行して、きっちり写真付き年賀状にしてるね。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/12(金) 15:13:30 

    >>1
    両親日本人家庭には大卒まで無料にして、
    外国人には有料でいいよ。
    中国人留学生制度廃止すべき

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/12(金) 15:21:08 

    奨学金はどんどん借りるべき
    たったの何百マンの借金の金利がどうとかアホか

    さんすうできないのはやばすぎだろ
    単にまともに勉強しないなら親の金でも借金でも進学なんて必要ないってだけで

    +2

    -6

  • 91. 匿名 2024/04/12(金) 15:25:49 

    年収差を考えたことは?
    家は?車は?子供は?

    たったの数百万の借金が重い負担だとかいうやつには元から未来ないです
    そんな計算すらできない奴が支給奨学金取れるわけないが。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/12(金) 15:39:06 

    >>20
    学生のためではなく
    底辺大学の経営のための奨学金

    国公立大学の学費を上げたのも
    私立大学経営者と文部科学省の談合癒着のたまもの

    もちろん文部官僚は大学に天下りする
    東京に大学を集中させ、大阪には長らく新設大学を認めなかった

    見れば見るほど醜い構図。完全に学生は食い物にされている

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/12(金) 15:47:19 

    >>53
    この場合、貧乏の方が無利子融資受けれるよね。
    利子つく場合はそれなりの収入ある人
    収入少なくても学力満たない場合も無利子にはならないけどさ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/12(金) 16:27:12 

    >>60
    結婚して子供を持ちたいと考えてる息子さん、幸せに育ってるんだろうなと思った

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/12(金) 16:55:56 

    >>53
    貧乏で一人っ子育ちだけどトラウマ級に孤独だよ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/12(金) 16:59:03 

    >>3
    借りても良いけど、第一種の無利子の奴にすればいい
    ある程度成績必須だけど、普通に勉強してれば十分クリアできる

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/12(金) 17:18:41 

    奨学金って無利子だと思ってた。たしか誰でも借りられるわけではなくて低収入を証明する審査があったよね?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/12(金) 17:45:38 

    当たり前なんだけど金利と連動する奨学金ってガチの借金だね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/12(金) 17:52:08 

    奨学金借りてまで大学行くなら、高卒で働けばいいのに。そういう世の中になるべきだよ。価値の無い無駄な大卒を増やして馬鹿みたい。

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2024/04/12(金) 17:53:07 

    本来、大半の人、大半の仕事は、大学行く必要無い。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/12(金) 17:54:35 

    >>87
    底辺とか言うあなた、下品よ

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/12(金) 18:01:30 

    シングルマザー家庭の子は大学無償化を利用してるわ。旅行しまくり、車も買って乗りまくってる。
    なんかモヤモヤするんだが。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/12(金) 18:02:35 

    >>55
    たくさん書いてるけど
    実際は違うよ

    貴方は間違ってる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/12(金) 18:29:15 

    >>53
    貧乏家の子供見てて美人な子ならまだ救われそう良かったねって思う。可哀想なのは男の子

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/12(金) 18:38:56 

    >>2
    我が家も。
    でも自分たち兄弟が3人で3600万掛かったらしいから、足りない可能性な方が高い。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/12(金) 19:08:05 

    >>82
    案外それも察しない親もいるよね。
    鈍感なのか開き直ってるのか?
    結婚して専業主婦になった娘の奨学金を相手に払ってもらうとか本当?
    理解できないなぁ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/12(金) 19:20:04 

    >>4
    一般人だからこう言うこと言うんだろうけど、これを国が言ったら終わりだよね。
    そう言うこと言ってるから日本はもう外国人労働者に頼るしかなくなってるのに

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/12(金) 20:40:56 

    >>106
    うちは義親がそんなかんじだよ。
    健康なんだから働けば良かったのに、自分たちの老後資金すら親の年金頼りだし。
    孫が産まれても金銭面でのお祝いは嫁の親にしてもらえばいいねって考え。そのわりに孫孫うるさいし、実家に遊びに来い来いうるさい。謙虚さすらない。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/12(金) 21:17:32 

    >>53
    私の知り合いで注文住宅建てて、家にお金使い過ぎたから大学奨学金で行かせてる人がいる。
    中古じゃ駄目だったのかなって思った。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/12(金) 22:48:52 

    >>1
    奨学金って変動金利なの!?
    そんな危ない借金をしてはいけないよ( ᐪ꒳ᐪ )

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/12(金) 22:51:27 

    >>109
    すごーい……子ども育ててる時代も借金、巣立たせたあとも本格的に自分の借金返済。借りぐらし気分で人生終えそう(他人事じゃないけど)

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/13(土) 01:39:37 

    >>80
    横、でも1回くらいじゃ円安はおさまらないとおもう
    アメリカがまた利上げしたら金利差がぜんぜん埋まらない
    10年くらいかかるのかも

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/13(土) 10:55:23 

    一方、外国人留学生には血税を入れていた

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/13(土) 10:55:26 

    もう無理矢理大学なんか行かなくていいんじゃない?
    その半分のお金で世界を見て、何がしたいか考えた方がよほど人生の為になるよ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/13(土) 14:46:46 

    >>78
    ヨコだけどあなたズレていると思う

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/13(土) 14:49:22 

    >>68
    大学に行かせる気も無いのに勉強は小学生から厳しくさせているのは不思議だね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/13(土) 15:48:27 

    私の利率見直しは来年だからもっと上がる可能性もあるけど、今年利率見直しで発表されてる数字で返済額計算してみたら利子負担月20円だったのが月400円に上がるって感じで全然思ったほどだわ笑笑

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/14(日) 02:19:54 

    奨学金受けてる時は将来に対する不安がすごかった
    けど本当にキツいのは返済始まってからだった

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/10(金) 10:15:12  [通報]

    >>109
    私の知り合いは車にお金かけて、子供は奨学金て人がいる
    中古やもう少し手頃な車でもよかったんじゃ?と思った
    お金ないと言いながらディズニーとかには行っているしね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。