ガールズちゃんねる

「顔ファンが嫌だったんだろうな…」人気女性芸人・ハイツ友の会の“意味深”解散発表文に広がる波紋

308コメント2024/04/09(火) 10:56

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 00:09:20 

    「顔ファンが嫌だったんだろうな…」人気女性芸人の“意味深”解散発表文に広がる波紋 | 女性自身
    「顔ファンが嫌だったんだろうな…」人気女性芸人の“意味深”解散発表文に広がる波紋 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】吉本興業は3月31日、人気女性お笑いコンビ「ハイツ友の会」が解散することを発表した。


    《私たちを応援してくださる方は女性が多くいてくださったように思います。とても嬉しかったです。女性の皆さんありがとうございました。本当に“お笑い”が好きな男性もありがとうございました》

    ハイツ友の会はこれまでたびたび「美人コンビ」と紹介されてきた。<中略>それだけに今回の投稿で“お笑い”をあえて強調していることに対して、ネタを真剣に見ずに容姿が好きだから応援するという、いわゆる“顔ファン”への嫌悪を示唆しているのではないかという憶測の声がSNSではあがっている。

    ※解散のニューストピ
    お笑いコンビ「ハイツ友の会」が解散発表 5年で清水香奈芽「芸人をやめるという判断」西野「ピンで活動」
    お笑いコンビ「ハイツ友の会」が解散発表 5年で清水香奈芽「芸人をやめるという判断」西野「ピンで活動」girlschannel.net

    お笑いコンビ「ハイツ友の会」が解散発表 5年で清水香奈芽「芸人をやめるという判断」西野「ピンで活動」 「ハイツ友の会」は2019年に結成。西野が日常生活の素朴な疑問などを口にして、清水香奈芽がボソボソとした喋りのツッコミを入れる唯一無二のスタイルで...

    +15

    -112

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:12 

    なになになに?

    +195

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:25 

    >>1
    わこつ

    +2

    -21

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:37 

    まあしゃーない
    女のお笑いはレベルが低いから顔ファンくらいしかつかんでしょ

    +26

    -131

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:41 

    もっといいトピ立てて、運営!

    +134

    -42

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:50 

    難しいね
    女性の人口が少ない芸人の仕事は色眼鏡で見られてしまうことが多いんだろうな

    面白かっただけにとても残念

    +431

    -9

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:52 

    人気女性芸人…

    +46

    -59

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:54 

    >>2
    早く寝なさい

    +18

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:56 

    顔ファンっていうか説教大好きおじさんでしょ

    +458

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 00:10:56 

    体張って、女を捨ててから言え。

    +13

    -117

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:10 

    武智がわざわざ嫌味言ってるの何なの

    +125

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:26 

    可愛いって言われるだけなら別にいいと思うけど
    男の中に「芸人の中で可愛いレベルだから、俺らでもイケそう」とか勘違いする奴とか居てグイグイきて面倒臭かったりしたのかもね

    +503

    -6

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:31 

    顔ファンって
    お笑い芸人なのに顔しか見ないの?

    +110

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:32 

    >>11
    え、どこで言ってる?X?

    +47

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:35 

    顔ファンいてもいいじゃん、って思ったけどやばい言葉(性的なこととか)ぶつけてくるやつもいたんだろうな。
    そりゃしんどい。

    +370

    -4

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:36 

    この人たち知らないんだけど、有名なの?

    +150

    -22

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:38 

    イケメン芸人でもおもろければ関係ないよ
    そういうことだぞ

    +12

    -16

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:59 

    人気?美人??

    +86

    -43

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:12 

    普通に令和ロマンとかウエストランドより面白いのに審査員に落とされたよね。
    女性芸人が決勝に来られると困る事情があるのかな??

    +255

    -55

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:17 

    お笑いは顔で笑えるくらいがいい

    +4

    -22

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:18 

    枚方の菊人形のネタが好きだった
    あの世界観が好きだった

    +91

    -8

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:19 

    >>10
    別に体張ってる芸人特別面白くない
    この人らは暗い顔してボソボソ喋ってるだけで面白い

    +163

    -15

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:34 

    同じワーキャーでも男芸人は若い女ファン(目に留まりたいから小奇麗にしてる)
    女芸人はオッサンファン(自分が立場が上だと思ってるから身嗜みは気にしない)

    +192

    -4

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:36 

    女芸人ってブスだと叩かれるし、美人だと性的な目で見られるし辛いよね
    男芸人は気楽で羨ましい

    +270

    -11

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:54 

    >>18
    美人というか、ビジネス用にブス演じてない、女を捨ててない女芸人でしょ。

    +118

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 00:12:59 

    >>10
    こういうのも嫌だったんだよきっと
    なんで男は少し顔が良いとチヤホヤするのに女芸人は女捨てて芸やらなきゃいけないの

    +279

    -5

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 00:13:09 

    そんな真剣に見なきゃいけないようならお笑いなんて見たくない

    +6

    -13

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 00:13:11 

    顔ファンだけならこんな書き方しないと思う
    エロい目で見られるのが嫌だったんじゃない

    +148

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 00:13:24 

    ココリコ遠藤
    次長課長井上
    チュート徳井
    EXIT
    見取り図リリー
    レインボー池田

    +14

    -9

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 00:13:30 

    意外と賞レースの結果へのこだわりもあったのには驚いた

    +38

    -4

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 00:13:57 

    本当に面白ければ関係無いという話

    +12

    -19

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 00:14:08 

    ガルいればわかるけど、無料キャバのごとく居座って「バカな女に俺が教えてやるよw」みたいなコメントあるじゃん
    あんなのぶつけられてきたんだと思うよ

    +249

    -5

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 00:14:15 

    >>26
    顔ファンが嫌なのに、女を捨てたくないって、矛盾してるよ。

    +5

    -89

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 00:14:53 

    >>15
    なんか、不必要に男性に限定して言ってるの意味深

    +130

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 00:15:00 

    >>7
    TV観なさすぎてついていけてないわ…
    トピ立つってことはこの人たち有名な人??

    +74

    -15

  • 36. 匿名 2024/04/02(火) 00:15:05 

    >>1
    焦って婚活しそうな顔

    +5

    -27

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 00:15:53 

    >>26
    ほんとそう。
    男は体張らないくせに女芸人には体張れって意味不明だよね。

    +174

    -6

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 00:16:17 

    女子スポーツと同じで何か勘違いしてるんだよなぁ…
    女芸人や女性アスリートが実力だけで評価してくれと言い出したら、誰も支持してくれなくなるよ
    だって同じジャンルを純粋に楽しむのなら、男性の方が圧倒的に実力が高いんだから皆そっちに行くでしょ

    +5

    -59

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 00:16:35 

    >>33
    横だけど別に矛盾してない
    お笑いって女捨てなきゃ出来ないの?面白ければ良いんじゃない?

    +138

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 00:16:44 

    これって顔ファンが問題というか普通に行き過ぎたファンのことだよね
    無銭で説教受けたりキャバクラみたいな対応してたりしてたって見たよ
    男は顔ファンを揶揄できる、というかなんならそこに漬け込んでチヤホヤされに行く人もいるけど、女は変なおじさんも多かったぽいし報復が怖いからあまり強くイジれないしね

    +169

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 00:16:46 

    >>13
    男芸人でも顔ファンがいる人はいるよ
    雰囲気が好きだのファッションが好きだの、所謂ワーキャー
    ハイツみたいにそれを毛嫌いするならマシだけど、ワーキャーを喜んで受け入れるパターンもある

    +87

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 00:17:10 

    やかましいだけのマッソより全然良かったでしょ

    +89

    -6

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 00:17:31 

    >>9
    ファンっていわないよね。
    キャバクラに行けないから女芸人と話してるだけだよね。
    ライブのチケット代だけでお話できて説教もできるなんて安いよな。

    +278

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 00:18:04 

    賞レース獲るにはテンポが速くて迫力ある漫才じゃなきゃ厳しい
    そして2023年M-1はあまり冒険しない堅実な優等生タイプしか残れなかった(令ロの優勝なんかまさしくそれ)
    賞レースに見切りつけるのも理由はわかる
    theWだって優勝者の順番待ち状態だし

    +26

    -5

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 00:18:06 

    >>25
    ブスとかモテないしか売りがない女芸人が多い中貴重だったのに
    もったいないな

    +105

    -5

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 00:18:47 

    >>39
    そもそも美人じゃないし、この人達知らないし、面白いかどうかも知らん。

    +14

    -65

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 00:19:49 

    >>10
    そういう仲間内だけが面白がるお笑いをテレビでされるのうんざり
    体張って危険な目に遭ってる人見ても別に視聴者は楽しくない。
    ネタが面白い芸人の方がいい

    +83

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 00:19:51 

    >>41
    あちゃー
    お笑いのレベルが伸びないわけだな

    +5

    -17

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 00:20:03 

    >>46
    知らないなら黙っとけよ

    +91

    -4

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 00:20:11 

    >>40
    どういう経緯で、キャバクラみたいな対応?
    ファンが求めるから、事務所からの指示?

    +12

    -5

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 00:20:37 

    >>49
    美人ではないことは確か。

    +9

    -36

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 00:20:41 

    男芸人の顔ファンはただキャーキャー言って愛でてるイメージ。
    女芸人の顔ファンは上から目線で「俺が育ててやらなきゃ」ってライブ後の女芸人つかまえてクソアドバイスしてるイメージ。

    +94

    -3

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 00:20:51 

    >>26
    こういうタイプっていわゆる森三中の大島さんが裸でダウンタウンと対峙するとか
    そういう女の身体を張った笑いしか認めないタイプなんだと思う
    女は脱いで裸になって、たまには男に乳でも揉まれて笑いとってろ
    男はMCやって皮肉芸やってスーツでキメてカッコいい漫才で笑い掻っ攫うからよ!みたいな
    視野も価値観も狭い

    +149

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 00:20:57 

    >>13
    一時期衰退したお笑い雑誌も増えてきて顔ファンというかアイドル人気芸人大時代だよむしろ
    劇場やグッズにお金落とすのもこの層だから難儀な問題だけどね、、

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 00:20:58 

    >>46
    自分たちで「私たち美人で顔ファンが〜」とか言ってる訳でもないのになんだそれ

    +100

    -3

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 00:21:26 

    >>43
    紅しょうがの稲田は喜んで付いて行くんだろうね

    +6

    -28

  • 57. 匿名 2024/04/02(火) 00:22:13 

    >>19
    「やっぱお笑いは男のもの」みたいなのがあるんじゃない?
    審査してる人も男だし。

    +155

    -7

  • 58. 匿名 2024/04/02(火) 00:22:20 

    >>7
    前トピまあまあコメント多いよ
    お笑い好きな人ならえっっってなったと思う

    +57

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/02(火) 00:22:38 

    >>53
    セクハラは嫌い。
    イモトばりに体張ってる人は好き。

    +2

    -25

  • 60. 匿名 2024/04/02(火) 00:23:31 

    あらびき団で知った

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/02(火) 00:23:49 

    女性の芸人は容姿が良くてもそれはそれで大変なんだね…

    +52

    -3

  • 62. 匿名 2024/04/02(火) 00:25:01 

    +38

    -3

  • 63. 匿名 2024/04/02(火) 00:25:24 

    >>4
    顔ファンとか言う程の顔じゃないし自意識過剰だよね

    +8

    -39

  • 64. 匿名 2024/04/02(火) 00:26:02 

    >>12
    女芸人界隈だと、美人売りしてないぽっちゃり系の子にも、「こいつならイケそう」って感じで、おじさんに粘着されたりする

    +120

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/02(火) 00:26:30 

    >>15
    ハイヒールとかも昔、お笑いの中では可愛い系だったと思うし変なファンとかもいたんだろうな

    +72

    -4

  • 66. 匿名 2024/04/02(火) 00:26:47 

    顔ファンを、ネタファンにするほどの実力がなかったってこと?

    +2

    -24

  • 67. 匿名 2024/04/02(火) 00:27:11 

    >>62
    こいつまじで大嫌い。こんな人間性やから売れへんねん。

    +257

    -4

  • 68. 匿名 2024/04/02(火) 00:27:17 

    >>63
    本人たちは「顔ファンが嫌」とは一言も言ってないのに、外野が邪推して勝手に盛り上がってるんだけど

    +66

    -5

  • 69. 匿名 2024/04/02(火) 00:27:37 

    >>66
    女性ファンもそこそこいたからネタが好かれてた部分はあった
    でもそれ以上にエグいファンがストレスになってたんじゃないかな?と思う

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2024/04/02(火) 00:27:48 

    女芸人はTheW程度で満足してるレベルだから、本当にお笑いで評価されるコンビなんて早々出てこないよね。M1ファイナリストのハリセンボン·ヨネダ2000でもなきゃ、芸だけで戦うのは無理なんだろうね。

    +3

    -21

  • 71. 匿名 2024/04/02(火) 00:27:49 

    >>15
    女性芸人何人かのリプ欄見たことあるけど、何気ない投稿にも普通にセクハラがちょいちょいあるんだよなぁ…
    はたから見てても気持ち悪いのに
    本人はどれだけ気持ち悪いだろう…

    +174

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/02(火) 00:28:09 

    >>52
    今はどうかわからないけど何なら男芸人ってそこから可愛いファン捕まえるしね(笑)

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/02(火) 00:28:39 

    >>62
    武智って元々ハイツ嫌いっぽいよね
    あんま評価してない

    +144

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/02(火) 00:29:12 

    >>62
    うわっ最悪。上沼恵美子さんにも更年期とか言ったりこいつ女下に見てるね。テレビでは全然見なくなったけどw

    +249

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/02(火) 00:29:49 

    >>66
    いやネタ面白いよこの人たち
    ブスやデブならもうちょいネタで評価されてたと思う

    +15

    -8

  • 76. 匿名 2024/04/02(火) 00:30:21 

    >>72
    男芸人の奥さんが一般人の場合元々ファンだったって確率めちゃくちゃ高いですよね。

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/02(火) 00:30:27 

    >>19
    私は令和ロマンを面白いと思ってるけど、そうだよね、ハイツだってWで敗退しようがM1で決勝行けそうな面白さを持ってたと思う

    M1で優勝するのは今後も男芸人だけだろうね
    ハイツでダメなら他いないしね

    +145

    -17

  • 78. 匿名 2024/04/02(火) 00:30:37 

    >>9
    女芸人の男ファンって上から目線の説教おじさん多いって聞くわ…
    鬱陶しかったんだろうな

    +224

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/02(火) 00:31:05 

    >>15
    男芸人の顔ファンの女性は特になんとも思わないけど
    逆だったらちょっと怖くない?

    +62

    -3

  • 80. 匿名 2024/04/02(火) 00:32:54 

    >>4
    鳥居みゆきファンは
    美しさがあるからあの芸が見てられる、顔と芸が切り離せない
    と考えている方が多く
    顔ファン=芸ファンとなるらしい

    +11

    -11

  • 81. 匿名 2024/04/02(火) 00:33:49 

    >>79
    福山雅治「男だって、十分に怖いよ」

    +37

    -2

  • 82. 匿名 2024/04/02(火) 00:35:13 

    面白かったの?
    一度もネタを見た事ないからわからない

    +2

    -10

  • 83. 匿名 2024/04/02(火) 00:36:46 

    面白かったのに…

    +18

    -5

  • 84. 匿名 2024/04/02(火) 00:38:34 

    人気作品に出演した人が役のイメージを払拭したいって言うのを思い出した。
    自分の殻を破れなかったのね。

    +0

    -9

  • 85. 匿名 2024/04/02(火) 00:40:00 

    >>51
    どの口が言ってんだか

    +33

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 00:41:09 

    次長課長の人も…じゃなかったっけ?

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/02(火) 00:44:15 

    >>85
    セクハラ耐える必要はないけど、お笑いへの貪欲さがない人は芸人向いてないよ。

    +4

    -25

  • 88. 匿名 2024/04/02(火) 00:51:05 

    >>46
    そうやって全然美人じゃないじゃんって言われるのも嫌だったんじゃない?この人たちは
    周りに顔がもてはやされてる人にありがちな出来事
    本人は望んでないのに

    +96

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/02(火) 00:54:58 

    結構最近テレビのコンテストで初めて観て面白かったんだけど解散するのかー。タバコのネタ良かった。

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/02(火) 00:56:36 

    >>77
    M-1ってさ、実はそんなに面白くないよね。
    本当にずっと面白いネタって数組だけ
    決勝でも毎年こんなんでよく決勝来れたな?ってなん組かいるし
    それにまたこいつらか…ってコンビも多いし、特別感もなくなってきた

    +45

    -28

  • 91. 匿名 2024/04/02(火) 01:00:05 

    芸人ってドMかドSか気強くないと務まらないのか。
    気強い姉さんたちは、「この間こんなファンがいたけど、キッショイんじゃ!お行儀良くしとったら、ウチらも優しくニコニコしたるわい!」ってトークで言いそう。いっそ全部ネタするのよ。

    +2

    -11

  • 92. 匿名 2024/04/02(火) 01:00:50 

    >>19
    令和ロマンもウエストランドもハイツも面白いと思ってるタイプの人間だっているので、安易に他のコンビの名前出すの良くないと思う

    +161

    -6

  • 93. 匿名 2024/04/02(火) 01:01:00 

    >>65
    ハイヒールのモモコは紳助の人間マンダラという番組で視聴者と公開お見合いをしたんだけどまあまあ変なファンが集まった記憶。
    その中に一人だけ男前の爽やかな人が居てその人と結婚したからあなたの推測は当たらずしも遠からずだよ。

    +54

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/02(火) 01:03:43 

    >>2
    絶対この人ら知らんやろw
    私も知らんけど

    +30

    -3

  • 95. 匿名 2024/04/02(火) 01:05:15 

    男の芸人にも顔ファンいっぱいいるよね

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/02(火) 01:05:59 

    厄介ファンのせいでもあると思うけど、やっぱ賞レース生活のストレスに潰されたって印象受けたな
    いろんな芸人が「賞レースから解放されたい、辛いなら今年は休めばいいと言われるけどそれもできない」って言ってるから想像以上にプレッシャーかかってるし、予選で落ちた時の落胆は相当なんだろうとは思う

    +43

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/02(火) 01:07:00 

    >>19
    そんな面白いの?
    敗者復活で見た気がするけどなんかローテンションでボソボソ言ってる人たちって印象

    +44

    -15

  • 98. 匿名 2024/04/02(火) 01:11:19 

    >>19
    むしろジェンダー配慮で女芸人も出したいと思うけど単につまらなかっただけでしょ

    +57

    -21

  • 99. 匿名 2024/04/02(火) 01:25:18 

    >>62
    武智はハイツのこと嫌いなんだよ
    M-1で準決勝行ったときも、ファン予想で上位行ったときも全く褒めない

    +145

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/02(火) 01:26:09 

    説教おじさんは自分の言いたいことを永遠と喚き散らすだけで会話にならないからイライラする気持ちはわかる

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/02(火) 01:28:52 

    >>77
    去年の準々決勝でハイツ、ヨネダ、シンクロニシティ落とされたとき、「あ、これ女芸人は漫才で準決勝以上行けないやつだ」っておもったよ
    当人たちだって気づいたはず
    去年審査員たちが一新された影響でパワー漫才しか上がれない型になった

    +90

    -9

  • 102. 匿名 2024/04/02(火) 01:29:56 

    >>43
    あまりよく知らなかったんだけど、女性芸人相手にそんなヤツいるのか…。めちゃくちゃ嫌だ。

    +116

    -2

  • 103. 匿名 2024/04/02(火) 01:31:02 

    >>10
    じゃあ男芸人も身体はってみれば?
    今どき身体はってる男性漫才師いるか?

    +31

    -4

  • 104. 匿名 2024/04/02(火) 01:32:31 

    芸人の出待ちって写真撮らせてもらったりしてるよね
    あれは止めたほうがいいと思うよ

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/02(火) 01:36:47 

    西野さんの取材のコメントで
    「お笑い以外のことで褒められてもどうしたらいいかわからない」
    って答えてた

    +61

    -2

  • 106. 匿名 2024/04/02(火) 01:38:50 

    >>62
    武智と飲んだことある。プライド高いバカだった。

    +133

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/02(火) 01:45:37 

    この二人ってそれなりには仲いいのかな
    二人とも京都だけどネタ中の「座右の銘」のイントネーションがなぜかお互い違うのが気になった
    仲良かったら普通合わせるとかしそうなんだけど
    前ネタ見たときお互いのイントネーションの違いが気になって集中できなかった

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/02(火) 02:03:30 

    >>62
    黒田はハイツ認めてたっぽいのに

    +59

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/02(火) 02:12:03 

    その道で本気でやってる人にとっては女だから、容姿が良いからしか見てくれないのは悔しいだろうね。

    +23

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/02(火) 02:13:31 

    >>1
    この方たちも色々と思うことがあったんだろうし、それが主な理由なのか分かりませんけど‥
    ただただ、残念です。割と最近ネタ見て好きになったので、もっと見たかった

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/02(火) 02:24:22 

    つまり顔を上回るほどの芸を持ってなかったってことか。それならやめて正解かも。

    +4

    -17

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 02:27:51 

    男ファンは確かに説教マンいそうだ
    でもダウンタウンでも女ファンにポストに手作りホットケーキ突っ込まれてた話してたし、それなりにしんどい気がする

    前に駅前でジャニーズJr.っぽい子が追っかけの親分みたいのに延々説教されてる所に出くわした事があるよ
    追っかけって序列厳しいんだよね。親分の後ろにずらっと子分が並んでた

    +12

    -9

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 02:54:43 

    >>9
    女性芸能人につく男性ファンって8割これでしょ

    +96

    -2

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 02:54:43 

    >>98
    それはあなたがセンスのないガル男だからでしょ。
    自分のセンスの無さを恥じた方がいい。

    +5

    -20

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 02:58:45 

    お笑いって顔良いと難しいらしいね

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/02(火) 03:26:25 

    >>19
    難しくてもいなくはないからね、ハリセンボンは2回出てるし。本当に優勝者を圧倒してたなら出れてたと思うけどな。性別じゃなくて芸風がM-1だと難しかったとかもありそう。

    +47

    -2

  • 117. 匿名 2024/04/02(火) 03:39:25 

    >>116
    ほかの賞レースでも決勝くらいまで行けてたからね
    早くに頭角でたものの先が見えない
    タレントやバラエティーに順応するのもムリ
    賞はとりたかったとおもうけど、とったところで芸人をつづけるわけではない

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/02(火) 04:17:31 

    >>10
    松本?

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/02(火) 04:18:20 

    >>19
    今年ハイツは普通にウケてなかったし、令和ロマンは普通にウケてたよ
    女の過剰な擁護はかえって女の首を絞めるよ

    +97

    -5

  • 120. 匿名 2024/04/02(火) 04:26:28 

    >>113
    そういう性別のレッテル貼ってネガキャンやりだしたら
    女性芸人のライブチケットは、女性のお客さんしか買わなくなるんじゃない?







    +13

    -5

  • 121. 匿名 2024/04/02(火) 04:38:07 

    2020年9月12日放送 ゴッドタン
    ヒコロヒー
    「ネタを頑張っていない女性芸人ほど、男性芸人のセクハラ系イジりを頑張る」

    賞レースで結果を出すために努力する女性芸人も
    女を売りに体を張る女性芸人も
    お互いどう思ってるんだろうな
    ラランドのサーヤみたいに自ら下ネタ投下して、男性芸人をいじっていくタイプもいるし

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/02(火) 04:49:13 

    >>102
    どこにもいない?居酒屋や美容院をキャバ代わり
    ゴルフ場、キャンプ場、画廊

    +77

    -2

  • 123. 匿名 2024/04/02(火) 04:56:33 

    >>26
    そうそう、徳井とか顔だけで全く面白く無いのに女ファンがワーキャーしてたから人気あったけど、悪質な脱税でメッキ剥がれた

    +9

    -32

  • 124. 匿名 2024/04/02(火) 04:58:37 

    >>123
    面白くない人がどうやってM-1であれだけ笑い起こして優勝できるの?

    +20

    -3

  • 125. 匿名 2024/04/02(火) 05:05:32  ID:JMtVkotPnn 

    >>19
    あなたはハイツ友の会がM1決勝に行けなかったことを男のせいにしてるようだけど
    じゃあ彼女たちがWで勝てなかった理由はなんですか?

    ハイツ友の会より若い女性芸人、ヨネダ2000は決勝に行ってますし
    ハリセンボンはハイツ友の会と同じくらいの歳に、2度も決勝進んでいる
    決勝行けない理由を男にしてたら、ハリセンボンたちに失礼だと思いますよ


    +80

    -7

  • 126. 匿名 2024/04/02(火) 05:08:26 

    ハイツ友の会を叩き棒にして男をバッシングしたい人がいるねw

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2024/04/02(火) 05:14:53 

    >>ネタを真剣に見ずに容姿が好きだから応援するという、いわゆる“顔ファン

    顔ファンって悪いことなの?
    ネタはそこまで興味ないけどトークや笑い方が好きとかじゃダメなの?
    吉本なんてアイドル事務所みたいに、芸人の顔写真付きグッズを大量に作ってるじゃん

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2024/04/02(火) 05:17:43 

    >>115
    見た目が良いことを言い訳にするようじゃ
    その程度の芸人、三流レベルなんでしょ

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/02(火) 05:23:45 

    >>105
    ピュアすぎるというか生真面目なのか…
    ゴッドタンの腐り芸人セラピーを受けていたら
    何かアドバイスができたかもしれないな
    Aマッソの加納も美人、可愛いと言われ続けて
    あそこのファンは親衛隊のような雰囲気だけど、うまく飼い慣らしてると思う

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/02(火) 05:34:39 

    >>1
    お笑いだけ、ネタだけで評価されたかったから
    圧倒的な実力をつけるしかないね
    M1優勝したサンドウィッチマンだってBL目線で扱われるし、ブラマヨはハゲ&ブツブツと言われるし
    女だけが苦労してると勘違いしたら何も変わらないわ

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/02(火) 05:39:51 

    そんな面白いとは思わなかったな〜
    何かあまりお笑いに熱がないをウリにもしてたし
    あまり驚かない
    でも、逆の人が辞めるんだと思ってた
    仕事持ってるんでしょ?

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/02(火) 05:45:50 

    >>19
    そんなことはない
    ここでは面白い言ってる人多いから黙ってたけど、私はこのボソボソ喋るテンション低いのは好きじゃない笑いどころがわからない

    +38

    -4

  • 133. 匿名 2024/04/02(火) 05:49:10 

    >>74
    この前、にちようチャップリンに出てて、うわっと思った
    やっぱり嫌いだった

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/02(火) 06:03:26 

    >>29
    遠藤?りりー?

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/02(火) 06:19:58 

    >>124
    m1で優勝した人が面白いの?
    パンクブーブーとかトレンディエンジェルも優勝してるけど貴方は面白いって思ってるの?

    頭が悪い上に学も無さそうだね

    +0

    -18

  • 136. 匿名 2024/04/02(火) 06:21:58 

    >>62
    根っから性格悪いんだなとしか思わない
    意外と性格がいいとか聞いても信じられない

    +95

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/02(火) 06:22:49 

    >>123
    徳井はおもしろいよ
    男前なのに漫才になるとキモいみたいなところがよかったしネタもおもしろかった

    +43

    -2

  • 138. 匿名 2024/04/02(火) 06:30:46 

    >>62
    うわつまんなw
    でもまぁ劇場に足運ぶ女ファン馬鹿にして「ひき肉にしてやんよぉ〜」が決め台詞の人だし仕方ないか。そりゃつまんないよね。

    +90

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/02(火) 06:31:15 

    >>122
    若い美大生や駆け出し芸術家の個展とかに本人と喋れるからといつも来て、何十分もその人とだらだらアートに絡めた嫌味とか説教とか関係ない話をする迷惑男が話題になってたな、そう言えば。それと同じ感じか。気持ち悪いなぁ。

    +69

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/02(火) 06:35:35 

    >>137
    それはあなたの評価がバグってるからでしょ
    私は全く面白くなかった

    +0

    -19

  • 141. 匿名 2024/04/02(火) 06:37:55 

    普通にどっちかが結婚するからなのかと

    +0

    -5

  • 142. 匿名 2024/04/02(火) 06:41:59 

    >>90
    昔から何で決勝これたの?とか賞レース向きじゃないネタを持ち込む芸人がいたからなあ
    凄いのは劇場にくる女の子向け漫才してコメント拒否されてたよ

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/02(火) 06:44:31 

    >>135
    トレンディエンジェルはともかくパンクブーブーは実力あっておもしろいと思うけどなぁ
    地味だからあんまり売れないけど

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/02(火) 06:48:56 

    >>143
    パンクブーブーは2冠だけど圧倒的に華がないからなのかな?
    別トピで天狗になってスタッフに嫌われたというのも見た

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/02(火) 06:50:30 

    >>135
    少なくともそんな暴言を吐く人間に頭が悪いなんて言われたくない

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/02(火) 06:52:14 

    >>35
    そんなに有名でもないよ
    ゴールデンの番組とか出てない若手
    深夜のバラエティー番組よく見てるとか劇場まで見に行くぐらいお笑い好きな人じゃないと知らないと思う

    +19

    -3

  • 147. 匿名 2024/04/02(火) 07:06:58 

    >>62
    おじさん黙れ

    +49

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/02(火) 07:07:03 

    風俗嬢説教おじさん、みたいなもんか。
    何処にも湧くねーファンだからって雑に扱えないし‥
    事務所が守ってほしかったが、難しいよね。

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/02(火) 07:08:43 

    >>1
    ヒコロヒーだってお酒のCMに出たり化粧品の広告塔になって
    色気あるとコメントで書かれてるし
    個人事務所のラランドも彼氏のエピソードや風俗トークしたり、女のキャラも出しつつバランスとってる
    今はいろいろ相談できる女芸人がいるんじゃないかな

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/02(火) 07:11:20 

    >>19
    女は男装、男は女装してやったら、多少薄まるかも知らん。
    審査員は宇宙人のコスプレでもする。

    +5

    -7

  • 151. 匿名 2024/04/02(火) 07:17:59 

    >>1
    劇場出待ちに嫌な客が来たとして
    それに対応してくれるマネージャーや周りの共演者がいなかったのか…
    ふたりだけで抱えてしまっては辛いと思う
    吉本なら悩みを共有できる劇場仲間、同期がたくさんいただろうからもったいない気がするけど
    本人たちが決めたなら仕方ないね

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/02(火) 07:23:43 

    >>15
    スポーツとかでもそういう人いるもんね
    常に性的な目で見てくる人がいると思うと本業に集中しづらくなるだろうとは察する

    +39

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/02(火) 07:24:01 

    >>41
    でも、顔ファンが本当にネタを見てないかと言えばそうでもないと思うのよね
    面白くなければそんなに人気は出ない
    ファンを選り好みしない芸人の方が個人的には好き
    迷惑を掛けられた場合は別だけど

    +29

    -3

  • 154. 匿名 2024/04/02(火) 07:24:43 

    >>9
    わかったような口調でお笑い論や芸人のあるべき姿とか語られたんだろうねw
    なんも面白くないおじさんにくどくど言われるのってまじでうざいもんね

    +90

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/02(火) 07:25:29 

    >>101
    パワー漫才ってなに?
    審査員は2022年からそのままのメンバーだよね
    (志らくが海原ともこに変わっただけ)

    +3

    -5

  • 156. 匿名 2024/04/02(火) 07:28:35 

    >>155
    予選の審査員のことかも
    小さめに話題になってた気がする

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/02(火) 07:36:04 

    >>153
    すみません
    誤ってマイナス押してしまいました

    説教オタ、しつこいクレーマーなんてどの界隈にもいる。
    大阪(関西)を主戦場にしてるなら
    おとなしく見とけ!ボケと、上沼恵美子さんや未知やすえ姐さんさんみたいに言い返してやったらいいし
    脚がキレイ、肌が真っ白とか勝手に言わせておけばいいよ。

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/02(火) 07:40:23 

    >>62
    根本に「女のくせにガタガタ言うなや」って思想があるんだと思う
    武智は男だから顔ファンに助けられていた時代があったのかもしれんけど

    +102

    -1

  • 159. 匿名 2024/04/02(火) 07:41:39 

    >>15
    かわいいアイドルの握手会でも、馴れ馴れしい人がいるというし

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/02(火) 07:46:42 

    >>101
    最初からずっとそうだよ
    おぎやはぎが出た時も言われてたんだから

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/02(火) 07:49:04 

    >>37
    ほんとこれ。なんで女というだけで体はらないといけないのか
    女性が面白くないは違うわ
    ほとんどの男性芸人は友近より面白くない

    +4

    -7

  • 162. 匿名 2024/04/02(火) 07:55:18 

    >>81
    結婚後家に侵入されただけあって説得力がすごいw

    +41

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/02(火) 07:58:05 

    >>15
    オダウエダのYouTube見てるんだけど男ファンのコメント酷いよ
    セクハラだらけ

    +32

    -4

  • 164. 匿名 2024/04/02(火) 07:58:05 

    顔面担当ははるかぜに告ぐに交代するからもう心配せんでも良かったのになw

    +5

    -11

  • 165. 匿名 2024/04/02(火) 08:01:46 

    小さい頃から女同士で共感し合うことばかりに捉えられて、自分たちで笑いの幅を狭めてきたのに全部人のせいにしてるの面白い

    +3

    -8

  • 166. 匿名 2024/04/02(火) 08:04:21 

    女性芸人出待ちして上から目線でネタのダメ出ししてくる男性客結構いるらしいからその対応が大変そう

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2024/04/02(火) 08:04:24 

    >>156
    予選というのは準々決勝のことでしょうか?
    予選の審査員ってTV局のプロデューサーや放送作家など業界人ですよね
    >>101の「パワー漫才しか上がれない」という根拠がピンとこない

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/02(火) 08:09:16 

    >>29
    納得いかない人選・・・と思いつつ、最後のレインボー池田で思わず笑ったので、全部良し!となったw

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/02(火) 08:11:03 

    >>32
    サイアクだね…
    同情するわ

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/02(火) 08:15:41 

    >>11
    見てきたけど、つっっまんな・・・
    この人がダメな理由分かるね

    芝の「仮ファンです」の方がまだいい
    武智のアンチですってレスにイイネ!しようかと思ったけど、まぁ止めといた

    +88

    -2

  • 171. 匿名 2024/04/02(火) 08:18:48 

    >>163
    まあ男芸人のYouTubeもお行儀悪い視聴者が目立つよ
    今日のビジュは最高!ちょっと太ったね!とワーキャー騒ぐのは当たり前
    自称お笑い分析家同士でレスバしあってるw
    コメント欄閉めるなり、ブロックするなり、マネージャーに注意してもらうなり
    ラジオでネタにするなり、引退するなり
    本人たちの自己判断だね

    +9

    -2

  • 172. 匿名 2024/04/02(火) 08:19:26 

    >>13
    女が面白い事言って受けるのが気に食わないおっさんは意外と多い

    推しの子に出てくる不知火フリルも素は面白い子だけど表に出すと男の反感買うから大人しい子として売ってるってエピもある

    だからお笑いを否定するためにあえて顔ファン自称して必死に見下そうとしてたおっさんは多いと思うよ

    +6

    -5

  • 173. 匿名 2024/04/02(火) 08:19:40 

    >>106
    直球で草www
    全然知らない人だけど、このツイだけで芸人として才能が壊滅的なのが分かる
    バカだから「好かれる=媚びを売る」とかの勘違いもしてそうだし、
    芸人っていうか人気商売、人に好かれる事が強みになる系列は全てダメなタイプ

    +68

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/02(火) 08:27:18 

    このトピでも
    あの審査結果はおかしいとか、あの優勝コンビは面白くないとダメ出ししてる人がいるし
    上から目線で説教するのは女も男も一緒

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/02(火) 08:27:40 

    やっぱり男も女も顔ですね

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/02(火) 08:27:51 

    あるあるネタ、形態模写、モノマネ
    あるある〜
    そんな人いるよね〜
    あ、あの人そんな仕草する〜
    分かる分かる〜
    共感の笑い共感大好き

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/02(火) 08:30:43 

    >>122
    セクハラで左遷されたおっさん、ジムに通っては女性インストラクターがやるヨガやピラティスに参加してるのを嬉々として語ってたし、そこでネイルもしてもらっててやる度に女性社員に見せにきてた
    ヨガの成果どこ〜ってほどお腹出てたし、キャバクラより安い金でネイリストにずっと手を繋いで握えたりインストラクターに構ってもらうのだけが目的だと思う

    +49

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/02(火) 08:32:16 

    >>160
    ほんとそれ
    すべったり結果出なくても笑いに昇華したらいいじゃん
    男がー とか被害者ぶってるのがださすぎる

    +15

    -4

  • 179. 匿名 2024/04/02(火) 08:34:22 

    「女やん!」のコント大好きでした
    女が女に斬り込む新しい女性コンビにしか出来ないネタでした
    漫才はお客さんを惹きつけて聞かせてなんぼだと思いますお二人の漫才は聞きたいと思わせてくれましたよ
    お疲れさまでしたいつかまた!!

    +20

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/02(火) 08:35:02 

    >>78
    女芸能人の男ファンは説教おじさん、男芸能人の女ファンは母親面した過干渉おばさん多い

    +50

    -1

  • 181. 匿名 2024/04/02(火) 08:35:20 

    ネタ面白かったから残念すぎる

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/02(火) 08:36:01 

    >>112
    それほんとにジュニアだった??
    ジャニーズと宝塚は、凄く厳しくファンである自分達を律してる印象受けるんだけど・・

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2024/04/02(火) 08:39:18 

    これ結局ピンでやるならそういうタイプのオタクで自覚するタイプじゃないやつはついてくるでしょ

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/02(火) 08:41:29 

    某大物漫才師の娘と、有名な夫婦漫才コンビの娘
    2人がコンビ組んである賞レースを優勝したことがあった。
    明らかに親の七光りで、忖度された結果で…
    このとき優勝を逃したお笑いコンビ(男性)は、ショックを受けて芸人を引退してしまったらしい。

    みんな平等だの、綺麗事だけじゃない世界
    理不尽を覚悟できないならさっさと辞めた方がいい。

    +16

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/02(火) 08:45:19 

    >>182
    宝塚界隈のことはよく知らないけど
    ジャニーズファンの迷惑行為は、たまにSNSでトレンドになったりネットニュースになってるね
    熱愛相手の女性芸能人に凸したり

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2024/04/02(火) 08:47:00 

    バンドもお笑いも好きだったけど、双方、演者が女だった場合に批評系の男性ファンが付くんだよね
    今回の新作はどう、芸風がどう、めちゃくちゃ評論する。

    女ファンはワーキャーで済むけど男ファンってなんか上から批評することが多くて不思議だった。
    ベビメタとか大変だと思う

    +32

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/02(火) 08:47:20 

    >>163
    オダウエダはYouTubeチャンネルの再生数稼いでる動画のタイトルやサムネがシモ系で釣ってるのが多いから見たことないわ
    あれはむしろそういう下ネタコメ残す男を釣ってるんだと思ってた

    +35

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/02(火) 08:53:44 

    >>16
    M-1で準決勝進出したり(敗者復活戦が地上波で放送される)、THE Wで決勝進出したり、そこそこのお笑い好きな人には有名だと思う。
    テレビ出るの選んでたらしいからバラエティーにバンバン出てるわけではなかった。

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/02(火) 08:55:53 

    >>180
    優勝
    まさにそれだわ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/02(火) 08:56:20 

    マンゲキメンバーも最初は塩対応だったんじゃないかなって思う
    今は「寂しい」「惜しい」ってみんな言ってるけど、最初は浮いてるかんじで冷たかったかんじしたもん
    男社会だなぁと感じる

    +26

    -2

  • 191. 匿名 2024/04/02(火) 08:57:29 

    知らない芸人だったけど
    見たら割と面白くて好きだったわ
    日本エレキテル連合とか鳥居みゆきみたいな
    アングラ風味にしたら顔ファン抑えられそうなのにな

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/02(火) 09:09:13 

    >>140
    あなたの評価がバグってる可能性もあるのに相手がおかしいと言い切ってるのが笑えるわ

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/02(火) 09:14:34 

    >>186
    そういえばガールズバンドって短命になりがちだよね
    女芸人もガールズバンドも男社会でやりにくそうな印象

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2024/04/02(火) 09:25:40 

    >>174
    そういえば本来の優勝者は〇〇!あれは漫才じゃない!これは忖度!とかよく見るね

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/02(火) 09:28:18 

    芸能人なら迷惑ファン以外は受け入れるしかないんじゃ?顔ファンは嫌とか言っても顔出してる以上どうしようもないし

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/02(火) 09:28:24 

    >>184
    その夫婦漫才師の娘、多額の持参金付けるから、と好きな芸人との結婚を計画していた都市伝説があったな

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/02(火) 09:30:10 

    >>123
    若い頃めちゃくちゃ美形だったけど、アイツ顔だけやん!みたいな事を男のお笑いファンからいわれてるのをみたことない

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/02(火) 09:33:25 

    あらびき団で見て好きだった

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/02(火) 10:03:17 

    >>97
    実際そう
    あと職業ディスりとかも多くて
    正直今の時代沢山テレビ出れるタイプの芸人ではない
    暗めのウエストランドだよ
    井口はピエロやってるからテレビ出れてる

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/02(火) 10:07:00 

    >>193
    たしかに解散早いよね

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/02(火) 10:15:04 

    >>197
    ブラマヨとか同期の芸人からも認められてる感じだったよね

    +14

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/02(火) 10:16:30 

    >>164
    むしろ彼女らを引き合いに出して、仲悪くさせようとする男が現れそう

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/02(火) 10:21:09 

    >>102
    銀行の窓口とかにもいるよ
    新人の女の子相手に長々と話すお客さん

    +55

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/02(火) 10:34:14 

    >>143
    悪いけど、逆で
    パンクブーブーよりトレンディエンジェルの方が
    面白いわ。

    +1

    -13

  • 205. 匿名 2024/04/02(火) 10:34:44 

    >>102
    誰だか忘れたけどそういうしつこいおじさんに塩対応したら
    「ニッチェは素直に俺の話を聞いてたぞ。だから売れた」って逆ギレされたって
    誰だったかなあの女性芸人・・・

    +56

    -1

  • 206. 匿名 2024/04/02(火) 10:44:28 

    >>129
    ハイツの対極にあるのがAマッソなんだなぁ

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:19 

    >>205
    ヒコロヒーじゃなくて?

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:01 

    >>129
    西野さんがハインリッヒさんに占いしてもらう動画見たんだけど、2人を相手にボケてみたりはするけどちょっと挙動不審で人と目を合わせるのが苦手だったりして、ネタやってる時と比べるとすごくナイーブな印象だった

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/02(火) 11:35:11 

    >>193
    それは社会どうこうじゃなく本気で人生捧げる覚悟でやってるバンドガールが少ないのと
    男だったら多少気が合わなくても仕事だからで続けられてるのも多い中、女性はちょっとの敵対で空中分解まで発展しやすいからでは?
    あとは単純に実力派(見た目より作詞作曲能力に長けてる)が少ない

    +7

    -4

  • 210. 匿名 2024/04/02(火) 12:02:42 

    >>11
    自分がおもんないし、本業がサッパリだから。
    成功したり頑張ってる女へのヘイト。

    +61

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/02(火) 12:04:19 

    >>35
    有名というより、解散の理由が話題になったからニュースにもなるしトピも立つんだと思うよ

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/02(火) 12:12:55 

    >>122
    いない

    +0

    -10

  • 213. 匿名 2024/04/02(火) 12:13:01 

    >>122
    いません

    +0

    -8

  • 214. 匿名 2024/04/02(火) 12:13:12 

    >>42
    Aマッソはどちらかといえばハイツ寄りというか
    インテリ系の芸人さんだと思うけどな…

    +2

    -13

  • 215. 匿名 2024/04/02(火) 12:18:26 

    >>74
    まぁ根っからのモラハラ気質・男尊女卑思考っぽいもんね。
    “女性芸人”ってだけで大御所若手と立場関係なく見下して馬鹿にしてそうだし。
    相方の田中もこんなどうしようもないクソ男は見放したらいいのにね。
    相方にも他の芸人にも偉そうに言うくらいならコンビは解散してピンで一人でやらせてみりゃいいのに。

    +43

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:42 

    >>209
    芸人もガールズバンドも「女だから男より覚悟少ない」でくくれないほど個々それぞれすぎる ファンには一定傾向ありそうだけど芸人やガールズバンド自体はそれこそそれぞれだからくくりきれない

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/02(火) 12:33:49 

    男と違って女の人はオスのオナネタにされるから気持ち悪いし、アイドル扱いならまだしも、苦痛だと思うよ

    +8

    -5

  • 218. 匿名 2024/04/02(火) 12:44:49 

    これだけ辛辣なコメント出しても当の男どもには何も響かなさそう

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/02(火) 13:01:05 

    >>133
    モラ感強めの印象だったわ~まえ以上に
    強めのツッコミもネタだとしてもその印象強すぎて笑えない
    芸能人に対して芸さえよければっていう意見はあるけど、人間性が透けて見えて嫌いってことホントにあるんだなと実感

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/02(火) 13:34:57 

    >>67
    相方の田中さんは我慢してへんのやろか?とか、余計なお世話な心配してしまうわ。
    性格が全然よろしくないと、なんかわかる。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/02(火) 13:39:25 

    >>9
    説教したいのか。ワンチャン狙いおじさんなのかと思った。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/02(火) 13:51:35 

    >>214
    紅しょうが寄りでしょ

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/02(火) 14:32:46 

    >>216
    女性グループは結婚出産したら
    育休とったりして
    足並み揃わなくなるよね
    男性は奥さんに子供丸投げできるけど

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/02(火) 14:32:57 

    武智がどうのという書き込みあったからなんだろうと思って見たら西野さんは顔ファンと書いていないのに勝手に顔ファンネタにしていて不快感しかなかった
    武智がMおじとか言っているけどお前のせいで大炎上してM-1どうなるのとなったことは忘れていないから何がM-1を愛してるだよとなる
    女性芸人に限らずネタさえ面白かったらおしゃれしたり美容方面にいっても問題ないタイプだから女性芸人が垢抜けただけで「お笑い捨てた」とか言う奴らがうざい
    武智のポスト見て思うのは顔ファンのせいにしたいんだろうなと
    顔ファンじゃなくて女性芸人に付きまとう「説教おじさん」みたいな男性ヲタが気持ち悪い
    説教野郎なヲタはどの界隈でも迷惑極まりないし邪魔なだけ
    説教だけして気持ちよくなる男性ヲタとか女性芸人見下す連中が撲滅したらいいのにと思う位にハイツ友の会の解散はショック

    +34

    -1

  • 225. 匿名 2024/04/02(火) 14:39:42 

    >>25
    美人だと思うんだけど

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/02(火) 14:56:22 

    >>78
    想像できた。
    うっざーい評論家気取りの自称ファンね。
    初めは何か勘違いされてるのかと思ったけど、こういうファンにはそう思ってしまっても仕方ない。

    +29

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/02(火) 15:00:28 

    >>57
    お笑い界の女性芸人への男尊女卑感が見てて辛い時ある。

    +23

    -2

  • 228. 匿名 2024/04/02(火) 15:01:27 

    >>203
    昔バイトしてたファミレスにも数人いたよ
    ドリンクバーやモーニングだけで長居してやたら女子大生バイトに話しかけてくるおっさん 

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/02(火) 15:04:03 

    >>199
    井口は立ち振る舞いの上手さももちろんあると思うけど、もし長身イケメンだったらあの芸風受け入れられてない気もする

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/02(火) 15:25:38 

    >>43
    シチュエーションがわからないんだけどどのタイミングで話なんてするの?出待ち?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/02(火) 15:30:50 

    >>29
    井上好きだったわー!ルミネ通ったし吉本のフェスまで行った

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2024/04/02(火) 15:45:41 

    >>10
    女の体張った芸なんか見たくないよ見苦しい

    +10

    -2

  • 233. 匿名 2024/04/02(火) 15:50:55 

    >>12
    アイドルはダメだけど、芸人だから何言ってもいいって感じで下ネタとかすごい言ってくる人いるって聞いたことある。この人達が言ってたわけじゃないけど

    +41

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/02(火) 16:14:46 

    >>217
    男芸人と繋がり目的で出待ちしてるワーキャーファンを知らないの?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/02(火) 16:19:12 

    若手女性芸人を叩き棒にして男をバッシングしたがるガルちゃん民って
    若い女性にやたら説教したがるジジイと思考が同じ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/02(火) 16:19:26 

    私が知らないだけで有名なのかもしれないけど、解散で話題になって初めて知る人がいるって皮肉だね

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2024/04/02(火) 16:21:55 

    >>233
    旧ジャニーズのアイドルに対して「下着見せて」「どんな下着履いてるの?」と質問してたファンがいなかった?

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/02(火) 16:22:14 

    >>99
    芸風も性格も合わなそうだなとは感じる
    武智さん武智さんと持ち上げれば気に入られたかもだけど、そうまでして取り入る必要がある存在でもないだろうしね

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/02(火) 16:29:06 

    男ファンが〜と批判したいのはわかるが
    女性ファンも推しに対する距離感が近すぎると思う
    結婚相手が若い女性だと「気持ち悪い」と誹謗中傷したり
    結婚相手はこうじゃなきゃおかしい!みたいな価値観を押しつけるのはただのお節介ママでしょ

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/02(火) 16:31:17 

    >>229
    井口がイケメンに見えてきた最近
    弱者に優しそうw

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2024/04/02(火) 16:38:10 

    >>9
    風俗嬢に説教する奴といいなんでジジイは若い女の子に説教したがるのか…

    +33

    -1

  • 242. 匿名 2024/04/02(火) 16:38:34 

    >>214
    そうだよね。
    私はハイツ友の会もAマッソも大好き。
    センス系(と表現されることは望んでないだろうけど)の陰と陽って感じ。

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2024/04/02(火) 16:48:36 

    >>208
    なるほど。
    ファン歴対応、ネタ以外で苦手なところがある若手女性コンビなんですね。
    Aマッソ(加納)も昔は尖りすぎて、プライベートいじられるとガチギレしたりして
    同じ事務所のアンガールズ田中さんから注意受けたり、松竹時代の先輩であるさらば森田からも「そんなに暴れてるとクビになるぞ」と懸念されたらしいが
    年齢重ねることで学んでいく部分もあったのかな


    +9

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/02(火) 17:04:11 

    Aマッソのガチファンは敬虔な人が多いみたいで
    「M1やWで勝てなかったのは審査員のせい」と励ましてくれるほど
    彼女たちの実力を信じきってらしい
    ファンに対してカリスマ化させるのも芸能界でやっていく方法なのかも

    +1

    -5

  • 245. 匿名 2024/04/02(火) 17:12:01 

    >>229
    たしか佐久間プロデューサーが、あなたのコメントと似たような話をしてました。
    ウエストランド井口は○チンランドやらかしたり
    どんな毒舌を吐いてもアホな中学生男子みたいな容姿のおかげで、視聴者は彼を舐めた目で見てられると。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/02(火) 17:18:31 

    >>119
    3回戦のタバコのネタはエグいくらいウケてたよ

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/02(火) 17:18:51 

    >>244
    アイドルファンみたいだね

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/02(火) 17:20:02 

    >>245
    いまアルフがYouTubeで見れるんだけど井口みたいだよ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/02(火) 17:20:53 

    >>240
    ラヴィットにゆるキャラ系マスコットがたくさん出演したことがあったんだけど
    井口は「可愛い!会いたかったな」「自分が出演する日に来てほしかった」とポストしてた
    ああいうご当地キャラに優しく接してくれるのは営業慣れてるなあと思う

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/02(火) 17:21:36 

    >>199
    井口ぐらい弱者男性の地位を保って働かないと、あの芸風でテレビに出るのはムリなんだろう

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/02(火) 17:25:48 

    >>234
    昨日のXはアイドルと芸人の顔ファンたちが大暴れしてたよ
    顔ファンは悪くない論争

    +1

    -6

  • 252. 匿名 2024/04/02(火) 17:29:08 

    ヒコロヒーってガルだと嫌われてるけど「女芸人のぞんざいな扱われ方」とか話してたりするし、顔ファンには塩対応するような人
    ハイツもヒコロヒーみたく強くいれたらよかったのかもしれないけど、水商売やってた人だから元々の気の強さが違ったんだろうな
    ただお笑いやりたいって純粋な気持ちが潰される世界ではあるよね

    +33

    -3

  • 253. 匿名 2024/04/02(火) 17:29:18 

    >>205
    お偉いさんなの?

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2024/04/02(火) 17:34:40 

    >>205
    何年か前ゴッドタンのマジ歌でヒコロヒーが歌ってたよ

    『出待ちおじさんの歌』
    女芸人には逃れられない宿命がある
    女芸人好きのおじさんのたちに出待ちされること

    出待ちのおじさんタメ口 使ってこないで

    ニッチェさんのせいで 出待ちのおじさん つけ上がりまくってるやん
    ニッチェさんの優しさが あらゆる悪党を生んでいる

    なかの芸小の出待ちのおじさん
    駅まで ついてくーる〜

    +42

    -2

  • 255. 匿名 2024/04/02(火) 17:35:55 

    >>250
    ヨコ
    さんまさんが有吉に語っていたけど
    下から噛みつくのは笑いにできるけど
    上から噛みつくのはただ悪口言ってるだけに聞こえるからかなりのテクニックが必要だと

    井口もM1優勝して売れていってだんだん「上の立場」になっていくから武器をアプデさせ変えていくのかな

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/02(火) 17:38:05 

    >>12
    昔納言の幸が、モデルや女優は気後れしちゃう、グラビアアイドルやAV女優にもいけないようなおじさんが女芸人ならいけると思ってつきまとって来るって言ってた

    +53

    -2

  • 257. 匿名 2024/04/02(火) 17:43:23 

    >>252
    プロスポーツの世界でも同じだと思う
    自分の好きなことだけしかやってこなかったようなピュアな脳筋のままじゃ
    異性ファンとトラブル起こしたり週刊誌に狙われたりリスクが高いよね

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/02(火) 17:47:49 

    >>254
    ヒコロヒーうまいなあ
    出待ちファンにキレながらも、自分の同業者をイジってオチにしてる
    他事務所の先輩、ニッチェという絶妙なチョイス

    +37

    -1

  • 259. 匿名 2024/04/02(火) 17:53:17 

    >>254
    ニッチェのブログを見にいったら
    ファンからの差し入れに対する感謝がハンパなかったw
    ニッチェ自身がガチファンと呼んでるし、実際に対応優しいんだろうな

    +31

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/02(火) 18:03:42 

    >>256
    芸人ならエッチできると思って近づいてくる女と同じか
    Jrを追っかけまわして事件起こしたジャニオタがいたし
    迷惑なファンがいるならマネージャー、事務所が対応すべき

    +33

    -1

  • 261. 匿名 2024/04/02(火) 18:07:08 

    >>259
    優しいというかスルー力あるんだろうね
    みんながみんなそうじゃないからニッチェやめてってなるのは分かる

    +34

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/02(火) 18:07:28 

    >>252
    役者や歌や物まねの世界もそうじゃない?
    営業力がない人は売れない
    だからハイツみたいな人たちは吉本興業が向いてるんだけど、劇場は劇場で愛嬌がもとめられる
    いっそシンクロニシティみたいにフリーの一般人としてやる手もあったかもしれないね

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/02(火) 18:10:31 

    >>256
    男性芸人でさえ普段は女としゃべれない自分でも後輩の女芸人は話しを聞いてくれるから勘違いしてるって自白するくらいだもんね
    デキル女芸人の聞く忍耐力が
    後輩女芸人を生きづらくしてるのかもしれない

    +29

    -2

  • 264. 匿名 2024/04/02(火) 18:14:23 

    >>251
    「顔ファンは悪くない」
    当たり前の話だね。
    プロ野球でもJリーグでも、競技のルールはよく分かってなくても応援してる女性ファンがたくさんいるし
    観戦マナーを守ってる限りはみんな同じファン。



    +5

    -3

  • 265. 匿名 2024/04/02(火) 19:00:31 

    ライブに行ったり観覧やサイン会に行く程度なら、そもそも顔目当てかどうかすらわからないと思う
    度を越した変なつきまとい方する人とかいたんだろうなと
    あとネタで勝負したいのに顔重視の仕事とかが来て嫌だったんだろうなとコメントから伺える

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/02(火) 19:19:35 

    >>182
    横アリのジャニーズライブの日で乗り換え駅だったから確実にジャニ
    まだ幼さが残る年代だけど子供ではなかった

    ちなみに宝塚ファンのお見送りに出くわした事あるんだけど、整然とならんで手を振っていた。さすがお銀座。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/02(火) 19:24:20 

    >>203
    カラオケにもいたな バイトのいつも笑顔の若い女子に安い菓子あげてお礼言わせてる爺さん あんな菓子誰も欲しくないだろ

    +17

    -1

  • 268. 匿名 2024/04/02(火) 19:26:15 

    >>11
    M−1にこだわってるし、お笑い愛はあるのかと思ってた
    見損なった
    男芸人が顔ファンの女を馬鹿にするのは割とあることなのになんなんだろ

    +23

    -2

  • 269. 匿名 2024/04/02(火) 19:38:21 

    >>268
    そら最後にイヤミ言って消える情けない姿見せられたらな
    結局芸人になれなかったのってそういうところじゃないの

    +0

    -6

  • 270. 匿名 2024/04/02(火) 19:39:02 

    >>15
    女性芸能人の人たちは本当人権ないね
    女優さんまで行ってまだマシになる感じかな

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2024/04/02(火) 19:55:57 

    >>12
    地下ライブによく行くんだけど、売れてない若い女芸人さんは出待ちのおじさんに「俺が結婚してやってもいいよ!」とか粘着して言われるんだって。
    おじさんファンに囲まれて対応してる女の子の芸人さんよくいるよ。

    +37

    -2

  • 272. 匿名 2024/04/02(火) 20:03:54 

    この二人の漫才面白かったから残念
    ずっと陰気に話してるんだけどそれが面白いんだよね

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/02(火) 20:32:46 

    >>190
    そうなんかな?
    三遊間とハイツ友の会はめっちゃ仲良いし、ytv漫才新人賞決勝進出者会見見た時は周りと楽しそうにやってたよ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/02(火) 20:34:25 

    >>234
    今って出待ちできないんじゃないん?
    チケット手売りの時ってこと?

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/04/02(火) 20:40:04 

    >>252
    ガンバレルーヤのよしこもスナックで働いていたから強く言えそう

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/02(火) 20:46:18 

    >>62
    いつも思うが…
    こんな思慮を欠く言動をする武智が
    あんなに綺麗な伏線回収をするネタを書けることが信じられない

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/02(火) 20:54:25 

    >>273
    M-12022の時は正直もっと周り声かけたげてと思ったよ

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/02(火) 20:55:03 

    >>276
    デリカシーとお笑い脳は比例しないんだね

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/02(火) 20:55:47 

    >>11
    武智に触れちゃダメ

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/02(火) 21:13:23 

    ネタだけ見てほしいと言うなら、決勝になった途端、毒が弱くなるのは何故なんだと思ってしまう。 
    ytv漫才新人賞決勝もその前の年のM-1グランプリ予選でやってたネタを改悪してディスりを弱くしてたから、あんまり面白くなかったんよな。
    こういうこと言うファンが嫌やったんかもやけど。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/02(火) 21:26:39 

    >>256
    きっつ

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2024/04/02(火) 21:28:00 

    Aマッソ加納さんめちゃくちゃ尖ってた時期あったけどこういうのが原因かな
    結婚してから丸くなった気がする
    そういうジジイの対象から外れたのかな

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:56 

    >>282
    Aマッソの男ファンは相変わらずだよ
    尖りすぎた結果、松竹クビになり、暴言やらかすことになったんだからさすがに学習するだろ

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/02(火) 21:45:24 

    ワーキャーおばちゃんファンに囲まれてる男性芸人も被害訴えたらいいのにね。
    ここにも「女芸人だけが可哀想」「女芸人だけがセクハラ受けてる」と勘違いしてる人がいるし。

    +3

    -4

  • 285. 匿名 2024/04/02(火) 22:07:00 

    >>9
    ヒコロヒーが結構暴露してた気がする
    上から目線でネタにダメ出ししてきたりお茶とか食事に誘ってきたり

    +15

    -1

  • 286. 匿名 2024/04/02(火) 22:10:30 

    >>94
    お笑い好きな人なら知ってると思う

    ガルちゃんでもハイツ推しのコメント結構見かけてたよ

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2024/04/02(火) 22:10:30 

    >>24
    顔ファン多い男芸人はファンから洋服とかバッグとか時計もらってそうだけど
    顔ファン多い女芸人はファンからジュースとかチョコレートとかマグカップもらってそう

    +17

    -1

  • 288. 匿名 2024/04/02(火) 22:12:08 

    ここでヒコロヒーの発言を叩き棒に利用してる人は
    ヒコロヒーがおっさんをうまく転がして借金してることを知らなさそう

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:58 

    >>76
    ルミネとか幕張で働いてる人の何人かは芸人とのつながり目当てだと思ってる

    実際、食堂で顔合わせたりするらしいし

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/02(火) 22:16:37 

    吉本は芸人を劇場に縛りすぎ

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/02(火) 22:18:11 

    >>80
    鳥居みゆき最近ネタやってなくない?
    演劇とかやってるイメージ
    ネタやるのにこだわってる訳じゃない的なことをインタビューで話してて、青木さやかかよと思った

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/02(火) 22:20:05 

    >>162
    あのニュースね

    すぐに引越ししたんだろうけど、実際のところ対策のしようがない気がするんだよなぁ

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2024/04/02(火) 22:25:34 

    >>62
    なんか何にも学んでないんだねこの人。

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/02(火) 22:38:48 

    >>22
    うるさい勢いだけの芸人より面白かったのに
    早口で捲し立てる漫才よりゆっくり話してくれる方が聞き取りやすかったのに

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2024/04/02(火) 22:47:28 

    >>77
    予選の審査する作家で前時代的なのがゴロゴロいそう
    だから敗者復活戦と決勝メンバーとのチグハグが生まれる

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/02(火) 22:57:38 

    >>11
    相方の田中くんは好きなんだけどなあ
    テッテレ〜

    +22

    -1

  • 297. 匿名 2024/04/02(火) 23:03:56 

    >>170
    「仮ファンです」って一般人だよ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/02(火) 23:04:17 

    エックスで「顔ファンw」とやってる芸人いるけど、今回のは身の危険を感じることもある迷惑ファンだよね、きっと

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/02(火) 23:05:11 

    >>57
    あなたはハイツ友の会がM1で結果出せなかったことを審査員にせいにしてるの?
    それってAマッソの男ファンと一緒の思考だよ

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2024/04/02(火) 23:17:57 

    >>282
    結婚して精神的に余裕というかゆとりがうまれたんだろうなとは感じる

    けど3時のヒロインと一緒にやってたトゲトゲTVって深夜番組はバリバリ性格の悪さ口の悪さ発揮してたよ

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/02(火) 23:43:05 

    好きだったよー
    昔虻ちゃん見たときの衝撃から、久々面白い女芸人さん出た!って思ってた。
    敗者復活戦で寒い中頑張ってたなぁ
    解散残念です

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/03(水) 00:20:32 

    >>184
    今はさらばのマネージャーさんになってる人?

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/03(水) 00:48:51 

    >>1
    最近知って面白いなって思ったばかりなのに

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/03(水) 01:58:42 

    >>270
    テレビって女は役者もアナウンサーもコメンテーターも若い時だけだよね。司会できる女芸人出るまで厳しい日々が続きそう。

    大久保さんといとうあさこが底上げしてるけどもうちょい頑張っていただきたい所。正直言って中身がない

    +1

    -4

  • 305. 匿名 2024/04/03(水) 20:49:13 

    >>29
    この人たちも人気だけど、今の若い子の多くが追っかけてるのはこの人たちより下の世代の神保町芸人やマンゲキ、無限大の若手芸人何だよね

    ワタシはこの人たちのほうがイケメンだと思うけど

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/03(水) 20:56:08 

    >>137
    今のワーキャー言われてる若手芸人よりイケメンで尚且つ面白いから、顔ファンいる=つまらない芸人説は違うよね。面白さに顔関係ない

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/04(木) 03:29:54 

    >>74

    うわ
    ごりごりのミソジニストだね

    えみちゃんの年齢は更年期終わってるだろうにバカなやつ

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/09(火) 10:56:27 

    >>284
    商店街ロケとかで体を触ってくる失礼な人が多いらしいね
    おばちゃんだけじゃなくおじちゃんも

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。