ガールズちゃんねる

200万人割れ目前!止まらない人口減少 10代「やっぱり都市部に行きたい」30代「子育て支援を厚く」どう描く信州の未来【長野】 

369コメント2024/02/08(木) 17:16

  • 1. 匿名 2024/02/02(金) 13:12:01 



    ■出生数&死亡数の推移≫

    ■県民は加速する人口減少についてどう感じているのか?

    長野市の60代女性
    「やっぱり寂しいん感じはしますね、もっと若者がこちらに留まるような魅力のある県にしていけないかなって感じております」

    長野市の50代男性
    「東京一極というのはやむを得ない流れなのかなと思いますね」
    「関心はありますけども、対応は難しいんだろうなって感じはしますね」

    小川村の10代女性
    「あんまり考えたことなかったです。都市部に人が行っちゃってっていうのは困るのかなと思ったり、でも自分たちの年齢ってやっぱり都市部に行きたいんで」

    佐久市の30代女性
    「子育て世代がいないと人口が増えていかないかなって思うので、もっと子育て支援とかを手厚くしてもらえると、やっぱり都会の方だと子供の医療費も窓口負担もなくゼロ円だったりする。あと、給食費だったりとかもなくなっていけばいいなと期待してます」

    ■街では様々な声が聞かれましたが、人口が減少すると、どのような問題が生じるのか?

    県 企画振興部 総合政策課統計室長 西川 裕さん
    「産業や地域の担い手不足、いわゆる人出不足が進んでいくだけでなく、例えば消費人口の減少により、地域経済の活力が低下してしまう。公共交通や社会保障制度の維持が困難になって地域社会を支える仕組みが崩壊してしまうなど、様々な課題が深刻化することが懸念されています」
    止まらない?若い女性の「東京圏」流出 男女比不均衡で婚姻数減 新成人の本音は…「企業がたくさん」「交通便利」「遊ぶ所多い」 人口減少の一因と知事も懸念 長野県「200万人割れ」目前で対策本腰へ
    止まらない?若い女性の「東京圏」流出 男女比不均衡で婚姻数減 新成人の本音は…「企業がたくさん」「交通便利」「遊ぶ所多い」 人口減少の一因と知事も懸念 長野県「200万人割れ」目前で対策本腰へgirlschannel.net

    止まらない?若い女性の「東京圏」流出 男女比不均衡で婚姻数減 新成人の本音は…「企業がたくさん」「交通便利」「遊ぶ所多い」 人口減少の一因と知事も懸念 長野県「200万人割れ」目前で対策本腰へ 長野県・阿部守一知事(12月28日):「東京圏へ地方から女性が...

    +6

    -17

  • 2. 匿名 2024/02/02(金) 13:12:42 

    長野ってそもそもどこ?韓国?

    +4

    -162

  • 3. 匿名 2024/02/02(金) 13:13:27 

    田舎はヤバいね

    +228

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/02(金) 13:13:46 

    とりあえず東京にはもうどこからも流入して来ないで欲しい。

    +124

    -59

  • 5. 匿名 2024/02/02(金) 13:13:48 

    >>2
    日本地図って小学生で習うよ

    +110

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/02(金) 13:13:55 

    >>1
    韓国もやばい

    国なくなるかも 韓国少子化に警鐘 - Yahoo!ニュース
    国なくなるかも 韓国少子化に警鐘 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女性1人が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率が2022年に0・78まで落ち込んだ韓国。韓国統計庁長を務めた経済学者で、社団法人「韓半島未来人口研究院」の李仁実(イインシル)院長は「クラッシュ

    +22

    -18

  • 7. 匿名 2024/02/02(金) 13:14:04 

    田舎は仕事も娯楽も無いもんね~。

    +224

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/02(金) 13:14:35 

    長野市に200万人もいたんだ!政令都市だったっけ?と思ったら長野県全体の話だったんだね。

    +130

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/02(金) 13:14:40 

    >>6
    他国も少子化で悩んでるんだね
    勝手に日本だけかなと思ってた

    +60

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:06 

    都市部の家賃をもっと値上げしてみたらどうかな

    +10

    -10

  • 11. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:16 

    >>1
    タイに行く人増加

    「月給60万円も珍しくない」定年退職後にタイへ移住する人が増加中。プール付きのコンドミニアムで暮らす人も(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    「月給60万円も珍しくない」定年退職後にタイへ移住する人が増加中。プール付きのコンドミニアムで暮らす人も(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「死ぬまで働く」が現実的になった現在。流されるように再雇用に頼るのではなく、もっと貪欲に稼ぎ方を探ったほうがいい。そして、実は60代からが最も“自由に”働ける年でもあるのだ。定年後を充実させる働き方

    +24

    -10

  • 12. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:17 

    >>2
    外国の方ですか?

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:21 

    東京に養分がどんどん集まってるねぇ

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:35 

    人口流出を止めたければ外国人を入れなさい
    即時解決

    +3

    -32

  • 15. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:36 

    >>1
    一瞬半分以下になったかのように見せるグラフ

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:40 

    広島県は転出率が高い都道府県なんだってね

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/02(金) 13:15:57 

    >>1
    リニアが通れば少し増えそう
    今めちゃくちゃ不便だもんなぁ

    +4

    -22

  • 18. 匿名 2024/02/02(金) 13:16:18 

    >>6 0.7台だっけ?出生率 1.0すらないんでしょ? 普段あれだけ 愛国って言ってるの。

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/02(金) 13:16:25 

    フルタイム5日で月給14万あたり前。
    私が無能というより、大卒スタンダード。
    求人票みてよ、そんなんばかり。

    廃校ばかりで、隣市へ合併で義務教育を維持

    そりゃ子育て世代ふえない
    田舎を出て上京せざるを得ない…

    +220

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/02(金) 13:16:32 

    >>16
    男尊女卑激しいし方言が汚い

    +77

    -5

  • 21. 匿名 2024/02/02(金) 13:16:39 

    ん〜仕方ない

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/02(金) 13:16:48 

    長野は寒いから出たくなるのは分かる

    +60

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/02(金) 13:16:54 

    >>1
    49歳
    49歳で第1子出産の小松みゆきさん、「過酷ですよ、育児」 若くないゆえの大変さと“メリット”とは(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
    49歳で第1子出産の小松みゆきさん、「過酷ですよ、育児」 若くないゆえの大変さと“メリット”とは(Hint-Pot) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     近年、著名人の40代での妊娠・出産が報告されています。高齢で子どもを望む女性にとっては勇気づけられることですが、気になるのは産後の育児です。体力面などで苦労はないのでしょうか。7年に及ぶ不妊治療の

    +3

    -7

  • 24. 匿名 2024/02/02(金) 13:17:13 

    >>1
    大学の同級生で長野出身の人、何人か地元に戻って就職した人いたけど、
    結局はみんな東京の会社に転職したり、首都圏で婚活して、東京や神奈川、埼玉で住んでる

    +100

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/02(金) 13:17:24 

    >>9
    東アジアは言うまでもなくタイも少子化傾向なんだってね

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/02(金) 13:17:25 

    まぁ、ガルでも田舎から出れずに人生終わったババァ連中が都会に敵意むき出しになってるのが答えだわな

    +16

    -12

  • 27. 匿名 2024/02/02(金) 13:17:29 

    給料だって都会の方がいいしね

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/02(金) 13:17:44 

    >>19
    田舎を出て上京しても東大や慶應を出て一流企業に入った人間と同じ暮らしができるかと言うと…

    +96

    -6

  • 29. 匿名 2024/02/02(金) 13:17:47 

    >>1
    給食費なくなればいい…
    え?

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2024/02/02(金) 13:18:08 

    >>9
    韓国、台湾は日本より少子化

    +48

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/02(金) 13:18:17 

    >>1
    50歳超え

    「50代で第一子の父親になる人」は過去20年で3倍増…精神年齢が若い男性が増えた「令和の結婚事情」【CFPが解説】 | ゴールドオンライン
    「50代で第一子の父親になる人」は過去20年で3倍増…精神年齢が若い男性が増えた「令和の結婚事情」【CFPが解説】 | ゴールドオンラインgentosha-go.com

    多くの男性は、50代、60代になると人生の引退モードに突入すると考えがちです。しかし、日本人の平均寿命は年々延びており、心身ともに若く健康である中高年男性も少なくありません。仕事の仕方はもちろん、結婚やパートナーとのあり方も徐々に変化をしていくと、日...

    +2

    -15

  • 32. 匿名 2024/02/02(金) 13:18:19 

    >>9
    人口のほとんどがアフリカ人になるね

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/02(金) 13:18:44 

    長野ってか、地方はだいたいこんな感じだよね
    住むってなると


    長野 安曇野のあの山の景色とか最高なんだけどな 観光でたまに行きます!

    +108

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/02(金) 13:18:48 

    >>4
    同意。なんならUターンしてほしい

    +23

    -17

  • 35. 匿名 2024/02/02(金) 13:18:55 

    長野のお蕎麦美味しいのよねー
    お土産で頂いて凄く嬉しかった

    +43

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/02(金) 13:19:15 

    首都直下地震怖いね

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/02(金) 13:19:21 

    >>10
    そしたら上京した人がみんな東京郊外に住むだけ
    長野には戻らないと思う

    +78

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/02(金) 13:19:27 

    >>32
    アフリカ人とインド人と中国人が占めるかなぁ

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/02(金) 13:19:55 

    田舎で年寄りの奴隷で暮らすなんて死にたくなるような人生は嫌だ

    +106

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:02 

    >>28
    そこまで求めてない、
    学校や病院のある町で暮らしたいってこと

    +86

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:11 

    >>1
    地方って老人にしかカネ使わないじゃん。
    行政サービスも老人向けばかり。
    住民税を支払ってる世代をバカにしてたらそりゃ出ていくよ。
    東京の方が子育て支援も手厚いし。

    +137

    -7

  • 42. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:25 

    東京は雪も降らないし、住みやすい

    +36

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:34 

    東京の不動産株持ってるからもっと流入して家賃上げてくれ

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:39 

    >>1
    長野はまだマシそう。場所にもよるだろうけど、割と都心からは近いし。

    +38

    -4

  • 45. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:42 

    >>2
    えー
    長野知らないんですかー?
    脳みそスッカスカですねー

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:46 

    私の上司は軽井沢から通ってきている
    社長がスカウトしてきた人で年収が3000万だとか聞いた
    交通費も全額会社持ちらしい

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/02(金) 13:20:54 

    都心での子育ても また違う意味で大変そうって感じるけどな… まぁ超都会もド田舎もどちらも極端なのは不便ではあるよね

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/02(金) 13:21:35 

    >>44
    都心から近いからこそ出ていくのさー

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/02(金) 13:21:35 

    最近思ったんだけど、南海トラフや首都直下型地震が来たら長野を含む内陸部に人口移動する可能性あるよね。
    少なくとも津波は来ないから、活断層を避ければそれだけでも都市部の多い沿岸部より安全性が高いだろうし。

    +47

    -5

  • 50. 匿名 2024/02/02(金) 13:21:46 

    子育て支援こそ都会の方が手厚くてとっくに色々やってるから、それじゃ勝てないと思う
    町内会ゴミ当番とかの風習や謎の支出もないし

    就職大学とかもあるけど、やっぱ一番は男尊女卑とか噂好きとかの「人」にあるんじゃないの?

    +91

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/02(金) 13:21:49 

    >>2
    外人なのか知的に問題があるのかバイトなのか

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/02(金) 13:21:53 

    >>41
    大阪の方が上
    大阪公立大学は今年から学費が無料ですわ

    +3

    -10

  • 53. 匿名 2024/02/02(金) 13:22:14 

    >>43
    ワイの山手線内側駅近マンションも上げてくれ。

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/02(金) 13:22:45 

    >>6
    関係ないトピに韓国ねじこんでくるとかヒルナンデスの隙間ニュースかよ

    +33

    -4

  • 55. 匿名 2024/02/02(金) 13:22:51 

    >>6
    そもそも韓国は未婚率が高いからね

    日本以上に深刻なんだよね

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:01 

    >>6
    そうだよ。大嫌いな日本なんかに構ってる暇ないんだよあいつらは。いい加減現実見ろっつーの。

    +32

    -4

  • 57. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:07 

    雪も降らないし平地が多いし
    仕事も学校がたくさんあって、習い事もなんでもある

    +29

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:13 

    >>6
    そうそう、韓国ってたしか出生率が世界一低いんだよね 0.6だっけ?

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:14 

    長野って屋根裏でイモ虫飼ってるんでしょ?
    キモくない?

    +1

    -26

  • 60. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:25 

    >>14
    なら消滅でいいわ

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:38 

    田舎はまじで仕事がない。
    あっても給料が激安。
    そして、40歳を過ぎるとますます仕事がなくなる。
    大学生の子供に奨学金を借りさせたくなくて、都会への出稼ぎを考えるレベルで仕事がない。
    旦那と離れ離れになるけど、トヨタの寮付きの期間工でもやろうかなと本気で考えてるよ。
    近所の人に悪口言われるかもだけど、そんなこと言ってられなくなってきた。

    +74

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:39 

    >>10
    千葉とか埼玉あたりに行くだけだと思う。それでもかなり高いし人多いからやめてほしい

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:47 

    >>7
    ほんと選択肢が狭い
    進学先が限られてるからね
    当たり前だけど人口が少なければ学校も少ないし、県内就職すると思わぬ所で親しくない知り合いと出会ってしまう
    高校から何人も同じ会社入ると、仲良くもない中学の同級生もいたり
    娯楽が無い退屈って感じた事は無かったけど、何もかも狭くて息苦しい感じ
    私は転職で離れた時、親や親類にはそんな年で都会に憧れてんのか?結婚でもしろと責められ、相談した友達にはまさかあんたがキラキラ生活したがってるとは思わなかったと言われた
    親世代より同世代の方が、地元離れた人に当たりきついかな
    ほんと空気も自然も綺麗だし場所としては大好きなんだけどね、田舎は早く結婚出産しちゃえば快適なんだと思う

    +79

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:48 

    >>59
    いつの時代の話よ
    お蚕さんでしょ?

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:48 

    >>49
    東京限定で地震が来るかのような話するけどさ、地震の心配ない地域なんか日本にないのよ
    田舎地域ほど耐震考えられてない古い家やお金なくて補修できてないインフラが多くて被害大きいし、アクセス悪いから救援も時間かかる現実を見てないのかな?

    +28

    -5

  • 66. 匿名 2024/02/02(金) 13:24:16 

    名門信州大学がある
    信州大学に落ちた人が早慶に入学する
    早慶の長野出身の子は信州大学落ちばかりだわ

    +5

    -26

  • 67. 匿名 2024/02/02(金) 13:24:20 

    お金ばっかり貯めて消費しないからこうなったんだよね。
    企業は儲からないし正社員雇えないし給料も上がらないよね。

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/02(金) 13:24:30 

    軽井沢や隣の御代田に移住者増えて小学校増築してる話があったけど、一点集中ってこと?
    魅力的な大学や学校がないから高校卒業のタイミングで出ちゃうんだよねー

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/02(金) 13:24:52 

    年寄りと在日からたくさん税金取ろうよ、あと文雄殺ろうよ、若者に優しく年寄りに厳しい世の中にしよう

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/02(金) 13:25:08 

    >>41
    外人にも使うのよ。長野もめっちゃ外人増えてきたようんざり

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/02(金) 13:25:22 

    >>68
    長野高校はレベルが高いよ
    信州大学も上位国立の一つだからかなり良い

    +13

    -6

  • 72. 匿名 2024/02/02(金) 13:25:31 

    >>1
    もっと若者がこちらに留まるような

    ↑その前に不法滞在の中国人らをなんとしたら?

    長野県ヤバイよ

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/02(金) 13:25:37 

    >>1田舎だけ子育て世代の所得税税金無しでいい

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/02(金) 13:25:56 

    >>34
    よこ
    金の卵と呼ばれて上京された方々の子孫の皆様も全部Uターンしてもらえば首都圏も少しはすっきりするのでは?

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/02(金) 13:26:02 

    >>4
    じゃあまずは東京が地方から奪ったものを返してほしいね
    首都じゃないのに首都ぶってるから人が集まるんだよ
    本社を東京に移した企業が全部地元に戻るところから始めよう
    あと、天皇もちゃんと京都に戻ろう
    そもそも歴史的に東京遷都はしてないんだから
    これを認めず生まれた土地で生きろというのは令和の士農工商だね
    ほぼ東京にしかない仕事があったり、地方は第一次産業がメインだったりするんだから

    +114

    -35

  • 76. 匿名 2024/02/02(金) 13:26:28 

    >>8
    でも都道府県ランキング見たら、人口多い順から16位なんだよ。
    面積広いとは言え、むしろ意外といるんだなって思ったよ。

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/02(金) 13:26:40 

    >>59
    あんた一生シルク身に付けんなよ

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/02(金) 13:26:57 

    >>7
    その落差をもうちょっと埋める事は出来ないかな?

    あまりにも田舎は何もなさ過ぎる

    +42

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/02(金) 13:27:04 

    ガルちゃん運営嬉しそうw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/02(金) 13:27:06 

    >>17
    むしろ、新幹線で東京までじゃんじゃん出て行ってそう

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/02(金) 13:27:20 

    息子は4月から深志から信大工学部だガハハハー!

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/02(金) 13:27:32 

    >>66
    早慶行けるレベルの子は地元国立わざと落ちてそう
    偏差値高いんだろうけど就職だって地元の小さな企業や役場以外は、大企業に有利な早慶が圧倒的に強いはずだし
    つーか遠い都会の大学と天秤にかけてる時点で色々おかしいし、親に受けさせられたんじゃないの?

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2024/02/02(金) 13:27:53 

    利便性云々の前に、田舎の陰湿な人間関係がムリ

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/02(金) 13:28:23 

    >>4
    とりあえずあんたが東京から出ていけば空きが出来るんだけど!

    +68

    -3

  • 85. 匿名 2024/02/02(金) 13:28:26 

    >>78
    あるよ
    だから外国人労働者に頼ってんじゃん

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:05 

    >>68
    名門高校や名門大学はあるけど入りたくても数が少ないのよ 
    狭き門
    だから都心部に流れてしまう
    あと、大企業が少ない(エプソンはあるけど)から就職がね・・・

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:06 

    >>4
    中国がもっと都内の不動産買って値を釣り上げてくれたら人口比も安定するんだけど

    +2

    -15

  • 88. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:06 

    >>7
    大自然がある。
    by北海道

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:16 

    >>81
    すごいなあ。優秀なんだね!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:18 

    >>2
    凄い!
    スマホは使えるのに日本地図はわからないのか。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:23 

    長野県も広いからねぇ

    長野市、上田、佐久、軽井沢は新幹線も通ってるし下手すると50分〜1時間20分くらいで東京に行ける。

    松本は特急しかないけど、栄えているし便利。

    あとがね、ひどく田舎。駅に行くまでにも自家用車必須どころか最寄りの駅まで車で30分とかザラ。

    とにかく、仕事があれば衣食住には困らないけど

    遊び場、娯楽、進学、旅行に行くには本当に不便。沖縄行くのに飛行機に乗ってる時間より空港に着くまでの時間の方が長い。松本空港は全然機能してないし。

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:26 

    >>78
    東京の一流企業、大手が農業代行サービス会社、介護サービス会社を作って、成績の悪い社員を出向させる

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:28 

    子育てを職業にするしかないんじゃない?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:35 

    >>7
    田舎には何もないよね。
    蠢く老人がもっと老人福祉を手厚くしろっていうだけ。
    そりゃ若者も出ていくわ。

    +50

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/02(金) 13:29:41 

    >>75
    よこ 
    東京が奪ったんじゃないよ
    自分たちで選んで来てるんだよ
    特に地元企業なんかはそうだし、いま上京してる人も拉致とかじゃなく自分たちの意思で来てる
    ほかにも地元の都会地域の名門大や京阪神とかもあるのにさ
    東京に言われても困るよ

    +47

    -25

  • 96. 匿名 2024/02/02(金) 13:30:11 

    >>4
    金持ちの中国人は
    東京住みたがるよ。
    厄介なのは貧乏な外国人。

    +55

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/02(金) 13:30:30 

    >>81
    工学部は学部より大学院まで行ってなんぼの世界だからまだまだ大変だぁ

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/02(金) 13:30:31 

    >>71
    長野の県立トップ校の人たち軒並み優秀だと思う
    信大もいるかとは思うが、そりゃ東京来るだろうよと思った

    +17

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/02(金) 13:31:49 

    日本はいずれアメリカかイスラエルの領土に成るらしい

    少子化は仕組まれていた

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2024/02/02(金) 13:31:50 

    >>81
    地元に就職できるといいね

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/02(金) 13:32:19 

    >>1
    公務員になればいいのに
    給与安い中途、高卒、保育など含んでこの水準
    新卒大卒なら平均年収で+200万円以上いけます
    民間企業(女性民間正社員の平均年収400万円)より圧倒的に少ない労働時間で、稼いでる民間大手の給与に追従する仕組みを構築してるので100%勝ち組確定
    基本給(+地域手当)の上昇率はすさまじく、時給では民間大手以上
    その高い基本給に起因して定年後の年金額はとびぬけており、生涯悠々自適です
    公務員は現役で300万人以上いる日本最強職です
    200万人割れ目前!止まらない人口減少 10代「やっぱり都市部に行きたい」30代「子育て支援を厚く」どう描く信州の未来【長野】 

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2024/02/02(金) 13:32:32 

    >>92
    仕事そのものがなくなるし、希望退職続出すると思う
    京都移転の三菱電機すらそうなって頓挫した
    みそっかすでも一流企業一流大卒なら転職しやすいし、そもそもその人たちの意思を無視してるから絶対無理
    いつもこういう意見が出てくるけど、社員はモノじゃなくて人間なんだってわかってる?
    東京の人間を機械か何かだと思ってるのかなって悲しくなる

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2024/02/02(金) 13:32:34 

    >>98
    信大に受からない子が一橋や東工早慶に行くんですわ

    +4

    -14

  • 104. 匿名 2024/02/02(金) 13:32:38 

    子育て世帯にばっか手厚いとそれ以外の人たちは出て行っちゃうよね

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/02(金) 13:32:57 

    >>44
    南信は名古屋に出て行く人多い…

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/02(金) 13:33:00 

    >>28
    東京に実家があるひと羨ましかった
    でも、東京に実家があるひとは都内に戸建て実家があるひとを羨ましがってたから、上を見たらきりがない

    +62

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/02(金) 13:33:06 

    >>80
    企業が少し盛んになるんじゃないかな
    東京まで出やすくなれば盛り上がると思う
    考え方が安易すぎるかな?

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/02(金) 13:33:22 

    >>65
    東京限定で地震が来るなんて一言も書いてないけど?

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2024/02/02(金) 13:33:59 

    >>102
    今や北京大卒の中国人に使われてる日本人が何を言ってんだか

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2024/02/02(金) 13:34:02 

    >>103
    え、そうなん?
    東大けっこういた

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/02(金) 13:34:31 

    天龍村って暖かいんですか?ちょっと仕事で関わったんだけど行った事は無い。村の木がシュロで桜の開花基準にもなってるんだよね。どんな暖かさなのか想像がつかないなーと思ってました

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/02(金) 13:34:33 

    >>7
    仕事無いのが1番デカいかな…。
    娯楽はネットもあるし、工夫次第で何とかなるけど、仕事の無さはどうにもならない。

    +47

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/02(金) 13:34:57 

    >>6
    TikTokに書いてあるハングル、
    翻訳機能で訳してみたらヤベーのなんの!
    震災関連の動画で、「汚染水垂れ流した天罰だ!」って書かれてた!

    2人に1人が自己愛性人格障害らしいけど
    自国民同士でも、結婚したくないんだねw

    +13

    -2

  • 114. 匿名 2024/02/02(金) 13:35:42 

    >>4
    進学就職転勤で上京は分かるんだけど、そうじゃない人って何を目指して上京するんだろう
    行き着く先は結局渋谷新宿でバカ騒ぎして周りに迷惑かけて、結婚したらしまむらGUで買った服着て日々の子育てに追われるなんだろうけど、それでも東京がいいのか

    +33

    -4

  • 115. 匿名 2024/02/02(金) 13:36:05 

    >>101
    今の若い子は田舎の公務員になんてなりたがらないのよ

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/02(金) 13:36:07 

    移住者多いんだよね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/02(金) 13:36:20 

    >>75
    奪った??自ら東京に参入したんだよね?東京の誰にいつ奪われたの?

    +43

    -10

  • 118. 匿名 2024/02/02(金) 13:36:36 

    生きにくい

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/02(金) 13:36:37 

    長野は精密産業が盛んでメーカーの本社や工場もある
    芸人の藤森のお父さんも長野に本社のあるセイコーエプソンの幹部だったよ
    だから藤森は実はエリート家庭のボンボン育ち

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/02(金) 13:37:07 

    >>112
    長野は仕事が多いぞ
    メーカーが多い

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/02(金) 13:37:53 

    魅力的なショッピングモールや百貨店がない。長野市に越してきたけど、百貨店にカネボウ入ってなくてビックリした。洋服は試着して買いたい時は軽井沢まで行ってる。
    男性もつまらないと思うようよ。教育県でギャンブルや風俗ないから(あったらいいという問題じゃないけど)みんなパチンカスだし。

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/02(金) 13:37:56 

    >>7
    娯楽は自然があるけど
    自然が好きな人も仕事がないと暮らせないもんね〜
    田舎の企業やばいもん

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/02(金) 13:38:09 

    長野県民だけど仕方ないよ、進学先も就職先もないんだから出るなっていうほうが無理ある
    娘まだ小学生だけど上京するだろうなーと思ってるよ
    田舎は残りたい人だけ残ればいい、それで消滅するならそれはもう仕方ないのよ、野生動物に土地を還そう

    +43

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/02(金) 13:38:22 

    いくら新幹線が通っているとはいえ、上田も長野市も田舎だからなぁ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/02(金) 13:38:45 

    >>101
    40代で700万代か
    都内と比べるとしょっぺぇわ

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/02(金) 13:39:21 

    >>66
    やっぱり早慶ってその程度のレベルだよね。
    地方国公立大学よりも早慶の方が上みたいな言われ方しててはぁ?と思ってた。
    以前、京大落ちの慶應のOBが京大よりも慶応の方がレベルが高いと知恵袋でほざいてて「何言ってんだお前。頭おかしいだろ」と書き込みそうになったよ。

    +12

    -8

  • 127. 匿名 2024/02/02(金) 13:39:23 

    >>123
    出させないように余計な教育を施さないことが大切だよ
    高卒で就職させようね

    +1

    -12

  • 128. 匿名 2024/02/02(金) 13:39:28 

    大手企業や有名大学が地方に分散しない事が1番のダメなところだよ
    政府は一極集中に抜本的な対策を講じて無いから各地で同じ現象が起こっている
    地方に皆んなが行きたい企業や大学が多数分散すれば自然と人の流れもそれについて行ってそれに伴い雇用や地方活性化につながり日本全体に良い影響がある
    各地方で充実した拠点が多数あれば地元に留まる若者も増えるし子育てしやすい環境が沢山あれば少子化対策にも必然的にプラスになる
    思い切ってトップレベルの大手企業本社と偏差値上位の有名私立大学をあちこちの地方に移転したら物凄く日本変わると思う
    実際に高校出たあと行きたい大学や企業を目指して若者が出て行って帰ってこないパターン物凄い多くて今日本がこんなふうになってるのは事実だから

    だから地方は大学誘致の時に取り合いになるんだよ
    誘致できるかどうかで過疎化するかどうかに多大な影響があるから

    パーティーしてないでオジサン達はよ動け

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/02(金) 13:40:00 

    >>96

    わかるよ。
    長野もわけのわからない外国人ばっかり…
    一時期工場系が外国人大量に雇用して10年くらいで解雇〜生活保護などの流れ

    生活保護やシングルは保育園も優先で入れるから田舎なのに多国籍幼児で未満児とか保育園いっぱいで昔から住んでる日本人の子待機児童だし

    小学校は言葉の通じない外国籍児童への対応で、普通の子たちへの対応が手薄になってるし
    人が減っているというわりに子どもを大切にしない。

    近所の古民家はシェアハウスというにはおこがましい、外国人が何人も住んでる溜まり場みたいになってて治安悪いし最悪だよ。

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/02(金) 13:40:27 

    なんか自国のイライラをガルちゃんにぶつける在日が居てウザいんだけど
    国なくなるかも 韓国少子化に警鐘 - Yahoo!ニュース
    国なくなるかも 韓国少子化に警鐘 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女性1人が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率が2022年に0・78まで落ち込んだ韓国。韓国統計庁長を務めた経済学者で、社団法人「韓半島未来人口研究院」の李仁実(イインシル)院長は「クラッシュ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/02(金) 13:40:41 

    >>111
    南部だから北の長野市とかと比べたら暖かいよ。桜咲くのも長野県では早いし。でも山の中だから雪が降る時は多くはないけど降ります。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/02(金) 13:41:18 

    >>119
    エプソンくらいしかないのよ
    あと、エプソンも縮小してきてるし

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/02(金) 13:41:26 

    >>102
    それが損ジャでは成功したんだよなぁ
    40-50代の無能が給料維持で簡単に転職出来ると思う?給料維持で田舎に行けって指示したら喜んで行くよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/02(金) 13:41:32 

    親による面倒な旗振りやPTA、学校清掃も行政が本来はするべきことなんだから行政で予算を組むべきなんだよ。なんでか?義務教育だからだよ。
    ここを親に負担かけて無償でやらせようとするからまた少子化になる。いま共働き家庭ばかりなんだから。年金じゃ食えないシルバー人材に頼ればいいのよ

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/02(金) 13:42:24 

    >>28
    東京にも専門卒やFラン普通にいるから

    +32

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/02(金) 13:42:49 

    >>59
    長野人民民主主義共和国だから

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/02(金) 13:43:49 

    地方在住
    旦那年収500万
    私 パート100万
    子供選択一人っ子
    実家近くてイチゴ箱でくれたり、パン屋のパンを大量買いしてくれたり、ランチ行こうといって焼肉代出してくれたりするから年収800万家庭くらいの暮らしはしてるけど、子供は1人だな、
    わざわざもう1人産んで生活レベル落としたくない

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/02(金) 13:43:55 

    >>4
    企業が集まりきって大学短大専門も充実しきってるから無理だ

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/02(金) 13:44:30 

    >>3
    ママスタの男尊女卑漫画見たら田舎には住めないなと思うわ
    同じ人種とは思えない

    +49

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/02(金) 13:44:52 

    >>1
    公務員は田舎でも最強です
    国の行っている「民間給与実態統計調査」から公務員の年収帯は女性の中では上位5%、全体で見ても上位15%以内
    しがみついてれば民間労働者よりはるかにおいしい思いできるんだから、ブラックであるかのような印象を世間に与えて自分の仕事を楽にしつつ、税金から高待遇得続けようとする気持ちがわかりますね

    離職率は1%未満
    公務員は高待遇安定すぎて誰も辞めないです
    200万人割れ目前!止まらない人口減少 10代「やっぱり都市部に行きたい」30代「子育て支援を厚く」どう描く信州の未来【長野】 

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/02(金) 13:45:01 

    >>135
    田舎のマイルドヤンキーより可処分所得低い人達だよね、お気の毒に

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/02(金) 13:46:03 

    >>7
    娯楽に関しては人それぞれだけど、高度人材が就職できるとこがなさすぎる。
    いいとこ役所じゃ話にならない。

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/02(金) 13:46:29 

    >>28
    大卒女性の働き口自体がろくにないんだよー

    +40

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/02(金) 13:46:42 

    そりゃ八王子すら田舎って言われたからね
    新宿まで一歩なんだけどね イメージが

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/02(金) 13:46:43 

    新幹線が開通して東京に行きやすくなり、
    都会の暮らしが便利なのがわかったからでしょ。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/02(金) 13:46:50 

    >>3
    東京は人口増だけどそのなかにどれだけ外国人がいるんだろうね

    200万人割れ目前!止まらない人口減少 10代「やっぱり都市部に行きたい」30代「子育て支援を厚く」どう描く信州の未来【長野】 

    +37

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/02(金) 13:47:00 

    子供たくさん産んでるのなんて、
    よほど金持ち、よほど計画性がないかのどっちかでしょ。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/02(金) 13:47:32 

    新幹線通って便利になったら若者がいなくなったw

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/02(金) 13:47:48 

    >>80
    ストロー現象だっけ?
    四国に橋がかかったら人がどんどん本州に就職したり買い物行ったりで四国がますます寂れたとか

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/02(金) 13:47:54 

    正直、長野に魅力は感じない

    +8

    -5

  • 151. 匿名 2024/02/02(金) 13:47:57 

    >>128
    長野は公立諏訪東京理科大学があるよね。
    数少ない中期日程がある大学。
    大学院は東京理科大に進学出来るらしいよ。

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2024/02/02(金) 13:48:06 

    >>17
    ストロー効果で逆の可能性もあるって言われてるよね。今は飯田から名古屋の本社まで出張するのに高速バスで2時間半掛かるけど、それが飯田から名古屋駅まで20分くらいになっちゃう。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/02(金) 13:48:29 

    >>140
    若者の公務員離職率高くて問題になってるよ
    1%とかいつの時代の話?

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/02(金) 13:48:35 

    収入もよくないしね。
    同じ長野県でも、長野市や松本市にある本社やメーカー、誰でも知ってる企業の長野県本部とか、支社、メディア、金融系以外は極端に男性の年収も低い。

    あとはよくて公務員。

    田舎でもしっかり稼げるようにしないと流出するよね。
    田舎の高卒サラリーマンと結婚したらもれなく共働き、土地はもらえる場合ありだけど、格安住宅。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/02(金) 13:49:13 

    >>150
    観光地としてはすごく魅力的だと思うけどな。
    上高地とかめちゃくちゃ綺麗じゃん。

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/02(金) 13:49:19 

    >>150
    観光地としては優秀だよ
    自然に恵まれている

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/02(金) 13:49:23 

    >>58
    世界でも類をみないぶっちぎりだよ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/02(金) 13:49:23 

    >>123
    仕事もないのに出るなって凄いね。
    ニートにでもなれってか?w
    田舎者は陰湿だね。

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/02(金) 13:50:38 

    富裕層はいいだろうけど、
    地方の低い給料でこんだけ引かれてどうやって子供産んで人口増やすのよ?
    子育て中流世帯は、爪に火をともすような生活してろってこと?
    人口増えるわけない
    200万人割れ目前!止まらない人口減少 10代「やっぱり都市部に行きたい」30代「子育て支援を厚く」どう描く信州の未来【長野】 

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/02(金) 13:50:45 

    >>155
    >>156
    でも住みたくはないんでしょ?

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/02(金) 13:50:52 

    >>17
    リニアが通るとされているのは飯田で長野県の南部だよ
    伊那や木曽のあたりなら意味があるかもしれないけど、長野市や他の町ならわざわざ出向いてリニアに乗るより北陸新幹線やあずさか高速バスに乗った方が早い

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/02(金) 13:51:13 

    >>63
    自分の住んでいる所は田舎じゃないけど小さい地方都市だから世間が狭く同級生と出くわすことある

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/02(金) 13:52:06 

    >>159
    そうなると疑問なんだけど地方の金ってどこで流れてるの?儲かってるところもなくはないんだろうし、企業が貯め込んでるってことなの?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/02(金) 13:52:38 

    >>41
    それも自治体による
    都会と同じ位子育て支援して人口増を狙った施策をやってるから近隣県や県内自治体同士で奪い合いになっている事実はあるけれど

    地方だと自営業者の方が高収入(労働環境はきついけどね)雇われるしか能がない人は都会に逃げるしかないよね

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2024/02/02(金) 13:53:41 

    利便性が悪すぎるんだよなぁ
    新幹線も端っこをかすってるだけだし
    どうして松本を通さなかったんだろう

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/02(金) 13:53:43 

    ツルヤのジャム美味しいのにね

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2024/02/02(金) 13:54:00 

    >>40
    わかる
    病院や学校が普段通える距離にあるのって田舎では当たり前じゃないんだよね

    +43

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/02(金) 13:54:37 

    >>150
    旅行好きの人が、今まで行った中で一番長野が良かったって言ってたけどな。
    周りも移住したいって人何人かいる。

    +8

    -5

  • 169. 匿名 2024/02/02(金) 13:54:47 

    >>114
    なんか例えばだけど親同士が同じ県出身とかならもうその県戻ったらいいのになって思う。東京住みだけの話じゃないけど、実家もあるんだし戻りやすそうなもんだろうに。

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/02(金) 13:54:49 

    >>163
    地方にばら撒かれてるカネは、その地域で働く民間の倍近くの給与を受け取る地方公務員の賃金と老人福祉費に回ってます。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/02(金) 13:55:12 

    >>142
    本当に。
    1番ましな就職先が市役所って悲しいよね。

    一時期、マーチすら落ちて早慶レベルしか入れないくらい狭き門な年代があった時にはびびったわ。

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/02(金) 13:56:06 

    >>170
    すっごい暴言なのは承知でいうけど年寄りがいていいことって本当に少ないね。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/02(金) 13:56:07 

    >>114
    同年代で楽しく暮らしたいんだろうね。
    田舎って娯楽も何もないし、過疎地ってインフラも終わってるし、ましてや雪国とかだと曇天ばかりじゃん。

    +18

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/02(金) 13:57:14 

    >>131
    そうなんですかー。ありがとうございます。いつか行ってみたい

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/02(金) 13:57:48 

    >>171
    よこ
    その役所もコネがないと入れないからね、、
    田舎は全ての可能性がない

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/02(金) 13:58:29 

    軽井沢の別荘も売れていない
    新興の金持ちが軽井沢に興味ないらしい
    若い金持ちは都心に住んで海外に別荘を持つ

    +6

    -3

  • 177. 匿名 2024/02/02(金) 13:58:46 

    >>173
    長野県は温暖化もあって北部以外は雪は少ないけどね

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/02(金) 13:59:13 

    >>86
    あとさ交通網が充実してないし、地形的な問題もあって選択肢がすごく少ないよね
    長野広いけど山ばかり

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/02(金) 13:59:32 

    >>172
    賑わっているのは病院と公共温泉だけ

    その温泉すら子連れでいくとうわっやかましいのがきたってしかめっつらされる。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/02(金) 13:59:51 

    >>75
    色々と言ってるけど東京にいさせろって事ね

    +27

    -4

  • 181. 匿名 2024/02/02(金) 13:59:54 

    観光に行きたいけど時間かかるんだよな(軽井沢を除く)

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/02(金) 14:00:59 

    >>176
    避暑地って別に日本じゃなくてもいいもんね。
    海外に行く体力のない老人が住むならいいのかも。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/02(金) 14:01:17 

    >>6
    男と女が憎み合ってる不思議な国

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2024/02/02(金) 14:01:23 

    軽井沢インターナショナルスクール

    2024-25年度の学費(年間)および諸経費
    授業料 4,226,000円
    寮費 1,600,000円
    施設費 330,000円
    合計 6,156,000円

    リーマンの平均年収より高いわw

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/02(金) 14:02:28 

    >>1
    こうならないように国がちゃんと策を立てて来なかったのが一番の原因だよ
    政治家は仕事もせず、いかにのうのうと暮らして来たかってことだろうね

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/02(金) 14:02:57 

    昨日の広島が転出超過ワーストトピでも言われてたけど、どこも人口が減るのは給料の良い働き口がないからなんだよね

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/02(金) 14:02:59 

    >>163
    地方は中小零細企業でOEMと下請けが多いから

    吸い上げてがめたり外国に直接間接問わずお金を流しているのは誰でしょうねw
    雇いたくなくても雇わざるをえない外国人労働者も増えているしね
    日本人が他人任せでぼやっと都会で働いて安くて良いものを求めて外資系企業の商品やサービスを持て囃し続ける限り自業自得でもある

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/02(金) 14:03:20 

    名古屋から新潟まで新幹線通してくれてたらいろいろ違ってたんだろうな
    田中角栄みたいな力のある政治家が長野県から出ていたら良かったね

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/02(金) 14:04:01 

    >>29
    東京は無償化のところ多いよ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/02(金) 14:04:16 

    >>186
    福岡市は増えていますが?
    平均賃金は広島以下

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/02(金) 14:04:30 

    >>172
    そりゃそうよ
    田舎で農作物でも何んでもなにかしら生み出してくれればいいけど、そんなお年寄り一握りで大体の老人は1日することもなく年金暮らしで1日ぼっーと過ごしてるんだから

    はっきりいって暇な年寄りこそ、保育士さんとかの補助に入ったりしてくれればいいのにと思う

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/02(金) 14:05:00 

    >>188
    田中角栄の地元の新潟は全国で最も東京への上京率が高い県ですわ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/02(金) 14:05:05 

    >>179
    自ら招いた結果じゃん。よそ者をあたたかく受け入れる器量もないんじゃそりゃ出ていくし帰ってこないし新規もこない。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/02(金) 14:06:42 

    >>29
    私は医療費無料でないことに驚いた

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/02(金) 14:06:47 

    >>191
    年金も子育て世代の稼ぎをピンハネしてるだけだからねw
    少子化って老人にカネ使いすぎてるから起きてる現象だと思う。

    +8

    -3

  • 196. 匿名 2024/02/02(金) 14:06:52 

    >>78
    そういう所に何か作ると人が集中し、行くと誰かいるんだよね。
    職場も保護者同士も、みんなそこの話しかしない。
    数年前に大型ショッピング施設できたけど、いまだに土日や連休は国道が渋滞してる。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/02(金) 14:08:02 

    >>59
    今の時代に蚕を飼っている家なんて1軒もないよ

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/02(金) 14:08:03 

    >>165
    長野市に新幹線が通ったのは長野オリンピックがあったから。なかったら一生陸の孤島だったと思う。結局延伸して福井まで行けるようになったからいいけど…

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/02(金) 14:08:08 

    >>192
    よこ
    私も元新潟県民、新幹線一本で上京できるし就職先が新潟には本当にないのよね、、

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/02(金) 14:08:18 

    >>3
    もう数年したら東京ですら人口減少しだすと言われてるわ

    +26

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/02(金) 14:08:28 

    >>190
    そりゃ福岡は九州の重要な拠点じゃん。九州の東京みたいなさ。長野は首都圏にも名古屋にも吸われる立場だから訳が違う。

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/02(金) 14:09:07 

    >>170
    と言いつつ介護職の給料にもなってないしね。どこで抜かれてるんだろ。

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/02(金) 14:11:56 

    寒い豪雪地帯ってだけで、嫌なんだよ

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/02(金) 14:12:09 

    >>154
    職業の選択肢も狭いと思う。私は大阪と名古屋に住んでたから分かるけど、選べるほど様々な職種がないし大学で専攻してた領域もニッチすぎて長野では活用しようがない。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/02(金) 14:12:55 

    >>173
    旦那の帰省で田舎に行ったけど、繁華街と呼ばれるところですら八王子を2周りくらいコンパクトにした感じで、遊ぶところもイオン一択、車ないと詰むって感じなんだよね

    少しでも東京で過ごしたことのある人なら、あの環境はやっぱりキツイと正直思う

    +28

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/02(金) 14:13:30 

    明治時代は、東京より長野県の方がずーっと人口多かったのにね・・・

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/02(金) 14:14:54 

    >>205
    その唯一あるイオンすらめちゃくちゃ小っちゃいんだわ
    これ、本当にショッピングモール?って疑う

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/02(金) 14:16:15 

    >>84
    お前はどの立場で言ってんの?上京した本人に言うなら100歩譲って分かるけど、代々東京で生まれ育った人にそれ言って何が解決するの?迫害でしかないよね。

    +10

    -15

  • 209. 匿名 2024/02/02(金) 14:16:25 

    >>206
    この先も何がおきるか分からないよ
    東京から長野へ流れる現象が起きるかもしれない

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2024/02/02(金) 14:17:56 

    >>207
    トイレも和式がメインとかね
    こんなイオンあるんだ!って逆にびっくりした
    多分ダイエーをイオンに変えた店なんだろうけど

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/02(金) 14:20:56 

    >>132
    長野県はIT系も実は盛んなんだけどね
    あんまり知られてないのが現状

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/02(金) 14:21:59 

    >>209
    エヴァンゲリオンみたいに長野県が主要都市になるのかもしれない

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2024/02/02(金) 14:25:09 

    長野の人って昔から大学進学を機にみんな東京に出てきてるイメージ
    大学があまりないし、サークルの先輩がそんな感じだと言っていた
    高校の同窓会も東京に出てる人が多いから東京ですると言っていた
    会社の同僚の長野出身の子も同じようなことを言っていたよ
    新幹線が通らない頃から特急で行き来すれば東京にも名古屋にも出やすい感じだし
    旅行で行くととても素敵なところだなと思う

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/02(金) 14:25:18 

    >>76
    長野市の話だけど、結構転勤族が多いから
    ずっとその土地で子育てをして地元に貢献…となると少ないかも?

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/02(金) 14:27:26 

    >>28
    あなた、身近に東大卒や慶應卒いないでしょ?
    そこまで極端なこと、普通、言わない。

    +10

    -5

  • 216. 匿名 2024/02/02(金) 14:28:48 

    >>84
    侵略国家の考え方だね

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2024/02/02(金) 14:29:33 

    >>190
    増えてるのは低賃金で働く女性ばかりなんでしょ
    福岡は将来的にその歪みが出てくると思うよ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/02(金) 14:29:58 

    長野か〜…
    特に閉鎖的な土地だもんね
    田舎はだいたいそうなんだけど、長野は特に閉鎖的排他的だよね。
    あそこだけは住まない。住みたくない。
    そりゃ人口も減るよ。

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2024/02/02(金) 14:31:23 

    >>217
    女性が多い街はどうにでもなる
    しかも福岡の経済成長率は全国トップクラス
    不動産売買も好調

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2024/02/02(金) 14:32:45 

    >>61

    昔と違うんだから、近所からどう見られるかなんて気にしてる場合じゃないよね。

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/02(金) 14:33:14 

    >>31
    精神年齢が若いって良いことなの?
    精神年齢が幼いの間違いじゃない?
    何とかなるって子供持っちゃうけど、さらに先までの考えが及ばない子供みたいなアホなんだと思う
    頭は子供でもじいさんの年齢だから、体は確実に歳とってるし、本物の子供の勢いにはついていけないよね
    多分今の中年の人達は今の高齢者のように長生きはしなくて結構短命で終わるような気がしている

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/02(金) 14:34:34 

    >>123
    女性が差別されがちだっていうね
    女の子は子産みのために田舎に残ってもらいたいんだろうけど、差別されるほうの身にもなってほしいもんだわ

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/02(金) 14:35:42 

    >>200
    それにはまだまだ時間かかるんだよ。
    東京住みが田舎の両親を東京に呼ぶから。
    田舎は年寄りが死ぬほどどんどん人口も高齢化率も低くなるけど、
    東京はしばらく横ばい、高齢化率高止まり。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/02(金) 14:36:07 

    >>123
    本当にそう思う。このまま消滅するね。
    はっきり言って長野含めた田舎が活性化することはあり得ないことだから若い人は進学、就職でどんどん都会に出ていった方がいい。

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/02(金) 14:36:57 

    >>197
    >>59

    養蚕は貴重だよ。皇室だってやってるよ。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/02(金) 14:38:06 

    >>1
    公務員は離職率が民間より圧倒的に低いです
    高待遇安定で職務内容も民間よりソフトだからです
    ちなみに26歳以下の民間正社員の離職率は5年前から2倍に増えてますが、公務員はほぼかわってません
    それだけ民間で将来を描くのは厳しいということです
    税金で強く保護されている公務員なら間違いないです
    全国の民間企業の成果を強制徴収できるので田舎でも最強です
    200万人割れ目前!止まらない人口減少 10代「やっぱり都市部に行きたい」30代「子育て支援を厚く」どう描く信州の未来【長野】 

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/02(金) 14:38:44 

    >>210
    長野に限らず、昔の普通サイズの大型スーパーがイオンになってるところなんかたくさんあると思うよ
    建物年齢が40歳とか50歳ぐらいのスーパー
    首都圏だけど実家付近のスーパーは忠実屋→ダイエー→イオンと変遷してなお現役

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/02(金) 14:38:58 

    長野県は昔は教育県と呼ばれて優秀な人材も大勢でていて、私が育ったころは第二次ベビーブームで学校造設してマンモス校もたくさんあったんだけどなぁ
    悲しい

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/02(金) 14:39:39 

    >>191
    >>195

    今の老人、年金余裕過ぎ。90歳の中卒の父親、大卒で霞が関勤務だった兄よりも
    年金多いよ。

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/02(金) 14:40:57 

    >>3
    金ないし老人ばっかりだし都会に比べて子育て支援はしょぼい

    PTAとかのめんどくさい制度も最後の最後まで残ってるだろうな

    +33

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/02(金) 14:41:01 

    >>6
    超学歴社会のせいだよ
    一流大学に行かざる者に人権なし
    日本は学歴なくても別の道で成功して幸せになれる人が多い

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/02(金) 14:41:17 

    >>84
    困るー
    大家さんが一番困るのは部屋の空室なんだから

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2024/02/02(金) 14:42:06 

    >>227
    違うのよ
    イオンに吸収されたスーパーは全国にたくさんあるけど、長野県のイオンはショッピングモールと称してめちゃくちゃちいさいのよ スーパーじゃない

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/02(金) 14:42:20 

    産み分けで女児を増やすべき

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/02(金) 14:43:55 

    >>123
    >>224

    田舎が茨城の私も同意。もし潮目が変わることがあるとすれば
    首都直下地震でしょうね。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/02(金) 14:44:02 

    >>209
    首都圏で大地震が起きたらそうなるよね
    西日本に首都が戻るかも

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/02(金) 14:44:56 

    >>212
    松代出てきて笑ったけど何で長野を選んだんだろう?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/02(金) 14:46:06 

    >>152
    名古屋まで20分??そんな速いの、リニアって!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/02(金) 14:46:15 

    長野県は観光地も沢山あるし、移住地ランキングでもトップクラスだから良いよ
    何の取りえもない過疎の県が他にたくさんある

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2024/02/02(金) 14:47:21 

    >>238
    でも、リニアは運賃高いよ
    あまり普及しないと思う

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/02(金) 14:48:02 

    >>145
    人付き合いが希薄なのがほんと居心地いいよ
    田舎ってどうでもいいこと噂したりして本当にくだらない
    暇過ぎてついつい他人に構ってしまう

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/02(金) 14:49:48 

    >>241
    人付き合いが希薄でついついガルちゃんに来てしまうのもいいかどうかわからないけどね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/02(金) 14:50:01 

    >>140
    >>153

    それに、こんな「人口減」って大々的に宣伝された自治体、
    若者も避けると思う。

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2024/02/02(金) 14:51:30 

    >>179

    なんで子供の声とか、寛容じゃなくなってしまったのかね?
    昔はこここまでではなかったよね??

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/02(金) 14:51:49 

    >>235
    茨城なんて私の中では凄く都会よ😂
    遷都して一極集中をなくてして欲しい

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/02(金) 14:56:19 

    >>239
    憧れで移住してきても結局逃げ出す人がたくさんいるのではと思ってる。
    お金も行動力もあって気軽に移住する人は気軽に出ていく。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/02(金) 14:58:09 

    >>225
    絹は今は安い輸入品だよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/02(金) 15:04:02 

    >>116
    確かに移住者は多いみたいだけど、永住せずすぐ出て行ってしまうらしいよ
    冬暮らしにくいからかな

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/02(金) 15:07:51 

    >>1
    雇用の問題ですわ。
    昇給・ボーナス、福利厚生・産休育休制度が完備されてなきゃそりゃあ若者の流出は止まらん。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/02(金) 15:12:24 

    >>101
    福島県のド田舎に住んでる実家の母が言ってたわ。
    地方公務員だった、ご近所のAさんは、うちの両親がもらってる年金の倍くらいもらってる、とか。
    嘘かホントか知らんが。

    田舎に住むんだったら、公務員か公共サービス系(電気ガス水道、福祉など)か、自営で商売するか、農林業か、くらいだもんな。
    そりゃ、人口が以前の半分以下になったの、不思議じゃない。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/02(金) 15:14:18 

    >>158
    女は高卒ですぐ嫁に行け、仕事はある
    (パートor農家)
    って感じなんじゃなかろうか

    まあ、農家はともかくパートなら、ある意味まだマシかもね
    一番厄介なルートになると、大学出て東京で就職したはいいけど会社がブラック過ぎ(大したスキルも身につかないから転職もできない)、さらに婚活もうまくいかず
    気づいたら婚活市場も微妙な32を超えてて、仕事本当に辞めたい、だから実家に帰ろうかなと思ってても田舎には仕事ない、そして大卒だから尚更田舎の男から嫌がられるみたいな

    東京に出てくるのはいいけど、そのままいつ続けられる人って半数くらいなんじゃないかと思う
    しかもこれからは女の子も一生一人で食べていけるような資格持ってたり、会社に勤めないと厳しいと思うよ

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2024/02/02(金) 15:19:42 

    >>40
    大きい病気をした時に手術や治療が出来る病院がない。車や電車で都市部の大きい病院へ行かなきゃならなくなる。

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/02(金) 15:26:11 

    >>215 いや。ゴロゴロとその辺にも身近にもいるけどな。オフィス街なんかを歩いたらそれこそほぼ全員と言っても過言じゃ無いくらいいるよ?

    +4

    -5

  • 254. 匿名 2024/02/02(金) 15:27:17 

    >>1
    実家が田舎で都会に住んでる主婦ですが、そりゃ主婦とか断然都会の方が楽しいもん。
    田舎って、旦那親と同居当たり前、しかも最近は旦那の独身小姑とかと同居ってのもいて、かえって前より大変だよ。
    働き口も都会の方が仕事選べるし、田舎って介護とかそういうのしかない。

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2024/02/02(金) 15:30:49 

    >>251
    田舎に仕事ないだけでなく、田舎の場合は男兄弟が(まあ女姉妹もあることはある)嫁かあるいは婿とって親と同居してるので、そこに戻るということは
    その兄弟姉妹の配偶者に喧嘩売るってことです。

    親が味方してくれたらくれたで今度は配偶者が面白くないから’(よく言う 嫁VS小姑)の戦いになり、上手く言ってた同居にも亀裂が入り兄弟姉妹の離婚になったりする。
    要するに跡取りが入ってる家に帰ってくるってことは、昔なら小姑は最低の身分だが
    今は小姑は娘である権利をふりかざし、嫁をぎゅうぎゅう言わせようとするのもいるから
    嫁としてはたまったもんじゃない。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/02(金) 15:31:29 

    >>66
    やっぱ国立と私立は同じ土俵で比べられないよ

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2024/02/02(金) 15:35:58 

    >>242
    でもガルって田舎の人多くない?

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/02(金) 15:36:22 

    男あまりなのかな
    うちの妹東京育ちだけど長野の男と遠距離してて結婚を機に長野に嫁いだよ
    婚活女子は長野へゴーゴゴー!

    +0

    -10

  • 259. 匿名 2024/02/02(金) 15:44:42 

    高学歴以外移動禁止にしたらいい

    +0

    -2

  • 260. 匿名 2024/02/02(金) 15:47:09 

    相手がほしいなら愛知に行ったらお姫様になれるんじゃないか

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2024/02/02(金) 15:49:35 

    >>248
    1番人気の裏にはそんな事情もあったんだ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/02(金) 15:54:01 

    >>235
    そうなると、たぶん関西行く
    100年前の関東の震災のときがそうだった

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/02(金) 15:54:28 

    >>233
    同じイオンのショッピングモールでも、田舎のイオンより都会のイオンの方が広くてテナントも多いよね。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/02(金) 15:55:53 

    これ以上人口集中すると地下直下地震が来た時これまでの震災よりも莫大な被害者が出るんだろうな
    それと人口が集中すると住居を求めるから賃料や地価が高騰するかもな
    受験競争も激しくなる
    地方から出てきても必ずしも高収入の職に就ける部類は少ないだろう

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2024/02/02(金) 15:58:14 

    >>123
    リモートワークできる職種で都会で暮らしてた層が地方都市に移り住んで来たり逆転現象が出るかも

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2024/02/02(金) 16:05:54 

    >>1
    東京と合併したらどうかな

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2024/02/02(金) 16:09:34 

    女は損することを最も嫌うからな
    田舎は無料

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2024/02/02(金) 16:12:08 

    田舎はヤバいけど結局東京しかダメ、もまあまあヤバいと思う
    もう少し分散しないかな

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2024/02/02(金) 16:28:16 

    >>61
    なぜ悪口?

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/02(金) 16:28:22 

    最低賃金、国で決めているけど、やっぱり東京や大阪など、都市部の方が最低賃金からして高いよね。
    家賃や物価が高いから、ある意味しょうがないのか。
    地方に人材を入れたいなら、最低賃金を田舎に行くほど高くするくらいにしないとじゃね。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/02(金) 16:33:44 

    >>264
    そうなんだよね。
    結局実力もないのに都会に行けば稼げると思うのは間違い。
    出ていくお金も多いし回りとの格差も田舎より大きい。
    それなりの仕事は沢山あるから食うに困る事はないけど、キラキラした生活が手に入るかはまた別の話と思う。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/02(金) 16:49:15 

    昔、命の器っていう漫画を読んで長野には住みたくないと思ったのよ。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/02(金) 16:56:43 

    >>146
    中国人からすると、
    「どうせアンタ達日本人は人工減少でいなくなるんだから、いずれ中国人のものになるんだし別にいいじゃない!」って感覚なんだってね。

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2024/02/02(金) 16:56:52 

    >>257
    そりゃそうよ 日本の人口のうち8〜9割は地方にいるもん

    日本の人口 約1,251,000,000人
    東京の人口 約13,960,000人



    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/02(金) 17:15:19 

    >>6
    韓国人留学生に聞いたらトップ大学以外は本当に報われないらしくて、いわゆる日本の慶応レベルでもダメらしい、韓国でいう東大=ソウル大学以外は本当に大変だって
    だから日本に留学して日本のいい大学行ったり日本で国家資格とって働く方がそれでも楽なんだって
    中国も競争激しくて日本で東大行く方がまだ楽らしいね

    +7

    -3

  • 276. 匿名 2024/02/02(金) 17:19:24 

    >>58
    2023年で0.72、ソウルだけ見ると0,59

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/02(金) 17:37:14 

    >>2
    気持ち悪い

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/02(金) 17:53:32 

    >>118
    生きられない

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/02(金) 18:06:27 

    >>37
    ドーナツ化現象だっけ?

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2024/02/02(金) 18:16:46 

    >>279
    ストロー現象

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/02(金) 18:18:31 

    >>75
    形式上は奠都だとしても首都として必要な機能が東京に集まってるからな。
    景観云々おいといてもあの狭い盆地に移転は難しいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/02(金) 18:34:50 

    あと15年で半数の自治体が消滅危機になるんだよ
    公務員でも安心できない時代になった
    町ごとなくなるから
    どこの町も夕張みたいになるし今どれくらい子育て支援に自治体が力入れられるかの勝負時
    東京がお金ある上に子育て支援もやり始めてるからより一極集中になるだろうね

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2024/02/02(金) 18:50:59 

    >>3
    日本人全員が都会に住んだら終わるね

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/02(金) 18:59:15 

    >>2
    ヤバっ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/02(金) 19:03:51 

    >>28
    そのレベル求めてないし、もはや東京関係無くなってる

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/02(金) 19:06:25 

    >>285
    はっきり言って生活レベルあげるために行くわけじゃないよねw

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/02(金) 19:08:22 

    >>132
    長野県の企業でエプソンは2位だよ
    それなりに企業ある

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/02(金) 19:13:03 

    >>3
    子どもがいなさすぎて、学校合併だらけだよ。中学高校の数も減ってる。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/02(金) 19:16:32 

    長野に首都を移転しようぜ運動に参加しませんか?

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/02(金) 19:17:49 

    >>282
    その時に直下地震か

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/02(金) 19:21:55 

    自然豊かな田舎はまだマシ

    シャッター街をなんとかしてほしい。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/02(金) 19:30:01 

    雪が積もるような場所はいやだ

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/02(金) 19:37:10 

    >>4
    東京に人口制限かけた方が良いのでは?
    と一方的に思うレベル。

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/02(金) 19:38:26 

    >>84
    え‥横だけど
    東京生まれ東京育ちなのに
    何で出ていけとか言われないといけないの‥
    他県の侵略??
    怖いんですけど。

    +9

    -11

  • 295. 匿名 2024/02/02(金) 19:40:44 

    >>37
    東京郊外市民。
    これから土地価格上がるかなぁ。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/02(金) 19:59:57 

    >>17
    佐久市や長野市なら東京まで新幹線で1時間半程度だよ。
    私は仕事で長野エリア担当してた時、新幹線で丸の内の本社の9時からの会議に普通に朝出て参加してた

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/02(金) 20:39:22 

    >>167
    学区の端まで30キロなんて珍しくない

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/02(金) 20:48:55 

    >>204
    松本から名古屋に住んで4年だけど、長野県の企業の悪いとこは考えが古いところ。割と大きな会社でもね。
    大手では若手や契約社員のアイデアや企画でもいいものは採用される。体裁に拘るなんていかにも後進的な考えだと思う。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/02(金) 21:03:03 

    >>126
    信大より早慶の方が難しいよ
    信大は推薦で行けると言われたけど早稲田の推薦は
    もっと上じゃないと駄目と言われたよ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/02(金) 21:05:56 

    >>273
    それ反対よ
    日本は残るけど中国は30年後にはなくなる国だよ
    中国人は中華思想で自国が一番と思っているが大間違いで
    今沈みゆく国だよ

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/02(金) 21:06:56 

    >>275
    だからと日本には来ないで欲しい
    中韓はどうでもいいや

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/02(金) 21:20:14 

    >>20
    子どもをあまり大事にしてない気がします。

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2024/02/02(金) 21:23:40 

    >>251
    パートもブラジル人ばっか

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/02(金) 21:37:30 

    >>209
    都市伝説で関さんが長野の山は標高が高いから関東が沈んでも長野は最後まで残るって言ってた。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/02(金) 21:38:26 

    >>9
    東アジアでいうと日本は少子化マシな方だからね
    出生率1.2もあるの⁈っていわれると思う

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/02(金) 21:46:29 

    長野県住み
    中小企業で総支給額26万 一般事務
    40代後半です
    標高は650m
    寒くて子育ては大変でした
    現在の気温マイナス3度
    都市は全然気温違いますよね

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2024/02/02(金) 22:02:59 

    >>161
    ほんとそれ
    飯田は何もないのよ
    伊那の方が松本、岡谷寄りで意味があった

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/02(金) 22:14:50 

    >>116>>248
    若い世代の移住者はまたすぐに移住しちゃうみたいだよね
    いわゆる転勤族の方たちなんだと思う
    移住してそのまま暮らすのはリタイア後の年配の方たち

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/02(金) 22:19:43 

    >>168
    旅行した時に見たものって上澄みだからね
    ご機嫌なときの子どもと遊んだだけで子育て楽しそう!保育士楽しそう!って言ってるのと同レベル

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/02(金) 22:20:05 

    田舎は旅行で行く場所

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/02(金) 22:23:04 

    >>191
    ぼーっとしてるだけならいいけど数少ない若い世代が働いてるところに暇つぶしトークで邪魔をする

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/02(金) 22:24:57 

    >>178
    周辺市町村への移動も山が邪魔をして学校や仕事のためだと県内でも引っ越し必要になるしわりと住みづらい

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/02(金) 22:26:40 

    >>203
    長野県は豪雪地帯や雪国というより寒冷地って言い方のほうがしっくりくる

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/02(金) 22:34:10 

    >>296
    新幹線できてからは沿線沿いの地域は宿泊学習で東京じゃなくて日帰りの社会科見学で東京に変わってるところ多いしね

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/02(金) 22:34:35 

    田舎は人生詰む

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/02(金) 22:40:05 

    200万人割れ目前って下ネタか⁉️オモタわ!!

    +0

    -5

  • 317. 匿名 2024/02/02(金) 22:49:04 

    今29歳だけど、普通に東京で同窓会とかやってて、
    地元就職の私は寂しい…
    優秀な人ほど就職で帰ってこない…

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2024/02/02(金) 23:20:32 

    「200万人割目前」

    200万人、割(わ)れめ前
    に見えた。ワレ目!??

    +1

    -5

  • 319. 匿名 2024/02/02(金) 23:51:03 

    >>1
    こんなんで都道府県の魅力度ランキングが上位って、おかしくない?
    本当に魅力があるなら、人も定着すると思うけど
    あのランキングが如何に適当なものか分かったよ

    +1

    -5

  • 320. 匿名 2024/02/03(土) 00:20:45 

    >>63
    わかるわ〜なんか閉鎖的なんだよね
    高校卒業して就職して2年目くらいで同じ学校の先輩とデキ婚とか何人も見たよ
    つまんなくないのかなって思う

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2024/02/03(土) 00:22:44 

    >>30
    韓国はマジで深刻らしいね

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/03(土) 00:52:37 

    >>4
    東京に行けば「田舎者はもう来るな!迷惑!!」
    地方に残れば「マイルドヤンキーw地元愛w」

    どーすりゃええの

    +18

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/03(土) 01:13:15 

    >>155
    自然の魅力で言ったら長野県て最高よ!
    上高地も本当美しいよ。
    でも住みたくは無い。住んでるけど。東京に帰りたい。。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/03(土) 01:46:59 

    >>16
    こどもの医療費未だに所得制限ありよ。
    給食費も有料。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/03(土) 01:59:06 

    >>11
    定年退職後に海外に移住したら、今まで払った年金は貰えなくなるんじゃない?
    それだと払い損だと思っちゃう

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/03(土) 02:46:50 

    >>7
    島で過ごしても学生になったら寮とか入って親離れ早いよね

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/03(土) 02:51:58 

    >>268
    それね。東京もハードル高い。
    それなりの仕事につかないと家賃払えないし、娯楽やキャリアを求めて出てく若者は子育て支援が良くとも結婚願望もないだろうし。
    もう少し分散されればね。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/03(土) 03:28:34 

    >>131
    隣の市が実家だけど、良いとこよ!

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/03(土) 04:55:05 

    はっきり言って老人ほど都会に行くべき。若者は人が少ない地方で総合職的なキャリア経験を積めるような制度を作るべき。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/03(土) 05:14:25 

    >>61
    わかる!
    とにかく稼げない。40代で正社員なんて求人はないし、でも子育て支援も手薄だから祖父母の協力がなければパートすら続くかどうか…

    私も期間工を検討したことあります。お茶出しとかごみ当番なんて、年数回あるかないか。
    それより、マジで稼げない。子育てもしにくい。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/03(土) 05:21:17 

    >>1
    割れ目前だけ目に入り意味が一瞬わからなかった
    疲れてるわ、、、

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/03(土) 06:00:27 

    >>129
    東京23区の端っこもそんな感じだったよ。やっぱり中心部より家賃や物価が安かったりするから、そういうのがゴロゴロ集まる。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/03(土) 07:02:36 

    暗くて陰湿すぎる長野は…

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/03(土) 07:18:00 

    >>325
    貰えるよ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/03(土) 07:36:10 

    都内住みだけど近所の幼稚園どこもかなりの定員割れだよ。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/03(土) 07:41:49 

    >>1
    何でもかんでも求めちゃいけない。
    長野は老人が余生を送って野垂れじぬとこだと割り切ればいい。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/03(土) 08:18:13 

    >>61
    事務経験とある程度PCできるなら派遣事務オススメしますよ。ゼネコン系の現場事務さがしてみてください。都内はいま現場事務員たりなくてしょっちゅう電話きます。40代50代歓迎の案件多いです。現場事務といってもビルの一室が事務所だったりして、綺麗ですよ。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/03(土) 08:30:13 

    >>63
    わかるわかる。同級生たちのあたりが強いよね。しかもちょっと小馬鹿にしたような口ぶりでね。私なんて30すぎてから上京したけど、わざわざLINEしてきた同級生に小馬鹿にされたよ。てか…何しに東京いくんだっけ?w って言われたよ。会ったときに話したのにさ。
    やってけんの?w 東京は住む場所ではないよ?w ってしつこかった。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/03(土) 08:30:37 

    省庁移転すればいいのに
    まぁできないんだよね民主主義国家じゃないもんね

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/03(土) 08:39:03 

    >>114
    なんか視野が狭そうだね。
    渋谷と新宿しか知らなくて、しまむらとGUしか買えないんですね。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/03(土) 09:17:14 

    ホワイトカラー希望者がいすぎるんだよね
    そしてそういう仕事は都市部に行かないと少ない
    第一次産業や肉体労働系がホワイトカラーより待遇良くならない限り変わらない
    人手不足というか人手のミスマッチ
    そもそも女性は肉体労働系だと体力や生理、出産とかの関係で不利だしなあ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/03(土) 09:52:14 

    >>1
    日本の年金制度は賦課方式(世代間扶養・仕送り方式、個人の積立方式ではない)
    少子化により将来の年金受給額は減少する「マクロ経済(GDP)スライド」
    日本の年金は主に賦課方式|積立方式との違いとメリット・問題点を解説 | そなサポ.com
    日本の年金は主に賦課方式|積立方式との違いとメリット・問題点を解説 | そなサポ.comsonasapo.com

    日本の年金制度は賦課(ふか)方式が採用されています。この賦課方式とはどのような方式で、どのように年金の財源を得ていて、さらに私たちの年金にはどんな影響があるのでしょうか。今回は賦課方式について制度の概要とメリットを説明し、これからの少子高齢化によ...


    日本の公的年金制度は2階建て方式です
    国民年金(基礎年金)…20歳以上の国民強制加入、保険料は一律
    厚生・共済年金…会社員や公務員が加入、保険料は所得比例

    日本の公的年金制度(厚生年金保険及び国民年金)は、「現役世代が納める保険料で、その時々の高齢者世代に年金を給付」しています(賦課方式・今納めている年金保険料は今の高齢者に給付されている)

    日本の年金制度は世代間扶養の考え方を基本としています
    (個人の積立方式ではありません。積立方式にすると、寿命の長い女性や現役時代に収入の少ない人には不利になります。女性の収入は男性の8割弱です)

    今の年金制度では、現役世代の負担を増やさないように、保険料を一定の水準で固定する代わりに、高齢者へ支給する年金を抑える仕組みになっています「マクロ経済(GDP)スライド」

    高齢者1人に対する現役世代の比率は年々低くなっており、2060年には、65歳以上1人に対して現役世代1人の時代がやってくると予測されています

    国民年金加入者は1号(自営業・学生など月額保険料16520円)、2号(厚生・共済年金に加入している会社員や公務員)、3号(2号に扶養された年収130万未満の配偶者)に分かれています

    2023年の厚生年金(国民年金含む)の受給月額の平均は男性16万3380円、女性は10万4686円です

    総務省「家計調査」の2020年の集計によれば、単身高齢世帯(おひとりさま)の支出額はひと月で15万509円です

    先進国では賦課方式の年金制度をとる国が多いが、出生率も日本より高い
    日本の死別した独身女性高齢者の3割は貧困と言われている(遺族年金が少ないため)

    なお、公的医療保険は高齢者が多く使っていますが、保険料を多く負担しているのは現役世代です

    GDPは生産年齢人口(現役世代人口)×労働生産性

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/03(土) 10:17:09 

    ガルじゃあ都会都会!絶対正義!
    みたいに言うけど田舎の人口が減少すると
    どんどん経済が停滞するんだけどなあ
    田舎にも良い所があるのに叩いてばっかりで

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2024/02/03(土) 10:52:45 

    そもそも長野県の人が他県に流入してるのもあるのでは?分母を知りたい。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:50 

    >>1
    人による
    長野市や松本市や諏訪市くらいの規模がちょうどいい人もいっぱいいる
    何より美しく雄大な自然、美味しい水空気の恩恵は大きい

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/03(土) 10:55:12 

    神奈川県民の私も都内に引っ越したいと思うのだから東京一極化は止まらないと思う

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/03(土) 10:56:25 

    >>343
    大都会東京の人は都会産の農作物とか大っ嫌いだよ
    都会自慢しときながら神奈川産の野菜とか全然売れないで青森のばかり売れる
    >>1

    +3

    -2

  • 348. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:01 

    >>4
    あなたは東京なの?(笑)

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/03(土) 11:11:48 

    >>15
    ほんとだ〜!
    印象操作だね

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/03(土) 11:15:24 

    関東のぞく地方はどこも空港近く都心以外
    ゾンビタウン 若者いない
    高齢者中心の詰まらない衰退しかない
    高齢者の奴隷になり終わりかねない衰退っぷり

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/03(土) 11:26:05 

    >>19
    同じ県内で栄えてるところに行けば良いのでは?
    保育園ではなくて実母に子供預けたら良いのに

    +0

    -6

  • 352. 匿名 2024/02/03(土) 11:37:06 

    >>336
    県ごと姥捨山みたいに言わんで〜😢

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/03(土) 11:38:48 

    >>66
    でも就職で有利なのは早慶

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/03(土) 11:39:15 

    >>1
    寒いもん!

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/03(土) 11:43:11 

    >>350
    〇〇団地とか、ニュータウンとか呼ばれている地域も高齢化が進んでいて
    それまで通っていた交通もどんどん不便になっているみたい
    あと20年したらどうなることやら

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/03(土) 12:17:11 

    >>19
    その分家賃安くない?私、友人が佐久市住みだけど3LDKでこっち(首都圏)のワンルームの家賃より安くて驚いたよ

    +3

    -3

  • 357. 匿名 2024/02/03(土) 13:01:17 

    >>293
    それは首都圏外の民の負担が大きくなる。
    要は東京が国のすべての機能を集めてスマートシティ化しようとしてるのを食い止めないといけない。
    このままでは日本国ではなくて、東京国になってしまう。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/03(土) 13:01:57 

    >>7
    大学進学で長野から東京きてそのままこっちで就職した
    連休で実家帰ると不便で仕方ない。コンビニは車出さないといけないし自動販売機すらちょっと離れてて買いに行くの面倒くさいってなって水道水か緑茶飲んでる…
    遊びに行く場所も毎回同じ

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/03(土) 13:10:02 

    >>350
    あと20年も地方の田舎は持ちませんね
    団塊とバブルの引退者ばかり。
    ガソリン入れるのに20キロ走る未来など田舎は
    これから苦労する、過疎化してる場所は。
    ディスりでもなくリアルな課題。高齢者が仕切る場所、地方の田舎。最新な便利なサービスやカーシェアリングすらない無駄と非効率と頑固者が仕切り更なる衰退、地方の田舎。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/03(土) 13:19:52 

    >>351
    私、孫の面倒は見ないと子供に言ってるよ
    可愛いけど、もう一度子育てするのは体力も財力も無理

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/03(土) 14:23:30 

    >>114
    とにかく田舎が嫌で上京した人、何か夢を追いかけて上京した人、目的はないけど自分探し的な上京とかかなぁ。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/03(土) 15:19:06 

    >>334
    恥ずかしい、知識不足だった(汗)
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/03(土) 23:47:42 

    >>33
    とてもキレイな景色なんだよね。お蕎麦も美味しいし、雪質もイイ。
    でも、観光で行くとこなんだよね。
    住むことになったら自然と引き換えにいろんなことをあきらめないとイケナイ。
    地域のコミュニティもだるすぎる。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/04(日) 08:45:51 

    九州のど田舎住みだけどホント全てが終わってるよ。
    離婚して実家にずっと居るけど息子達も成人したけど夢も希望も無さそうな生活。
    都会に住んで都会人と再婚した元夫が恨めしいよ。
    長野はまだ東京に近いし全然マシだと思うけどなぁ

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/05(月) 15:53:53 

    >>114
    東京が良いんじゃなくて、
    田舎がクソ過ぎるの💩

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/07(水) 20:08:43 

    イジメが原因で病んで自殺しちゃう子への支援ってもっとチカラ入れないの?
    ただでさえ少子化で子ども少ないのに大人になるまで無事でいるの奇跡じゃん…

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/08(木) 17:05:52 

    渋谷区も区立小中学校の給食費が無料になったよ。
    子育てに対して手厚さを感じる。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/08(木) 17:08:57 

    >>114
    私は東京が地元なんだけど職場で出会った友達はエリートとの出会いを求めて上京したって言ってた。でもここは実家が凄いお金持ちで家賃から何から何まで全部親持ち。そういう人なら余裕だよなと思った。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/08(木) 17:16:24 

    >>365
    これだよ、良く言ってくれた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。