ガールズちゃんねる

20年の自殺者2万1081人確定値、11年ぶり増加 厚労省

1613コメント2021/04/06(火) 23:35

  • 1. 匿名 2021/03/16(火) 14:20:05 

    20年の自殺者2万1081人 確定値、11年ぶり増加―厚労省:時事ドットコム
    20年の自殺者2万1081人 確定値、11年ぶり増加―厚労省:時事ドットコムwww.jiji.com

    厚生労働省は16日、警察庁の統計に基づく2020年の自殺者数(確定値)が、2万1081人だったと発表した。1月に公表した速報値(2万919人)より162人増え、前年よりも912人(4.5%)増えた。自殺者が増えるのは11年ぶり。


    男女別に見ると、男性は前年比23人減の1万4055人で11年連続の減少。女性は935人増の7026人と2年ぶりに増加に転じた。女性の増加について厚労省の担当者は「新型コロナウイルス流行という非日常の状況下で、家庭内暴力(DV)などの要因が深刻化した可能性もある」との見方を示した。

    +266

    -21

  • 2. 匿名 2021/03/16(火) 14:20:47 

    日本って、生きにくい国だわ…

    +1444

    -77

  • 3. 匿名 2021/03/16(火) 14:20:48 

    驚かない

    +596

    -4

  • 4. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:00 

    不謹慎だけど私も早く

    +764

    -53

  • 5. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:01 

    20000人も自殺してるの⁈

    +763

    -12

  • 6. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:10 

    政府のせいだな

    +703

    -99

  • 7. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:17 

    だろうね

    +229

    -4

  • 8. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:20 

    何年か前まで三万人超えだったから減ったね

    +516

    -30

  • 9. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:21 

    全部中国のせい

    +834

    -94

  • 10. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:51 

    子供の自殺も増えてるんでしょ。
    日本社会が歪みまくってるよ

    +906

    -6

  • 11. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:53 

    全く驚かない
    検討つく

    +380

    -4

  • 12. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:05 

    去年はしんどい年だった

    +567

    -6

  • 13. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:09 

    年代別では
    40代が3568人で最多となり、
    50代(3425人)、
    70代(3026人)、
    60代(2795人)、
    30代(2610人)、
    20代(2521人)と続いた。

    +427

    -2

  • 14. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:17 

    お年寄りの死者数は去年一年間で激減したけど、若者の自殺者数は増えたんだ
    年寄りのために若者が死ぬ国なんて未来が見えないわ

    +1076

    -19

  • 15. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:28 

    私はお金があるから毎日生きてるの楽しいよ☺️

    +48

    -115

  • 16. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:31 

    コロナ死者より自殺者の方が多いんだからいい加減コロナコロナ言うのやめろよ

    +987

    -45

  • 17. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:32 

    逆に私の生命力半端ない
    なんで今まで生きてこれたんだ

    +384

    -2

  • 18. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:32 

    絶対に男性の方が多いのは何故なんだろう

    +207

    -18

  • 19. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:37 

    >>2
    じゃああなたの思う生きやすい国は?

    +94

    -97

  • 20. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:42 

    女性自殺者が増えたとはいっても依然として男女比は2:1
    男性のが深刻なことに変わりはないね

    +300

    -8

  • 21. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:45 

    >>2
    人と違う事がまだまだ恥ずかしいって抜けないよね

    +297

    -7

  • 22. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:51 

    私も自殺考えた。今は少し落ち着いたけど遺書も書いて、いろんな物捨てて終活してた。

    +416

    -7

  • 23. 匿名 2021/03/16(火) 14:22:56 

    >男性は前年比23人減の1万4055人で11年連続の減少。

    男性は減っているんだね…

    +98

    -5

  • 24. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:00 

    このうち何人が本当の自殺なんだろう

    +178

    -7

  • 25. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:00 

    芸能人の自殺も多かった気がする

    +349

    -2

  • 26. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:08 

    私は死にたくても死ぬ勇気がない

    +402

    -2

  • 27. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:22 

    >>4
    早く何?

    +12

    -68

  • 28. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:25 

    >>26
    ほんとそれ

    +127

    -3

  • 29. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:30 

    私も学生の時はそれなりに辛いことはあった
    自殺はしなかったけど…
    学生には学生の世界があって、若いのに、というのは違うってことわかるんだけど、やっぱり未来ある子供達を絶望させてしまったの本当に辛い。

    +281

    -3

  • 30. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:33 

    >>2
    そう思う人は日本に産んだ親を恨め

    +16

    -51

  • 31. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:39 

    >>27
    言わないし

    +41

    -13

  • 32. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:43 

    これは表沙汰になってるやつよね
    遺書がないとかはたしか入らないんだっけ

    +239

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:43 

    春馬くんや竹内結子さんのことで気持ちが引っ張られちゃった人多かったんだと思う

    私もいまだに忘れられなくて辛い気持ちになる

    +515

    -28

  • 34. 匿名 2021/03/16(火) 14:23:48 

    >>15
    私もー!

    +12

    -30

  • 35. 匿名 2021/03/16(火) 14:24:00 

    >>11
    ❌検討
    ⭕見当

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/16(火) 14:24:06 

    誰も公的には口にしないけど、有名人の自死が影響を与えたことも一部、あると思う。

    +199

    -8

  • 37. 匿名 2021/03/16(火) 14:24:09 

    >>25
    多い?せいぜい5人くらいじゃない?

    +5

    -46

  • 38. 匿名 2021/03/16(火) 14:24:17 

    小中高生の自殺は過去最多だってさ。

    +275

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/16(火) 14:24:26 

    >>21
    日本は全体主義だから

    +91

    -4

  • 40. 匿名 2021/03/16(火) 14:24:55 

    >>37
    充分すぎるほど多いわ

    +115

    -4

  • 41. 匿名 2021/03/16(火) 14:24:57 

    >>13
    まさに40代なんだけど理由はなんだろうね?更年期障害?

    +8

    -97

  • 42. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:11 

    日本人がどんどん自殺して出生率も下がって
    純粋な日本人がどんどん減ってく
    増えてくのは図太くて図々しい在日ばっかり

    +507

    -18

  • 43. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:12 

    >>15
    いいことよ

    +53

    -2

  • 44. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:19 

    自殺したら地獄の人生第二ステージみたいなのがあるんじゃないか?と思うととてもできない。

    +146

    -22

  • 45. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:26 

    >>40
    え、そう?

    +4

    -14

  • 46. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:34 

    >>18
    女は人生のレールから外れて転落しても風俗とかセーフティネット的仕事もあるし、働かなくても家事手伝い・専業主婦とか逃げ道も男より多いから。

    +326

    -97

  • 47. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:45 

    >>16
    ビートたけしがニュースでずっと、「コロナの死者よりはるかに多い自殺者をどうにかしないと、そこにも目を向けないと」とずっと訴えてるよね。
    目先のことだけじゃなく、日本のゆがみが心配。

    +728

    -2

  • 48. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:46 

    >>31
    あっそう

    +13

    -33

  • 49. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:56 

    >>21
    他人と違うことが恥ずかしいと言うより、他人と同じじゃなければあたおか扱いされて排除される集団圧力があるから個性が出せないで生き辛くなる人の方が多いと思う。

    +267

    -2

  • 50. 匿名 2021/03/16(火) 14:25:57 

    >>18
    男性の方が社会人として働く率が高いからでしょ
    それだけストレス多いんだよ

    +388

    -4

  • 51. 匿名 2021/03/16(火) 14:26:09 

    コロナじゃなかったらどれだけの命が助かったんだろうと思うと、、、。これ以上日本人を減らしたくない。

    +85

    -4

  • 52. 匿名 2021/03/16(火) 14:26:21 

    うちの義母もその1人。
    コロナさえなければこんな事になっていなかったと思う。

    +156

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/16(火) 14:26:22 

    >>38
    学校行かないとか転校とか色々方法はあるのにね

    +85

    -22

  • 54. 匿名 2021/03/16(火) 14:26:46 

    自分たちの生活が苦しい=政治のせいって気づかない人が多いんだよな。これは学校教育が悪いんだけどね。授業で教えないから

    +191

    -6

  • 55. 匿名 2021/03/16(火) 14:26:47 

    >>1
    良くも悪くも人の目を気にしすぎなんだよね。
    日本人って人にどう見られてるか、どう思われてるか常に考えてる。

    +145

    -4

  • 56. 匿名 2021/03/16(火) 14:26:55 

    >>1
    多いのかな?

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/16(火) 14:26:57 

    こんなに自殺者が多いのに給付金貰えるのは非課税者のみ!

    +243

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/16(火) 14:27:07 

    変死もかなり多いからね

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/16(火) 14:27:31 

    >>38
    それもコロナ関係してるの?いじめとか?

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/16(火) 14:27:38 

    夢と希望に満ちた毎日をおくってる人のキラキラ輝いた瞳ってキレイよね

    +13

    -6

  • 61. 匿名 2021/03/16(火) 14:27:47 

    税金が国民のためではなく政治家のために使われてるからね。

    +174

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:15 

    >>2
    日本に限らず、世界が生きにくいよね。
    ウイグル、チベット、なんて日本の非じゃないくらい生きづらいよ。
    足るを知る。
    ね、日本はまだましよ。

    +289

    -83

  • 63. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:23 

    >>41
    わたしも40代だけど、仕事が見つからないからかな。
    経験職でも見つからないし、不景気で未経験可の仕事もほぼ無くて詰む。

    +216

    -2

  • 64. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:24 

    この中に嫌いなあいつも入っててくれたらいいな。

    +17

    -12

  • 65. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:30 

    >>5
    前からそれくらいはいるよ

    +188

    -4

  • 66. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:31 

    セーフティーネットが機能してないからね

    +38

    -2

  • 67. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:33 

    私も死のうかと思って今準備してる
    家のものを処分したりして

    +166

    -10

  • 68. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:34 

    >>46
    女性の方が守られてる感あるけど、日本にいる以上男性でも生活保護受けたり細々とでも生きていけるシステムなんだけどね。

    +125

    -7

  • 70. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:48 

    >>16
    マスコミが煽りすぎるせいだね。

    +243

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:48 

    >>44
    死んで終わりなら良いけどね

    私も身内に霊感強い人間がいて色々話聞くから怖くて自死出来ない

    +85

    -16

  • 72. 匿名 2021/03/16(火) 14:28:52 

    >>55
    小さい頃から、周りに合わせること・他人に迷惑をかけないことを教えられるから、生きづらくなるのもしょうがない。

    +116

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/16(火) 14:29:12 

    日本ほど死にたい人が多い国はない

    +68

    -8

  • 74. 匿名 2021/03/16(火) 14:29:40 

    >>41
    氷河期世代

    +145

    -3

  • 75. 匿名 2021/03/16(火) 14:29:53 

    >>53
    家にも逃げ場所がない子とかいるよ
    親に迷惑かけれないっていう真面目な子だったり

    +133

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/16(火) 14:29:59 

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/16(火) 14:30:07 

    災害も多いし夢も希望もない国だよね

    +108

    -3

  • 78. 匿名 2021/03/16(火) 14:30:14 

    中国人が殺した

    +54

    -14

  • 79. 匿名 2021/03/16(火) 14:30:37 

    >>76
    これ見るとたいして増えてないね

    +21

    -5

  • 80. 匿名 2021/03/16(火) 14:30:44 

    >>71
    霊感ないけど、絶対とも言い切れないしね。
    こっちの世界に残されてる人間からしたら死んだら終わり、だけど死んだ人はどうなってるんだろう。

    +115

    -6

  • 81. 匿名 2021/03/16(火) 14:30:47 

    昔より自殺減ったなら気にすることないよ

    +2

    -21

  • 82. 匿名 2021/03/16(火) 14:30:53 

    >>23
    非正規が多い女性に皺寄せが来てるよね。
    早く政府が対策して欲しい。

    +125

    -6

  • 83. 匿名 2021/03/16(火) 14:31:17 

    >>2
    他の国で生活したことないからわからないけど、そんな生きづらいかな
    マシな感じすらするけど

    +137

    -26

  • 84. 匿名 2021/03/16(火) 14:31:44 

    >>53
    去年はいつもより、学校行く日少なかったのに自殺増えてるのだから、学校以外の問題があったのでは

    +121

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/16(火) 14:31:47 

    人権無視の後進国だもんね

    +67

    -9

  • 86. 匿名 2021/03/16(火) 14:31:50 

    >>2
    南米とかのほうが生きづらそう

    +81

    -11

  • 87. 匿名 2021/03/16(火) 14:32:08 

    >>63
    介護職があるじゃん

    +10

    -31

  • 88. 匿名 2021/03/16(火) 14:32:40 

    >>86
    南米の人は状況が過酷でも性格が陽気で羨ましい。

    +93

    -4

  • 89. 匿名 2021/03/16(火) 14:32:51 

    自殺しないようになんとかしないととか言わないで
    本当に生きたくない人もいるんだから

    +81

    -3

  • 90. 匿名 2021/03/16(火) 14:32:58 

    >>76
    最近減ってただけでちょっと増えてもまだ平均以下だね

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/16(火) 14:33:05 

    >>41
    40代って生活面とか外見で周りとの差が現れる歳だと思う、比べて絶望したり。

    +206

    -1

  • 92. 匿名 2021/03/16(火) 14:33:09 

    専業主婦がマウント取りにきそう。
    コロナで失業トピにもすぐ来た。
    あー専業でよかった!って。
    ストレスフリーで結構なこった。

    +107

    -13

  • 93. 匿名 2021/03/16(火) 14:33:19 

    >>67
    手段は?

    +23

    -3

  • 94. 匿名 2021/03/16(火) 14:33:19 

    >>41
    第二次ベビーブーム世代で人数だけは多いけど、バブル崩壊後の氷河期をまともに食らってしまった人達がめちゃくちゃ多い
    親元で引き籠ってる40代半ば~後半の多さは凄いと思う
    これは時代に潰された世代というか、本当に貧乏クジ引かされた世代だね
    これからどんどん自殺者増えると思うし、親が亡くなった辺りが危ない気がする

    +229

    -2

  • 95. 匿名 2021/03/16(火) 14:33:20 

    >>54
    なんか、日本って哀しい国だな…。
    なんでこんなに生活が苦しいのか分からないまま、長時間労働・低賃金で働かされて過労死、自殺。

    +218

    -3

  • 96. 匿名 2021/03/16(火) 14:33:21 

    >>10
    いじめは、犯罪で警察に受け渡しで教員や会社の成績や評判に含まずどんどん検挙

    生活苦にはとにかく即日食糧支援、半月以内に生保許可してあげれば死ななくて良い人がいっぱい居ると思うし

    病気で激痛の人とか治らなくて動けなくて辛すぎて堪えられないくらいなら、安楽死許可してあげたらどんなに世の中変わるのか…

    +234

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/16(火) 14:33:51 

    行方不明者も多いからね。森や海で自殺して見つかってない人もたくさんいる

    +76

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/16(火) 14:34:01 

    >>92
    煽るんじゃない!

    +38

    -2

  • 99. 匿名 2021/03/16(火) 14:34:06 

    私も死にたいけど、女だから40年間なんとか生きてこれたと思う。
    男だったら非正規のクズ扱いで結婚もできずに死んでただろうな。

    +96

    -10

  • 100. 匿名 2021/03/16(火) 14:34:44 

    >>67
    これにプラスを押す人はどういう意味なんだろ

    +32

    -4

  • 101. 匿名 2021/03/16(火) 14:35:03 

    トヨタ御曹司とタカラジェンヌ結婚トピ見てまた自殺願望強くなった
    生まれたくなかったこんな世界に

    +84

    -26

  • 102. 匿名 2021/03/16(火) 14:35:05 

    >>54
    正直教員アホが多いからね…
    偏差値的にやり方教えるだけ
    思考力や社会的配慮(思いやり)無いよ

    +109

    -10

  • 103. 匿名 2021/03/16(火) 14:35:09 

    >>2
    では海外へどうぞ

    +83

    -48

  • 104. 匿名 2021/03/16(火) 14:35:28 

    >>21
    どういう意味で?

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2021/03/16(火) 14:35:31 

    >>41
    子育てと介護のダブルケアで病んでしまうんだろうね

    +104

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/16(火) 14:35:54 

    >>92
    ガルで自分に該当しないトピでマウント取るような専業は心が満たされてないから気にすんな。

    +77

    -2

  • 107. 匿名 2021/03/16(火) 14:35:58 

    >>2
    海外より恥ずかしがり屋が多そうで
    弱音が吐けなそう

    +48

    -5

  • 108. 匿名 2021/03/16(火) 14:36:01 

    >>53
    親が、社会がそれをゆるさない
    レールから外れたら終わりって風潮があるから

    +117

    -1

  • 109. 匿名 2021/03/16(火) 14:36:04 

    >>92
    専業主婦やってた時が一番ストレスあった

    +24

    -12

  • 110. 匿名 2021/03/16(火) 14:36:08 

    >>101
    ガルちゃん見るのやめた方が良いよ

    +61

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/16(火) 14:36:18 

    >>53
    子供にとって学校は社会の全てで、信頼できる親じゃないと家でも安らげないし誰にも相談できない。
    そういう子達に救いの手がなかったことが本当に悲しいけど、たかがいじめで、なんて絶対に言えない。

    +86

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/16(火) 14:36:27 

    >>94
    で、不満を言うと上の世代にも下の世代にも、自己責任、甘えるなって言われるからね。
    ガルちゃんだと、結婚に逃げた人が
    「私は結婚して良かった❤️みんな大変だね」て煽ってくる。

    +151

    -5

  • 113. 匿名 2021/03/16(火) 14:36:50 

    だから安楽死を認めろよ

    +27

    -8

  • 114. 匿名 2021/03/16(火) 14:37:02 

    日本が暮らしにくいとは思わんな。
    世界的に見たら相当快適な方でしょ。

    +17

    -19

  • 115. 匿名 2021/03/16(火) 14:37:30 

    >>2
    警察庁のHPでは19年比で、
    首都圏とかだけがかなり増加している感じで、
    19年より減ってる県もかなりあるよ、
    一括りに増加してるって感じの書き方、
    おかしいよね。

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/16(火) 14:37:40 

    >>5
    日本は毎年約30000人の自殺者が出てる。
    死亡原因も第4位くらいだったかと・・・

    +278

    -5

  • 117. 匿名 2021/03/16(火) 14:38:06 

    >>19
    今まで台湾シンガポールカナダに住んだことあるけどみんな日本より住みやすかった。日本の暮らしやすさは働いてる人の我慢で成り立ってる。

    +209

    -18

  • 118. 匿名 2021/03/16(火) 14:38:11 

    政府は安楽死を認めない。安楽死を認めたら人口が激減してしまうからね

    +52

    -2

  • 119. 匿名 2021/03/16(火) 14:38:24 

    >>37
    検索したら、2020年に自殺した有名人は10人だった。
    ちなみに19年はゼロ、18年は4人って書いてあったから、やっぱり去年は多かったのかも。

    +108

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/16(火) 14:38:28 

    >>78
    間接的にそうね。
    コロナ関連で殺された。
    ウイルステロじゃんね

    +19

    -4

  • 121. 匿名 2021/03/16(火) 14:38:38 

    もう他人の事なんかどうでもよい。
    皆さん、よく知り合いでもない芸能人の不倫だの私生活で熱くなれるよね。
    よっぽど暇なんだね。
    世の中不倫なんかより無茶苦茶な事ばかりだよ。

    +87

    -3

  • 122. 匿名 2021/03/16(火) 14:38:39 

    >>21
    飲み会参加しないだけで変わってる扱い

    +84

    -4

  • 123. 匿名 2021/03/16(火) 14:39:41 

    >>85
    日本を叩いて楽しそうね🎵

    +7

    -13

  • 124. 匿名 2021/03/16(火) 14:39:43 

    >>62
    あんな共産党に迫害されてる所としか比べられないくらいの国ってことだよね

    +151

    -15

  • 125. 匿名 2021/03/16(火) 14:40:23 

    >>116
    その何倍も多いよ。遺書とかないと変死扱いにされるしね

    +159

    -3

  • 126. 匿名 2021/03/16(火) 14:40:28 

    >>119
    まあグラフでもそうなってるから全体的な推移と同じなのかね
    なら2003年は1番多いんだろうけど

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/16(火) 14:40:33 

    >>18
    男性の方が変化に弱いからだと思う
    女性は環境が厳しく変化しても柔軟に適応して生きていけやすい
    脳の作りでも、世のシステム上でも女性の方が多様性があって柔軟になれる
    生活保護や国のセーフティーがあっても男性は心が柔軟になりにくいんだろうね

    +32

    -61

  • 128. 匿名 2021/03/16(火) 14:40:51 

    >>2
    >日本って、生きにくい国だわ…

    そうなんだー
    子供の頃にアメリカ在住だったくらいで、ほかには数年単位の外国居住経験が無いから各国の実情が分からないんだよねー
    個人的感想でしかないけど、大人になった今、社会保障や社会的プレッシャー・人間関係いろいろ考察すると、私は日本の方がストレスないよ
    どこの国がお勧めなのか、気にはなる...

    +111

    -22

  • 129. 匿名 2021/03/16(火) 14:41:13 

    安楽死は逃げ

    +3

    -18

  • 130. 匿名 2021/03/16(火) 14:41:19 

    >>18
    イジメ自殺も実は男子の方が多いらしいね
    女子の方がイジメが多そうなイメージあるけど男子も男子でキツいんだろうね…

    +195

    -4

  • 131. 匿名 2021/03/16(火) 14:41:35 

    >>54
    売国奴が闊歩してて、保守議員はあら探しされ貶められ叩かれ…
    つらたん😢

    +21

    -6

  • 132. 匿名 2021/03/16(火) 14:41:39 

    >>100
    気持ちわかるんじゃないの

    +64

    -5

  • 133. 匿名 2021/03/16(火) 14:41:41 

    日本は選ばなきゃ仕事あるし国の保証もあるから生き辛い国ではないよね?これで生き辛かったら海外じゃすぐ死ぬでしょ

    +5

    -7

  • 134. 匿名 2021/03/16(火) 14:42:04 

    >>2
    そういいながら海外に移住する勇気はないんでしょ

    +32

    -20

  • 135. 匿名 2021/03/16(火) 14:42:07 

    >>16
    ほんとそれ。
    コロナで死者なんぞ出ないに越したことはないんだけど、若くして職失って自殺を考える人もたくさんいるんだから配慮して欲しい。
    ただでさえ、決して景気がいいとは言えないんだから思い詰める人だってそりゃ出てくるよ。自ら死を選ぶっていうのはそれ以外解決方法がないってことを考えられないのかな?

    +244

    -3

  • 136. 匿名 2021/03/16(火) 14:42:32 

    >>124
    中国は急成長してるから共産党の支持率はすごく高いんだよ

    +4

    -24

  • 137. 匿名 2021/03/16(火) 14:42:51 

    >>101
    そんなトピ見る方が悪いw

    +44

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/16(火) 14:43:07 

    私もはやく死にたい

    +51

    -2

  • 139. 匿名 2021/03/16(火) 14:43:52 

    死にたい人が羨ましい
    死ぬのが怖くないってことだよね
    私は死にたくないから死ぬのが怖い

    +15

    -6

  • 140. 匿名 2021/03/16(火) 14:44:14 

    >>124
    そう思うならどうぞ。
    生きやすい国に帰化しなよ。

    +11

    -22

  • 141. 匿名 2021/03/16(火) 14:44:22 

    >>15
    結局お金があればなんとかなる。
    私はないけど。

    +69

    -3

  • 142. 匿名 2021/03/16(火) 14:44:24 

    >>38
    コロナ鬱もあるよね。厭世感。これ大人でもそうだと思う。経済止めたら自殺者ガーって人がいるけどこんなに自殺者が増えてる理由はそればっかりじゃないと思う。むしろコロナ鬱の方が多いのでは?

    +118

    -2

  • 143. 匿名 2021/03/16(火) 14:44:45 

    日本は気候がダメだよね。春は風が強くて花粉が飛びかってるし夏は蒸し暑い。冬も寒いし秋くらいだね。過ごしやすいの

    +60

    -1

  • 144. 匿名 2021/03/16(火) 14:45:05 

    >>16
    本当そう
    なんでコロナで死ぬのはダメで自殺は良しとしてるのか
    自殺は若い世代が多いのに

    +278

    -6

  • 145. 匿名 2021/03/16(火) 14:45:50 

    >>9
    子どものいじめ自殺も、介護疲れも?
    日本の政府のせいだよ
    格差拡大、福祉縮小

    +122

    -22

  • 146. 匿名 2021/03/16(火) 14:45:57 

    >>144
    別に自殺はよしとはしてないでしょ

    +21

    -8

  • 147. 匿名 2021/03/16(火) 14:45:59 

    令和2年は14県で減少、31都府県で増加、2県で増減なし。
    増加幅が最も大きかったのは神奈川、大阪、東京。
    概ね都市部で自殺は増加してるよね。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/16(火) 14:46:30 

    死にたい人は止めないと行けない流れ?

    +3

    -4

  • 149. 匿名 2021/03/16(火) 14:46:31 

    >>22
    生きてほしいな

    +134

    -3

  • 150. 匿名 2021/03/16(火) 14:46:44 

    >>124
    明日は我が身。

    +31

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/16(火) 14:47:33 

    >>118
    あなた安楽死制度何も理解してないじゃん

    +3

    -9

  • 152. 匿名 2021/03/16(火) 14:48:31 

    >>14
    それってあまり外出せず 処方された薬飲んでたら大丈夫だったってことなのかな?
    それなら毎日とかは井戸端会議的に通院するのはもう不要かもとも思う

    けど在宅で認知症進行してる人も増加してそうだし ね
    難しいなぁ

    +106

    -1

  • 153. 匿名 2021/03/16(火) 14:48:51 

    ダラダラと自粛させた無能政治家のせい

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/16(火) 14:49:31 

    私も何度もしようとしてるけど、その度に家族の顔が浮かんで踏みとどまってる。
    生きるのって辛いよね。

    +79

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/16(火) 14:49:53 

    生きにくいですもんね。いじめ急増や、コロナで失業で。だから、勉強や仕事、人付き合いが上手くできない自分は子供産んでいなくて良かったと思います。
    コロナ禍じゃなくても、そういう思考だったと思いますが。コロナ禍での子育ては、より一層神経質になって気が滅入りそうですね…。

    +76

    -1

  • 156. 匿名 2021/03/16(火) 14:49:55 

    >>117
    台湾のごはん口に合わなくてしんどかったけど、人によるんだね…

    +56

    -5

  • 157. 匿名 2021/03/16(火) 14:50:42 

    >>68
    ホームレスの数は男が圧倒的に多いけど、生活保護は女が圧倒的に多いんじゃなかったっけ?

    +72

    -3

  • 158. 匿名 2021/03/16(火) 14:50:43 

    安楽死施設を作ってほしい
    私は老後ように3000万貯めるの無理ゲーだからはやくお願い

    +103

    -3

  • 159. 匿名 2021/03/16(火) 14:51:16 

    >>5
    知ってたからびっくりはしないけど、改めてすごい人数だよね…。

    +180

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/16(火) 14:51:23 

    >>18
    旦那さんが亡くなっても趣味や孫を楽しみに生きてる女性は多いけど、男は奥さん亡くなるとガックリくるね

    +227

    -2

  • 161. 匿名 2021/03/16(火) 14:51:36 

    >>118
    人口が減るほど安楽死制度利用できる人いないでしょ

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/16(火) 14:51:59 

    >>117
    何年かちょこっと期間限定で住むのと永住するんじゃ違うんじゃないの〜?

    +95

    -4

  • 163. 匿名 2021/03/16(火) 14:52:30 

    ガル民ってもしかして安楽死制度って死にたいと思ったら利用できる制度だと思ってるの?

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2021/03/16(火) 14:52:49 

    >>1
    もしも苦しまず誰でも○ねますという薬とそういう事が認められる法律があったら、たくさんの人がどんどん○んでしまう気がする…
    生きずらい世の中

    +71

    -2

  • 165. 匿名 2021/03/16(火) 14:52:54 

    >>16
    コロナ、高齢者が感染しても治ってる人の方が断然多いんだよね?
    変異種も何個も出てきたけど、致死率が飛躍的に上がってる感じもなさそうだし。

    +191

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/16(火) 14:53:01 

    >>2
    恵まれてる割にはね、なんかこうあるべき みたいな同調圧力? 大きい気がする

    +116

    -2

  • 167. 匿名 2021/03/16(火) 14:53:29 

    >>153
    去年の11月になぜ外国人入国させた?本当に無能よね!
    特に茂木!!

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/16(火) 14:53:39 

    >>112
    小泉が派遣導入したのも重なって非正規めちゃくちゃ多いしね
    目に見える形で大量の奴隷作ったよな、小泉は。
    今40半ば辺りの人達が50に突入するかしないかくらいでどんどん自殺者増えると思う
    40越えた初老に、もはや救済の手立てもないし。
    コロナ禍で就活困難な新卒救う方が何より優先されるべきだと思うしね😖

    +128

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/16(火) 14:53:43 

    >>105
    未婚の人だと孤独感とか将来が見えないとかもあると思う。40代って結婚とか子供を諦める年齢だから。

    +72

    -2

  • 170. 匿名 2021/03/16(火) 14:54:04 

    私の家族も最近未遂をして、今入院しています。
    発見が早かったので後遺症もありませんでしたが、あと数分遅かったらダメだったと言われました。
    元々重度の精神疾患がありコロナは直接関係ないかな…とは思うけど、唯一の趣味が自粛モードで出来ていなかった、気晴らしが出来なかったことはコロナも関係しているかも。
    しかし私も疲れちゃって今猛烈に死にたい。

    +54

    -2

  • 171. 匿名 2021/03/16(火) 14:54:46 

    >>117
    このコメントに対するレス見てもしんどいなと思う。自分以外の価値観総否定。

    +92

    -7

  • 172. 匿名 2021/03/16(火) 14:55:00 

    >>156
    私は台湾のご飯大好き。横からです。

    +32

    -8

  • 173. 匿名 2021/03/16(火) 14:55:28 

    >>172
    へぇ、屋台とかで買うの?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/16(火) 14:55:31 

    >>105
    これは国の責任だよ。
    個人の努力じゃもうどうにもならない。

    +45

    -1

  • 175. 匿名 2021/03/16(火) 14:55:32 

    >>171
    ガルちゃんってそういうとこだよね、しんどいところよ

    +33

    -3

  • 176. 匿名 2021/03/16(火) 14:55:46 

    >>156
    台湾のご飯が合わないってキムチの国の人ですか?

    +9

    -24

  • 177. 匿名 2021/03/16(火) 14:55:54 

    わかるー!私も死にたいもん。死ぬ勇気が無いから仕方なく生きてるだけ(三十路)

    +58

    -1

  • 178. 匿名 2021/03/16(火) 14:56:01 

    >>56
    まあねぇ
    でも、周りに合わせる必要はないけど、他人に迷惑や害をかけないと言うのは日本人の長所だと思うな
    それで無用なトラブルや事件をある程度防いでるんだし、結局お互いに自分の身を守る事にも繋がってるからね

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/16(火) 14:56:07 

    >>173
    屋台では買わないですけど、八角が好きだからかもしれない。

    +12

    -3

  • 180. 匿名 2021/03/16(火) 14:56:14 

    コロナより自殺者の方が多いって日本終わってる

    +55

    -1

  • 181. 匿名 2021/03/16(火) 14:56:46 

    仕事ないし、死にたくなるよね。

    +29

    -1

  • 182. 匿名 2021/03/16(火) 14:56:54 

    >>166
    それを気にする人が多いんだと思う

    +32

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/16(火) 14:57:03 

    今日兵庫県町で50歳代が自殺未遂したらしいね。
    遺書もあったらしい。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/16(火) 14:57:26 

    この状態で就職差別するのは殺人に等しい。

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/16(火) 14:57:37 

    私も1〜2週間前から気付いたら自殺する事ばかり考えてる
    そう言う時はガルちゃん見るようにしてるからまだ大丈夫だとは思うけど明日は我が身

    +59

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/16(火) 14:57:55 

    >>179
    八角って日本人では苦手な人多い香辛料ですよ

    +11

    -7

  • 187. 匿名 2021/03/16(火) 14:57:56 

    >>2
    生きにくくしてるのは
    売国奴の政治家と
    反日糞メディアのせい

    +104

    -7

  • 188. 匿名 2021/03/16(火) 14:58:03 

    >>183
    めずらしいの?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/16(火) 14:58:04 

    >>162
    両方とも7~8年住みましたが

    +11

    -11

  • 190. 匿名 2021/03/16(火) 14:58:17 

    >>180
    なのにコロナコロナ騒ぐ日本。こういうのが自殺者増やしてる気がする。

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/16(火) 14:58:21 

    >>188
    珍しくはない
    よくある

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/16(火) 14:58:39 

    >>186
    え?そうなの?私の友達は好きな人多いけど。
    日本人ですよ。

    +8

    -5

  • 193. 匿名 2021/03/16(火) 14:58:57 

    >>186
    台湾って言うほど八角使う?角煮くらいでしょ。

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/16(火) 14:59:03 

    >>14
    うちの近所の老害どもは全く死ぬ兆しが無いね。毎日散歩してウロウロしてるのは外人か老人が多いし自粛要請が出ているのに毎日ゴルフに出かけて車のドア閉め騒音立てて他人の家の様子を覗き見するし誰かが◯さないと永遠に生きそうで怖くなる。

    +147

    -9

  • 195. 匿名 2021/03/16(火) 14:59:12 

    >>186
    勝手に決めつけるなよwww

    +13

    -2

  • 196. 匿名 2021/03/16(火) 14:59:32 

    >>186

    私も大好きだよ!
    自分の知る限り、外国人の血は流れてないかと

    +11

    -5

  • 197. 匿名 2021/03/16(火) 14:59:34 

    >>5
    遺書がないと変死とカウントされちゃうから
    実際の自殺者は10万人くらいはいると言われてる

    +372

    -4

  • 198. 匿名 2021/03/16(火) 14:59:36 

    >>186
    韓国人は八角めちゃくちゃ嫌うけど日本人がはそうでもない。魯肉飯好きな人多いよ。

    +5

    -4

  • 199. 匿名 2021/03/16(火) 14:59:41 

    沖縄ってコロナの影響がデカくて、
    失業率も高いのに、
    自殺者凄く減少してんだよね、
    若者も多いのに。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2021/03/16(火) 14:59:46 

    >>193
    台湾の街中八角の香りするよ。嫌いな人はしんどいかも。
    私は好きなので気にならなかったけど。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/16(火) 14:59:53 

    >>18
    ステレオタイプの「男らしさ」の呪縛だと思う。
    女性の場合は「女性らしさ」から外れてもかっこいい!ってなる場合も多々あるけど、男の場合は情けない!になる率が高いから…とか。

    +158

    -4

  • 202. 匿名 2021/03/16(火) 15:00:20 

    >>200
    私は気にならなかった。臭豆腐のほうがヤバかった。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/16(火) 15:00:21 

    >>198
    ルーローハン美味しいですよね!私も大好き。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/16(火) 15:00:39 

    本当に真面目に生きてる人が損を食らう 日本て悲しすぎる

    それなのに死ぬことも選択できないし
    まさに生き地獄

    +68

    -1

  • 205. 匿名 2021/03/16(火) 15:00:48 

    >>189
    トイレとか汚くなかったですか?日本の水洗トイレは清潔です。

    +29

    -5

  • 206. 匿名 2021/03/16(火) 15:01:06 

    >>42
    在日も出生率似たようなものだと思う
    増えてるのは東南アジアからの移民じゃないかな
    今後はイスラムとかも増えそう

    +60

    -3

  • 207. 匿名 2021/03/16(火) 15:01:17 

    台湾の小籠包めっちゃ美味しかった
    また行きたい

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/16(火) 15:01:24 

    こんな世の中だから生きにくいよね!

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/16(火) 15:01:41 

    ここ3年くらいは毎日死にたいと思うようになった。何故だろう。

    +33

    -1

  • 210. 匿名 2021/03/16(火) 15:01:47 

    >>205
    だからその清潔さを保ってる人間はしんどいんだよ。あなたみたいな無職は天国だろうけど働いてる人はしんどいの。

    +22

    -27

  • 211. 匿名 2021/03/16(火) 15:01:56 

    >>199
    そうなんだ。なんでだろ?
    沖縄は人と人との繋がりが強いから、孤独感を味わうことが少なくてこういう事態に強そうだよね。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2021/03/16(火) 15:01:58 

    >>209
    鬱じゃないかしら

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/16(火) 15:02:13 

    台湾って一般家庭で自炊しないって聞いたけど、新鮮な野菜とか売ってるの?

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/16(火) 15:02:29 

    >>209
    いくつかわからないけど、更年期とか?

    +1

    -4

  • 215. 匿名 2021/03/16(火) 15:03:11 

    >>210
    働いてる人はちゃんと給料もらってるよ。

    +1

    -16

  • 216. 匿名 2021/03/16(火) 15:03:19 

    >>16
    コロヒスに言ったげて

    +75

    -4

  • 217. 匿名 2021/03/16(火) 15:03:35 

    >>186
    お前が苦手なだけで日本人の総意みたいに言うなw

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2021/03/16(火) 15:03:55 

    >>214
    37歳です。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/16(火) 15:04:13 

    >>83
    日本は協調性ない人間にとっては暮らしづらい

    +63

    -2

  • 220. 匿名 2021/03/16(火) 15:04:25 

    >>183
    昨日子供数人と心中したニュースも耳に入ってきた
    映像をみてないから詳細不明だけど

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/16(火) 15:05:19 

    >>209
    それは毎日常に?24時間?それともふっと思うときがあって、また思わなくなるの繰り返し?

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/16(火) 15:06:11 

    >>2
    自殺がほとんど無い国もあるみたいだね
    幸せに生きるって何だろうと時々思う

    +96

    -4

  • 223. 匿名 2021/03/16(火) 15:06:12 

    >>217
    でも全然流通してないよ

    +0

    -5

  • 224. 匿名 2021/03/16(火) 15:06:13 

    >>16
    コロナがなくても毎年2万人自殺してる。コロナの影響で増えたと言えるほどの増加幅ではないよ。

    +22

    -26

  • 225. 匿名 2021/03/16(火) 15:06:56 

    >>18
    男は確実に死ぬ方法を選ぶから
    女は未遂しがち

    +126

    -3

  • 226. 匿名 2021/03/16(火) 15:06:57 

    五香粉も八角?油淋鶏の。
    子供の頃は多分嫌いだけど年とったら好きだわあれ。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/16(火) 15:07:00 

    >>19
    私も台湾住んでた。テレビでかなりやばい人が出ても誰も悪く言わない。日本だとボッコボコにされてる。

    +61

    -4

  • 228. 匿名 2021/03/16(火) 15:07:07 

    >>22
    よかった生きててくれて、ガルちゃんで顔見れんけど、その書き込み見れただけでも、嬉しいよ^^*掲示板越しだけど、あなたに会えてよかった!ありがとう

    +168

    -22

  • 229. 匿名 2021/03/16(火) 15:07:19 

    >>183
    子供3人道連れて無理心中した母親もいたり
    もう日本は酷い事になってる
    ニュースになって目につく虐待事件も凄いしね
    生きのびていける人の方が少なくなりそう
    笑い事じゃないけど笑ってしまう、凄く虚しくて。

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/16(火) 15:07:26 

    >>223
    八角流通してるよ、お前が知らないだけで日本の総意みたいに言うなw

    +6

    -4

  • 231. 匿名 2021/03/16(火) 15:07:37 

    ちなみに日本の年間死者数は130万人以上。1日あたりにしても3000人以上。人口が多いとそれだけ数もでかくなるんだよ。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/16(火) 15:08:01 

    >>62
    世界でも有数の悲惨な地域と比べても
    たるを知るより日本を改善した方がいいよ
    日本批判すると出ていけと言われるし古い慣習に固執するから日本はいつまでも変わらないよね

    +153

    -3

  • 233. 匿名 2021/03/16(火) 15:08:02 

    >>5
    ビックリするよね。
    1日で考えるとかなりの人数。

    +142

    -1

  • 234. 匿名 2021/03/16(火) 15:08:12 

    トイレットペーパーが水に流せなくて横のゴミ箱にいれるって時点でしんどい。衛生面でもきつい。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/16(火) 15:08:15 

    >>130
    攻撃的だし暴力も手加減しないからね

    +77

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/16(火) 15:08:32 

    >>224
    そもそもの二万人が異常だな

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/16(火) 15:08:59 

    >>16
    コロナの場合死者より医療に影響するから緊急事態宣言出してるのだろ。
    他の治療や手術に影響するから、コロナの死者や感染者を増やしたら他の病気や怪我も増えるのは理解したほうがいいよ。

    +17

    -16

  • 238. 匿名 2021/03/16(火) 15:09:05 

    >>230
    なんでそんな八角にこだわるの?怖いw

    +12

    -2

  • 239. 匿名 2021/03/16(火) 15:09:24 

    >>205
    綺麗じゃないとクレームつける人たちがいるってことだよね

    +19

    -6

  • 240. 匿名 2021/03/16(火) 15:09:28 

    >>227
    日本は自分に厳しい分、人にも厳しいんだよね

    +45

    -1

  • 241. 匿名 2021/03/16(火) 15:09:36 

    >>236

    もっと多い国もあるよ

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/16(火) 15:09:48 

    国は救う気が無いなら安楽死制度を整えて。

    +24

    -2

  • 243. 匿名 2021/03/16(火) 15:10:03 

    >>179
    台湾好きなのに屋台で買わないんだ…。

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2021/03/16(火) 15:10:11 

    >>242
    あんたそればっかりね

    +1

    -5

  • 245. 匿名 2021/03/16(火) 15:10:14 

    >>236
    異常かどうかは他の国の統計がないしあまり比較できないよね。日本は総人口も多いわけだし。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/16(火) 15:10:23 

    >>171
    ガルちゃんはストレートに本音言ってくるからリアルより性格悪く見えるけど、リアルでも内心で思ってることは一緒だよね

    +68

    -3

  • 247. 匿名 2021/03/16(火) 15:10:31 

    >>242
    安楽死=死にたいときに死ねる制度ではないので

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2021/03/16(火) 15:10:34 

    >>218
    結婚してるか独身か、子どもがいるか、仕事は正規か非正規にもよるけど、30代後半になると自分の属性が固定されてそこから脱するのが難しくなるからかな。
    わたしは40代前半なんだけど、なんとなくそう思いました。

    +35

    -1

  • 249. 匿名 2021/03/16(火) 15:11:01 

    >>243
    だからなんだよ

    +1

    -4

  • 250. 匿名 2021/03/16(火) 15:11:06 

    11年ぶり増加って数字のトリックだからね
    自民党が法改正して死後何十時間発見されなかったら法律上は不審死としてカウントするようになった
    自殺者の推移が増え続けるのは政治が批判の的になるからね

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/16(火) 15:11:24 

    DVで増えてるってことは首都圏はDV男が多いってこと?笑

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2021/03/16(火) 15:11:58 

    >>41
    まず普通に考えて40代は人口が多いしね、団塊ジュニアだから。20代とか総数がそもそも少ないんだから。

    +53

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/16(火) 15:12:16 

    3割くらい台湾の話題でワロタ

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2021/03/16(火) 15:12:37 

    高齢者を守ろうとか言っておいて、コロナでは亡くならない若い世代が自殺してるじゃん。
    早くコロナ前の生活に戻そうよ。

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/16(火) 15:13:08 

    安楽死の制度が導入されて欲しい。
    そうしたら、生きてるうちはどこまでいけるな頑張ってみよう!どうせなら今生きてるという事を楽しんでおこう!だって、死のうと思えば死ねるんだから!
    って、逆に前向きに生きられる気がする。
    私はね。
    そんな人あまりいないかな?

    +52

    -1

  • 256. 匿名 2021/03/16(火) 15:13:43 

    未遂を入れたら何人になるんだろう?
    願望者も。凄い数だよねきっと。

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/16(火) 15:13:52 

    >>2
    レールから外れてしまったトピ見てるんだけど、 そもそもちょっと就活失敗したとか、普通と違うルートにそれただけで底辺扱いされる世の中が変
    生きていりゃ色んなことが起こるのなんてみんな分かってるくせに

    +146

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/16(火) 15:13:56 

    >>239
    汚くても臭くても我慢しろって?

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2021/03/16(火) 15:14:34 

    >>1
    厚労省のほかに警察庁も自殺者数発表してる

    最近では2008年リーマンショックがピーク
    経済酷い落ち込みの時は増える
    が、2011年大震災の時は自殺者減っている
    助け合わなきゃ機運の時は減る
    なにかヒントになるカモ

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2021/03/16(火) 15:14:53 

    >>46
    家事手伝いって逃げ道か?男も家事手伝いなんて今時敬遠するでしょう、明らかにニートじゃん。

    +43

    -22

  • 261. 匿名 2021/03/16(火) 15:15:05 

    さっきから日本の悪口言ってる人はなに

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2021/03/16(火) 15:15:15 

    >>255
    安楽死=死にたいときに死ねる制度ではないので

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2021/03/16(火) 15:15:31 

    >>261
    韓国人か中国人かな

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/16(火) 15:15:34 

    >>1
    災害、疫病、不景気など生きにくい世の中なのは事実で、生きたくない人がいるのも自然なことだから、ある意味これは自然淘汰とも言える

    これが逆にこんな世の中で人口が増えて行ったら大問題だよ

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2021/03/16(火) 15:15:57 

    >>1
    東日本大震災並みの死者数だな。
    ひでぇ話だぁよ

    +29

    -2

  • 266. 匿名 2021/03/16(火) 15:15:59 

    >>255
    死のうと思えば死ねる制度ではないんだけど・・・

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/16(火) 15:16:19 

    そんなことより毎年数万人単位で出生数が減ってるのが一番の問題。

    +5

    -4

  • 268. 匿名 2021/03/16(火) 15:16:27 

    外国が暮らしやすいならそっち移住すりゃあいいのに…外国行っても日本のサイト(ここ)にせっせと書き込むんだろうけどw

    +6

    -3

  • 269. 匿名 2021/03/16(火) 15:17:09 

    >>1
    家庭内暴力(DV)などの要因が深刻化した可能性もある

    なんで女性の自殺をDVが主な原因って分析してるの?経済的理由もあると思うけど、そこは考えないの?

    +40

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/16(火) 15:17:10 

    こう考えればいい

    O型国家
    (ブラジル、メキシコ、アフリカ諸国など)
    ・誰かに殺される国

    A型国家
    (日本)
    ・自ら死ねる国

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2021/03/16(火) 15:17:12 

    >>255
    ちょっと調べてごらんよ、安楽死制度というものを

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2021/03/16(火) 15:17:19 

    >>253
    台湾で水だか屋台の食べ物に当たって死にそうになったたことはある

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/16(火) 15:17:31 

    >>268
    だろうね、外国語できないだろうしw

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2021/03/16(火) 15:17:32 

    安楽死って、もう治る見込みのない病気の人のため?

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/16(火) 15:18:02 

    >>270
    それは血液型?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/16(火) 15:18:15 

    女性が近年増加している理由は社会進出では?
    だんだん男女差がなくなってきてるんだから当然だと思うけど。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2021/03/16(火) 15:18:57 

    >>62
    こういう、下を見て優越感に浸るタイプのキョロ充型が多いから、日本は変わらないんだよね

    +145

    -22

  • 278. 匿名 2021/03/16(火) 15:18:57 

    >>146
    してるよ
    自殺増加そっちのけでコロナ対策でしょ
    特に子供の自殺増加ね

    +45

    -5

  • 279. 匿名 2021/03/16(火) 15:19:00 

    >>104
    21です
    これは私の地域性かもしれないけど子供会抜けるって言ったお母さんを ○○さん、ちょっと変わってはるねとか
    大学行かない子の親に今時?って言ったり
    細かい事かもしれないけど

    +34

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/16(火) 15:19:05 

    >>24
    約40%は第三者から聞き取りをしても自殺にいたる確かな理由が不明なんだってさ・・・
    遺書がないからなのか、衝動的に自殺したのか、本当に自殺なのかわからないんだって

    日本は明らかな事件性が無い限り解剖されないから事故か不審死で片付けられてる人多いだろうね

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2021/03/16(火) 15:19:29 

    家の水道の蛇口捻った水飲んでお腹壊さないんだから日本は幸せだよ。

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/16(火) 15:19:35 

    >>276
    んだな、当然だよね。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/16(火) 15:19:38 

    >>1
    死ぬなら最後に嫌い奴を道連れにしてやろうといつも考えてる

    +16

    -5

  • 284. 匿名 2021/03/16(火) 15:19:48 

    >>117
    私は南米に。
    あの人たち、今ぐらいならシャッターおろして昼寝してる

    +34

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/16(火) 15:20:18 

    >>267
    出産できる女性の数が年々減ってるんだからもうどうしようもない。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/03/16(火) 15:20:22 

    >>281
    ニュージーランドと韓国と日本

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2021/03/16(火) 15:20:30 

    >>278

    子供の自殺増加って国がどうやって支援するの?具体的に

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2021/03/16(火) 15:20:33 

    >>174
    親のせいじゃないの?
    親からお金、愛情、容姿のどれか一つでも与えられていたら死ぬ程の事にはならないと思うんだけど。

    +2

    -15

  • 289. 匿名 2021/03/16(火) 15:21:19 

    >>279
    それってそう言われることを気にする人が多いってことじゃないの?

    +0

    -9

  • 290. 匿名 2021/03/16(火) 15:21:30 

    >>249
    現地では屋台でご飯を買うのが主流なのになーって。ほんとに暮らしやすいんか?って

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/16(火) 15:22:07 

    >>290
    現地の話をしていないのです。

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2021/03/16(火) 15:22:23 

    私も自分で判断出来るうちに死のうと思ってる

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/16(火) 15:22:47 

    死のうと思ってる人は別にそれでいいんじゃないのっていったらまずいの?

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/16(火) 15:23:01 

    >>117
    いずれも良いところ
    幸福度も高いしね。

    でもシンガポールは家賃高すぎで独り暮らしは無理だなぁ、、

    +47

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/16(火) 15:23:19 

    死ぬ勇気があるなら生きれないのかな
    私は今辛くても怖くて死ねないよ

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2021/03/16(火) 15:23:30 

    >>38
    毒親持ちだと大変だよね

    +52

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/16(火) 15:23:40 

    暖かい国は自殺率が低いらしいけど、温暖化になれば日本の自殺率下がるのかな

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/16(火) 15:23:52 

    >>287
    コロナの過度な自粛をやめれば改善するよ

    +18

    -8

  • 299. 匿名 2021/03/16(火) 15:24:12 

    >>291
    台湾が日本より暮らしやすいって話だったんだけど、あなたは違う人だったのねー。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/16(火) 15:24:35 

    >>295
    死ぬより生きる方が辛いから死ぬんじゃないの?

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/16(火) 15:25:07 

    >>276
    そもそも男女平等なんて無理。
    数十年生きて来たら分かるよ。
    男と女は違う生き物。
    金持ちと貧乏も、美人とブスも、平等には生きられない。
    持ち手のカードを上手く使って生きて行くしかない。
    平等なんて曖昧な適当な綺麗事はいらない。
    そこを埋めるのを根性論や自己責任論で片付けようとしてるけど、無理な物は無理。
    己を知って出来る範囲で頑張って生きるしかない。

    +60

    -1

  • 302. 匿名 2021/03/16(火) 15:25:21 

    >>298
    子供の自殺の原因ってコロナの自粛のせいなの?

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/16(火) 15:26:30 

    >>41
    元々40代の人数が多いから

    +34

    -1

  • 304. 匿名 2021/03/16(火) 15:26:39 

    >>293
    私もそう思うけど、それを肯定しちゃダメっていう風潮だね。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2021/03/16(火) 15:27:19 

    >>304
    やっぱりそうなんだ、止めた方が良いのかね?ここに書き込んでる人にも。
    でも別に止めてほしくて書いてるわけじゃないと思うんだよね。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/16(火) 15:27:29 

    >>293
    分かるよ。
    産まれて来る事は自分で選べなかったんだから、せめて死ぬ事ぐらいは自分で決めたいよね。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/16(火) 15:27:34 

    >>2
    下を見て安心するより
    上を目指した方がいいのではないの

    +32

    -2

  • 308. 匿名 2021/03/16(火) 15:27:34 

    >>13
    40代が最多。体力も心も揺らぐ時期だけど
    今の40代が氷河期世代真っ只中だったことも関係あると思う。

    氷河期世代だったガルちゃん民、
    見捨てられた世代なんだから、最後までしぶとく生きようよ!
    自己責任なんて嘘だったでしょ!
    健康保険、年金、生活保護、使えるものは使い倒して!
    自殺したら年金払ったのにそれすら搾取されて終わるんだよ。

    +261

    -5

  • 309. 匿名 2021/03/16(火) 15:28:11 

    >>270
    ❌自ら死ねる国→⭕苛めや暴力で自殺に追い込まれる国

    +15

    -2

  • 310. 匿名 2021/03/16(火) 15:28:14 

    >>302
    去年過去最多だからコロナが一因と言われてる

    +25

    -3

  • 311. 匿名 2021/03/16(火) 15:28:21 

    安楽死、なんでできないかなぁ。
    正直電車の人身事故とか事故物件とか減ると思う。

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/16(火) 15:28:28 

    これって支那ウイルスのせいだろ。
    あと消費税と緊縮財政。

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/16(火) 15:28:43 

    そもそも生まれてこない方が勝ち組だと思う

    +64

    -1

  • 314. 匿名 2021/03/16(火) 15:28:51 

    >>310
    親のせいだと思う

    +15

    -4

  • 315. 匿名 2021/03/16(火) 15:29:36 

    >>311
    安楽死=死にたい人が死ねる制度ではないので

    +4

    -5

  • 316. 匿名 2021/03/16(火) 15:29:46 

    >>313
    それは違うよ

    +1

    -9

  • 317. 匿名 2021/03/16(火) 15:30:37 

    死ぬなよ!と言いたいけどずーっと思い悩んでたんだと思うと泣けてくるなぁ。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/16(火) 15:30:54 

    >>2
    海外で生活したこと無さそう

    +18

    -11

  • 319. 匿名 2021/03/16(火) 15:31:00 

    >>305
    まぁ本当に思い悩んでたら何も言わずに行動起こすと思うよ。

    自殺のお手伝いになるようなことしたら罪になっちゃうけど、死にたい人の権利もあるのかなぁーとは思う。現状、死体処理とかで人に迷惑がかかるからそこは課題だな。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/16(火) 15:31:02 

    何回も書かれてるけど安楽死制度を勘違いしてる人多すぎるよ。
    死にたい人が楽して死ねる制度じゃないんだよ。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/16(火) 15:31:18 

    >>314
    子供の自殺が去年過去最多なのが親のせい?
    コロナは要因じゃないの?
    なんで去年増えたのは親のせいなの?

    +6

    -6

  • 322. 匿名 2021/03/16(火) 15:31:29 

    失業者があふれているこの国で出生率あげてもニートが増えるだけなんじゃないの?

    労働力が余ったところで生活保護受給者が増えるだけだから財政負担が増しそうな気がするけど。

    +5

    -2

  • 323. 匿名 2021/03/16(火) 15:31:47 

    >>124
    そりゃ、いくら何でも偏見凄い!
    日本サイコーなんて言わないけど、日本は世界サイテーは世間知らず過ぎだと思うな。

    中国・北朝鮮・ロシアだけでなく、中央アジア諸国にも酷い独裁国家あるし、インドやアフリカ諸国・中近東諸国は女の地獄の側面があるし、中南米は政治もクソもないし、東欧は社会保障もインフラもズタズタのボロボロ
    お隣の韓国は自殺率世界一位だし、女性の買春率世界二位
    欧米も一皮むけば、中流以下の暮らしは大変だし社会的葛藤が多すぎる

    理想国なんて無いし、結局自分達で少しずつでも良くしていくしかないのに、日本は世界サイテー国って悪いほうに悪い方に洗脳ミスリードして行く人キライ
    若い人達に悪い影響だけ与える



    +39

    -10

  • 324. 匿名 2021/03/16(火) 15:31:59 

    >>308
    生きる希望をなくしたら、これから貰えるお金のことなんて一切考えないんだと思う…

    +86

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/16(火) 15:32:02 

    >>84
    学校ではいじめられ、家でも虐待されてる八方塞がりな子供もたくさんいると思うよ
    その場合コロナで家にいる時間が増えたことで、親からの虐待がエスカレートしてるんだろうね

    +43

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/16(火) 15:32:40 

    >>321
    コロナが原因でなんで子供が自殺するの?
    ずっとマスクをしたくないから?
    自粛生活させられてるから?
    遊びに行きたいから?
    関係ないでしょ
    多分親のDVとか学校でのいじめでしょどうせ。

    +15

    -4

  • 327. 匿名 2021/03/16(火) 15:32:57 

    >>74
    この世代って「結婚した人を勝組、結婚できなかった人を負組」というキャッチフレーズが流行ってた記憶がある
    人間って残酷

    +61

    -1

  • 328. 匿名 2021/03/16(火) 15:33:10 

    >>16
    世帯年収が200万も下がったよ。
    年齢的に10年は戻らなそうだから2000万減給だよ。
    もう老後資金完全に間に合わない。

    +69

    -4

  • 329. 匿名 2021/03/16(火) 15:33:13 

    ガルちゃんって楽して死にたい人が多すぎ問題

    +5

    -3

  • 330. 匿名 2021/03/16(火) 15:33:26 

    >>5
    いま、この瞬間も世の中には死にたい人が沢山いるんだね。。

    +207

    -1

  • 331. 匿名 2021/03/16(火) 15:33:46 

    都内のコロナのママ友いじめで自殺した主婦さんも
    含まれてんだよね、
    そういう人達も結構いそう。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/16(火) 15:34:15 

    >>311
    健康で働ける人間を安楽死させるメリット無いから。

    完治の見込みがない病気の人を安楽死させるならいいんでない?
    もがき苦しんで延命するより安楽死した方がいいって思う患者がいてもおかしくないよねぇ

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/16(火) 15:34:35 

    もうベーシックインカム導入しちゃえばいいよ。
    健康保険ガー年金ガーって問題もあるだろうけど、将来のこと考える余裕が今ないから自殺が増えてるんだし。

    +13

    -6

  • 334. 匿名 2021/03/16(火) 15:34:45 

    >>321
    横だけど両方じゃない?
    生きてるうちにコロナだって震災だってリーマンショックだって、こんな事がこれからも起こるかもしれない。
    そんな時に親が寄り添っていつでも味方になってあげられたら防げる自殺はあったと思う。
    今は世間も殺伐としてるし、共働きやスマホの普及で親子の絆も脆い。
    子供は躓いたら一気に詰む。

    +21

    -1

  • 335. 匿名 2021/03/16(火) 15:34:53 

    >>1
    不安を煽りすぎなんだよ。
    日本に生まれた時点で生きるだけならイージーモードだというのに。

    +19

    -12

  • 336. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:06 

    他の国は自然淘汰が起こってるのに、
    日本だけ年寄り減ってない。
    また世界から取り残されるね。

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:10 

    私も実は最近未遂した。
    ニュースで若い女性が自ら亡くなったと聞いたとき、悲しいよりも先越されちゃったと思うようになった

    +45

    -1

  • 338. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:10 

    だって希望も無いお金も無い
    格差ばかりが広がる世の中だから
    働いていても税金払うのがきつい

    +31

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:21 

    >>319
    難しいよね。死にたいほど辛い人に生き続けてなんて言えないなぁ。
    身内でも難しい。本当は生きていてほしいのは当然なんだけどさ。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:22 

    >>323
    日本が世界でサイテーなんて誰も書いてなくない?改善したいってだけでしょ。

    +8

    -15

  • 341. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:28 

    >>38
    私の時代より選択肢が増えた気がするけど
    今の子は今の子なりに携帯やネットが発達したり
    色々大変なんだね

    学校でバイバイしてもSNSとかで繋がっていたら
    1日生活を見られているようなものだしね

    +92

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:37 

    >>327
    結婚してDVで自殺してる人もいるからね、、勝ち組とはなんぞや

    +29

    -0

  • 343. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:43 

    >>210
    なぜそんなに攻撃的?

    +42

    -3

  • 344. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:47 

    >>326
    コロナ自粛でうつや精神病む子が増えてるんだよ
    一昨年と変わらない家庭環境でも深刻に考えちゃうの
    自分でニュース調べようよ

    +12

    -5

  • 345. 匿名 2021/03/16(火) 15:35:48 

    >>327
    クリスマスケーキも忘れずに

    +21

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/16(火) 15:36:29 

    >>332
    それが本来の制度。ガル民は楽して死にたい人を死なせてくれる制度と捉えてるからおかしい。

    +3

    -4

  • 347. 匿名 2021/03/16(火) 15:36:40 

    ここ最近毎日生き地獄と思ってたんだけど3.11の番組見てたら自分の悩みなんて大したことないなって思ったけどね。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2021/03/16(火) 15:36:51 

    >>295
    鬱の人曰く、死ぬのが怖くないのが怖いらしいよ。
    あ、全然無理なく死ねるわって思った自分に驚いたらしい

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/16(火) 15:37:02 

    >>336
    年寄りの自殺率トップクラスの県の農村地帯だけど
    農薬に鬱になる物質?が入っているみたい

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/16(火) 15:37:39 

    >>117
    その3つの国に住めるくらいの恵まれた人だから住みやすかっただけでは?どれも底辺にはキツイ国だよね。底辺は日本のほうが圧倒的に住みやすい。

    +94

    -2

  • 351. 匿名 2021/03/16(火) 15:38:03 

    >>344
    調べたけどそんな記事はなかったよ

    +1

    -3

  • 352. 匿名 2021/03/16(火) 15:38:17 

    >>290
    このコメント違う人です

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2021/03/16(火) 15:38:46 

    だいぶ減ったやん 良かった
    と思ったけどこういう有事の時は
    一瞬減るんだけど、その数年後に一気に増えるから要注意です。今のうちに食い止めなければ。
    とくに貴重な若者を死なせてはいけない。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2021/03/16(火) 15:38:53 

    >>299
    はい、私は横から入った人です。たどってもらえば分かります。

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2021/03/16(火) 15:39:08 

    >>326
    そう思うなら、なんで去年いきなり親のDVや学校のいじめを原因とする自殺者が増えたの?

    +10

    -3

  • 356. 匿名 2021/03/16(火) 15:39:22 

    >>348
    30年前に一時的に鬱になって落ち込んだとき
    冬の川に足が向かうんだよね

    今は元気で水の冷たさや高いところなんて怖い痛いが先だって絶対無理

    死にたい時はそれが全く怖くない

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2021/03/16(火) 15:39:25 

    >>327
    それ。
    勝ち組とか負け組とか決めたがる世代。
    恋人、結婚相手、家、車、年収、全てでマウンティング。
    今のアラサーから下の世代はもう少し緩い。
    車いらない、ブランドいらない、お洒落もプチプラ、恋人は二次元、ぼっち最高、みたいな。
    それをダメだと言うのもアラフォーから上の世代。
    別に良いじゃん。そのぐらい緩く生きても。
    いつも人と比べて自分はダメだ、アイツよりマシ、こんなのじゃ恥ずかしい、コレじゃなめられる、とか気にし過ぎなんだよ。

    +47

    -12

  • 358. 匿名 2021/03/16(火) 15:39:26 

    >>255
    自殺幇助のための制度じゃないからね。
    既に取り入れてる国でも制度適用になるのって
    回復の見込みがない上に深刻な苦痛を伴う疾患のある人だけだよ。

    +13

    -1

  • 359. 匿名 2021/03/16(火) 15:39:33 

    >>340
    124さんが日本は「あんな共産党に迫害されてる所としか比べられないくらいの国ってことだよね」と言ってるから、それに対してのリプです
    「誰もそんな事言ってない」ってどう言う事??

    +12

    -3

  • 360. 匿名 2021/03/16(火) 15:39:49 

    楽して死にたいなら楽して死ねる方法を調べたらいいのだろうけど、
    ガルちゃんの安楽死制度希望の人って死に方を他人任せにしたい人多くない?

    +7

    -2

  • 361. 匿名 2021/03/16(火) 15:40:24 

    >>210
    シンガポールとカナダの良さを知っていて日本が働きにくいならそのどちらかの国に行って働けばいい。

    +35

    -3

  • 362. 匿名 2021/03/16(火) 15:40:50 

    >>258
    トイレは不浄な場所と思ってるから汚くても仕方ないって感じかな。

    日本のトイレが綺麗なのはトイレが一つの集客ポイントっていう文化の違いがある。

    トイレが綺麗な施設には日とが集まる→売り上げが上がるという独特な経営戦略がある国

    +1

    -7

  • 363. 匿名 2021/03/16(火) 15:41:11 

    >>358

    ですよね。ここの人マイナスすぐ押すけど、本来の制度をはき違えてる。
    死にたい人が死ねる制度じゃないって広めるべきかと思う。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2021/03/16(火) 15:41:48 

    とりあえずトピ全体がギスギスしてる笑

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2021/03/16(火) 15:42:17 

    >>210
    日本のトイレってそんなに綺麗か?

    新宿駅の女子トイレなんてゴミだらけでめちゃくちゃ不潔だぞ

    +25

    -4

  • 366. 匿名 2021/03/16(火) 15:42:17 

    >>351
    小中高生 自殺で今日のニュースにもあるよ
    コロナ影響ってしっかり書いてるよ

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2021/03/16(火) 15:44:06 

    >>205
    その期間以外は日本に住んでますけど、変わりないですよ

    +5

    -3

  • 368. 匿名 2021/03/16(火) 15:44:19 

    >>241
    ロシアと並んでるのか、、日本ちょっと心配になった

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/16(火) 15:44:50 

    >>365
    渋谷とかもっと酷いよ
    開きっぱなしの使い捨てナプキンとか落ちてる可能性高い

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2021/03/16(火) 15:44:57 

    >>357
    そう?ネットで育った世代のほうがキャロ充っぽいよ。
    他人なんてどうでもいいって言いながらいつも誰かを検索して自分と比べてる。そして同じような境遇の人、共感してくれる人をネットで探して安心する。批判だけは一人前。

    +24

    -3

  • 371. 匿名 2021/03/16(火) 15:46:12 

    日本って戦場なんですよね

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/16(火) 15:46:59 

    >>2
    同感よ。戸建て住宅街で、うちの隣がブラジル人一家なんだけど昼夜問わず酷い悪質な騒音を立ててくる。町、県、国に相談しても他人事だし日本なのに日本人の生活が外国人により脅かされているのだもの。

    +57

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/16(火) 15:47:39 

    当たり前。チャイナウイルスと日本政府のせい。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/16(火) 15:47:44 

    毎年20000人も自殺してるのか。
    明日は我が身だな

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/16(火) 15:48:04 

    >>2
    生きにくいって?
    女性が夜中にフラフラ歩いても何も起きない国なんて世界中探してもほぼないよ

    +63

    -17

  • 376. 匿名 2021/03/16(火) 15:49:11 

    何年か前まで「毎年3万人自殺している」って言われてたけどその後減ってたんだね

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2021/03/16(火) 15:49:29 

    死にたい奴は死ねばいいさ。
    下手に止めたってそいつの人生の面倒見てやれるわけでないし

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2021/03/16(火) 15:50:23 

    >>369
    近所のスーパー
    中国人ツアー客が出入りしていたころ、何でこんなことに?という使用後だった

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2021/03/16(火) 15:50:59 

    >>187
    違うよ。
    政治家達はワクチン接種や緊急事態宣言の延長の事をして
    オリンピック組織委員会は東京オリンピックパラレンピックの事をして
    都知事達は競技場や観戦者の事をすれば良いのよ。
    報道関係は別にウソを報道している訳じゃないし反日運動しているのは報道関係じゃないでしょ?
    そういう事ばかり言っていると出来る事も出来なくなってしまう。
    よって日本を生きにくくしているのは
    貧困と晩婚で少子化や過疎化を増やし格差社会と高齢化社会にしている国民であり、
    独身女性にしかできない事を怠り独身男性がする事を独身女性がして独身男性達には無理難題を求めては子供を産まないで結婚もせずにラクをしようとする独身女性達である。
    これでは独身男性達が就職促進や会社側も雇用促進出来ませんし独身男性達の所得つまり年収も賞与もあがらない。
    要するに早い話が独身女性達が自主退職をしないといい男性と結婚は出来ませんって事。
    分かってもらえたかい?
    いくら独身女性達が頑張ろうが結果的に独身男性達の足を引っ張ってるからいい男性ってのは排出されない。
    なので今国民がすべき事それは独身女性達を辞めさせる事。
    あるいは独身女性達が自主退職をしろ。
    という事になる。

    +0

    -8

  • 380. 匿名 2021/03/16(火) 15:51:08 

    >>241
    OECD諸国ではダントツだね

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/16(火) 15:51:17 

    >>62
    私はいいと思うなそういう考え方
    国民皆保険だし銃社会じゃないしいいところもいっぱいあるよ
    もちろん完ぺきではないけどそれはどの国もそうだろうし

    +19

    -16

  • 382. 匿名 2021/03/16(火) 15:51:36 

    >>348
    知り合いも言ってた。
    寿命で死ねる様に精神科に通ってるって。
    ふと思い立った時に自殺しそうな自分が怖いんだと。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2021/03/16(火) 15:51:46 

    >>241
    ウオッカ飲みすぎて死ぬ人多いんだよね

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/03/16(火) 15:52:48 

    >>369
    日本のトイレが綺麗なのはちゃんとお金を払って専門業者に掃除してもらってるから。

    日本人が素晴らしいのではなく、清掃するプロがすごいだけ

    +8

    -5

  • 385. 匿名 2021/03/16(火) 15:53:34 

    >>384
    しかもその清掃業者も最近は外国人が多いしね

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2021/03/16(火) 15:54:18 

    >>53
    学校休んでても、「みんなと同じように学校にいけない自分はダメな人間だ」と思ってしまう
    もっと世間が不登校(この言い方も変えたほうがいいと思うけど)を問題視しないようにならないと

    +52

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/16(火) 15:54:29 

    >>33
    春馬くんや竹内さんの事を考え始めると鬱っぽくなります。
    どうして生きられなかったんだろうとか、あんなにキラキラして見えた人がこの世の中を見切ったと思うと、自分が生きにくいと感じるのが不思議じゃないんだと思ってしまいます。

    +200

    -1

  • 388. 匿名 2021/03/16(火) 15:55:55 

    >>375
    だよね
    生まれて悲観するような国じゃない
    インドの田舎とかだったら絶望しかない

    +38

    -4

  • 389. 匿名 2021/03/16(火) 15:56:33 

    >>384
    レス間違えてる?私は日本のトイレが汚いと話してるんだけど

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2021/03/16(火) 15:57:00 

    >>267
    歴史を遡れば分かるでしょ
    氷河期世代を見捨てた当時の政権が悪い
    少子化はそのツケが回ってきただけ
    派遣法を改悪して非正規低賃金の労働者を意図的に増やした
    日本の労働市場をぶっ壊されたんだよ
    不安定な経済力で子供を産もうなんて思えないでしょ

    +41

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/16(火) 15:57:03 

    >>386
    アメリカでは自宅学習で卒業資格をとる子供もいるからね。

    日本でも導入してもいいと思うんだけどな

    +40

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/16(火) 15:57:22 

    >>33
    岡田有希子の時は後追いが本当にたくさんいた

    +50

    -2

  • 393. 匿名 2021/03/16(火) 15:57:26 

    >>327
    定義したのは上の世代だと思うよ。40代はドロップした人としなかった人に明暗わかりやすく分かれた世代で、前者がお前ら負け組だって自己責任処理されてただけな気がする。

    けどまあ、下の世代からするとウザいのが多いんだろうね。言い訳多いしね。私もか。ごめんね。

    +33

    -0

  • 394. 匿名 2021/03/16(火) 15:57:44 

    >>370
    え、それでも良いじゃん。死ぬよりは。
    ネットで世界が広がったんだよ。
    おばさんやおじさんは半径数メートルの世界で決め付けで生きてるもん。

    +4

    -8

  • 395. 匿名 2021/03/16(火) 15:58:23 

    >>16
    コロナは死者数より感染力の高さが危惧
    されているんだよ
    それによって医療崩壊を引き起こすからね
    医療崩壊したらそれこそ自殺未遂者の命も
    救えず自殺者がさらに増える

    +5

    -33

  • 396. 匿名 2021/03/16(火) 15:59:21 

    >>390
    完全に失敗だねぇ。
    今さら就職支援したってもう男女ともに出産適齢期過ぎてるでしょうに。

    コロナの就職氷河期世代が二の舞にならないようにね

    +13

    -3

  • 397. 匿名 2021/03/16(火) 15:59:34 

    >>374
    三万超えてたときもあるから

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/16(火) 16:00:08 

    >>393
    戦後の日本で育った団塊の世代からの悪いとこだけ叩き込まれた団塊ジュニアって印象。
    親の言う常識と現実の目の前の日本が違い過ぎて、おまけにバブルを見て育ったのにいざ成人する頃にはバブルは終わり、まぁ気の毒だとは思う。

    +29

    -1

  • 399. 匿名 2021/03/16(火) 16:00:26 

    >>279
    そういやガルで芸能人の歯並びの話から、
    「今どき、中学生にもなって醜い歯並び矯正して無い子は変。相当貧しい家庭か、親の教養ないんだろなと思って避けてます。」みたいなコメに大量プラスで、ちょとビックリしたな。

    +40

    -0

  • 400. 匿名 2021/03/16(火) 16:02:26 

    +8

    -4

  • 401. 匿名 2021/03/16(火) 16:02:40 

    >>103
    そういう話じゃないでしょ、、、そんなアホみたいなこと言ってるから日本はかわれない訳だわな

    +49

    -16

  • 402. 匿名 2021/03/16(火) 16:02:41 

    急増する女性自殺者:データが物語る「非正規雇用の雇い止め」との残酷な関係(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュース
    急増する女性自殺者:データが物語る「非正規雇用の雇い止め」との残酷な関係(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    コロナ禍で非正規雇用失業者が急増した2020年、女性自殺者は前年から1000人近く増えて約7000人を記録した。統計数字から浮かび上がるのは、「雇い止め」増加から約2カ月で自殺者も増えるという残酷な

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2021/03/16(火) 16:03:01 

    >>33
    実際7月以降に女性の自殺者が増加したという記事がありましたね
    ショッキングな出来事だったので今だに思い出しては辛くなります

    +118

    -1

  • 404. 匿名 2021/03/16(火) 16:04:33 

    >>344
    仮にそうだとしても子供の心のケアをするのは
    親の務めだよね

    +6

    -2

  • 405. 匿名 2021/03/16(火) 16:06:16 

    >>18
    事業失敗などでの借金、自分で口封じやプライドなど鬱ではなく覚悟を決めた切腹的な確実な方法での自殺が多い

    +42

    -2

  • 406. 匿名 2021/03/16(火) 16:06:25 

    頭がいい人が多いから先々のことまで考えて悲観的になってしまうんだろな

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/16(火) 16:08:18 

    この世は面白いし楽しいと思う
    子供にもそう教えたい

    ただ、自分は不器用すぎて
    その楽しさを享受できなくてしんどいから早く死にたい
    しかし自殺したら
    「人生は楽しいよ」なんて言葉に
    説得力なくなるよな、と悩む

    +2

    -3

  • 408. 匿名 2021/03/16(火) 16:09:24 

    >>62
    なにと比べてるの?
    いつかアフリカよりはマシって言ってるうちにもう戻れないところまで来そう

    +79

    -5

  • 409. 匿名 2021/03/16(火) 16:09:56 

    私は日本にいようが海外にいようが同じ過ごし方をするので生きづらくはありませぬ。

    まぁあえて言うなら日本のサービスは過剰すぎるから気を使う。

    本屋にいったらカバーお付けしますか?って、、いやもうカバーついてんじゃんって思う。帯で購買意欲変わらないし要らない。

    あとお菓子とか新作毎シーズン色々出るけど、味なんて定番のやつずっと作ってくれてりゃいいよって感じ。その度に新しい広告うって、デザイン考えて、PRして、、ってすごい仕事量だけど売り上げがそんなに変わるのかな?と思う。

    仕事は増えるけど、雇用は増えず、給料もあがらないとなると単純に幸福度は上がらないと思うんだけど

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2021/03/16(火) 16:10:06 

    >>365
    新宿や渋谷や観光地など外国人のトイレの使い方がひどくて問題視されてたよ。

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2021/03/16(火) 16:10:31 

    >>69
    自殺幇助としてコメント通報と警察に電話しました。これからあなたのIPから調べて捜査に動くそうです。

    +30

    -10

  • 412. 匿名 2021/03/16(火) 16:10:37 

    >>395
    インフルは年間一千万人感染して
    医療崩壊起こしてないがな
    とっとと体制整えて欲しい

    +36

    -2

  • 413. 匿名 2021/03/16(火) 16:11:38 

    >>362
    トイレの清潔さは民度の違いによるところ
    が大きいよ


    +13

    -0

  • 414. 匿名 2021/03/16(火) 16:12:13 

    >>410
    観光客云々の前から汚かったけどね

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2021/03/16(火) 16:13:37 

    >>412
    インフルは特効薬があるからじゃんw
    患者を隔離する必要もないし
    なんでインフルと比べたがるの?

    +3

    -18

  • 416. 匿名 2021/03/16(火) 16:13:40 

    >>412
    これ素朴に疑問だった。
    なぜ?
    持病ありや高齢者はインフルエンザでも重症化するじゃん。
    それなのにコロナでなんでこんなに医療崩壊しちゃうの?

    +32

    -2

  • 417. 匿名 2021/03/16(火) 16:13:44 

    自分もこの1人にならないようにしないと

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2021/03/16(火) 16:13:49 

    給付金ください

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2021/03/16(火) 16:14:35 

    >>411
    脅しじゃねーかw

    +12

    -9

  • 420. 匿名 2021/03/16(火) 16:15:24 

    >>414
    ターミナル駅は利用者の数が桁違いだから。

    海外のトイレはまずトイレットペーパーが無かったり、便座がなかったり、ペーパーが水に流せないから汚物でトイレ中が臭かったり、ドアの隙間がめっちゃ空いていたり、など快適じゃないよ。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2021/03/16(火) 16:15:26 

    >>412
    感染症分類の2類と5類の
    インフルを比較しても意味がない

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2021/03/16(火) 16:15:35 

    ケアしたって自殺するケースは多々あると思うよ

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2021/03/16(火) 16:16:23 

    >>393
    やたら「勝ち組負け組」とコントラストを付けて
    コンテンツ制作させてたのは団塊世代なんだよね。
    90年代末期〜00年代前半あたりが最も酷かった印象。
    まんま「金持ちA様・貧乏B様」って番組もあったし、
    「銭形金太郎」や「愛の貧乏脱出大作戦」とか
    社会の輪からやや外れた人を見て笑うような番組もこの時期に特に量産された。

    それが少し落ち着く頃になると、
    LivedoorをはじめとしたITバブル()の潮流から
    ヒルズ族らの若くして成り上がった人々が持て囃され、
    地道にやるよりズルして儲けたモン勝ちな社会へと、
    当時の若者を煽動しまくったのもまた団塊世代。

    氷河期世代含むそれ以下の世代って
    あれから20年ずーっとこの呪いの中で生殺しされてる感じ。
    あんな罪深い世代も歴史上稀なレベルだと思う。

    +52

    -0

  • 424. 匿名 2021/03/16(火) 16:16:48 

    >>416
    ぜんぜん大したことない症状の人でも入院だ受診だってやってたからじゃないっけ。

    +27

    -0

  • 425. 匿名 2021/03/16(火) 16:17:15 

    >>415
    特効薬やワクチンあっても子供年間100〜200死んでるよ
    患者隔離する必要はあるだろう

    +13

    -1

  • 426. 匿名 2021/03/16(火) 16:17:24 

    高齢化社会で毎年人口が50万人ずつ減っていく国なのに
    自殺者は10年かけて年間3万人ペースから2万人ペースになっただけ
    結局、会社や学校っていう一つ一つの人間の集まり、コミュニティがあればその中で自殺を考える様な精神、肉体環境に追い込まれる様な扱いを受ける人が一定数いるってこと
    やばい国だよ

    +23

    -2

  • 427. 匿名 2021/03/16(火) 16:18:48 

    >>416
    未知だからアタフタしてんだとと思う

    +18

    -1

  • 428. 匿名 2021/03/16(火) 16:18:58 

    >>364
    叩きトピは凄く伸びるしね
    みんなストレス溜まってる

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2021/03/16(火) 16:19:26 

    海外旅行色々いったけどトイレが汚いと思ったことあんまりないよ。
    普通に庶民が行くようなショッピングモールのトイレも綺麗だし水洗だったけどな。


    インドは紙がなくて焦ってレシートで拭いたけどw

    +2

    -4

  • 430. 匿名 2021/03/16(火) 16:20:36 

    デブが自殺したケースはないって結果があって面白い
    死にたい人はデブれば良い
    デブるとなんだかんだと言いながらも生き続ける

    +9

    -1

  • 431. 匿名 2021/03/16(火) 16:21:05 

    >>372
    そんなにひどいなら警察に通報してみたら?
    110番して「騒音被害です」と伝えて、隣人に注意してもらったらマシになるかも
    騒音被害で110番するのは気が引けるかもしれないけど匿名で大丈夫だし、一番効果があるよ

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2021/03/16(火) 16:21:58 

    >>416
    インフルエンザの重症患者相手に防護服着たり
    隔離する必要がありますか?
    インフルエンザはすでにワクチンも特効薬も
    あります
    それ以前に新型コロナのように専用病棟では
    なく一般病院での治療が可能
    これだけでも新型コロナの対応とは違うと分かりませんか?

    +9

    -7

  • 433. 匿名 2021/03/16(火) 16:22:09 

    >>8
    減ったんじゃない、元々の日本人が減ってるから本質は全然減ってない。

    +113

    -1

  • 434. 匿名 2021/03/16(火) 16:22:50 

    >>394
    ババアやジジイが張り付いてる掲示板で自分は若いってアピールして楽しいならそれでいいんじゃないか

    +6

    -2

  • 435. 匿名 2021/03/16(火) 16:22:57 

    子供時代マスクで過ごさなきゃいけないの可哀想

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2021/03/16(火) 16:23:36 

    >>430
    食うってストレス解消になるしな

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2021/03/16(火) 16:24:22 

    >>26
    わかる
    隕石とか落ちてきて一瞬で消えたい

    +79

    -2

  • 438. 匿名 2021/03/16(火) 16:25:07 

    >>425
    そもそも死ぬから隔離するっていうのは
    理屈としておかしいよ
    感染力が高いのと薬やワクチンの開発が
    されていないから感染拡大を防止するため
    に隔離するのであって

    +4

    -2

  • 439. 匿名 2021/03/16(火) 16:25:39 

    >>430
    そうなんだ
    確かに死にたいと思ったのは痩せていた時代
    太ってからないなー

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2021/03/16(火) 16:26:28 

    >>432
    早くそうなれば良いねって話じゃないの?
    感染者多いったって無症状者まで虱潰しにあぶり出してる状況だし、コロナで亡くなる確率
    ・年代見るとそこまで怖いと思わないな
    もちろんインフルより致死率高いのは知ってるけど、それも薬がない・対応が遅れるのが一因らしいからね

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2021/03/16(火) 16:26:51 

    日本はすごく綺麗なんだけどみんなの我慢の限界を超えた労働や見張りあいの上にそれがある感じで息苦しい。
    外国は不衛生だけどおおらか、良くも悪くも自由。どっちが良いとか悪いとかじゃなくて、何事もバランスが大事だと思う。日本はもう少し自由であってほしい。
    仕事=生きることなのに、新卒の一度を逃したら終わりみたいな社会構造からして圧迫感がやばい。

    +39

    -1

  • 442. 匿名 2021/03/16(火) 16:26:52 

    >>166
    真面目な人が多いからな〜

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2021/03/16(火) 16:26:55 

    >>26
    おにぎり早食いのユーチューバーのおばさんは喉に詰まらせて一瞬でしんだね

    +17

    -3

  • 444. 匿名 2021/03/16(火) 16:28:43 

    >>38
    家庭内で暴力や性的虐待があっても
    コロナで学校にも行けないから
    大人と違って子供は逃げ場がない
    死ぬしかないってなるのもあると思う‥

    +51

    -1

  • 445. 匿名 2021/03/16(火) 16:29:09 

    >>407
    子供と一緒に面白いこと楽しいこと
    探してみれば?
    案外子供の方が楽しむ名人だから
    教えてくれるかもよ

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2021/03/16(火) 16:30:36 

    >>430
    デブは死ぬのも難しいからじゃない?

    体液多いからリストカットしてもちょっと痩せるくらいじゃない?
    飛び降りるにしても高いところに登れないとか

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/03/16(火) 16:31:08 

    >>441
    新卒を逃したら終わりなんてことないから
    そうやって勝手に思い込んで自分で生きにくく
    しているところも多々あると思うよ

    +9

    -2

  • 448. 匿名 2021/03/16(火) 16:31:30 

    >>396
    失敗じゃないよ。
    過去の女性達の訴え
    仕事の男女平等
    給与の女性差別
    待遇の男尊女卑
    を聞いたんじゃん。
    女性達の訴え聞いたのに失敗とか
    安倍前総理にあまりに失礼じゃない?
    ホントに失敗したの?

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2021/03/16(火) 16:31:49 

    >>446
    ボロクソやんけw

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2021/03/16(火) 16:32:01 

    >>444
    わかるわ。
    自殺したら周りから自殺の原因とか詮索されるから親困らせられるかなとか色々考えたことある。

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2021/03/16(火) 16:33:25 

    >>33
    たぶん二人とも、それより前から、かなり悩んでたと思う。
    だけど他人と会ったり息抜きができてたから生きてた。
    コロナで息抜きができずに、そうなってしまったと思う。

    +115

    -2

  • 452. 匿名 2021/03/16(火) 16:34:42 

    >>451
    コロナがなかったら生きてる気がするな

    +71

    -0

  • 453. 匿名 2021/03/16(火) 16:34:57 

    >>101
    どんなトピあるだろうってスクロールしててそのトピ見掛けたけど、開かずとも虚しさが押し寄せてきた。自分は何の為に生きてるんだろ生きてる意味あるのかなって.......ズーン

    +51

    -0

  • 454. 匿名 2021/03/16(火) 16:35:01 

    >>433
    そうだよね。
    死にたい人が本当にどんどん死んでしまったら、
    当然自殺し得る人の母数も減っていくもんね。
    グラスの水を少しずつこぼしていくようにして。

    +55

    -0

  • 455. 匿名 2021/03/16(火) 16:35:41 

    >>321
    自粛で自宅で過ごす時間が増え、親子で過ごす時間が増えた。健全で良好な親子関係でもコロナによるストレスあるだろうけど、もともと虐待や毒親だったらエスカレートしそう。

    +19

    -0

  • 456. 匿名 2021/03/16(火) 16:35:56 

    >>448
    バブル崩壊直後の氷河期世代を今さら支援しても結婚→出産には繋がらないよね?

    対策が遅かったねって話

    +15

    -1

  • 457. 匿名 2021/03/16(火) 16:37:14 

    >>441
    新卒の一度を逃したら終わりってそれは思い込み
    そうやって何かに刷り込まれた偏った考えで自分の首絞めてるだけ

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2021/03/16(火) 16:37:20 

    >>69
    生きてるんだからいいじゃないか。
    理由なんて生き延びてから探せばいいさ

    +27

    -0

  • 459. 匿名 2021/03/16(火) 16:37:48 

    日本人は多いんだってね
    なんでだろう

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2021/03/16(火) 16:38:40 

    >>457
    終わりではないけど取り返すにはとんでもなく苦労するぞ。私が新卒カード捨てた人だからw

    なんとかなるのは確かです

    +22

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/16(火) 16:38:49 

    >>19
    北朝鮮と韓国と中国だと思う

    +1

    -23

  • 462. 匿名 2021/03/16(火) 16:40:27 

    >>416
    特効薬がない以上は仕方がない。
    もしもインフルエンザと同等の対応をしていたら死者は軽くインフルを超えてしまうと思う。

    +1

    -9

  • 463. 匿名 2021/03/16(火) 16:41:47 

    >>257
    日本の「皆と同じ」が良いって価値観をどうにかしないとね。他人に干渉せず他人と比べずが良いのにね。

    +49

    -0

  • 464. 匿名 2021/03/16(火) 16:41:56  ID:bWPqKNWKGj 

    >>26
    それでいいんだよ、生きなきゃだめ。

    +8

    -5

  • 465. 匿名 2021/03/16(火) 16:42:42 

    貧困が理由で自殺した人の割合多いな~。
    まぁ普通は、自分の生活費は自分でどうにかしよう、人の金にはタカらないって考える人が多いってことね。

    生活保護で食っちゃ寝して太ってる、あのデブスの図太い神経とは違って。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/16(火) 16:42:54 

    ある程度人生を謳歌した老人を守るより
    これからを担う現役、若者世代を守る方がメリットあると
    思うけど…。

    +13

    -1

  • 467. 匿名 2021/03/16(火) 16:43:18 

    >>6
    外国人をずっと入れていたからね
    台湾なんてしっかり対策しているから
    ほとんど普通に暮らせているんじゃないの

    +86

    -5

  • 468. 匿名 2021/03/16(火) 16:44:19 

    つらいことが次から次へと抱えきれなくなって
    人生で初めて自殺考えた
    2020年は一生忘れない

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/16(火) 16:44:59 

    >>465
    あのジャバザハットのこと?

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/16(火) 16:45:13 

    >>76
    90年代後半から10年にかけてが異常だったね。
    私も若くて絶望してた。

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2021/03/16(火) 16:46:15 

    >>466
    ところがそれを考えるべき
    お偉方もまたその高齢者っていうね
    なかなか痛し痒しなもんですわ

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2021/03/16(火) 16:46:24 

    日本は息苦しいと思っているなら、どうすれば生きやすくなるのか考えればいい。

    皆が思ってるのに行動に移してないところにはビジネスチャンスがあるはず!(ノ・∀・)ノ

    私はとりあえずブラジャーの廃止から始めます。シンプルに息苦しいです

    +2

    -5

  • 473. 匿名 2021/03/16(火) 16:46:54 

    >>201
    女も調子に乗って男らしくない男を馬鹿にするからね

    +27

    -3

  • 474. 匿名 2021/03/16(火) 16:47:06 

    日本政府が最も悪いです。昨年に海外からの多くの観光客を日本に入国させたことが悲劇の始まりです。コロナ渦で日本は国民の半分が失業して、自殺者が大幅に増加しました。今でも安倍晋三前首相を恨んでいます。早々に安倍晋三前首相が不治の病で倒れて天国へ逝きますように。コロナ感染拡大は自民党政権の人災です。自民党政権はもううんざりです。

    +15

    -2

  • 475. 匿名 2021/03/16(火) 16:48:02 

    >>486

    それでも生きてきたんでしょ?偉いよ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2021/03/16(火) 16:48:36 

    >>475
    未来にアンカーをつけてしまった、、

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2021/03/16(火) 16:49:28 

    >>459
    同調圧力とか
    一回レール外れると生きにくいとか
    生きづらい国なんじゃない

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2021/03/16(火) 16:49:38 

    >>471
    若者を守るべきって考えの高齢者好き
    コロナは若者のせいって言う高齢者嫌い

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2021/03/16(火) 16:51:16 

    家が貧乏で家族の介護、親の虐待もあって自殺したい生きてるのが辛いって思った事は何度もあったけど、
    今まで血肉になってきた食べ物に申し訳ない気がしてできなかった。

    世の中を難しく考え過ぎだと思ったから、常にぼーっと辛い事は深く考えないようにして別に逃げてもいい事からは逃げたりした。お陰で生き辛くはなくなったし、結婚も趣味もできたし、自分は自分の生き方でいいんだと思えるようになった。

    自殺考えてる人は一度バカになって、自分だけで抱え込んでる責任とかからも投げていいかも

    家族の介護は毎日自分がやらなきゃいけない、親は大事にしなきゃいけない。全然そんな事なかった。
    介護は皆でやればいいんだし、学校行けなくなるまで自分の人生潰してまでやる事じゃない、行政に丸投げしたらいい。親でも自分に危害を加える人を大事にする道理なんて全くない。

    今は情報が溢れ過ぎてて不幸なこと調べればいくらでも出てくるしぼーっとする時間もないから
    そういうのでも脳に負担がかかってるんだろうね..

    貧乏でスマホとか買えなかったからっていうのもあるけど..スマホで便利になる事はあっても幸せ感じたりする事は少ないから

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/16(火) 16:52:20 

    20年の自殺者2万1081人確定値、11年ぶり増加 厚労省

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/03/16(火) 16:52:58 

    >>459
    生真面目

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2021/03/16(火) 16:53:39 

    世界中の人に聞いても日本は息苦しい国って答える人が多いと思うよ。人に厳しいからね。

    +13

    -0

  • 483. 匿名 2021/03/16(火) 16:53:59 

    >>477
    人生のレール思いっきり外れてしまって生きてる人間ですが、誰にも迷惑かけてなければいいでしょって図太くいけばそんなに息苦しくないよ、、。


    中学でも働いて納税してれば皆立派な大人
    そう思うとこの国で生きるハードルはそんなに高くないよ

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2021/03/16(火) 16:54:18 

    なんか最近の自殺報道はまるで男より女の自殺者が多いかの様な報道の仕方で違和感ある。電通の過労自殺も女だから社会が動いた感強かったけど
    はっきり言って人間の悩みなんて8割9割が対人関係なんだよね。まして生き辛く先が見えない日本社会、単に労働の身体の辛さだけなら大して悩まない。対人関係の悩み、ストレスの方がずっと心も体調も左右される

    そんな日本社会で女も当たり前に働く時代になれば女の自殺者増えるのはごく自然な事というか、女はメンタル強い、男は弱いなんて言えなくなると思う
    男女平等になればなるほど男女の自殺者数の差も縮まるよね

    +2

    -3

  • 485. 匿名 2021/03/16(火) 16:55:23 

    >>54
    あえて教えてないのが悪どいよね
    政治のしくみ、税金のしくみ、年金のしくみ、保険のしくみ
    社会はどれだけ中抜きをして下を安く使って搾取するかで成り立っている
    経団連や財務省と日銀
    お金のしくみを一切教えないのは口答えしないで安い賃金で働いてくれる
    マジメな奴隷が欲しいから
    こいつらはスマホ与えて多少の無料コンテンツあればあとは黙ってくれる
    と今は思ってるよ

    +89

    -0

  • 486. 匿名 2021/03/16(火) 16:55:38 

    >>482
    飲食店でバイトしていたときに痛感しました。

    メニュー間違えただけで人生終わりみたいな怒られ方するしね。そら病むわ

    +27

    -0

  • 487. 匿名 2021/03/16(火) 16:56:32 

    >>480
    そんな恰好して生きにくいもクソもあれへんがな

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2021/03/16(火) 16:58:37 

    >>459
    日本は許してもらう文化なんだって。
    許す文化は自殺者が少ないらしい。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2021/03/16(火) 16:59:04 

    >>484
    社会進出が進むほど自殺率が上がるのが当然じゃ駄目だけどな。

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2021/03/16(火) 17:00:33 

    >>38
    すごー親の顔が見てみたいわ

    +2

    -9

  • 491. 匿名 2021/03/16(火) 17:01:38 

    こんなに日本で自殺やコロナで若者が亡くなっているのに、同居の舅姑はそれぞれもうすぐ90歳。
    すごい健康に気をつけているし、人に迷惑をかけてもポジティブシンキングで反省しないし、「運が悪かっただけ、私のせいじゃない、これで済んで良かったなあ」が口癖だし、100歳まで生きそうだよ。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2021/03/16(火) 17:01:58 

    未来不安はあるよ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/03/16(火) 17:02:03 

    >>38
    かなしいよ
    人のこと言えない自殺したくなるアラフォーだけどさ
    子供は死なんでほしい

    +25

    -2

  • 494. 匿名 2021/03/16(火) 17:02:18 

    なんで自殺しないの?
    死にたいとか思わないの?
    私なら生きるの無理ww

    昔同級生たちから言われた言葉

    そっくりそのままお返ししました。

    こういうことを平気で言うグズ人間いるんだよ。
    そんなやつらと比べたらいきる価値のある人が追い詰められて死んでるのかと思うと悲しい

    +7

    -2

  • 495. 匿名 2021/03/16(火) 17:05:29 

    >>456
    そもそもバブル崩壊直後の氷河期世代の事を話しているんじゃないから。
    仕事の男女平等
    給与の女性差別
    待遇の男尊女卑
    を女性達は訴えたでしょ。
    それで
    待機児童やら保育園の増園やら最低賃金の値上げやら
    女性活躍社会で専業主婦とシングルマザーの育児と仕事の両立出来る環境やら
    女性の社会進出で独身女性や若者達や外国人労働者や障害者雇用を増やした。
    そして
    自然災害やコロナ問題で一気に崩れたんでしょ?
    なら崩れた今立て直しつつ
    少子化対策をして独身男性達を雇用をして所得つまり年収や賞与をあげれば婚期もあがるってもんだ。
    だいたい独身女性達はいい男性と結婚したいんでしょ?
    だったらいい男性を排出しないといけないじゃない。
    その為に独身女性達は自主退職してください。
    と言っているんですよ。
    それが結果的に氷河期世代にも繋がるんなら別に悪い事ではないじゃない。
    まあ独身男性達だからねえ。
    逆に今まで結婚→妊娠→出産→育児とできなかったのか教えてくれません?
    まあ理由はいろいろあるだろうからね。

    +2

    -5

  • 496. 匿名 2021/03/16(火) 17:06:47 

    子どもを不幸にしてしまうばかりなので、自分を消してしまいたい
    でもそれをしたら子どもの心を傷付けるから出来ない。でも私が関わると悪影響しかない
    苦しい

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/03/16(火) 17:06:54 

    日本はいざとなれば生活保護受けられるし、女性を保護してくれるNPOや公的サービスもたくさんある。

    そのサービスを受けるのを恥とせず権利なんだから堂々としてればよろしい。

    +3

    -4

  • 498. 匿名 2021/03/16(火) 17:07:41 

    >>495
    そもそもバブル崩壊直後の氷河期世代の事を話しているんじゃないから→いや私その話してるんですが

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/03/16(火) 17:08:03 

    私も疲れる。
    物心ついてから「座れないと大変だよ!!」と煽られて望んでいないのに椅子取りゲームに無理矢理参加させられているみたいな気分です。しかも別に座りたくもない椅子で座れない人も大勢いるゲームで虚しい。

    +26

    -0

  • 500. 匿名 2021/03/16(火) 17:09:27 

    それともいい男性と結婚したくないの?
    年収の高い独身男性達と結婚したくないの?

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。