ガールズちゃんねる

羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

1198コメント2024/05/03(金) 17:46

  • 1. 匿名 2024/04/09(火) 14:53:10 

    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」 | 週刊女性PRIME
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「末延さんが演奏したことのある会場のホームページに彼女のプロフィールが記載されているのですが、《'03年『若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール』ディプロマ賞受賞》という一文があります。しかし、2003年に、このコンクールは開催されていないんです」(レコード会社関係者、以下同)  このコンクールは世界三大コンクールとされる『チャイコフスキー国際コンクール』のジュニア部門として1992年に設立。8歳から17歳以下までが参加できる、ロシアの音楽機関が主催する大会だという。



    彼女のプロフィール文を掲載している会場に問い合わせてみると、
    「掲載したのが10年以上前で当時の担当者も辞めてしまっており、経緯や詳細まではわかりません。しかし、通常であればプロフィール文は本人側から提供してもらったものを掲載しています」

     それならばと、コンクールの窓口を担当する国内のNPO団体に末延氏の受賞歴を問い合わせてみた。
    「末延さんは、2004年のコンクールに参加していると記録されているので、2003年は誤りです。また、2004年のコンクールにおける末延さんの受賞記録は確認できませんでした」

     このコンクールのディプロマ賞は、いわゆる“奨励賞”であるため、公式記録の対象外だという。

    「受賞者は基本的に1位から3位、場合によっては6位まで記録しますが、いずれも末延さんのお名前はありません。本人がディプロマ賞を受賞しているというのであれば、そうかもしれませんが、20年前のコンクールですし、われわれが確かめる手段はありません」(前出・NPO団体の担当職員)

    +29

    -584

  • 3. 匿名 2024/04/09(火) 14:53:48 

    うそつき

    +646

    -300

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 14:53:49 

    どうでも良

    +1595

    -32

  • 5. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:00 

    え‥?

    +384

    -20

  • 6. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:03 

    もう、やめたれよ。
    私だって職歴長く書いたりして履歴書書いてるよ

    +1701

    -1051

  • 7. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:05 

    おやおや?

    +367

    -56

  • 8. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:15 

    だから離婚したのかな

    +193

    -235

  • 9. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:25 

    こんな記事出てきて結局守れてないじゃん

    +1001

    -288

  • 10. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:30 

    また荒れそうなトピだね〜

    +191

    -10

  • 11. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:31 

    小池百合子は?

    +557

    -20

  • 12. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:32 

    だとしても羽生ファンが別れさせた事に変わりはないでしょ
    そっとしておいてやんなよ

    +1283

    -209

  • 13. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:38 

    そんなすぐにバレるような嘘をつくかな?

    +862

    -20

  • 14. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:44 

    ふーん

    +29

    -9

  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 14:54:53 

    羽生と結婚しなければバレなかったのにね笑

    +1073

    -98

  • 16. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:02 

    離婚理由は別にあったのかな?

    +210

    -13

  • 17. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:04 

    それが事実だったらズル賢い人だね

    +297

    -73

  • 18. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:06 

    この写真、悪意あるな~。週刊女性とか女性自身って本当に苦手。

    +617

    -30

  • 19. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:08 

    すごいな、離婚した後まで色々探られるとは。

    +930

    -22

  • 20. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:11 

    公の場で目立つ事のデメリットの一つだね

    +373

    -7

  • 21. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:15 

    ほんとに結婚してたのかどうかさえ疑わしい

    +141

    -44

  • 22. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:17 

    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +474

    -8

  • 23. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:19 

    せっかく離婚したのに…

    +137

    -6

  • 24. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:20 

    羽生結弦て離婚したん?

    +15

    -13

  • 25. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:23 

    結婚が仇となっちゃって気の毒

    それと経歴詐称は別だろうけど、誰も気が付かなかったはずなのにね

    +235

    -23

  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:31 

    どうでもいいよ

    +55

    -9

  • 27. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:33 

    もう元妻とか言って取り上げるのやめてあげたらいいのに

    読んでみたら本当の可能性もあって、詐称かどうかもわからないのよね?なんかかわいそう

    +516

    -17

  • 28. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:34 

    経歴詐称はダメだよね

    +74

    -46

  • 29. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:40 

    もう離婚したんだからそっとしておいてあげて

    +180

    -18

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:41 

    日本人じゃなさそう

    +29

    -51

  • 31. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:44 

    そんな雑な経歴なのに結婚して離婚してから判明するなんて有り得るの?
    結婚前に調べ尽くしてるのかと思ったんだけど
    羽生くんは何も悪くないんでしゅ!って印象操作?

    +19

    -38

  • 32. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:57 

    まあ、業界じゃあるあるだよね>受賞歴詐称
    たいしてすごい賞じゃないのにさもすごいかのように書いたり
    まるでモンドセレクション

    +235

    -35

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 14:55:59 

    弱みを見せたものにはとことん厳しくあたる根性嫌だなぁ

    +38

    -8

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 14:56:03 

    もう一生、元妻って言われるんだろうな…

    +249

    -5

  • 35. 匿名 2024/04/09(火) 14:56:13 

    謎の人物だったもんね

    +112

    -13

  • 36. 匿名 2024/04/09(火) 14:56:30 

    ゆづバァおそるべし!

    +19

    -33

  • 37. 匿名 2024/04/09(火) 14:56:32 

    羽生結弦の元嫁じゃなければこんなこと暴かれずにすんだのにね

    +84

    -31

  • 38. 匿名 2024/04/09(火) 14:56:58 

    羽生サイドの反撃かな?

    +32

    -44

  • 39. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:00 

    2004年にディプロマ賞をとってるのが本当なら、ちょっとしたケアレスミスだから別にどうってことないと思う。

    +388

    -19

  • 40. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:09 

    >>6
    今まさに同じことしてたから安心したw
    半年だけ盛っただけだから許してほしい

    +149

    -188

  • 41. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:23 

    >>6
    それダメだよ!

    +890

    -150

  • 42. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:42 

    >>18
    数あるメディアで1、2を争うほど大嫌いなメディアだわ女性自身と女性セブンは

    +153

    -10

  • 43. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:42 

    >>35
    もう一生謎の人のままで良いよね

    +55

    -4

  • 44. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:42 

    >>22
    2004年を2003年とうっかり間違えただけなんじゃないのこれ。

    +979

    -18

  • 45. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:50 

    これの真偽はわからないけどなんかこういうニュースばっかりで悲しくなってきた

    +32

    -4

  • 46. 匿名 2024/04/09(火) 14:57:52 

    >>22
    これが偽造ってこと?そんなことまでするの?

    +329

    -19

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:00 

    >>6
    私も転職先の今の職場、大卒で通してるけど、5年たってまだバレてない。そこそこ大手なのに。

    +32

    -218

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:01 

    元奥様かわいそうに。
    ファンが特殊過ぎて怖いんだが。ここまで来ると。

    +163

    -45

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:03 

    羽生といい大谷といい怪しい人が寄ってくるのかな

    +92

    -23

  • 50. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:12 

    >>7
    頭悪そうな右京さんおるやん

    +46

    -6

  • 51. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:39 

    >>22
    トピの記事だと2003年になってるから入力ミスか何かなのかな?トピ画になんか悪意を感じる。

    +422

    -8

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:43 


    ちょっと意外…
    羽生結弦ってこういう人がタイプなんだ。

    元嫁はフィギュア界の可愛い系の人かと思ってた。ザギトワとかそんな感じの。

    +18

    -36

  • 53. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:45 

    >>22
    詐称だとしたらわざわざこれ偽造したってこと?
    そんなめんどくさいことまでして載せるのかね

    +392

    -16

  • 54. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:46 

    >>6
    根掘り葉掘りってのもなんだか疲れるよね。
    とはいえ受賞してない賞を獲ったと記載するのはダメだと思う。

    +674

    -22

  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:51 

    >>44
    それだ。ケアレスミス笑

    +264

    -6

  • 56. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:52 

    羽生くんそろそろ暴走ファンを注意しなよ
    金ヅルにキツく言えないのも分かるけど
    プーさんだって迷惑してると思うよ

    +84

    -29

  • 57. 匿名 2024/04/09(火) 14:58:58 

    うわー、可哀想に
    もう放っておいてあげて欲しい
    箔をつけたかったんでしょう…

    +7

    -20

  • 58. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:03 

    >>22
    詐称じゃないじゃん

    +553

    -10

  • 59. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:11 

    >>12
    決断が早すぎて理由本当にそれなのかなと思ったけどね
    ジャニーズとかですら普通に結婚してるのに謎

    +219

    -25

  • 60. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:20 

    >>22
    2004年を2003年と間違えただけか
    本人が間違えたのかそのHPを書いた人の打ち間違いか分からんけど詐称とまで言わんでも

    +744

    -11

  • 61. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:22 

    >>6
    恥だな。
    普段やルールやモラルに厳しいガル民のくせに、この大量プラスかよ。なめんなよマジで。

    +216

    -100

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:28 

    そっとしてあげられないのかな
    さすがに粗探しはひどくないか?
    人生つぶそうとしてるの?

    +54

    -7

  • 63. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:28 

    ゆづは騙されたって事ですかね

    +6

    -29

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:31 

    >>1
    こんなポーズとる女性はチョット・・・

    +21

    -33

  • 65. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:33 

    >>6
    私も書いてない職歴あるわ

    +389

    -36

  • 66. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:47 

    本当に愛する安田社長(82)の元にやっと戻れたのだからそっとしといてあげなよ。
    16万円の癌に効くサプリもこの世界的バイオリニストの演奏込みで宣伝してるんだから。
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +35

    -37

  • 67. 匿名 2024/04/09(火) 14:59:49 

    というか、仮に公然の事実だとしても
    羽生と元奥さんは最後まで名前を出してなかったんだからマスコミはそっとしておいてやれよ

    +46

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:02 

    >>18
    ジャニオタ?

    +1

    -15

  • 69. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:04 

    >>22
    こっちだと正しく2004になってるね。

    >>1にも
    >このコンクールのディプロマ賞は、いわゆる“奨励賞”であるため、公式記録の対象外だという。
    というから嘘付いてるわけではなさそう。

    +740

    -11

  • 70. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:09 

    >>1
    このコンクールのディプロマ賞は、いわゆる“奨励賞”であるため、公式記録の対象外だという。

    って事は嘘ではなさそうだね
    参加賞って事かな

    +118

    -6

  • 71. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:16 

    2003年でなく2004年と誤字しただけじゃん

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:26 

    羽生ファンBBAは歓喜だろうな

    +7

    -18

  • 73. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:39 

    >>6
    >このコンクールのディプロマ賞は、いわゆる“奨励賞”であるため、公式記録の対象外だという。

    奨励賞はちゃんと受賞してるのに
    公式じゃないとか対象外とか
    言いがかり可哀想…

    +473

    -35

  • 74. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:41 

    >>47
    普通は卒業証明書が必要だよね。

    +91

    -15

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:41 

    >>27
    ほんとにね
    出場年は違ってたかもだけど詐称でなく勘違いレベルだし、ディプロマ賞も確認できないってだけで否定されてないもんね
    そもそもこんなことを調べて記事にすることが気持ち悪い

    +115

    -5

  • 76. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:47 

    >>56
    あんな強烈で「自分たちがやってることは正義ですがなにか?」みたいなヲタはどこ探しても躾けられる人なんておらん

    +20

    -14

  • 77. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:53 

    結婚は二人の問題だから外野にはわからん事だから、そっとしといてやれと思うけど
    受賞歴に詐称疑惑があるのは本人の問題で、これからバイオリンで食べていくなら問題よな
    正直に生きようぜ

    +11

    -20

  • 78. 匿名 2024/04/09(火) 15:00:59 

    まぁええがなこれくらい

    +6

    -6

  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 15:01:18 

    >>74
    要求されなかったけど。普通はされるものなの?

    +31

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/09(火) 15:01:20 

    内容読んだら2003年だろうが2004年だろうがほんとどうでもよくて草
    「経歴詐称」ってショッキングな見出しつけとけば内容まで読まないような連中が経歴詐称の部分だけ広めるし、今後この人叩きたい人は経歴詐称の元妻って叩けるよなってかんじ

    +101

    -5

  • 81. 匿名 2024/04/09(火) 15:01:36 

    >>22
    ディプロマ(奨励賞)って書いてあるし2003と2004が違うだけで詐称って言われるのは気の毒

    +661

    -10

  • 82. 匿名 2024/04/09(火) 15:01:52 

    >>1
    ディプロマ賞は、いわゆる“奨励賞”であるため、公式記録の対象外

    嘘ついてないのに経歴詐称は気の毒

    +179

    -5

  • 83. 匿名 2024/04/09(火) 15:01:55 

    「本人がディプロマ賞を受賞しているというのであれば、そうかもしれませんが、20年前のコンクールですし、われわれが確かめる手段はありません」

    これ、よくわからないなあ
    非公式であっても、そのコンクールで表彰したのなら何らかの記録が残っているだろうにと思う

    +59

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/09(火) 15:01:56 

    >>1
    えっ?どういう事?ヤバいわね

    +10

    -25

  • 85. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:18 

    >>22
    Special diplomaを奨励賞と訳して一年間違えただけだよね
    鬼の首を取ったように記事にしなくても

    +680

    -8

  • 86. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:26 

    羽生くんも大谷くんも騙された側だったのかな

    +8

    -18

  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:26 

    >>74
    時間経過しすぎてたら言わなくなるよ

    +17

    -10

  • 88. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:42 

    >>1
    「ディプロマ賞」はあくまでも奨励賞で、公式記録ではないから記録として現状は残っていないとか、
    プロフィールをつくった担当者が辞めているとか、そういう事情があるわけで
    これがイコール経歴詐称か?って言われると、微妙じゃないかな...

    だって、他の賞の受賞は確認とれてるってことだし、なんかミスリードを誘うような見出しと記事だなあ

    +167

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:45 

    しょうもな
    羽生オタはこんなことで誹謗中傷繰り返してるのか

    +29

    -14

  • 90. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:46 

    >>22
    海外の賞だからこれとは違うかもしれないけど1~3月ってややこしいよね。年度と年が違ったりするから。

    +340

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:47 

    >>22
    詐欺じゃなく単なる記載ミスでは
    それなら誰だってあることだし経歴詐欺だなんて大袈裟な名前付けて吹聴するのひどい

    +568

    -3

  • 92. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:55 

    >>47
    よく平気だね、あなた

    +78

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/09(火) 15:03:12 

    んまぁたまにいる
    もちろん有名じゃない子で
    いなかのみんながわからないからって
    ちょっとかっこよさげに書く子

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/09(火) 15:03:15 

    >>61
    ほんとだよねー
    ガルちゃん最強の更年期障害連合が黙ってないよな

    +22

    -25

  • 95. 匿名 2024/04/09(火) 15:03:16 

    >>1
    日本だと海外コンクールのディプロマをちょいちょいアレンジして奨励賞的な履歴に見せかけるってよくある手法じゃんw

    +20

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/09(火) 15:03:20 

    なんかそんな事くらいって思ってしまった

    +4

    -5

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 15:03:28 

    >>22
    2003年は誤りで、2004年に参加はしてるけど
    受賞はしてない…って書いてあるよ。記事に。

    +11

    -121

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 15:03:54 

    >>41
    ウルセーいいんだよ

    +183

    -227

  • 99. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:10 

    それが事実なら貯金1億と嘘ついて結婚する男と同じ

    +5

    -6

  • 100. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:14 

    >>1
    >>22
    2004年に倉敷で開催されてるし、ディプロマは公式記録には残らないってあるし詐称ではないんじゃないの
    さすがに賞状まで偽造したりしないよね?

    離婚したあとですらここまでされるなんて、マスコミのせいで離婚って正当な理由だったんだなって思えてくる

    +693

    -9

  • 101. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:14 

    >>6
    流石に授賞していない賞を書くのはダメじゃない?
    水増しはどころか水しかないんだから。

    +159

    -23

  • 102. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:16 

    これ羽生側が意図的にだしたとかじゃないよね?まさか、ね

    +8

    -19

  • 103. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:18 

    羽生結弦のファンって凄いね。ジャニオタに勝るとも劣らないね。執念が恐ろしい。

    +45

    -17

  • 104. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:21 

    >>56
    よくわからないんだけど、元々結婚した時には相手を公表しなかったよね。
    マスコミが勝手に暴いて騒いでる印象しか受けないけど、何故ファンの責任になるの?

    +59

    -6

  • 105. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:27 

    >>3
    >ディプロマ賞は、いわゆる“奨励賞”であるため、公式記録の対象外だという

    嘘とは言い切れないので言うのは止めた方が…

    +205

    -4

  • 106. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:32 

    >>8
    どっちもどっちでしょう

    +51

    -23

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 15:04:34 

    >>66
    えっ...

    +26

    -7

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:00 

    >>41
    トピずれになるけど、職歴誤魔化すのが良くないのは重々承知の上で、いざ働き始めると面接時と話が違うのもどうにかしてほしい

    +638

    -10

  • 109. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:09 

    昨年の12月に離婚。今年1月の文春砲で色々出る事になっていたらしい。それを阻止する為の離婚だったとも言われている。この雑誌は文春でないけど、こうやってスキャンダルを小出しにしてしているという事だろうか。

    +17

    -3

  • 110. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:20 

    >>61
    職歴詐称なんて考えたこともなかったから、プラスの多さに驚いたw
    なんていうか、アウトローな人たちしかやらない事だと思ってたわ

    +82

    -20

  • 111. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:32 

    >>6
    私は体重詐称してます

    +67

    -15

  • 112. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:41 

    >>22
    はい、詐称ではなかったですね。
    年を間違えただけです。

    奨励賞=ディプロマ賞ってのは知らなかった
    ディプロマ賞の方がすごい賞っぽく聞こえるね笑

    +436

    -9

  • 113. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:42 

    嘘つきは軽蔑されて嫌われる

    +5

    -7

  • 114. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:49 

    もし仮に受賞してたとしても、「ディプロマ賞」=参加賞・がんばったね賞みたいなものということ?

    +39

    -2

  • 115. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:56 

    >>61
    今の所しょせんガルちゃんみたいな便所の落書きにそこまでガチになってキレてるあんたが一番恥ずかしいよ

    +18

    -17

  • 116. 匿名 2024/04/09(火) 15:05:58 

    >>19
    マスゴミに死ぬほど騒がれて羽生ヲタから叩かれまくって世間がようやく忘れかけてやっと落ち着きを取り戻しつつあっただろうに今になって死体蹴り💧
    人の心ないんか?

    +42

    -18

  • 117. 匿名 2024/04/09(火) 15:06:00 

    >>101
    受賞してない、のではなくて、受賞してるかどうか客観的にはわからない、だよ

    +60

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/09(火) 15:06:05 

    >>78
    あんた売り物の柔軟剤のボトル開封して匂い嗅いでるタイプやろ
    悪びれもせず「それの何がアカンねん?」てタイプやな

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2024/04/09(火) 15:06:32 

    一平はいまだに表に出てこれないもんね

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/09(火) 15:06:54 

    >>97
    そこまで読んでなぜディプロマの部分読んでないの

    +79

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/09(火) 15:07:04 

    >>6
    それとは違うでしょ

    +33

    -4

  • 122. 匿名 2024/04/09(火) 15:07:09 

    真っ赤な嘘じゃないケアレスミスで記事にしてしまうんだ。元奥さんを貶めても羽生結弦の男が下がるだけだと思うけどなあ
    恋愛しただけでこの仕打ちなら羽生結弦に近づく女はいなくなる。それが狙いなら怖い

    +31

    -13

  • 123. 匿名 2024/04/09(火) 15:07:22 

    平気で嘘をつく人が多すぎる

    +6

    -9

  • 124. 匿名 2024/04/09(火) 15:07:57 

    絶対ばれちゃうなあ
    ってことを
    なぜ記載しちゃうのですかね

    +3

    -17

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 15:08:05 

    >>104
    それを見てファンが暴れたから離婚したんでしょ
    羽生結弦に限らずスケート界隈に良い印象ない

    +11

    -21

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 15:08:11 

    >>111
    誰に対してだよw

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/09(火) 15:08:12 

    >>22があるってことはつまり
    叩いてる人は全員誹謗中傷確実だよね

    さて開示請求どうなりますか

    +117

    -16

  • 128. 匿名 2024/04/09(火) 15:08:25 

    >>107
    離婚して羽生家からの仕打ちでPTSDになった設定からたった2週間で安田社長の元へバイオリン弾きに行くタフな方です。
    その時の去年12月上旬のお写真だよ。この安田社長の信者がご丁寧にXにあげてました。
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +43

    -71

  • 129. 匿名 2024/04/09(火) 15:08:48 

    >>77
    鬼の首取ったようなドヤ顔してるけど
    別に全く取ってないような賞を偽装したんならやばいけど20年も前の賞の1年間違うくらいヒューマンエラーの範囲やろ

    +33

    -6

  • 130. 匿名 2024/04/09(火) 15:08:49 

    >>103
    誰がこの記事読んで元奥最低!って食いつくかって言えば、強烈なファンだけだよね

    +28

    -8

  • 131. 匿名 2024/04/09(火) 15:09:03 

    >>125
    ファンが暴れたの?どこで?

    +27

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/09(火) 15:09:20 

    もう放っておきなよ

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2024/04/09(火) 15:09:51 

    ガル民はあの元妻を持ち上げてたけど私は初見から好きじゃなかった
    ちなみに羽生については好きも嫌いもない

    +7

    -17

  • 134. 匿名 2024/04/09(火) 15:09:55 

    >>12
    全部ファンが悪い、週刊誌が悪い
    最近の芸能人のこういう立ち回り嫌いだわ

    +60

    -33

  • 135. 匿名 2024/04/09(火) 15:10:02 

    >>47
    >>61
    こいつら同一人物で草

    +85

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/09(火) 15:10:08 

    >>13
    だよね。
    他にも有名なバイオリニストで、プロフィールが間違ってることたまに見かけるし。
    どっかの誰かが間違えたであろう情報が拡散されるごとにごちゃ混ぜになって、誰が言い出したのかも分からず、本人も多分気にしてないから訂正もされずなのかなと思ってる。

    +208

    -7

  • 137. 匿名 2024/04/09(火) 15:10:13 

    >>128
    なんか凄い熱烈な羽生結弦ファンなんだろうけど、このようなものを貼り付けられても、執念こわって方にしか思わない人が殆どのような。

    +152

    -21

  • 138. 匿名 2024/04/09(火) 15:10:21 

    >>6
    でも流石に持ってない賞とか、資格書かないよね?

    +176

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/09(火) 15:10:29 

    1987年生まれ!?私と一緒じゃん。

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2024/04/09(火) 15:10:30 

    >>15


    性格ヤバいやん

    +119

    -41

  • 141. 匿名 2024/04/09(火) 15:10:35 

    奨励賞ってたしかにあまり嬉しくないかも

    +17

    -2

  • 142. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:13 

    羽生結弦のファンってグロいな
    ここまでして元妻叩きたいんか

    +17

    -11

  • 143. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:15 

    羽生オタの誹謗中傷をまとめてる垢見たけど本当に悪質極まりない

    +9

    -7

  • 144. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:27 

    >>80
    これ、のちのちずっと言われ続けるの気の毒過ぎるから、発信したところは責任もってきちんと本部に確認取るなりして訂正記事出して欲しいね

    日本窓口にしか聞いてないみたいだけど、公式記録には残らないとはいえディプロマ賞の賞状とか発行してるなら本部には何か記録残ってたりしそうだし

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:33 

    >>108
    自分はどちらも経験がある
    所詮生きるってそんなもので茶番劇だと思ってる

    +185

    -7

  • 146. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:46 

    >>19
    表に出る活動を再開したからかな
    友近と共演したりしてるみたいだし

    +32

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:59 

    >>128
    みんな知ってるみたいに話されてもさっぱりわからない

    社長とは誰?何の話?

    +132

    -10

  • 148. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:59 

    >>59
    ゆづファンを舐めてはいけない
    あれはジャニオタよりはるかに異常

    +95

    -16

  • 149. 匿名 2024/04/09(火) 15:12:23 

    >>128
    すごいねこの会場の雰囲気w
    マンセー的な

    +91

    -12

  • 150. 匿名 2024/04/09(火) 15:12:42 

    >>115
    よこ
    こういうのはな、一事が万事に繋がってるねん
    バレなきゃええと思うな!仕事舐めんな!消え失せろ!

    +6

    -5

  • 151. 匿名 2024/04/09(火) 15:12:48 

    監禁されてたはずなのに結婚期間中に大阪まで安田社長の宗教公演に行ってた去年の9月
    豪華生バイオリン演奏あり!と宣伝してましたー!
    離婚してからあの世界的バイオリニストが出演!とTwitterで宣伝してます〜
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +17

    -35

  • 152. 匿名 2024/04/09(火) 15:12:51 

    >>3
    >>2


    >>22を見たら?
    嘘ついてないよ
    年を間違えてただけらしい



    +320

    -12

  • 153. 匿名 2024/04/09(火) 15:13:41 

    >>6
    某通訳氏や政治家の時もそう言って庇ってあげたの?
    人によって態度変えてるなら論外

    +10

    -18

  • 154. 匿名 2024/04/09(火) 15:13:59 

    なんですぐにバレる嘘をついたの…

    +8

    -18

  • 155. 匿名 2024/04/09(火) 15:14:20 

    >>131
    アンタみたいに突っかかってきてるのがいる
    ファンが暴れてるのなんてゴロゴロ見付かる

    +6

    -14

  • 156. 匿名 2024/04/09(火) 15:14:22 

    >>125
    羽生の離婚理由にメディア媒体でとあるがファンとは書かれてないんだけどね。

    +21

    -3

  • 157. 匿名 2024/04/09(火) 15:14:34 

    >>1
    20年前のコンクールですし、われわれが確かめる手段はありません」(前出・NPO団体の担当職員)


    結局嘘かどうかは分かってないじゃん。

    +55

    -2

  • 158. 匿名 2024/04/09(火) 15:14:37 

    >>44
    たかがこんなことをトピにまでされて可哀想

    +270

    -5

  • 159. 匿名 2024/04/09(火) 15:14:40 

    +7

    -8

  • 160. 匿名 2024/04/09(火) 15:14:55 

    >>44
    その裏取りも記事に書いてあるよ。

    >>コンクールの窓口を担当する国内のNPO団体に末延氏の受賞歴を問い合わせてみた。
    >>「末延さんは、2004年のコンクールに参加していると記録されているので、2003年は誤りです。また、2004年のコンクールにおける末延さんの受賞記録は確認できませんでした」

    +99

    -22

  • 161. 匿名 2024/04/09(火) 15:14:58 

    >>154
    なんでちゃんとトピ読まないでコメント書くの
    嘘じゃないよ?

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2024/04/09(火) 15:15:19 

    >>108
    トピずれになるけど
    募集要項ゴマ化すのもよくないよねw
    残業なしとかシフト自由とか時給アップとか
    いざ働き始めると面接時と話が違うのもどうにかしてほしい

    +257

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/09(火) 15:15:30 

    >>49
    そりゃあそうよ、多分有名どころには群がってるよ

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/09(火) 15:16:00 

    >>135
    ブロックしたらどっちも消えたの?

    +41

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/09(火) 15:16:01 

    >>128
    顔隠してるけどやっぱり綺麗な人だね。

    +31

    -27

  • 166. 匿名 2024/04/09(火) 15:16:17 

    オタナリじゃないなら、ここで羽生ファンが暴れると更に印象悪くなると思うんだけど
    自分達が納得できるかより、本当に羽生結弦のためになる言動しなよ

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2024/04/09(火) 15:16:24 

    >>114
    そうだよ。だからこの人と同じ賞をもらった人はなんかもっと控えめな書き方してた。
    なんて書いてたかな?参加賞みたいなもん

    +16

    -3

  • 168. 匿名 2024/04/09(火) 15:16:33 

    >>9
    悪いのは嗅ぎまわったマスコミや個人名を漏らした新聞社じゃないの?なぜ羽生が攻められなければいけないのか

    +444

    -40

  • 169. 匿名 2024/04/09(火) 15:16:52 

    >>110
    地元でやるクラシック奏者の音楽会の経歴がどれも似たような盛り方だから
    超有名どころでない限りそれがスタンダードになってるんだと思ってる

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/09(火) 15:17:02 

    >>108
    時期はずれても気にならないけど、これができるって書いてあるのに出来ないのはダメだと思う

    +102

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/09(火) 15:17:24 

    >>1
    がんばったで賞みたいな感じよね。記録がないなら嘘でもないけど、何か当時の映像とか写真とか本人が持ってて証明できたらいいよね。嘘つき呼ばわりされるのは可哀想。

    +42

    -7

  • 172. 匿名 2024/04/09(火) 15:17:41 

    >>108
    わかるー
    向こうも釣り求人出すしお互い様やろって

    前の職場、土日出勤って書くと応募来ないからって勤務時間を平日しか載せなかった
    採用してから追々土日出勤の話するって言ってて最悪だなと思った

    +216

    -5

  • 173. 匿名 2024/04/09(火) 15:17:55 

    日本音楽コンクールで賞とるのとどっちがすごいの?

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2024/04/09(火) 15:19:13 

    >>69
    参加賞みたいな感じ?

    +73

    -8

  • 175. 匿名 2024/04/09(火) 15:19:24 

    >>168
    ちょっと外野でよくわからないんだけど、羽生くんも、バイオリニストの女性も、周りが騒いでる事態だよね?

    何で2人の周りはマスコミつかって荒らしてるの!?

    +102

    -2

  • 176. 匿名 2024/04/09(火) 15:19:27 

    羽生ババアが書き手と聞き手役になって元嫁たたきのプレゼンに来たけどその内容は羽生ババアしか興味ないから草

    +7

    -7

  • 177. 匿名 2024/04/09(火) 15:19:31 

    >>108
    総合職採用と聞いて面接してもらい採用されたのに、入社3日前に電話来て、あなたは女性だから一般職採用にするねと言われたことある。
    今更他を探すのもとなって、5年勤めて転職したよ。
    辞める時に、その電話してきたおっさんから、定年までいてくれると思ったのにと言われて、はぁぁぁ?となった。

    +105

    -4

  • 178. 匿名 2024/04/09(火) 15:20:42 

    >>114
    そもそも有名なコンクールに出られること自体がかなり有望ってことだから、奨励賞だったとしてもコンクールに参加してましたよってことで記載する音楽家の人はちょいちょいいるとは思うよ
    バンバン入賞してる人はまた別だろうけどさ

    +49

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/09(火) 15:21:20 

    ごめん、佐村ごーち思い出しちゃった

    +3

    -10

  • 180. 匿名 2024/04/09(火) 15:22:10 

    雉も鳴かずば

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2024/04/09(火) 15:22:24 

    >>147
    羽生母と姉にバイオリンを取り上げて3ヶ月外に出して貰えずPTSDになったと文春に告発したこの元奥様の後見人のおじいさんです。
    過去パワハラで裁判起こされてます。調べたら色々出てきます。
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +31

    -23

  • 182. 匿名 2024/04/09(火) 15:22:58 

    >>6
    短期で辞めた所は書いてない

    +168

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/09(火) 15:23:45 

    >>156
    書かれた事が全て事実になるなら、羽生結弦に対する謂れのない過去の記事も全てが事実認定になるけどいいの?

    それに元妻が胡散臭かったら、羽生結弦も怪しい組織に染まってた人なのか?と疑われても仕方なくなる
    元妻を執拗に攻撃して羽生結弦に何の得がある?
    もっと賢く推し活したら

    +6

    -10

  • 184. 匿名 2024/04/09(火) 15:23:56 

    >>6
    それはセーフ
    ただ持ってない資格を持ってるというのはアウト

    +24

    -19

  • 185. 匿名 2024/04/09(火) 15:24:02 

    スケオタだけど、この人の経歴とか興味ないし正直どうでもいい
    しかも皆さんのコメント読んだら記者の勘違いやん
    タイトルで誤解して中身読まない人絶対いるから、名誉毀損で訴えた方がいい

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/09(火) 15:24:25 

    >>98
    人間堕ちるとこんなになるんだ笑

    +79

    -41

  • 187. 匿名 2024/04/09(火) 15:25:11 

    >>186
    なにかアンタに迷惑かけた?

    +16

    -47

  • 188. 匿名 2024/04/09(火) 15:25:27 

    >>125
    ガル見ても祝福ムードで、そんな異常な人見なかったけど
    何でスケオタ=キチガイってことになってんの?
    それだけしっかりスケート界隈見てる人ならアンチが暴れまくってるのは知ってるだろうに

    +19

    -6

  • 189. 匿名 2024/04/09(火) 15:25:33 

    >>54
    奨励賞は受賞してるじゃん
    公式じゃない!受賞歴ない!とか
    ちょっと可哀想…

    +84

    -11

  • 190. 匿名 2024/04/09(火) 15:25:57 

    >>6
    所詮女の職歴なんて企業も期待してないからヘーキヘーキ

    +21

    -25

  • 191. 匿名 2024/04/09(火) 15:26:10 

    >>65
    実際に在った経歴を書いていないのと、在りもしない経歴を書くのとでは全く意味合いが違う

    +263

    -2

  • 192. 匿名 2024/04/09(火) 15:26:15 

    >>183
    いや、ごめんけど記事とかじゃなくて羽生が自分でTwitterに書いてた離婚報告文のことなんだけど。

    +5

    -3

  • 193. 匿名 2024/04/09(火) 15:26:22 

    >>13
    素人には分からなくても狭い業界、関係者にはすぐにバレそうだしね

    +97

    -2

  • 194. 匿名 2024/04/09(火) 15:26:26 

    >>6
    でも資格は嘘書かないよね?受賞歴って能力の判断基準になるし、職歴より資格に近くない?

    +109

    -4

  • 195. 匿名 2024/04/09(火) 15:27:07 

    >>160
    ヨコだけど、ディプロマ(奨励賞)は公式記録には残らない とも書いてあったと思うよ

    >>22さんがご本人の出してる賞状載せてるから、日本の窓口で確認取れないとしても嘘とは限らないと思う

    +348

    -4

  • 196. 匿名 2024/04/09(火) 15:27:38 

    >>181
    奥さんはバイオリン取り上げられてたこと否定してたし別にだけど(最初に撮られたのが、バイオリン担いで東京に来てたところだったしね)、この爺さんはちょっとな
    地元のしがらみで離れられないのかもだが

    +57

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/09(火) 15:27:47 

    >>12
    えっえっ本当にそれが理由で離婚したと思ってんの...?そんな他人軸て生きてる人間ではないでしょう、羽生って。

    +219

    -15

  • 198. 匿名 2024/04/09(火) 15:27:59 

    ひっどい記事だな、流石に悪質

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2024/04/09(火) 15:28:05 

    >>6
    いや数ヶ月半年にしたりとかならあるけど、歴がないものを捏造は流石にいかんだろう

    きっと私も詐称て思われてるかもな、けっこう華麗な履歴ギャップのある現在でw

    +65

    -5

  • 200. 匿名 2024/04/09(火) 15:28:05 

    >>6
    笑う

    そのくらいで生きてかなきゃね笑

    +2

    -19

  • 201. 匿名 2024/04/09(火) 15:28:19 

    >>184
    職歴も偽ったらアカン
    バレてるし恥ずかしいで

    +17

    -2

  • 202. 匿名 2024/04/09(火) 15:28:36 

    >>162
    未経験者歓迎と書いておきながらやっぱり未経験じゃあね、みたいな後出しジャンケンやるのも禁止にした方がいい

    +106

    -1

  • 203. 匿名 2024/04/09(火) 15:28:45 

    羽生オタ、ウッキウキで草
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +13

    -39

  • 204. 匿名 2024/04/09(火) 15:29:25 

    >>12
    羽生が言ってたのはマスコミのことであってファンとは言ってなかったのに、憶測でファンを中傷するのどうなん?

    +124

    -11

  • 205. 匿名 2024/04/09(火) 15:30:03 

    >>203
    怖い
    絶対藁人形やってそう…

    +57

    -2

  • 206. 匿名 2024/04/09(火) 15:30:06 

    >>203
    こういうおかしいのウッキウキでチェックしてるあなたも気持ち悪いよ…

    +38

    -17

  • 207. 匿名 2024/04/09(火) 15:30:38 

    >>190
    社不のおっさんに言われてもなw

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/09(火) 15:31:07 

    >>187
    横だけど えらい攻撃的だね
    言い分もダサいし、文体もガラ悪いし

    こういう恵まれてない輩が真っ当に生きてる人間の邪魔をする。直接的ではないけど世の中に悪影響しか及ぼさない 不正に生活保護受けてるタイプ

    +32

    -22

  • 209. 匿名 2024/04/09(火) 15:31:07 

    >>6
    だから絶対有名になりたくない!
    有名になれば黒歴史バレるじゃん
    羽生クラスの妻だと絶対タダではすまんのわかる

    +93

    -6

  • 210. 匿名 2024/04/09(火) 15:31:20 

    >>135
    コメント両極端w

    +66

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/09(火) 15:31:27 

    >>12
    これから地元のTVに出ようとしてる人をそっとしとく理由はないよ。
    しかもバイオリンで生きていくみたいで生演奏するなら疑惑あるなら記事になるでしょ。
    引っ込んでるなら別だけど

    +70

    -13

  • 212. 匿名 2024/04/09(火) 15:32:01 

    >>151
    本人は「いえ、全然」って言ってたらしいから、このジジイがハッスルして嘘ついてただけでは?
    本人は東京にいるみたいだが、たぶん地元の名士か何かで家の繋がりがあるから逃げられないのかも…

    +37

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/09(火) 15:32:17 

    >>22
    wikiとか単純にタイピングミスじゃないの?
    1年間違えただけじゃん

    +132

    -2

  • 214. 匿名 2024/04/09(火) 15:33:06 

    >>208
    それだね。>>187より乞食の方が潔いわ

    +23

    -13

  • 215. 匿名 2024/04/09(火) 15:34:42 

    >>203
    そう云えば昔ヨコシマタイヤとかうろおぼえ柳生っていう羽生結弦アンチがいたね

    +9

    -6

  • 216. 匿名 2024/04/09(火) 15:35:08 

    チャイコフスキー国際コンクールのステージに立てただけでも凄い

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2024/04/09(火) 15:35:27 

    >>9
    何で羽生くんのせいなの?
    そもそも経歴詐称するなって話なんだが。

    +340

    -44

  • 218. 匿名 2024/04/09(火) 15:35:53 

    >>168
    結婚のことも離婚のことも不確かな詳細を第三者が暴露してるの全部奥さん側なんだよね…周南の記者。

    なんか離婚して無駄にまゆちゃん呼びでキレてたのも赤の他人の周南の記者。気持ち悪いから別れて正解

    +97

    -9

  • 219. 匿名 2024/04/09(火) 15:36:27 

    >>12
    えっそうなの?

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2024/04/09(火) 15:36:36 

    >>215
    まだいるでしょそいつら。TikTokでハッスルしてる

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2024/04/09(火) 15:36:37 

    >>98
    恐らくこの恥知らずコメはYouTube行きになる

    +54

    -11

  • 222. 匿名 2024/04/09(火) 15:37:27 

    かわいそう。詐称してないのにね。
    羽生結弦ファンのしつこさ、いやらしさ。狂気を感じる。

    +20

    -14

  • 223. 匿名 2024/04/09(火) 15:37:33 

    >>98
    無職なのに職歴語れんのw?

    +42

    -7

  • 224. 匿名 2024/04/09(火) 15:39:58 

    >>103
    税金使わない仙台で行う金メダルのお祝いのパレードを全力で阻止しようとする高橋大輔ファンみたいなのもいるしね
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +23

    -10

  • 225. 匿名 2024/04/09(火) 15:40:13 

    >>189
    奨励賞ってその場で何かを競って獲るものじゃないからね。受賞といっても意味合いが違う

    +16

    -17

  • 226. 匿名 2024/04/09(火) 15:40:40 

    >>192
    羽生結弦が「ファンのせいで離婚しました」なんて書けるわけないだろ
    でもそろそろチクチク苦言を呈してもいいんじゃないの
    アンタみたいに攻撃的なのがいるから

    +9

    -6

  • 227. 匿名 2024/04/09(火) 15:42:57 

    >>15
    別れさせたかった羽生ファンか

    +37

    -29

  • 228. 匿名 2024/04/09(火) 15:43:13 

    >>208
    まるで竹中平蔵みたいな言い草www

    +5

    -10

  • 229. 匿名 2024/04/09(火) 15:43:36 

    >>79
    新卒ならほぼ提出求められる
    既卒は会社によるかな お堅い仕事だと当たり前だけど

    +31

    -2

  • 230. 匿名 2024/04/09(火) 15:44:13 

    >>226
    攻撃的かな笑
    事実書いただけだし汚い言葉も使ってないよ。なんでそんな必死なの?
    羽生がファンに苦言する理由も分からない。言えるわけないってそれはあなたの想像じゃない。

    +6

    -6

  • 231. 匿名 2024/04/09(火) 15:45:17 

    末延麻祐子さんのことはどうでもいいんだけど
    羽生くんファンのアンチって職歴詐称を自らしていたり倫理観甘くてビックリしてる

    +13

    -6

  • 232. 匿名 2024/04/09(火) 15:45:28 

    >>203
    怖すぎる…
    これ、ファンのふりしたネタ?ガチの人なの??
    訴えられた方がいいのでは…
    ゆずるん大好きさんも怒ってるじゃん…

    +43

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/09(火) 15:46:48 

    >>6
    さすがガルちゃんにはやべぇのがおる

    +33

    -4

  • 234. 匿名 2024/04/09(火) 15:46:56 

    この方なぜか矢面に立ちがちじゃない?
    どうでも良すぎる

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/09(火) 15:47:46 

    >>15
    離婚後は以前のようにバイオリニストで復帰したそうだけど、ずっと「羽生結弦の元奥さん」って言われそう。3ヶ月で離婚したのに。

    +108

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/09(火) 15:48:03 

    >>79
    当然のように提出させられたよ

    +27

    -3

  • 237. 匿名 2024/04/09(火) 15:49:38 

    ここ最近の大谷のガルでのコメント見てても思うけど羽生は離婚して正解だったね
    結婚継続してたら延々と叩かれ関係ない事で誹謗中傷されてたでしょう

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2024/04/09(火) 15:50:11 

    >>56
    私ファンだけど何も暴れてないよ
    過激なファンは注意した方がいいけど最近はアンチの誹謗中傷もなかなか酷いと思う

    +23

    -6

  • 239. 匿名 2024/04/09(火) 15:52:32 

    そっとしとけ言いつつトピが急上昇になる時点で興味ありありやん。
    なんか羽生叩いてる人いるけど奥様の経歴詐欺には関係ないし

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2024/04/09(火) 15:53:12 


    ここぞとばかりに
    ゆずおば達が誹謗中傷しそうだね

    このトピも意気揚々とコメントしてる人がちらほらいる

    +7

    -6

  • 241. 匿名 2024/04/09(火) 15:53:49 

    >>225
    奨励賞としても、「受賞」以外になんて呼んだらいいの?

    +37

    -1

  • 242. 匿名 2024/04/09(火) 15:55:21 

    何ですぐバレる嘘つくんだろう
    水原といいこの人といい

    +2

    -12

  • 243. 匿名 2024/04/09(火) 15:55:37 

    >>235
    それが狙いでしょ。
    結婚するまでコネでしか出られなかったTVにもアッサリ出るんだし。地元のだけど。
    羽生と離婚してなかったら声かかってないよ多分。出演okした時点で覚悟のうえでは 

    +26

    -23

  • 244. 匿名 2024/04/09(火) 15:56:37 

    >>1
    水原と同じじゃん 

    +4

    -26

  • 245. 匿名 2024/04/09(火) 15:57:52 

    >>1 もうほっといてあげてじゃない?
    「本人のプロフィール」じゃなくて
    「演奏したことのある会場のプロフィール」というのが気持ち悪い
    なにがなんでもネタを見つけようとスミズミまで探したんだろうね。結局翌年に出てるんだよね?受賞はわからないけど。
    羽生ファンは必ずチェックするしアクセス数稼げるからかな。

    +51

    -2

  • 246. 匿名 2024/04/09(火) 15:58:40 

    >>6
    私だって同県出身のママ友に高校聞かれてトップ高だって嘘ついたし(ホントはそこより偏差値約40も低い最底辺私立女子高)

    そのトップ高でて進学せず毎日遊んでるとか今考えたらありえない嘘で自分でも笑う

    +1

    -32

  • 247. 匿名 2024/04/09(火) 15:59:12 

    >>140
    いや、ごめん
    軽い気持ちでコメしちゃった
    すぐ離婚しちゃったのにこんなに掘り起こされて損だなと
    ちなみに私、羽生さん見てるとなんか恥ずかしくなるタイプだからファンじゃないですよ

    +10

    -31

  • 248. 匿名 2024/04/09(火) 15:59:44 

    ファンだろうがアンチだろうが羽生さんと末延さんの誹謗中傷するのやめてほしい

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/09(火) 16:00:08 

    >>240
    ここぞとばかりに羽生アンチが乗り込んで奥様利用して羽生とファンを叩いてるよね

    +8

    -5

  • 250. 匿名 2024/04/09(火) 16:00:38 

    >>222
    ファンばかりが騒いでないでしょう

    +6

    -4

  • 251. 匿名 2024/04/09(火) 16:02:26 

    >>148
    どう異常なのか気になる
    フィギュアって観覧もお金かかるから、ファンはお金持ってるマダム層が多いんじゃないの?

    +2

    -21

  • 252. 匿名 2024/04/09(火) 16:04:13 

    >>1
    >>237
    これさー、公式記録には残らないってことは、こうやってマスコミに経歴詐称って言われた時に逆に『詐称では無い』と証明するのが難しいってことだよね。

    今回は御本人が賞状持ってたみたいだから、ディプロマ貰ったことは嘘ではないんだろうなって思うけど、そうじゃなかったら叩かれ放題になるよね。

    >>22でいち早く貼られてるから、あれ?これ記事の方がおかしいんじゃない?って思うことが出来るけど、それ見てなくて記事だけ見たら、この方ずっと経歴詐称っていう誤ったイメージが付いちゃうのよね
    (事実確認は置いておいて)

    即座に証明出来ないことを、こうやって出してくるのいやらしいなと思うし、羽生くんはマスコミに何言われても跳ね返せるほどの結果と人気があって、意図的に情報遮断してるから傷付かずに済むようにしてたりとかの側面あったんだろうけど、奥さんはまた立場もそういう身を守る術も羽生くんに比べたら弱くて、結婚後こうやって凄い色々降りかかってたんだろうなとこの記事見て思っちゃった

    +276

    -9

  • 253. 匿名 2024/04/09(火) 16:04:23 

    >>245
    もう奨励賞の写真が出てるので2004を2003にした本当のただの記載ミス
    それも本人じゃなくて第三者のホームページかなんか

    +36

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/09(火) 16:05:14 

    >>251
    年金ぐらしの高齢女性ファンが多いイメージなんだけど
    ファンからしたらそう思われたいよね。

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/09(火) 16:06:01 

    全部ウソならともかく、1年のズレがあるけど参加はしてるコンクールで、記録に残ってない賞を貰ってる可能性があるなら、詐称というよりただの勘違いだろうな

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/09(火) 16:06:03 

    ホンマ、人の粗探しして楽しんでるクズ人間が多いこと笑

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/09(火) 16:06:08 

    >>249
    私昨日何かのトピで羽生くん褒めてるコメント書いたばっかだよ。

    羽生くんも元奥さんも叩く要素ってある?

    羽生くんのファンのおばさん達っておかしな人たちばっかじゃん。

    なんかあなたこのメントも陰湿で不気味で怖いわ。

    +4

    -7

  • 258. 匿名 2024/04/09(火) 16:07:08 

    >>3
    嘘とは言い切れないらしい
    この人の記事はこのレベルで金になるからね
    週刊誌に踊らされないように

    +88

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/09(火) 16:08:07 

    >>22
    間違えただけじゃん
    なんかほっとしたわ

    +138

    -2

  • 260. 匿名 2024/04/09(火) 16:08:15 

    >>50
    紙パックのリプトンの紅茶、ストローで飲んでる右京さんか。

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2024/04/09(火) 16:08:43 

    元奥さん、いつまでも週刊誌に粘着されて可哀想

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/09(火) 16:08:45 

    >>9
    この件でマスコミを叩くのではなく羽生を叩く。
    意味がわからない。

    +321

    -11

  • 263. 匿名 2024/04/09(火) 16:09:22 

    学歴、経歴を膨らませる人は、「一生,何かしら、嘘を重ねる」塾の先生が、言ってた。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2024/04/09(火) 16:10:11 

    こういうのを見つけてしまったから、さよならしたのでは?ちょいちょいバレるような嘘ついてたのかな?

    +3

    -9

  • 265. 匿名 2024/04/09(火) 16:12:48 

    ディプロマ賞というのは本家のチャイコフスキーコンクールだと
    入賞者以下の、ファイナルに残った証明証みたいなものって捉え方でいい?

    若い音楽家のための~はジュニア版だから
    大元のコンクールと同じ基準で渡しているかどうかは知らないけど
    2004年に参加してそれを貰っていることは本人の上げてる画像見たら確か
    年度が違うだけ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/09(火) 16:12:48 

    >>41
    フリーターを転々としていたので、一応職務経歴書には期間書くけどざっくりで正確にはあってないかも

    +311

    -3

  • 267. 匿名 2024/04/09(火) 16:12:59 

    >>256
    週刊誌とか信じてる人が周りに居ないから分からんが
    雑誌関係者がネットで必死に叩いてんのかな?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/09(火) 16:13:47 

    >>261
    だから羽生は公表しなかったのにバラしたのは奥様側の地元の記者だから仕方ないのでは笑
    おめでとうならまだしもまゆちゃん凄い!は流石に意味わからんよ。
    離婚した時立派なバイオリニストだと怒ってたけどそれなら羽生と結婚して凄いにはならんでしょ。

    +12

    -8

  • 269. 匿名 2024/04/09(火) 16:14:17 

    >>12
    あの一連の羽生の言動見て本気でそう思ってんの、すごいな

    +76

    -7

  • 270. 匿名 2024/04/09(火) 16:15:11 

    >>235
    でもバイオリニストとしてほぼ無名だったのに仕事増えて良かったんじゃない

    +69

    -9

  • 271. 匿名 2024/04/09(火) 16:16:05 

    激ヤセしてるね

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/09(火) 16:16:17 

    >>73
    どういう事?参加賞みたいなものなの?

    +30

    -5

  • 273. 匿名 2024/04/09(火) 16:17:40 

    >>31
    印象操作って、意味がわからん
    それに、受賞が2003年ではなく2004年で、ディプロマ賞(奨励賞)だから、公式記録には残らないってだけで、賞を取ったのは事実なんだろうし、ちょっと年を間違えたってくらいなんだから、気付くわけがないじゃない

    就活のために履歴書に書くっていうならともかく、結婚相手のバイオリンコンテストの受賞履歴なんて、調べる方がどうかしてると思う

    あなたはご主人の校内マラソン大会の記録とか、把握してんの?って話で
    普通そんなの、結婚前に調べないから

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/09(火) 16:17:52 

    >>222
    言うても一番悪いのはタイトル
    ミスリードに悪意があるよねーー
    こんなの興味なかったら誰もちゃんと中身読まないわ
    悪意あるわーーゲスいわーー

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/09(火) 16:19:19 

    真相はわかりませんが、取ってもいない賞のことを「受賞した!」と書くほどの嘘はつかないのでは?
    大昔に見た映画の中で或る男性が「オリンピックに出た!」と言っているのを周囲が「調べたけど、嘘だった」と責める場面がありました。
    その男性が亡くなった後に「歳を若く見せようとして、オリンピックに出た年を誤魔化していただけで、本当にオリンピックに出場していた」事実が判明し、周囲の人が攻めた自分たちを恥じる場面がありました。
    それを見て、子供心に「安易に人を責めるのはやめよう」と思った記憶があります。
    今回の件も、そんな感じなのでは?と思っています。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/09(火) 16:19:21 

    >>98
    うけるw私もそっち派

    +37

    -17

  • 277. 匿名 2024/04/09(火) 16:19:24 

    経歴詐称してなかったね

    +13

    -1

  • 278. 匿名 2024/04/09(火) 16:19:41 

    顔というか目が苦手

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2024/04/09(火) 16:19:58 

    羽生の単独公演千秋楽に合わせてきたね。
    毎回日程狙って出してきてるからむしろ羽生への嫌がらせだろ。
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +15

    -22

  • 280. 匿名 2024/04/09(火) 16:20:12 

    >>187
    正直に買いてる人が割食う

    +31

    -6

  • 281. 匿名 2024/04/09(火) 16:20:42 

    >>22
    2004年だった
    3月だから日本の学校に行ってると2003年度の感覚だったのかね

    +109

    -1

  • 282. 匿名 2024/04/09(火) 16:20:44 

    >>11
    ちゃんとカイロ大卒業してるって大学が言ったよ。

    +27

    -62

  • 283. 匿名 2024/04/09(火) 16:20:53 

    >>274
    週刊誌やネット記事はこういうミスリードするようなタイトル多いよね
    パッと見のインパクト狙うからかな

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/09(火) 16:21:02 

    ディプロマ賞って変な名称だね。
    ディプロマって学位とかの証明書のことじゃないの?少なくともロシア語ではそうだから、公式記録云々の話ではなく参加証明書みたいなものじゃないの?

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/09(火) 16:21:48 

    これ週刊女性にゆづヲタがいるってこと?

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2024/04/09(火) 16:22:30 

    >>6
    もうやめたれよ。は同意。

    職歴(在籍期間)を偽るのはアカン。
    短期間とか非正規雇用とかを端折って記載しないのは問題ないけれども。

    +79

    -5

  • 287. 匿名 2024/04/09(火) 16:23:35 

    >>279
    元奥様も活動再開したのに週刊誌にいつまでも「元妻」って言われて執着されて迷惑だよね

    +13

    -3

  • 288. 匿名 2024/04/09(火) 16:24:09 

    >>285
    逆だと思う

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2024/04/09(火) 16:24:42 

    >>6
    直前に勤務してたところのは源泉徴収票提出したらバレない?

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/09(火) 16:24:42 

    別れた方を叩かせたい何かの力が働いてたけど目論みが外れたって感じ?

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/09(火) 16:25:15 

    マスコミって意地悪だね
    もう放っておけばいいのに
    おふたりの幸せを願ってますよ

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/09(火) 16:25:25 

    >>285
    むしろ一番羽生叩きが酷いところだよここ

    +7

    -3

  • 293. 匿名 2024/04/09(火) 16:25:33 

    >>284
    ディプロマ→教育機関から発行れる卒業や業績の証明書。大学なら学位記を含めた卒業証明書だね。

    参加証明はサーティフィケートとか?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/09(火) 16:25:47 

    >>177
    結局、権力のある側、組織が巨大な方にやられてもスルーしなければならず、逆に立場の弱い側、小規模な方がやれば犯罪者扱いってことだと思う。
    今回のケースも、男性側が有名人でお金もあり、女性側が一般人に毛の生えたぐらいの人だったから、こうなった気がする。

    +23

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/09(火) 16:26:59 

    >>13
    けど、学歴や経歴の詐称ってなんだかんだ、ちょくちょくあるよね…

    +28

    -6

  • 296. 匿名 2024/04/09(火) 16:28:10 

    >>6
    私も経歴詐称してるから詐称してる人は見逃せってこと?
    ダメでしょ
    何言ってんの?

    +29

    -4

  • 297. 匿名 2024/04/09(火) 16:28:23 

    >>98
    いいわけないだろタコ助🐙

    +36

    -13

  • 298. 匿名 2024/04/09(火) 16:28:26 

    てか羽生も元奥様も両方週刊誌のオモチャになってるだけでは。この人と判明したときは元奥さん酷い書かれようだったし、離婚後したら羽生は犯罪者みたいに書かれたし。
    これ関係の羽生の記事いつもアクセスランキング上位だから。

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/09(火) 16:28:32 

    >>13
    何か疑問もたれるようなことしなければ、公にまさか経歴嘘つくわけがないと思うからいちいち調べられないでしょう。即離婚した理由に興味を持った人が経歴を調べたのでは?
    水原さんも泥棒しなければ経歴詐欺に気付かれてないと思います。13年から日本の球団で契約して、その後10年バレていなかったのだから。

    +48

    -3

  • 300. 匿名 2024/04/09(火) 16:28:54 

    >>272
    チャイコフスキー国際コンクールだとファイナルに残ったらくれるっぽい
    今調べた音楽コンクール知らない、にわかだから違っていたらごめん
    日本人ピアニストで「ファイナルに残りディプロマを受賞」って書いてる人いる

    末延さんが参加したのは若い音楽家のためのチャイコフスキーコンクールで
    ジュニアが参加するコンクールだから同じ基準かは分からないけど
    ファイナル(3次)いかないと貰えないならえらいと思うけど

    +41

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/09(火) 16:29:14 

    >>9
    個人的にはこうやって週刊誌がどうでもいいことまで騒ぐから名前伏せたかったんだと思う
    つーか芸能人でもないのに相手の名前まで言わなきゃいけないの意味不明

    +208

    -5

  • 302. 匿名 2024/04/09(火) 16:29:36 

    >>108
    確かにわかる
    職歴ごまかしも、記載された募集ごまかしもお互い様だと思うわ
    履歴書不要って記載あるのに応募したら履歴書持参とか普通にある

    +88

    -1

  • 303. 匿名 2024/04/09(火) 16:31:22 

    音楽家としては本物だし、詐称ではないだろうなーと思ったけどやっぱり詐称じゃなさそうだね。何かあら捜しみたいでかわいそう。

    +23

    -2

  • 304. 匿名 2024/04/09(火) 16:32:34 

    >>301
    デキ婚発表した平野選手は文面これからも頑張ります的なサラッとした感じで羽生と似てるのに週刊誌追わないし何も言われてないよね
    羽生だけいじめみたい

    +75

    -3

  • 305. 匿名 2024/04/09(火) 16:32:56 

    >>284
    そうだよね
    だからツッコむとしたら受賞ちゃうやろ、参加したら貰えるヤツやろ、なんだけどね
    経歴詐称は言い過ぎ

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/09(火) 16:33:03 

    >>235
    まぁ山のようにバイオリニストがいるなかで、有名人の彼女でも奥様でも何らかの形で印象に残って名前が売れたんだから悪い事でもないでしょ。
    現に仕事も増えてるみたいだし。

    +34

    -7

  • 307. 匿名 2024/04/09(火) 16:33:10 

    今活躍しているなら良いじゃないか。
    中卒なのに大卒と履歴書に書いてすぐバレた男友達よりはまし、彼はあまりに馬鹿過ぎた。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/09(火) 16:33:12 

    >>6
    あるある
    職歴伸ばしたり正社員にしたり
    短期バイトなんか本人確認証なんて確認されないし郵送物もないから交通費出る住所に変えてるわ
    本当は家から400mとか1kmだけど
    緊急連絡先も家族とは絶縁してるから適当書いてる
    そんなの連絡されるなんて意識なくしてぶっ倒れて救急搬送された時くらいでしょ?
    今までの人生でそんなんあった?笑
    皆真面目にやりすぎ

    +17

    -36

  • 309. 匿名 2024/04/09(火) 16:33:49 

    >>291
    ホントそう思う
    お二人それぞれが幸せになって欲しい

    それにマスコミの詐称とかデマとかの方がひどいのにね

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/09(火) 16:33:57 

    >>22
    2004年の3月3日から3月21日まで倉敷で行われてたみたいね
    バイオリン部門の三位までに末延さんの名前はないけど写真にあるように「特別な修了証」(奨励賞)はもらえたんじゃないのかな

    +68

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/09(火) 16:34:12 

    >>268
    奥さんがバラした訳ではないのに「仕方ない」はないわ
    そして名前公表しなかっただけで羽生と奥さん叩くのもおかしいよ
    大谷選手も奥さんのバッグの値段まで調べられてたのゾッとしたわ

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/09(火) 16:34:28 

    >>307
    マジで馬鹿すぎるな、その友人
    ある意味すげーわ

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/09(火) 16:34:46 

    >>284
    specialがついてるので若干意味合いが違うのではとも思う

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/09(火) 16:36:02 

    >>162
    パートタイムや契約社員から正社員登録への道ありみたいに書いてあったのに
    実際に働き始めたら正社員になれた人がその会社の20年弱の歴史で1人もいなかった時は笑った
    実質無理じゃん

    +71

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/09(火) 16:36:18 

    2003年度ってことね。週刊誌も賞状本人が出してるの調べてから記事だせばいいのに。わかっててやってるなら週刊誌って本当に悪質だね。記事だけみたら信じちゃう人も出ると思う。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/09(火) 16:36:24 

    >>287
    羽生結弦の元妻と書かれるのは覚悟の上だと。
    てかそれがないと何も書かれない無名な人だし自分から露出すること決めてるんだから迷惑と思ってないでしょ

    +14

    -4

  • 317. 匿名 2024/04/09(火) 16:38:12 

    >>1
    この「コンクールの窓口を担当する国内のNPO団体」って何だよ
    確かめる手段がないってどういうことだろ
    本国のコンクール窓口に問い合わせたのかな
    それもなしに手元にある公式の資料だけでこの返事してたとしたら日本国内でのNPO団体としてどうなんだろうと疑問だわ
    この回答だと受賞が詐称かもなんて憶測呼ぶよね
    そういったことがないようにコンクール参加者に配慮するのも仕事なのでは?

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/09(火) 16:38:48 

    >>252
    有名人って可哀想だよね。
    事実無根でも揚げ足とられて一回記事にされたらその印象がつく。
    後に有名人側が勝訴しててもメディアは全く取り上げないよね。世間的にはいつまでも悪い印象のままだもん。

    +61

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/09(火) 16:39:36 

    大谷と羽生結弦って、なんか嘘くさい

    +0

    -5

  • 320. 匿名 2024/04/09(火) 16:39:38 

    >>257
    横だけど

    おじさんのなりすましだってバレてるから、若い女性のふりするのはやめて頂きたい
    女性が雑談するところなのに、変質者っぷりがひどすぎるし気持ち悪い

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2024/04/09(火) 16:40:09 

    >>177
    総合職希望だったのに
    結局、5年も勤めてて草
    なんやかんや待遇良かったのかなw

    +42

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/09(火) 16:40:12 

    >>15
    でも、惚れたのは羽生結弦でしょ

    +21

    -13

  • 323. 匿名 2024/04/09(火) 16:40:19 

    >>317
    ディプロマ賞とやらが一位、二位…とは違う公的なもんじゃないから記録として残してないみたいね…
    20年位前のコンクールだし
    賞状あってよかったね

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/09(火) 16:41:03 

    胡散臭くなるね

    +2

    -3

  • 325. 匿名 2024/04/09(火) 16:42:30 

    >>324
    ならないよ
    よく読んだら?
    彼女を叩くことは羽生くんに対しても迷惑だし失礼

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/09(火) 16:42:51 

    >>46
    この賞を取ったこと自体は嘘ではないけどディプロマ賞は1位とか入賞とかのカテゴリとは違う賞だから受賞と表現するのは違うってことなんじゃない?
    学校のマラソン大会で棄権しちゃったけどがんばったで賞貰ったみたいなイメージ

    +8

    -45

  • 327. 匿名 2024/04/09(火) 16:44:33 

    >>282
    ふふふふ…

    +24

    -4

  • 328. 匿名 2024/04/09(火) 16:45:49 

    >>326
    棄権はしてないでしょ
    なかなかの成績で完走したってとこじゃないかな

    +55

    -3

  • 329. 匿名 2024/04/09(火) 16:47:08 

    >>13
    音楽業界はありそう

    +5

    -12

  • 330. 匿名 2024/04/09(火) 16:47:20 

    >>308
    試用期間を経て正社員になった場合、試用期間開始時から退職時までを(同じ会社なんだから、まとめて)書くと、詐称になるのかな?
    厚生年金の記録を確認された場合、「この期間は、ただのバイトだろ!」ってなるのかな?
    いつも履歴書書く時、もやもやする。

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2024/04/09(火) 16:47:27 

    >>328
    マラソン大会で棄権したら公式記録は残らないけど賞もらったってイメージで言ってるだけでコンクールを棄権したとは言ってないよ
    分からない人に分かりやすくなるように書きたかったけどうまく伝わらなくてすみません

    +6

    -18

  • 332. 匿名 2024/04/09(火) 16:47:32 

    >>313
    今SNSでスペシャルディプロマだと
    ファイナルまで行けなかった参加者へ渡すものって言ってる人もいる

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/09(火) 16:48:37 

    >>325
    羽生よりこっちを選んでる時点で胡散臭いよ。
    バイオリン取り上げられたのも全然と否定してはいたけど、元旦那の家族が自分の関係者から監禁されたと嘘までついて悪者にされてるならもっとちゃんと説明すれば良いと思う。
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +13

    -8

  • 334. 匿名 2024/04/09(火) 16:49:51 

    >>332
    審査は何次かあると思う
    specialがついてるのでファイナルには行けなくてもどこかまでは進んだんじゃない?

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2024/04/09(火) 16:50:31 

    >>333
    すごい執念を感じる

    +8

    -3

  • 336. 匿名 2024/04/09(火) 16:51:22 

    >>333
    もう結婚について多くを語らないほうがいいって判断は正解なんじゃないかと

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/09(火) 16:51:26 

    >>317
    開催地を固定せず、世界の都市を巡って開催する“ワールドカップ・スタイル”を採用

    主催機関と協力関係にある日本のNPO法人ユーラシア交流支援センター(所在地:神奈川県藤沢市)が日本における広報・連絡窓口を務めている。

    なのであくまで窓口で、全参加者の記録なんて主催機関に問い合わせないと分からないよ~すぐに返事なんかこないよ~…なんじゃない?


    若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール - Wikipedia
    若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール - Wikipediaja.wikipedia.org

    若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキ...

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/09(火) 16:52:13 

    >>300
    普通にファイナリストとかセミファイナリストって書けばいいのに、あえて「受賞」って書いているので、ミスリード狙ってるんじゃないかって突っ込まれてしまうんだよね。
    インスタに載せてる写真も、厳密には「賞状」じゃないと思う。ご本人もよくわかってないか、あまり考えずに賞状と書いたのだと思うけど。

    わたしロシアの語学学校に短期で行ったことあるけど、適当に2週間通っただけなのにdiplomaって書かれた修了証もらったことあるよw

    +31

    -15

  • 339. 匿名 2024/04/09(火) 16:52:39 

    Xでこの元奥様庇ってるの熱烈な羽生アンチばかりでびっくりする。ずっと前から羽生に誹謗中傷繰り返しといてよく庇えるな。
    普通は興味ないもんね離婚もしてるし

    +7

    -5

  • 340. 匿名 2024/04/09(火) 16:53:28 

    >>326
    スポーツに例えるならば、オリンピック出場とか国体出場みたいなレベルじゃないかな?

    参加しただけで貰える賞しょ?って人いるけど、出られるってだけでかなりすごい

    +58

    -1

  • 341. 匿名 2024/04/09(火) 16:53:56 

    >>172
    あと「シフト自由」とか「10時〜15時勤務可能」とか「時短勤務OK」とかパートの求人に載せておきながら、面接の時に「21時30分迄の勤務は出来ますか?」「繁忙期は(強制的に)7時間勤務です」と言うのも反則だよね
    遅番勤務必須・土日祝日出勤と載せると人が集まらないからだと思うけど面接に行く時間や交通費の無駄になるから辞めて欲しい

    +61

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/09(火) 16:54:29 

    >>339
    羽生くんにも元奥様にも誹謗中傷だめだよね

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/09(火) 16:56:00 

    >>341
    後出しムカつくよね!
    面接時に言うのも悪質

    圧倒的にこっちが不利だし

    +36

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/09(火) 16:56:04 

    >>334
    どこかで末延さんは二次審査で落ちたけどその中から?数人選ばれた賞だと見たよ
    本当かどうかは分かんないけど…

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/09(火) 16:56:08 

    >>334
    スペシャルディプロマだと2次までいけた、らしい

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/09(火) 16:58:39 

    >>282
    大学って金次第なとこあるからね

    +41

    -1

  • 347. 匿名 2024/04/09(火) 16:58:41 

    >>22
    ゆづどうして。。。

    +3

    -23

  • 348. 匿名 2024/04/09(火) 16:59:08 

    >>8
    これ以外も嘘がありそうだもんね

    +29

    -22

  • 349. 匿名 2024/04/09(火) 16:59:11 

    >>326
    昔体操の田中理恵が世界選手権でもらった
    エレガンス賞的なものかもね。

    +35

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/09(火) 16:59:30 

    >>300
    自分で訂正するけど、ディプロマならファイナリストだけど
    スペシャルディプロマだとファイナルへの審査は落ちた人が対象みたい

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/09(火) 17:02:08 

    >>6
    犯罪じゃないの?

    +32

    -9

  • 352. 匿名 2024/04/09(火) 17:02:10 

    >>39
    獲ってないよ
    入賞者までの名前にのってなかってらしい
    で、獲ったと自称してた2003年は大会自体が開かれてないんだって

    +0

    -53

  • 353. 匿名 2024/04/09(火) 17:02:37 

    >>61
    全部が同じ人ではないでしょう?

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2024/04/09(火) 17:03:17 

    >>1
    話題になるなら真偽のほどは二の次で記事にされる

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/09(火) 17:03:21 

    >>258
    週刊誌に書いてあった
    ネットに書いてあった
    で何の疑いもなく信じちゃう人いるよねぇ‥

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/09(火) 17:04:29 

    >>1
    20年前のコンクールですし、われわれが確かめる手段はありません」(前出・NPO団体の担当職員)


    結局嘘かどうかは分かってないじゃん。

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2024/04/09(火) 17:07:40 

    >>303
    週刊誌やそれを読んだ人が無責任に騒ぎ立てて、こう言うの本当にかわいそう。

    +22

    -1

  • 358. 匿名 2024/04/09(火) 17:09:41 

    この方の、派手めな所にひかれたのかしら?キャリア的にも一般人でないし、年齢的にも、それなりに百戦錬磨かと。

    +0

    -6

  • 359. 匿名 2024/04/09(火) 17:10:38 

    >>35
    ケバいんよ。なんか。

    +14

    -11

  • 360. 匿名 2024/04/09(火) 17:12:41 

    >>220
    あのアカウント転生したタイヤっぽいよね

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/09(火) 17:13:24 

    >>44
    元々2003年に開催予定のコンクールが2004年になったのよ
    東京2020が2021年に開催されたのと同じ

    +154

    -2

  • 362. 匿名 2024/04/09(火) 17:13:37 

    >>352
    だから2004年に出場してディプロマもらってる

    +52

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/09(火) 17:14:06 

    >>349
    順位決めるだけじゃないんだ?そういうのあるの初めて知ったわ。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/09(火) 17:16:18 

    >>13
    メンタル強いタイプじゃないかな。

    +9

    -5

  • 365. 匿名 2024/04/09(火) 17:16:20 

    >>241
    奨励賞ってもっと頑張ってね、って感じだし変に凄い賞取ったと思われない様に正直に奨励賞受賞ってそのまま書けば良いんじゃない

    +9

    -19

  • 366. 匿名 2024/04/09(火) 17:18:02 

    >>204
    誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道

    に悩まされてると言ってるんだが?マスコミも悪いけどファンも悪いだろ。素性わからん目的わからんファンの方がマスコミより恐怖だろ。

    +11

    -11

  • 367. 匿名 2024/04/09(火) 17:18:31 

    >>222
    ファンは末延さん庇ってる人が多いよ

    +2

    -8

  • 368. 匿名 2024/04/09(火) 17:18:41 

    メディアにいじめられててかわいそう
    経歴詐称疑惑が否定されたからメディアは必死で次のいじめを考えてそう
    今度は「羽生元妻の非常識プロフィール!音楽関係者「ディプロマ賞を記載するのはあり得ない」」みたいな見出しの記事が出る気がする

    +11

    -2

  • 369. 匿名 2024/04/09(火) 17:19:28 

    >>1
    詐称ではないんじゃない?
    >このコンクールのディプロマ賞は、いわゆる“奨励賞”であるため、公式記録の対象外

    公式記録の対象外なのに「詐称か!?」と記事にしたメディアが異常だと思う

    +52

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/09(火) 17:19:47 

    >>366
    あくまでも羽生本人が言っているのは悪質なマスコミだよ
    勝手な推測で叩く方がおかしい

    +14

    -6

  • 371. 匿名 2024/04/09(火) 17:19:59 

    >>364
    まあこの方に限らずソリストは気の強い人は多いよね
    自分が目立ってなんぼの世界だし

    +9

    -5

  • 372. 匿名 2024/04/09(火) 17:20:13 

    >>359
    目がギラギラしてて、怖かった

    +23

    -4

  • 373. 匿名 2024/04/09(火) 17:20:38 

    ちゃんと読んだら
    ただのケアレスミスじゃん
    経歴詐称ってつるの悪質だね

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2024/04/09(火) 17:21:14 

    >>369
    公表していた年に大会がなかったんだから、嘘か?ってなるのは自然でしょ。
    ただの勘違いだったみたいだけど。

    +2

    -4

  • 375. 匿名 2024/04/09(火) 17:21:32 

    見た目叩きも止めてください
    みっともない

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2024/04/09(火) 17:23:45 

    >>373
    まあ週刊誌の常套手段だよね
    悪質で大げさなタイトルで釣る
    ちっちゃーく「?」とかつけたりして責任回避したりしてる時もある

    +24

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/09(火) 17:24:51 

    >>371
    そうだよね、音楽やってる女性は皆強いもんだと思ってる。蹴落としてくるんだから、ましてバイオリンだし。

    +6

    -3

  • 378. 匿名 2024/04/09(火) 17:25:04 

    >>370
    誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道。

    羽生本人のSNSに載ってるんだが?
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +18

    -11

  • 379. 匿名 2024/04/09(火) 17:27:39 

    ゆづくんファン、現実から目を背け始める
    ファンのマナー悪いのなんて前から言われてたよね

    +8

    -10

  • 380. 匿名 2024/04/09(火) 17:29:26 

    >>377
    もう椅子取りゲームの世界らしいね
    次から次に若手が出てくるみたいだし

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/04/09(火) 17:30:57 

    執拗に追いかけて追い詰めるマスコミ、なんなん?

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/09(火) 17:32:33  ID:ReoarI7LdM 

    最初にこの人の詳細ばらしたの地元紙だっけ?足引っ張っちゃったな

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/09(火) 17:34:37 

    >>44
    本人が2003年と2004年を間違えて申告したのか
    末延さん本人は2004年と申告したのに
    wikiを書いた人が2003年とタイプミスして
    それをイベント関係者やら雑誌やらががそのまま転載して
    あらゆるものに2003年と表記されてるだけのかも不明なのに
    あたかも末延さんが経歴詐称したかのような記事は良くないよね
    羽生ファンの思い通りに羽生さんは離婚したんだから
    もういいじゃんね バツイチ女性に追い打ちかけるほど
    何が気に入らないんだろう?

    +214

    -9

  • 384. 匿名 2024/04/09(火) 17:35:40 

    >>362
    記録が無いんだって。
    本人が受賞したというならそうでしょう。ってのが主催者のコメント。
    20年前で奨励賞でも記録は残っているはずだし、巻き込まれるのが面倒だからそう答えている。

    +2

    -40

  • 385. 匿名 2024/04/09(火) 17:36:50 

    ストーカーはストーカーの自覚ないって言うからね。
    ゆづくんオタなんて典型例だよね

    +8

    -4

  • 386. 匿名 2024/04/09(火) 17:38:15 

    アンチは羽生ファンのストーカーまでやるからね
    狂ってる

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2024/04/09(火) 17:38:49 

    >>6
    厚生年金の記録見たらバレそうだけど、直近の記録があってれば過去分は会社も見ないかもね。

    +17

    -3

  • 388. 匿名 2024/04/09(火) 17:45:20 

    >>9
    この話で羽生を責めるのはさすがに違くないか

    +227

    -9

  • 389. 匿名 2024/04/09(火) 17:45:44 

    >>1
    もう、いいじゃん?
    離婚した人だし
    本人かわいそう、色々言われて

    +21

    -1

  • 390. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:14 

    >>384
    窓口がちゃんと授賞されてますって返答してる
    2003年が2004年になったのは延期したかららしい
    コンクールとしては2003年ってのことなのかな?
    東京五輪が2021になっちゃったみたいな感じかも
    まあ20年以上前の経歴だからねえ
    真凜がいつまでもジュニア女王の肩書を使うようなものか

    +28

    -2

  • 391. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:38 

    >>385
    何がいいのかさっぱりわかんないんだけどね

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:42 

    >>98
    >>187
    所謂無敵の人ってこんな感じなんだろうな
    空っぽの人

    +49

    -9

  • 393. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:54 

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2024/04/09(火) 17:50:49 

    >>349
    体操にはそんな賞があるんだね
    フィギュアにはないのかなエレガンス賞

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/09(火) 17:51:34 

    守る為に離婚したのにマスコミからも羽生ファンからも守れなかったね

    +4

    -6

  • 396. 匿名 2024/04/09(火) 17:51:44 

    メッキだから盛ってホンモノになろうと足掻くんだよね
    ホンモノなら盛る必要がないからな

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2024/04/09(火) 17:52:08 

    週刊女性は羽生オタに媚びるために元妻のアラ探しに必死過ぎ

    +6

    -8

  • 398. 匿名 2024/04/09(火) 17:52:46 

    >>394
    何かよく分かんない賞だけど宮原さんとか受賞しそうな賞だね

    +3

    -11

  • 399. 匿名 2024/04/09(火) 17:54:23 

    >>397
    週女は羽生の下げ記事も山ほど出してる
    女性週刊誌は売上マジでヤバいからアクセスや売上増えたら何でもいいのよ

    +15

    -1

  • 400. 匿名 2024/04/09(火) 17:56:04 

    ガレソがまとめた元嫁誹謗中傷する限界ユヅリスト達怖かった

    +8

    -2

  • 401. 匿名 2024/04/09(火) 17:59:09 

    >>400
    注意してもキレてブロックされるらしいわ
    末延さん訴えたらいいのに

    +16

    -5

  • 402. 匿名 2024/04/09(火) 17:59:57 

    >>398
    あーなんかわかる
    メダルには届かないけど惜しいみたいな選手に贈られる感じ
    まあ田中理恵はそれを経歴に東京誘致の顔になったりしてたわね

    +12

    -5

  • 403. 匿名 2024/04/09(火) 18:01:59 

    ちゃんと授賞してます!
    じゃなくさり気に実家に行って見つけた~とインスタに載せるあたり
    やっぱり勝気な性格なんだなと思う
    そりゃ羽生には合わないわ

    +5

    -26

  • 404. 匿名 2024/04/09(火) 18:04:17 

    >>403
    ISUに認定されてないのに4A初認定グッズを本人監修で出す羽生とお似合いだと思う

    +11

    -14

  • 405. 匿名 2024/04/09(火) 18:07:38 

    >>120
    なんですかそれ?

    +0

    -28

  • 406. 匿名 2024/04/09(火) 18:13:03 

    >>405
    ChatGPTさんに聞いてみた

    Q. 音楽コンクールでの"diploma"は、具体的にはどの ような位置付けですか。

    A. 音楽コンクールでの"diploma"は、通常は入賞者や 優秀な演奏者に与えられる賞の一種です。

    これは、コンクールでの演奏や表現の質が一定水準 以上であることを認め、受賞者に対して与えられる ものです。

    一般的に、"diploma"は金賞や銀賞などの上位賞とは 区別されることがありますが、それでも一定の評価 を受けたことを示すものです。

    +22

    -1

  • 407. 匿名 2024/04/09(火) 18:13:38 

    今だに羽生とこの女性が結婚してたの何か腑に落ちない
    愛とか恋とかじゃなくて打算や戦略なのかもだけど
    それにしてもどちらも素敵な人たちだけどこんなにピッタリ来ないのあるかな?
    離婚理由より結婚の真相の方が今だに気になる

    +5

    -15

  • 408. 匿名 2024/04/09(火) 18:15:04 

    女性週刊誌は羽生を叩いて元奥さんの擁護をしていたような気がするんだけど、あれ?今度は元奥さんへの攻撃に変わったんですか?
    それとも羽生叩きとは違う女性誌?

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/09(火) 18:16:40 

    >>148
    ファンの人数も違うしね。

    嵐のファンは日本国内の特定の世代が多数を占めるけれど、世界で活躍してオリンピック金メダル2冠王の羽生くんは世界中にファンがいるし、人口が半端なく多い中国で大人気。

    +6

    -29

  • 410. 匿名 2024/04/09(火) 18:17:29 

    ディプロマ賞って1位とか2位とかじゃなくて、参加賞みたいなもんなのかね

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/09(火) 18:19:48 

    >>9
    こういう記事書く記者がいるせいで、嫌な気持ちになる人が増えてるだけじゃん

    記事書く奴の顔出し名前だし必須にすりゃいいんだよ
    あたしゃそっちの方が興味あるよ

    +125

    -4

  • 412. 匿名 2024/04/09(火) 18:21:36 

    受賞はしてなくても実力はあるんでしょ?

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/09(火) 18:21:51 

    >>409
    えっ
    嵐ファンより羽生ファンが多いって言ってるの?

    +20

    -4

  • 414. 匿名 2024/04/09(火) 18:22:58 

    >>390
    受賞はデマじゃなかったのか
    嘘つきとか言った人どうなの

    +37

    -2

  • 415. 匿名 2024/04/09(火) 18:22:58 

    >>399
    上げ下げどちらにせよ
    オタくらいしか興味ないじゃん

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2024/04/09(火) 18:24:34 

    >>6
    職歴詐称が懲戒解雇事由に当たることを軽く見ている
    社員の行いが会社の知るところになって、明日朝イチにでも
    人事に呼ばれたらええのになぁ☺️

    +38

    -11

  • 417. 匿名 2024/04/09(火) 18:25:04 

    >>403
    詐称扱いされれば
    そりゃ出すでしょ

    +6

    -2

  • 418. 匿名 2024/04/09(火) 18:25:25 

    >>6
    私、人に言うの恥ずかしい夜間の専門学校卒業してるの突っ込まれたくないから、
    パートの応募くらいなら、高校卒業までしか学歴に書かない。

    +45

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/09(火) 18:28:14 

    末延さんは、2004年のコンクールに参加していると記録されているので、2003年は誤りです。また、2004年のコンクールにおける末延さんの受賞記録は確認できませんでした」

     このコンクールのディプロマ賞は、いわゆる“奨励賞”であるため、公式記録の対象外だという。


    つまり公式プロフィールは間違ってない可能性があるってことやろ?
    なんでバッシングしてんの?

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/09(火) 18:28:18 

    >>47
    それ罪に問われない?
    よく書けたな

    +36

    -1

  • 421. 匿名 2024/04/09(火) 18:30:03 

    >>411
    人の生活や人生左右するような事するのに自分達は匿名の安全な場所にいるんだよね
    有名人だから〜報道の自由が〜知る権利が〜とか言いながらね

    +43

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/09(火) 18:32:02 

    参加賞ですらないなこりゃ
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +9

    -31

  • 423. 匿名 2024/04/09(火) 18:34:20 

    >>34
    105日しか結婚してないのに。。
    籍を入れるってやっぱり慎重にならないといけないと思う。

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/09(火) 18:34:57 

    >>403
    ちゃんて受賞してます!
    ってやったら今度は
    もっとさり気にインスタに載せればいいのに
    って言うんでしょ
    ただ叩きたいだけなんだよね、こういう人って

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2024/04/09(火) 18:36:05 

    >>419
    どーしても叩きたい限界ユヅリスト達がいる
    末延さんを守る為に羽生さんは離婚したのに誹謗中傷を続ける限界ユヅリスト達は羽生ファンの恥

    普通の羽生ファン特別する為に呼び方変えました

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/09(火) 18:37:46 

    >>422
    知恵袋がソースって正気?

    +40

    -1

  • 427. 匿名 2024/04/09(火) 18:38:32 

    >>128
    PTSDになったって記事にあったっけ
    それはともかく写真のインパクトすごいね

    +38

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/09(火) 18:39:54 

    ニュース記事 入選はしてないし、西暦はずれてるけど参加していることそのものは偽りはないよ
    本人のインスタ 証拠みせてやろ
    羽生おばさん ムッキッキー!!

    こんな感じであってる?

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2024/04/09(火) 18:40:08 

    別によくない?
    ティプロマ賞って馴染みがないから担当が間違えて「受賞」ってつけちゃったんじゃない?
    そこまで目くじら立てるほどの経歴詐称ではないじゃん。

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2024/04/09(火) 18:40:52 

    >>426
    うん
    答えてる人によっては

    +2

    -13

  • 431. 匿名 2024/04/09(火) 18:41:01 

    >>426
    別のトピでウィキペディアをソースにしてた人もいたくらいだからね
    その人以外はISUとか本人公式のものを確認してって言ってたのにさ

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/09(火) 18:42:42 

    >>431
    ウィキがソースになるかどうかはウィキにソースつきで解説されているかどうかだぞ
    つまり一次ソースを元に作られた記事ならウィキも立派なソースになる
    これ常識な

    +0

    -7

  • 433. 匿名 2024/04/09(火) 18:44:27 

    >>431
    Wikipedia誰でも改竄できるものね
    荒らされてたりするし

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/09(火) 18:45:03 

    >>13

    私もそう思う。
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +21

    -7

  • 435. 匿名 2024/04/09(火) 18:45:55 

    >>432
    その場合はその第一ソースをソースとすべきだよ
    そんな常識ない

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/09(火) 18:46:33 

    >>413
    ゆづファンはそう思ってるんだねw

    +15

    -4

  • 437. 匿名 2024/04/09(火) 18:46:35 

    >>1
    公式記録の対象外ならそら記録残ってないだろう…
    ご本人が賞状みたいなもんとかSNSでUPする以外証明する手立てないんじゃない?

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/09(火) 18:47:29 

    >>1
    嘘つく人を庇うわけじゃないけど、羽生の元妻じゃなかったら掘られなかったかもね、少なくともこんなに騒がれなかったんじゃない。
    この人に限らず、目立たず騒がずが1番の賢い生き方かもなぁ。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/09(火) 18:48:17 

    >>13

    どうだろう? 世の中、不思議な人が多いしな。
    羽生結弦の元妻バイオリニスト・末延麻裕子氏に“経歴詐称”疑惑、2003年『チャイコフスキー国際コンクール』での受賞歴に運営団体「受賞記録はありません」

    +0

    -10

  • 440. 匿名 2024/04/09(火) 18:48:57 

    ちゃんと受賞してたらしいよ
    記事が出てた

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/09(火) 18:49:25 

    >>108
    働く側からしてみたら会社側の言ってることが面接時と違うってことだって多々あるよ

    +38

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/09(火) 18:49:42 

    >>435
    一次ソースが外国語だったり、ニュース記事ではなく購入しないと読めない書籍等をまとめているんだから、なるにきまっとるでしょ
    主点元を引用したものに信憑性が生まれるかどうかもわからないのはガチで低学歴丸出しだから勘弁してほしい

    +0

    -9

  • 443. 匿名 2024/04/09(火) 18:51:34 

    >>440
    訂正記事出たね

    《賞状を公開》羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんの経歴詐称報道は誤り、コンクール運営団体は「間違いなく受賞しています」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    《賞状を公開》羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんの経歴詐称報道は誤り、コンクール運営団体は「間違いなく受賞しています」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     羽生結弦(29)の元妻であるバイオリニスト・末延麻裕子さん(37)に“経歴詐称”疑惑がかけられている。『週刊女性』が、かつて末延さんが演奏した会場のホームページに記載されたプロフィールに〈2003

    +16

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/09(火) 18:51:53 

    >>440
    これかな
    なんか気の毒になるね…

    《賞状を公開》羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんの経歴詐称報道は誤り、コンクール運営団体は「間違いなく受賞しています」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    《賞状を公開》羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんの経歴詐称報道は誤り、コンクール運営団体は「間違いなく受賞しています」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     羽生結弦(29)の元妻であるバイオリニスト・末延麻裕子さん(37)に“経歴詐称”疑惑がかけられている。『週刊女性』が、かつて末延さんが演奏した会場のホームページに記載されたプロフィールに〈2003

    +14

    -0

  • 445. 匿名 2024/04/09(火) 18:51:56 

    元記事:20年前のコンクールですし、われわれが確かめる手段はありません(前出・NPO団体の担当職員)

    確認できてから記事にしろって思う。

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/09(火) 18:52:43 

    >>402

    その人って、兄弟が五輪団体の金メダリストだったっけ?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/09(火) 18:53:42 

    >>429
    ディプロマ受賞イコール、ファイナリストで記録に残る
    彼女はスペシャルディプロマだからセミファイナリスト
    わりと違うっちゃ違う
    会場側の記載ミスならしょうがない

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/09(火) 18:54:15 

    >>9
    とになく羽生結弦を叩きたくて仕方ない人?

    +103

    -10

  • 449. 匿名 2024/04/09(火) 18:55:05 

    問い合わせたんなら事実なのでは?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/04/09(火) 18:55:44 

    >>403
    恐ろしい小姑オタがいっぱい憑いてる羽生と結婚するくらいだから
    勝気じゃないとやってられんわ
    そもそもソロバイオリニストなんてみんな勝気やろ

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2024/04/09(火) 18:56:40 

    >>398>>402
    宮原知子ちゃんは世界選手権とか大きな大会でメダルとってるよー

    +21

    -0

  • 452. 匿名 2024/04/09(火) 18:56:56 

    >>442
    一次ソースを確認しないでWikipedia信じる方が頭悪いと思うよ

    +18

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/09(火) 18:57:08 

    >>3
    クラシックのようなマイナーで狭い世界、その中でも超有名なチャイコフスキーコンクールを利用して堂々と嘘つくなんて普通は考えられないけどなぁ。プロにもアマにもすぐバレるよ。ネット記事をすぐ鵜呑みにして安易に嘘つき呼ばわりするのは危険だよ。

    あと匿名掲示板に真っ先に中傷コメすると開示請求の対象にされやすいらしいから気をつけて(目立つから見せしめのターゲットにされやすい)。

    +88

    -4

  • 454. 匿名 2024/04/09(火) 18:58:32 

    出場経歴はあるけど受賞歴はない、とかかな。
    羽生も彼女も大変だな。

    +2

    -16

  • 455. 匿名 2024/04/09(火) 18:59:48 

    >>453
    これ、ジュニアコンクールよ
    ただ超有名ジュニアコンクールだから、バレやすいと思う

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2024/04/09(火) 19:00:56 

    受賞してるって記事出てるよね

    +42

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/09(火) 19:01:13 

    >>454
    コンクールの窓口を担当するNPO法人に問い合わせたところ、担当職員が「末延さんは間違いなく、ディプロマ賞を受賞しております」と断言した。

    「(Instagramで公開された賞状は)間違いなく『若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール』が発行した賞状です。審査委員長のフェドートフ氏と主催者であるシェルバク氏の連名のサインが入った公式のものです。

    +49

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/09(火) 19:01:15 

    >>448
    とになく?「とにかく」、ね。
    老婆だからもう字も読み書きできなくなってきたのかな?

    +3

    -26

  • 459. 匿名 2024/04/09(火) 19:01:23 

    >>452
    出典元を記載した論文も事実確認は後回しにしてとりあえずあってる前提で読むでしょ
    作者の主観でまとめたものと、ソース元を記載して書籍の何ページに記載されているかまで表記したものを信じないのであれば公的機関アナウンス以外なんも信用にたるものはない
    ひとまず公文書改ざんもあるってのはなしの方向でオナシャス

    +0

    -10

  • 460. 匿名 2024/04/09(火) 19:01:50 

    まあ、こんな有名なコンクールは受賞詐称出来ないと思うわ

    +17

    -1

  • 461. 匿名 2024/04/09(火) 19:01:56 

    4回転を普通にポンポン飛んでる人が出て来たのを見ると
    羽生くんってなんか雰囲気だけの子だったなって思う

    +10

    -20

  • 462. 匿名 2024/04/09(火) 19:04:55 

    >>13
    奨励賞は記録に残らないなら、本当かどうかはわからないんだよね。
    疑惑と言えるレベルなの?これ。

    +47

    -3

  • 463. 匿名 2024/04/09(火) 19:07:21 

    >>462
    横だけど訂正記事出たよ
    受賞してますってさ

    +85

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/09(火) 19:10:29 

    怖…何目的でそんなデマを吹聴するんだろう

    +24

    -1

  • 465. 匿名 2024/04/09(火) 19:11:20 

    >>458
    横だけど
    アンチしてて楽しい?

    +17

    -6

  • 466. 匿名 2024/04/09(火) 19:11:26 

    >>455
    うん。ジュニアとはいえプロアマ問わず注目されるコンクールだから嘘ついてもすぐバレるだろうなと思う。

    +21

    -0

  • 467. 匿名 2024/04/09(火) 19:15:09 

    これこそ週刊女性を訴えればいいのに

    +50

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/09(火) 19:15:11 

    >>403
    ちゃんて受賞してます!
    ってやったら今度は
    もっとさり気にインスタに載せればいいのに
    って言うんでしょ
    ただ叩きたいだけなんだよね、こういう人って

    +12

    -3

  • 469. 匿名 2024/04/09(火) 19:17:26 

    守るために離婚するという理由を公に言ったんだから
    自分のファンに元妻のことはそっとしろくらい呼びかければいいのに

    +17

    -9

  • 470. 匿名 2024/04/09(火) 19:18:30 

    セミファイナリストの上位5名に与えられた特別賞らしい
    ファイナリストではないけど、受賞には違いないし
    一次は通過してるんだから参加したら誰でも貰える賞でもない

    +33

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/09(火) 19:19:01 

    >>469
    今回はマスコミが発端じゃないの?

    +12

    -1

  • 472. 匿名 2024/04/09(火) 19:20:04 

    英語通訳だけど
    「ディプロマ」って修了証書のことよ。
    なので、あえてそれを「賞」と訳すのであれば「参加賞」のようなものかしら。
    参加賞を受賞した、という言い方はできるわね。

    +8

    -17

  • 473. 匿名 2024/04/09(火) 19:21:03 

    >>471
    羽生ファンのXからマスコミが記事にって感じかな

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/09(火) 19:21:38 

    >>1
    週刊女性、謝らないとダメでしょ
    訂正記事が出てますよ
    《賞状を公開》羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんの経歴詐称報道は誤り、コンクール運営団体は「間違いなく受賞しています」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    《賞状を公開》羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんの経歴詐称報道は誤り、コンクール運営団体は「間違いなく受賞しています」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     羽生結弦(29)の元妻であるバイオリニスト・末延麻裕子さん(37)に“経歴詐称”疑惑がかけられている。『週刊女性』が、かつて末延さんが演奏した会場のホームページに記載されたプロフィールに〈2003

    +63

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/09(火) 19:22:34 

    >>472
    これ貰ったの二次までは行けた子たちだから、参加賞とはまた違わないかしら

    +17

    -2

  • 476. 匿名 2024/04/09(火) 19:24:02 

    >>451
    大きい大会で賞獲って、長く枠を確保してくれたの彼女だよねえ…

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/09(火) 19:24:21 

    週刊女性のXで一時間前に昨日のアクセス一位記事これでした~って投稿してる
    やばいな週刊女性
    知ってたけどな

    +32

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/09(火) 19:24:31 

    >>217
    すみません間違って押してしまった
    受賞の年数だけが違ってたみたいだよ

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/09(火) 19:26:44 

    >>474
    ガルの羽生スレでも「経歴詐称」ってわめいてた馬鹿いたなあ~
    わざわざ「倉敷のほう」だと訂正して書いておいてやったのに、見てなかったんか

    +2

    -7

  • 480. 匿名 2024/04/09(火) 19:27:59 

    名誉回復されそうで良かったけど、
    さり気なさを装って賞状の写真載せるよりも、
    出版社からの問い合わせにきちんと回答してたら、
    疑惑記事も出なかったのになあ、
    とそこがちょっと疑問。

    +4

    -27

  • 481. 匿名 2024/04/09(火) 19:28:01 

    新型肺炎の影響で2003年の開催が半年延期されたということなんですね
    東京オリンピックみたいなものか

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/09(火) 19:28:25 

    >>478
    横だけど記事を書いた人間のミスみたいだよ
    訂正記事を書いた別媒体によると、彼女は「子供のための」チャイコフスキー国際コンクールなんだけど、記事を書いた人は「大人のための」チャイコフスキー国際コンクールと勘違いして運営に問い合わせたんじゃないかって
    2003年と2004年の勘違いについては、2003年に開催予定だったんだけど主催者都合で2004年に開催されている(一部チラシや公式資料に2003年との古い記載が残ったまま)ので、これも記事を書いた人間の確認不足っぽい

    +43

    -2

  • 483. 匿名 2024/04/09(火) 19:29:06 

    >>282
    父親が石油関係の実業家で人脈があったらしいね。首席ではないにしても、コネで卒業したんだろうし、学歴詐称にはならないね。
    まあ、こういう人が都民のために税金使ってくれるかどうかは疑問だけど、他に適任がいなかったんだよね。

    +8

    -13

  • 484. 匿名 2024/04/09(火) 19:29:46 

    >>160
    SARSの影響で、2003年の開催が延期され2004年に開催されたそうなので普通に詐称ではなく誤りでは。
    他の記事によると、公式の資料にも間違って記載されてるものが混在してるみたいだし

    >一部の公式資料やチラシ等には2003年開催となっているものもある

    +76

    -1

  • 485. 匿名 2024/04/09(火) 19:30:29 

    >>483
    小池さん、何か文春かどっかが出してるみたいね
    トピになってるわ

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/09(火) 19:31:06 

    >>481
    SARSか~アジア圏の参加者多い大会のようだから延期するわね

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/04/09(火) 19:31:15 

    >>41
    転職回数多すぎて正直に書くと一生面接受からないけど?
    生活保護になったらそれはそれで働けだの騒ぐんだろ?
    だったら黙っておれ。

    +353

    -39

  • 488. 匿名 2024/04/09(火) 19:31:37 

    >>484
    延期はほんとややこしいわね 

    +36

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/09(火) 19:31:58 

    >>472
    参加者全員に受賞される訳では無いようだから
    そのままディプロマ賞を受賞で良いんじゃない?

    +12

    -2

  • 490. 匿名 2024/04/09(火) 19:33:17 

    >>6
    私も別の職種のバイトレベルの履歴書なら
    職歴4年間病院勤務って書いて終わってるや
    本当は大学病院に2年、個人医院を一年ずつで転職した
    また病院勤務するなら書くべきだけど、
    別の職種でパートなら関係ないかなって適当に書いてるよ

    +26

    -1

  • 491. 匿名 2024/04/09(火) 19:33:52 

    >>348
    訂正記事でましたよー
    嘘つき呼ばわりは情報開示されたらいい

    +37

    -2

  • 492. 匿名 2024/04/09(火) 19:34:16 

    >>482
    いや、最初の記事も本文では「若い音楽家のための」コンクールでと説明してるから
    あのチャイコフスキーコンクールってミスリードするの狙ってると思う

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/09(火) 19:41:03 

    >>330
    試用期間でも雇用形態が正社員なら正社員だよ

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/09(火) 19:42:50 

    >>41
    ダメだけど、色々あるからどうしょうも無いこともあるんじゃない?
    たいてい短い期間は書かなくていい、とかあるし。

    +223

    -5

  • 495. 匿名 2024/04/09(火) 19:43:16 

    >>476
    そうそう。
    浅田真央ちゃんがソチ五輪後に休養したあたり?から紀平梨花ちゃんや坂本香織ちゃんなんかが頭角を表すまではずっと宮原知子ちゃんが日本の女子のエースとして枠とりに貢献して引っ張ってきたよね。もうちょっと評価されてもいいと思うね。

    +23

    -2

  • 496. 匿名 2024/04/09(火) 19:45:21 

    >>6
    無能人事や上司がこういうのに騙されて変なやつを入れてしまうのか。。もうさ、ちゃんとエビデンスとかしっかり確認した方がいいよね。みんな適当に人雇いすぎ。雇う側にも問題あるよね。

    +6

    -5

  • 497. 匿名 2024/04/09(火) 19:45:28 

    >>243
    うわぁ
    恋愛も結婚も1人じゃ出来なんだよ…勝手に婚姻届出したわけでもないでしょ
    男側にも意志があったわけで

    +16

    -2

  • 498. 匿名 2024/04/09(火) 19:45:39 

    >>413
    認識能力がw

    +6

    -2

  • 499. 匿名 2024/04/09(火) 19:46:46 

    >>65
    それは良いと思う。合わなくてすぐ辞めちゃったやつとか書くと面倒なことになる。しっかり何かを続けた実績だけ真実を書けば問題なし。

    +112

    -2

  • 500. 匿名 2024/04/09(火) 19:46:53 

    >>135
    よく発見できたね、釣り師だったかぁ

    +34

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。