ガールズちゃんねる

主婦の方、丸一日家を空ける頻度はどのくらいですか?

111コメント2024/03/13(水) 10:26

  • 1. 匿名 2024/03/11(月) 18:29:33 

    友人とのお出かけやお泊まりなど、丸一日家を空ける頻度はどのくらいですか?
    どのくらいの頻度なら旦那も理解しやすいですか?

    +10

    -43

  • 2. 匿名 2024/03/11(月) 18:30:14 

    浮気相手とと致す間の2.3時間程度

    +10

    -23

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 18:30:45 

    ボーイハントしに行く週に一回

    +2

    -17

  • 4. 匿名 2024/03/11(月) 18:30:52 

    2ヶ月に1回あるかなー?くらい

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/11(月) 18:31:10 

    子ども全員小学生
    何に数回プラス誕生日に行く一泊一人旅のとき

    +14

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/11(月) 18:31:13 

    別にいつでも行きたいと思った時に行ってる
    旦那もそんな感じだしなにも言ってこない
    うちの場合はまだ子供いないからだろうけど

    +82

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/11(月) 18:31:19 

    週2

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/11(月) 18:31:41 

    主婦だけどペットいるから泊まりはしたことないのよね

    +56

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/11(月) 18:31:43 

    ずっと家にいるよ
    同じように時間を使える友達がいない

    +115

    -6

  • 10. 匿名 2024/03/11(月) 18:31:44 

    友人と丸一日(夕飯も作らない)のは月1
    土日お泊まりは3ヶ月に1回くらい

    の頻度になるように自分でなんとなく気を付けてる

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 18:32:02 

    泊まりで家空けるのは年1くらい。
    朝から夜までは月一くらい。

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 18:32:05 

    半年に一回ぐらい友達の家に泊まったり旅行したりするかな。別に何日空けても何も言われないけど。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/11(月) 18:32:16 

    空き巣に入りやすい家はどこかな?

    +2

    -5

  • 14. 匿名 2024/03/11(月) 18:32:18 

    丸一空けることはないなぁ

    1人でってことだよね?

    +83

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/11(月) 18:32:35 

    推し活やライブ遠征するから、泊まりアリは年10回くらい。日帰りで朝から晩まで出るのは月2回くらいある。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 18:32:36 

    >>8

    出かけても気になって帰っちゃうよね。

    +23

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/11(月) 18:32:45 

    何?入るの?うちに

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/11(月) 18:33:00 

    子なしなら何日でも空けられるんじゃない?

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/11(月) 18:33:14 

    子なし、犬2匹。
    ほとんど無いです。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/11(月) 18:33:14 

    友人とお泊りしたことないし、友人とのお出かけは子どもが学校から帰って来る時間には家に戻るようにしてる

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 18:33:24 

    1人でって事かな?
    家族とだったら週に何度もあるけど、自分だけ単体だと年に1回あるかどうかかな?

    友達と会ったりや美容院や病院も夕方には帰ってくるし、、
    丸一日だとそのぐらいかも

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/11(月) 18:33:43 

    ほぼないけどガチの引きこもりなので
    友達と出かけるって言うと喜んでくれる。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/11(月) 18:33:45 

    >>1
    子どもの有無や年齢にもよらない?
    うちは4歳の子がいるけど、泊まりの出張以外では夜家空けたことない

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/11(月) 18:33:58 

    ずっと母親が家に居たら子供は息がつまるよね。

    +5

    -14

  • 25. 匿名 2024/03/11(月) 18:35:40 

    中学生になって、夜間のお出かけを年に3回ぐらいしはじめたかな。

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/11(月) 18:36:25 

    せいぜい半日とかならあるけど、丸一日は一度も無い。
    元々インドア派なのもあるし、子供預けて出るっていう気にならないかな。

    一晩空けるとかなったら、旦那はダメとは言わないだろうけど内心良い気はしないとは思う。

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 18:36:41 

    週末休みに仕事が入れば、家事は何もせず仕事に行きます。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/11(月) 18:36:48 

    規制されてるわけじゃ無いのに、そういえば丸一日遊びで家を空けるのは子供産んでからはないかも。
    仕事でちょっと遠方に行く時は朝6時から夜7時までいない事はある。
    友人との約束は、ランチor夜の飲みだなぁ。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/11(月) 18:37:19 

    一泊どころか、夜間のお出かけもしたことない
    同窓会も参加したことない

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/11(月) 18:38:33 

    子供は小学生が1人いるけど、私が友達と泊まりでどこかに行って丸一日家を空けるなんてやったことない…。
    旦那は出張ならあるけど、旦那も友人と泊まりで遊びに行く〜なんてしない。

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/11(月) 18:38:40 

    >>8
    同じ
    猫がいるから泊まらない
    そもそも夫婦揃って超インドアで旅行も全く興味ない、遠出もしない両実家も日帰りの距離だから猫飼ってる

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/11(月) 18:38:46 

    仕事以外は出ません、何なら仕事もなければ出たく無い、たまには羽伸ばしておいでと言われたら家事もせず家でダラダラしたいとお願いする次第

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/11(月) 18:39:20 

    1人で日帰り旅行するのが最近の楽しみ
    そんな頻繁じゃないけど子供が中学生になってから電車旅してる

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 18:42:04 

    まだ子供が未就学児なんでないかな

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/11(月) 18:43:01 

    中学生と小1
    この小1の放課後クラブが晴れた日限定だから予定をたてにくい
    今週は私の遠い病院に朝から行く予定
    先週は平日2日連続朝から子ども帰宅まで友達と会った
    かとおもうと2週間予定ない日もある

    お話し機能付きのGPS持たせてるからいざという時は便利
    春から小1のお子さんいらしたらおすすめです

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/11(月) 18:43:14 

    >>1
    子供いないのでいつでもできます
    ただ泊まりが好きじゃないので日帰りばかりですね

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/11(月) 18:45:47 

    結婚して10年一回もない。
    珍しい??

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/11(月) 18:46:06 

    >>1
    数年前
    久しぶりにライブ遠征で泊まった
    結婚して20年で泊まりは
    トータル2回くらい

    うちの親はフルタイムで働いていて
    社員旅行や友達との旅行もあったから
    年1くらいで泊まってた
    飲み会やランチは月に数回
    おばあさんがいてくれたから
    よく出てましたよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/11(月) 18:46:31 

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/11(月) 18:47:01 

    0
    ありえない

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 18:47:35 

    ほぼない
    一昨年の秋にコロナ禍で格安になってた時にひとり旅して以来ずっと家にいます 
    どっかに半月くらいひとり旅したいなぁ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/11(月) 18:48:18 

    子供産まれて18年
    一度もないよ

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/11(月) 18:48:55 

    子供産んで7年一度もない。

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 18:48:58 

    >>1
    長期休みは子どもと実家へ何日か泊まりで帰るよ
    夫もたまには一人の時間も楽しいだろうし

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/11(月) 18:49:46 

    >>1
    小学生の子供がいるけど泊まりは一回だけ
    日帰りは年に0~3回だと思う
    夫が理解してないとかじゃなくて、私が引きこもりだからだけど

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/11(月) 18:49:53 

    小4の子供がいます
    夫が単身赴任、預けられる人もいないので皆無ですね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:03 

    >>1
    年齢
    人数
    母離れ具合
    保育園幼稚園利用していて日中は預けられるか
    主のお稼ぎ

    で何日いくら使えるかは変わってくるぞ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:08 

    >>44
    子供を置いて、って話じゃないの?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:18 

    月2回
    美容院、美容皮膚科、ネイル、マツパ、整体、歯医者などのメンテや買い物

    子供が幼稚園行き始めたら平日の日中にできるから、オフの時は、映画見に行ったり、もっとゆっくり1人で出かけたいと思ってる

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:57 

    >>3
    その単語久々に目にしたわ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/11(月) 18:54:03 

    仕事のぞいてだと年に数回の帰省くらい
    半日とか数時間なら月1くらい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/11(月) 18:54:12 

    >>1
    4歳2歳おとなしめ女2人
    お泊りはしたこと無い。
    22時帰宅とかは半年に1度位あるよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 18:54:39 

    >>1
    子供は小学生だけど、丸一日空けることはないなぁ。
    ママっ子ってのもあるけど、あって8:30頃~18:30頃まで仕事で家族に預けるくらいか、年に2回ほど新年会や忘年会の時に夜 出かけるくらい。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:27 

    上の子1人の時は、旦那休みの日に朝から夕方まで買い物とかマッサージとか好きなことしてた。下の子産まれた今じゃ、1人で2人見てくれない。
    寝かしつけた後は、ここぞとばかりに漫喫とかファミレスで読書とか堪能してる。でも、家でひとり静かに過ごす時間も欲しい

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:37 

    丸一日家を空けたことないなぁ
    友達とランチで10時半に家を出て16時半に帰宅で精一杯だ。
    子供は小学生と幼児がいます。
    フルタイムの共働きです。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/11(月) 18:56:03 

    子供高学年と中学生
    年に一度推しのライブ2daysに東京に遠征するから一泊する
    年1だな
    小さい頃は日帰りしかしなかったけど年に数回は出かけてた
    理解もなにも行かなくていいの?ライブ行ってきなよって言われる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/11(月) 18:56:06 

    >>3
    ゲルド族の方ですか?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/11(月) 18:56:27 

    月1も無いと思う
    元々そんなアクティブでもないし

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/11(月) 18:56:32 

    >>1
    いまだに丸一日空けたことないな
    友人とご飯食べて遅く帰ることはあるけどね

    子供2人とも中学生以上で大きいけど

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/11(月) 19:05:11 

    >>1
    子供3人
    旦那にみてもらわなければいけないような飲み会は月に1~2回

    あとは子供が学校とか幼稚園のときにいく。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/11(月) 19:06:25 

    丸一日なら3ヶ月に一回程度かな。ランチだけとか飲み会とかならもっとあるけど。
    もう子供達も手が離れつつあるからかなり自由にはなってきた。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/11(月) 19:07:48 

    >>1
    旦那によるとか…

    うちは3人いるから、実家に毎月泊まりにいくけど3人中1~2人つれてったりする

    3人預けてなら泊まりにはしない。飲みにいくときは月1くらい

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/11(月) 19:14:57 

    >>8
    お泊り出来る動物病院とか無いの??
    うちの近くの所で一泊3000円だよ、私ペット居ないけどいつか飼えたら使おうと考えてるw

    +0

    -9

  • 64. 匿名 2024/03/11(月) 19:15:08 

    >>1
    主婦の定義がわからんが。
    子どもいるけど夫がいれば出かけられるし、逆も同様。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/11(月) 19:22:39 

    子どもが大学生になった時に初めてひとりで旅行した
    最高だった!!!
    羽を伸ばすって本当にこういうことなんだ!って思った

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/11(月) 19:23:22 

    >>1
    つい最近8年ぶりに1人で出かけたよ
    ライブに行かせてもらった
    でもまた数年ないかも
    たまにはそういう1人時間欲しいね

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/11(月) 19:25:53 

    子供がいない時は、友達と海行ったりスノボ行ったりしてた。
    実家の方の友達だから前日泊まって朝から夜まで出掛けて泊まって翌日自分の家に帰るって感じで2泊。
    子供ができてから、1人で出かけることは、ないかなぁ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/11(月) 19:29:07 

    >>1
    一人旅で年1回2、3日家空ける。今も旅行中✈️

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/11(月) 19:30:11 

    子供いないから私の仕事の都合で遠方の実家に帰ったりしてる。特に制限はないし年に一度2週間くらい帰ってる。
    半日程度ならしょっちゅう友達と遊びや飲みに行ってる。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/11(月) 19:30:18 

    子供が高校生になったから私も自由人だよ。
    そんな頻繁には出歩いてないけど笑
    祖母の家に泊まったり友達の家で朝まで飲んで昼まで寝てから帰ったり。カラオケ3:00くらいまでいたり。1〜2ヶ月に1回だけどね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/11(月) 19:31:49 

    >>1
    丸一日家を空けるのは週1ぐらいだけど、泊まりは3ヶ月〜半年に1回ぐらい!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/11(月) 19:39:38 

    丸1日は滅多にないなー
    ライブとか観劇とか飲み会とか5~6時間程度
    ひとりで泊まりいこうとしても小学生の子供二人が結局ついてくる

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/11(月) 19:42:58 

    >>67
    ずっとお子さんといるんですか?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/11(月) 19:47:21 

    3歳0歳
    子供産まれてから1回かな。
    2ヶ月に1回は1人ホテルに泊まるとかしたいとずっっと思ってるがなかなかむずかしい。休みの日夕方までらみてもらってても帰ってきたら旦那はちょっと不機嫌になってる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/11(月) 19:47:41 

    丸一日は家族で出かけるときくらい。都内から地方に嫁いだので、地元に帰る時は泊まりなので3日〜5日くらい家をあける。年に1〜2回。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/11(月) 19:54:23 

    いつでも行けるけど半年に1回ストレスで爆発する時があるからその時に遊びに行く
    昼の12時に出て朝方4時とかに帰ったり
    ミルク育児だったし、子供一人だから旦那は余裕みたい
    帰ってきたら部屋とっ散らかってるけどwww

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/11(月) 20:04:01 

    >>1
    6歳4歳1歳

    年1、推しのライブに遠征に行く時だけかな。
    日帰りで帰ってくるから、夜寝る時には帰って来れるようにするけど。
    子どもたちが私がいないと眠れないから、泊まりはした事がない。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/11(月) 20:04:50 

    >>44
    それ逆はある?
    旦那が子供を連れて実家に泊まるの。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/11(月) 20:11:26 

    >>63
    ペットホテルの環境見たら預けられなくなる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/11(月) 20:20:26 

    結婚して子育てして14年。家を空けたのは2年前の母の見舞い(危篤状態)で1日だけのそれっきり。子供が自立したら私も一人になりたいな。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/11(月) 20:27:53 

    子供いないからいつでも大丈夫だけど、出不精になって自分が楽しむためにはほとんど出ない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/11(月) 20:42:27 

    >>1
    丸1日ってないかも。
    だいたいランチか昼間はいて夜ご飯食べに行くとかそんな感じ。
    旅行とかも個人的には行きたいけど周りがいけないわ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/11(月) 20:48:19 

    まだ小さい子供いるから丸一日あけるのは半年に1回あるかないかぐらいかな。泊まりは子供産まれてからはまだない。でもいつか子供が大きくなったら友達と旅行に行ってみたいな。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/11(月) 20:51:31 

    >>1
    子供いないならわかるけど、いるのに丸一日家あけるってかなり子供大きくならないと出来ないな

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/11(月) 20:53:45 

    泊まりはほぼない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/11(月) 20:55:15 

    お泊まりは年1あるかないか。
    旦那おいて子供とディズニー行く時くらい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/11(月) 20:57:15 

    子ども産んでから一度もない。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/11(月) 20:57:57 

    丸一日、一泊はしょっちゅう
    年に一度は1週間くらいひとり旅に出てる

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/11(月) 21:08:11 

    >>63
    私はドッグラン付きのゲージレスなペットホテルに預けてる(犬同士の相性などでゲージもありだけど)
    1泊で1万位するけど、オーナーさんもドッグトレーナーの方で安心だから

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/11(月) 21:08:40 

    >>1
    言えば開けれたと思うけど、子持ちなので、準備とか考えるとそんな気力がなかったです。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/11(月) 21:09:45 

    ドロボー?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/11(月) 21:27:04 

    専業主婦だけど、去年の6月に1日開けたっきりだな🤔

    まだ子供も小さいから家族で出掛ける方が圧倒的だわ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/11(月) 21:43:59 

    >>3
    月9にあったよね?ボーイ・ハント
    すっごいつまんなかった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/11(月) 21:45:18 

    推し活。月1あるかないかで出かけてる。子供のお迎えもあるので旦那が休みじゃないと無理だけど。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/11(月) 22:04:21 

    主婦って言っても働いていたり、専業だったり、子供が小さかったり成人してたり、いない人もいて、自由になる時間それぞれですよね。
    主様、細かく絞って聞いた方が参考になると思います。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/11(月) 22:11:13 

    >>73
    丸1日家を空ける日でしょ?
    子供を旦那や親に預けて出かけるなんて、半日でも無いかなぁ。
    子供関係で親の飲み会はあっても数時間ですね。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/11(月) 22:25:55 

    >>89
    それいいなぁ。
    ペットホテルって檻にずっと入れられてるイメージだから…

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/11(月) 22:27:25 

    >>8
    私も無いなー
    朝の散歩、夕方の散歩は行かなきゃって頭だから
    出かけても昼前後。
    月に2.3回。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/11(月) 22:30:26 

    >>1
    結婚してから一度もない
    一人で外泊したい欲求がないからそういうことがない

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/11(月) 23:02:45 

    ワンコがいるからゼロ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/11(月) 23:13:14 

    丸々1日は、推しのライブで年に一回か二回かな
    夜の飲み会は年に4〜5回くらい
    子供は小学生

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/12(火) 00:29:49 

    10年に1回だけだな。下の子が大きくなるのも10年後だけど、家を空けたい願望が無いし逆にあけたくないな。大丈夫か〜⁈って心配になるだけな気がする

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2024/03/12(火) 03:01:46 

    週2日。
    子ナシ夫婦で私専業、旦那土日休みで日曜義実家で夕食する習慣あるから日曜は確実に出かける。
    土曜は昼くらいまでダラダラ寝て午後から買い物。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/12(火) 07:44:33 

    >>96
    夫も数時間しか見てくれないんですか?
    お子さんの性格にもよるんですかね?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/12(火) 08:17:47 

    >>18
    夫婦の意味無くなるだろ(別居婚は別として)

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/12(火) 08:37:58 

    >>1
    小学生の上の子が生まれてから泊まりは一回もない
    夜までのお出かけは友達の結婚式とか忘年会くらいだから今まで5、6回くらい
    あと一回だけ一人で夜公演の舞台観に行って、19時頃に終わってまっすぐ帰った
    友達もみんな子持ちだから夜に集まることはほぼない

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/12(火) 08:57:25 

    >>105
    意味…
    わかんないけど旦那も私も旅行好きだから
    それぞれ家空けるよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/12(火) 12:24:24 

    >>1
    夫が子ども連れて実家に帰る時は自由だな。家にいるけど。
    でも言えば一人旅とかも出来る。友達と旅行にも行くよ。
    頻度は少ない。行きたいって思った時や友達の都合もあるから。ただ思えばいくらでも行けるけど遠慮して2、3ヶ月に一回くらいくらいになると思う。
    なくても平日の昼間の自由で足りてる。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:55 

    年に数回友達や母親と日帰り旅行で旦那さんに頼んで出かけることはある。この間姉に一泊旅行に誘われたけど、下がまだ小学生なので今回は断った。中学生くらいになったら行けるかなあって思ってます。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:09 

    犬がいるからほぼない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/13(水) 10:26:08 

    子どもが社会人になったから私自身も家族に対しての申し訳なさがなくできる
    パート以外で、丸一日家を空けるのはこのところ月一か二回・・半日くらいなら週一くらい・・実家の親が高齢になって(介護まではいかないけど)様子見や病院の付き添い、買い物など生活の手伝いのためです
    親から、(夫)さんはいいの?悪いわ・・等言われるとがっかりします(もちろん夫とは話し合い済み)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード