ガールズちゃんねる

カジュアルな服にハイブランドバッグは変?

151コメント2024/02/07(水) 16:37

  • 1. 匿名 2024/01/27(土) 20:07:23 

    私は財布や小物、特にアクセサリーはこだわりがあり大好きで身につけるものはハイブランドが多いです
    しかしあまり服には興味がなく、消耗品だし洗濯するしなあと思っているのでユニクロやナノユニバースやアーバンリサーチ等の普通のアパレルブランドの服装が多いです
    服の好みもカジュアルが好きなんですが、そんな服装にハイブランドバッグというのはやはり変なんでしょうか?
    ハイブランドバッグをお持ちの皆さんは服にもお金をかけていますか?

    +21

    -37

  • 2. 匿名 2024/01/27(土) 20:07:56 

    一点豪華主義で良いんじゃない? 

    +242

    -20

  • 3. 匿名 2024/01/27(土) 20:08:14 

    それより服もバッグもいいものなのに、ヘアメイク適当な方がイヤ
    そこも気を使えって思う

    +199

    -13

  • 4. 匿名 2024/01/27(土) 20:08:18 

    体型、髪や肌の質、雰囲気

    +37

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/27(土) 20:08:29 

    フェミニンよりカジュアルに合わせた方がおしゃれな場合が多いと思う
    CHANELとかも

    +169

    -7

  • 6. 匿名 2024/01/27(土) 20:08:29 

    外すのもテクだと思うよ。

    +83

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/27(土) 20:08:33 

    カジュアルな服にハイブランドバッグは変?

    +98

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/27(土) 20:08:53 

    >>1
    海外セレブとか
    ファストファッションにハイブラ小物やるよね
    ええんちゃうのん

    +64

    -4

  • 9. 匿名 2024/01/27(土) 20:08:55 

    カジュアルな服にハイブランドバッグは変?

    +8

    -118

  • 10. 匿名 2024/01/27(土) 20:09:14 

    >>1
    ガルだと変って言われるけど全然変じゃない。

    +75

    -5

  • 11. 匿名 2024/01/27(土) 20:09:17 

    >>7
    このバッグ(?)、可愛い

    +70

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/27(土) 20:09:50 

    >>1
    バランスちゃう?

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/27(土) 20:09:51 

    トータルコーディネートじゃない?
    アーバンリサーチ系列にヴィトンやエルメス合わせても合わなくて浮くよね

    +12

    -25

  • 14. 匿名 2024/01/27(土) 20:09:52 

    バッグはハイブランド持ってないけどココクラッシュミディアム持ってる。
    服は安物、ネイルしてない、髪も普通。

    +10

    -7

  • 15. 匿名 2024/01/27(土) 20:09:56 

    全身ガチガチのハイブランドの方が何者?と思われそう笑
    庶民なんだから別に良いやん

    +87

    -5

  • 16. 匿名 2024/01/27(土) 20:09:58 

    ジャージにヴィトンっしょ!

    +7

    -6

  • 17. 匿名 2024/01/27(土) 20:10:10 

    >>1
    こういう感じのコーデかわいいと思う!

    カジュアルな服にハイブランドバッグは変?

    +132

    -21

  • 18. 匿名 2024/01/27(土) 20:10:10 

    変じゃないよ
    私もユニクロの部屋着でポルシェ乗ってるw

    +61

    -6

  • 19. 匿名 2024/01/27(土) 20:10:26 

    別にいいと思う

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/27(土) 20:11:00 

    ガルでは全部の持ち物の価値を足並み揃えないと変ってよく見かけるけど
    インスタや雑誌でコーデ見るとみんな普通にやってる
    世間的には変じゃ無い

    +71

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/27(土) 20:11:05 

    普通にマッキントッシュロンドンのカジュアルな服に合わせて着てる

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/27(土) 20:11:37 

    何かでみたけど名古屋はカジュアルな服×ブランドバッグもつ傾向にあるらしい

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/27(土) 20:11:44 

    ハイブラのカバンとか靴にはシンプルな服が合うよね

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/27(土) 20:11:58 

    最近はアウトドアブランドばかり着てるのでバックもアウトドアブランド

    ハイブランドバックの出番は最近なくなってタンスの肥やしになってる

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/27(土) 20:12:00 

    好みや考え方は人それぞれなんだから、変と思う人も中にはいるでしょ
    自分の好きなようにしちゃえ!

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/27(土) 20:12:36 

    好きにしたらいいと思うけど、全身コーデにお金かけてる感じの人と、ハイブラバッグのみにお金かけてる人の佇まいは全然違うよね

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/27(土) 20:12:37 

    全身ブランドの方がゴテゴテしてて胃もたれしそう

    カジュアルな服にハイブランドバッグは変?

    +95

    -4

  • 28. 匿名 2024/01/27(土) 20:12:45 

    >>7
    素敵な写真だなあ。

    +79

    -4

  • 29. 匿名 2024/01/27(土) 20:13:10 

    バッグだけじゃなくて、ピアスや指輪が同じランクのハイブランドなら、服がファストファッション系でも大丈夫だと思う。

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2024/01/27(土) 20:13:27 

    それは個々の好みかと。
    個人的は生地の質も大事だと思う、でも更に大事なのは靴、汚れてたり、使用感ありありなのは論外だと思う。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/27(土) 20:14:03 

    年齢による
    20代までならばあり 
    30代以降なし

    昔はなんとも思ってなかったけど、ふつうのデニムとTシャツなのにセリーヌとかあるある
    だからバッグだけハイブランドは変

    +4

    -26

  • 32. 匿名 2024/01/27(土) 20:14:11 

    >>1
    そんなに落差あるもの?
    服もそこそこのほうが素敵なものが活きると思うけどなぁ。
    でもカジュアルにハイジュエリーは玄人っぽくて良い。

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/27(土) 20:14:23 

    昔の大学生なんか、服はギャルなのにバッグはヴィトンとか意味不明だったわ

    +25

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/27(土) 20:15:24 

    似合えばなんでもいい汚そうでも
    なんでも

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/27(土) 20:15:31 

    >>17
    珍しくさっしーにプラスがついてる

    +67

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/27(土) 20:15:47 

    >>7
    かわいい

    +48

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/27(土) 20:16:22 

    >>13
    ピコタンとかボリードはむしろカジュアルに合わせる方が好き

    +22

    -3

  • 38. 匿名 2024/01/27(土) 20:16:27 

    すっぴんマスクテキトーな服でスーパードラッグストア行くけどバッグはセリーヌ
    小さめの斜め掛けだから使いやすいのよ

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/27(土) 20:16:43 

    まさか立つとは思わなかったので嬉しいです
    コメントありがとうございます
    自分の好みで気に入るバッグがなく百貨店をうろついている時に気まぐれで見たGUCCIのバッグが気に入り、迷っているという感じです
    そのバッグは凝った作りではなく日常使いしやすそうなトートバッグです
    ハイブランドバッグには詳しくなくて初心者なのでご意見聞けたら嬉しいです

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/27(土) 20:16:50 

    >>17
    指原の場合クソ金持ちというのがまず前提にあって、全身お金かけてるし白Tも1万くらい、ジーンズも3万くらいの着てそう

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/27(土) 20:17:22 

    >>1
    結局、着る人の容姿とセンスだと思う。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/27(土) 20:17:53 

    >>37
    ダサッ

    +3

    -18

  • 43. 匿名 2024/01/27(土) 20:18:40 

    カジュアルでも質の良さそうな服なら変だとは思わない

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/27(土) 20:20:19 

    >>1
    ハイブランドバッグを持つなら服装はカジュアルでも腕時計とアクセサリーは相応の物を身に付けるよ

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/27(土) 20:21:04 

    >>7
    左は着物を解いたものね。もんぺ履いてるし戦時中か、戦後間もないかな?

    いつの時代もバックが主役コーデってあるのね~

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/27(土) 20:22:04 

    >>8
    金がありあまってるセレブが普段着感覚でハイブラ買って日常使いするのと、どうにか金を捻り出して買ったハイブラバッグで嵩上げしようとするド庶民を並列に語るのはナシでしょww

    +8

    -9

  • 47. 匿名 2024/01/27(土) 20:23:00 

    ファストファッション〜ハイブランドみたいな価格帯は別として、服の種類で言うとカジュアルな服をハイブランドバッグに合わせてる人の方が割合的に多くない?いまや。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/27(土) 20:23:28 

    >>27
    この人最近見ないね

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/27(土) 20:23:41 

    >>1
    そりゃ着る人によるよ~
    素敵な人ならキマるでしょうねえ。

    しまむラーな私がハイブラ持ったら「メルカリで買ったんだろうな」って感じになると思うw

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/27(土) 20:24:15 

    >>35
    バイトじゃない?

    +4

    -6

  • 51. 匿名 2024/01/27(土) 20:24:29 

    >>6
    正に「抜け感」みたいなやつね

    でもセンス0だとまじで訳わかんないことになるw

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/27(土) 20:25:17 

    >>3
    これ。
    頭がプリンなのにヴィトンのバッグにエルメスのお財布とか持ってる人を見ると「まず髪だろ!」とか思ってしまう。
    大きなお世話とは思うけど、とりわけ肌と髪は整えてほしい。

    +45

    -20

  • 53. 匿名 2024/01/27(土) 20:26:03 

    >>1
    主の好きなようにしたらいかがか

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/27(土) 20:27:18 

    組み合わせがおかしければヘンだと思うよ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/27(土) 20:27:33 

    >>1
    デザインによるんじゃないかな
    ハイブランドでもカジュアルなバッグあるからそういうのなら良いと思う
    スーツ向けやドレス向けのバッグにジャージじゃ変なのはブランド関係ないもの
    ミスマッチでもおしゃれ感あるなら良いけど高度なセンスが必要

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/27(土) 20:29:46 

    >>1
    小物だけ好きで服には興味ないって珍しいね
    小物も服の一部というかそれ含めてのコーデだと思ってたわ
    カジュアルブランドにハイブラ小物合わせは全然おかしくないし、敢えて合わせてる人もたくさんいるよ
    でもおしゃれな人ってそのハイブラが光るようなカジュアルコーデされてるわ

    +14

    -3

  • 57. 匿名 2024/01/27(土) 20:31:09 

    >>1
    今服はカジュアルが流行りだからカジュアルにハイブラ合わせてる人多いよ
    全身コンサバ系って前より減った

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/27(土) 20:31:49 

    >>1
    よくこういうのって、ハイブランドに対する冒涜なんて言ったもんだけどね。

    90年代は、ルイヴィトンのモノグラムがめちゃめちゃ流行って、猫も杓子も持ってたよ。

    PIKOのTシャツにモノグラムを持ってる人がいて、さすがにそれはないんじゃないかなって思ったけど。

    今思えばサーフブランドだから合わなかっただけなんだろうけど、ある程度のハイブランドを持つなら、それなりの洋服は着たほうがいいのかなとは思う。

    +8

    -9

  • 59. 匿名 2024/01/27(土) 20:32:07 

    >>1
    今の若い子ってそんな感じじゃない?
    服は、ユニクロとかシーインとかネットで安いので買うけどバッグや財布はブランド物みたいな。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/27(土) 20:32:24 

    >>6
    私はその自信がないからハイブランドは持たないで満遍なくかけている。
    経済的な事もあるけど、自分じゃ着こなせない(持ちこなせない)気もするし。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/27(土) 20:33:48 

    >>1
    別にいいんじゃないの?
    私もカジュアルな服にセリーヌとかエルメスのバッグ合わせてるよ
    ジーンズにシャネルとかヴィトンとか全然おかしくないじゃん

    ただ個人的に、なぜかディオールだけはカジュアルファッションだとん?ってなる
    特にレディディオール

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/27(土) 20:34:09 

    すべてはデザインと組み合わせ次第なのに、やたらブランドにこだわる人はセンスがないから変になってる可能性は高いね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/27(土) 20:34:43 

    人にとやかく言われる筋合いは無いんだから好きな格好したらいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/27(土) 20:35:38 

    貧乏人が持ってたら変

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/27(土) 20:36:40 

    >>39
    グッチならそこまで気おくれしなくてもいいでしょう
    カジュアルに持ってる人のが多いまである

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/27(土) 20:37:35 

    実際のコーデ見せないで、変かどうか判断することは不可能
    自分のセンスのなさに気づいた方がいいと思う

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/27(土) 20:38:26 

    >>13
    そうかな?
    ヴィトンもエルメスも割とカジュアルに合うデザインだと思うけど
    ケリーノワールだと確かに難しいかなあ

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/27(土) 20:39:08 

    >>3
    わかる。
    そういう人は靴もだらしなかったりする。
    ヒールすり減って傾いて、めちゃくちゃカツカツ言いながら歩いてる人見るとなんだかなと思うわ。

    +10

    -12

  • 69. 匿名 2024/01/27(土) 20:39:44 

    >>37
    ボリードはコンサバ寄りな気がしてたけどカジュアルでも別におかしくないよね
    ピコタンはカジュアル路線で作られてると思ってる
    バーキンも

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/27(土) 20:43:53 

    >>1
    逆に全身ハイブランドの人なんて滅多に出会わない
    典型的な庶民スタイル

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/27(土) 20:45:23 

    >>58
    ファッションは自由だよ
    もう時代が違う

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2024/01/27(土) 20:48:37 

    >>1
    ナノユニ、アーバンリサーチは
    私の中ではちょっと奮発レベルだ

    普通に合わせるよ
    他にオペークとかAZULの服にも全然合わせてたけどちょっと気にした方がいいのか気になってきたw

    摂食気味で体型がしょっちゅう変わるから
    洋服あんまり高いの買えないの

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/27(土) 20:50:10 

    >>71
    んじゃそれトピ主さんに言えばいいじゃん

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2024/01/27(土) 20:50:30 

    >>71
    横だけど、自由という割に、主みたいな人達は皆一様に同じファションしてると思う。何パターンかあるけど

    外国人でもハイブラ好みの庶民は同じ服装だし、本当につまらなくなった

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/27(土) 20:56:58 

    >>1
    GUとかユニクロとかだとダサいなと思う

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2024/01/27(土) 21:02:17 

    >>38
    やっぱセリーヌのラゲージって可愛いなぁって思う
    欲しい欲しいと思いつつ買うタイミング逃してたらいつのまにかめっちゃ値上げしてた

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/27(土) 21:03:50 

    >>40
    今その投稿みたけど白TがWCJでデニムがdholicだったよ!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/27(土) 21:04:16 

    >>40

    Tシャツもデニムも、
    もしかしたらもっと高いと思う😂

    ロゴが写真に売ってないだけで
    ハイブランドかも

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/27(土) 21:04:28 

    >>9
    かまいたちの人?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/27(土) 21:06:50 

    >>78 >>77 だから上も下も1万しないくらいだと思う
    カジュアルな服にハイブランドバッグは変?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/27(土) 21:07:09 

    >>78
    指原が着るぐらいだからすべてローブランドだよ

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2024/01/27(土) 21:10:55 

    組み合わせによる気がする。
    こればかりはセンスが問われるよねぇ。
    特にファッション好きな人って服から靴から持ち物から本当によく見てるしね。
    ヘアメイクもきっちりしてないとダメだしね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/27(土) 21:15:08 

    >>31
    その普通のデニムがセリーヌだったりする人もいるけどね
    そして別にリーバイスのデニムにセリーヌのバッグでもおかしくないと思うし

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/27(土) 21:15:46 

    >>1
    Tシャツデニムに、ワンハンドルで蓋がついたバッグは、高かろうが安かろうがおかしい。TPOや格を合わせることって値段じゃないのよ。個人的にはやっすい服にブランド品合わせるのは嫌いだけどね。

    +1

    -15

  • 85. 匿名 2024/01/27(土) 21:17:31 

    >>1
    服はカジュアルでも良いけど素材が良いお洒落感のあるものにしたら良いと思う
    出来ればバッグと靴は釣り合いが取れてる方が良い
    ノーブランドでも構わないからきれいめの靴にするとバランス良いと思う

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/27(土) 21:20:17 

    >>35
    加工もすごいし、壁際過ぎるし、グラスなのが不自然。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/27(土) 21:30:09 

    結局はハイブランドなんて自己満なんだから、
    通りすがりの他人にあれこれ思われるのを気にする必要なんてないよ
    カジュアルでもなんでも、自分がいいと思えるならなんだっていいでしょー

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/27(土) 21:32:55 

    全身ハイブラより庶民としては親しみもてるしいい

    私も服は安くてもなんでもいいけど財布と出かける時のカバンはブランドだ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/27(土) 21:36:56 

    >>1
    えーありだと思うよ
    服装カジュアルでさらっとハイブランド1点がくどくなくていいよ

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/27(土) 21:38:37 

    このレベルの話を永遠にする意味が分からない
    世のハイブラ好きにセンスがいい人はいない

    +2

    -9

  • 91. 匿名 2024/01/27(土) 21:38:40 

    >>1
    顔面とスタイルが良けりゃUNIQLOでも良い
    カジュアルな服にハイブランドバッグは変?

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/27(土) 21:57:12 

    >>91
    あんまりオシャレでもないし、スタイルも良く見えない

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2024/01/27(土) 21:58:50 

    >>17
    個人的に思いっきりブランド名出てるのはダサく見えてしまう
    せめてちっちゃくブランドマークついてるくらいならいいけど
    英字Tシャツと同じダサさを感じる

    +9

    -3

  • 94. 匿名 2024/01/27(土) 22:03:10 

    >>89
    そのパターンを大多数の人がやってるから皆同じになって変だって
    もはや素敵とかおしゃれを超えて、のっぺらぼうすぎて不気味なのよ

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:58 

    >>94
    それやらないパターンの方が明らか多いから 笑
    その部類の人はもはや何なのw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/27(土) 22:36:46 

    >>81
    お金持ちだしブランド物好きなイメージあるけど

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/27(土) 22:40:12 

    >>1
    価格とカジュアルさって比例しないからね。バーキンはカジュアルなバッグだし、ジーズにTシャツでも合うよ。

    ただ安い服に合わせる場合はモノによると思う。やっぱりサテンとかシフォン、チュール、カシミア(ウール)とかはモノによってはものすごく安っぽくなるし、バッグがあまりにも高品質だと合わせていて違和感ある時はあるよ。そういう時は可愛いお手頃バッグ合わせる方が良いと思う。
    あまりに安っぽい素材にハイブラバッグを合わせると、下手するとバッグまで偽物に見えちゃうしね。

    新し目でちゃんと手入れされてデニムとかTシャツ、コットンシャツとかは、ハイブラと合わせても違和感出にくいと思う。

    価格はデザインというより素材感に表れる気がする。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/27(土) 22:43:59 

    >>10
    ガルって本当に頭固い古い人ばかり
    前に花火大会(浴衣ではない)でマトラッセは変と言われてた
    自由じゃんw

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/27(土) 22:45:55 

    >>1
    スーパーでもそういう人よく見かけるよ
    帽子だけセリーヌで靴がコンバースの主婦見たし

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/27(土) 22:50:25 

    全身プチプラなのに一つだけハイブラなのは、無理して買った感じに見えてしまう。ハイブラ身につけるなら、全身ハイブラじゃなくてもいいから、ある程度はハイブラで揃えたほうが格好いいと思う。例えばアクセサリーとバッグとか、バッグと靴だけとか。

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2024/01/27(土) 22:52:26 

    >>7
    この時代、環境の中で皆精いっぱいおしゃれしたり青春してたんだろうなぁ
    そう考えると今の時代と変わらないよね
    可愛い

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/27(土) 23:00:01 

    >>84
    イジィデとかセーズとか普通にカジュアルにも使えるバッグだけどな

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2024/01/27(土) 23:15:34 

    >>102
    イジィデが分からなかった
    自分が唯一変かも?と思ったのはヴァレクストラだった
    形がカッチリし過ぎてて、何となくセレモニーバッグっぽい
    着物を着る人に人気があるみたい

    +4

    -7

  • 104. 匿名 2024/01/27(土) 23:20:36 

    >>69
    ボリードは少し硬いかもね
    ジーンズでも上はパリっとしたシャツみたいな
    ガッシリした長身の欧米人がコートに合わせてそう
    逆にピコタンは鍵のストラップがなければフォーマルに見えないから、鍵が役に立ってるんだよ、ってデザイン

    +0

    -5

  • 105. 匿名 2024/01/27(土) 23:25:30 

    >>27
    クスリ漬けって感じ

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/27(土) 23:26:26 

    >>90
    ハイブラを叩く人って「本当のお金持ちは論」大好きそう

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/27(土) 23:30:09 

    >>74
    ファッションて面白がるためのものじゃないでしょ
    もちろん面白がってもいいけど
    個性的な服着て何が悪いの?
    という意見同様
    皆と同じ格好して何が悪いの?
    って人も多いんだよ
    TPOわきまえてりゃそれでOK

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/27(土) 23:32:40 

    >>106
    というか、エルメスを集めてるB級セレブのクローゼットを見て、ファッション評論家が
    「自分がブランドを崇めてるのと同じくらい自分に対して敬意を払ってくれるブランドの物を買えばいいのに。新しいことをしたいけど資金が必要な若いデザイナーも多い。どうしてそういう所にお金を落とさないんだろ」
    みたいなこと言ってた

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2024/01/27(土) 23:52:34 

    >>91
    ノーブラなのね
    袖口広いからふとした時に横から見えそうで怖い

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/28(日) 00:20:40 

    インスタでエルメスコレクターの方何人かフォローしてるけど、服はユニクロって人結構いるよ。ケリーバッグに上下シンプルなユニクロ、アクセはヴァンクリとか。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/28(日) 00:22:12 

    カジュアルダウンしてるなら素敵と思うけど
    全然おしゃれじゃない人が、ヴィトンバッグ1つ買ったからって
    どの服装でもそのバッグ持ってるのは、イケてないと思う

    +7

    -3

  • 112. 匿名 2024/01/28(日) 00:44:30 

    合ってりゃいい

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/28(日) 00:51:59 

    >>7
    鬼滅の等身や ˎ₍•ʚ•₎ˏ

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/28(日) 01:14:23 

    >>5
    カジュアル🟰部屋着もしくは安物の感覚の人いるよね。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/28(日) 01:17:00 

    >>4
    体型は必ずしも痩せてる方が良いとも限らないかも。
    ふくよかなマダムがエルメス持ってても素敵な場合もあるし。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/28(日) 01:19:47 

    >>27
    誰?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/28(日) 01:21:48 

    逆に服がハイブラでバッグがプチプラっていうのはおかしい?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/28(日) 01:49:59 

    >>7
    あら、可愛いね
    戦中か戦後くらい?
    大変な時でもその時出来るオシャレを楽しむって素敵な事だね

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/28(日) 02:19:37 

    >>1
    年齢にもよるのかもなぁ
    20代の頃は全然アリ!って思ってたけど30以降はチグハグでおかしいと感じる
    とは言え他人の服なんてそんなにじっくり見てないから分からないけどね

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2024/01/28(日) 02:23:14 

    >>1
    今って値上げのせいで50万くらいするの当たり前になってきてるじゃん?
    そうなってくるとユニクロとのギャップがありすぎてちょっと違和感ある
    30万あれば大体買えた時代ならユニクロと合わせてもギリセーフだった

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/28(日) 02:25:24 

    >>37
    ピコタンを安そうな服と合わせてた人がこの間いたけど、本物か偽物か疑わしかったわ

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2024/01/28(日) 03:07:30 

    >>9
    バッグに完全に負けてる。借り物かな

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2024/01/28(日) 03:19:24 

    >>39
    気に入ったら買ってしまえばいい。
    カジュアルにブランドって別に普通だよ。
    他人軸じゃなく自分軸で。自分のテンションあがればそれが正解

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/28(日) 05:05:33 

    >>7
    真ん中の子はモンペも柄物だしバッグの持ち手も彫刻がしてあってかなりのオシャレさんだね
    この当時に写真撮って貰えるなんてお金持ちのお嬢さんたちなのかな

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/28(日) 07:43:56 

    >>7
    るゐびとん
    1945第二次世界大戦モデル

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/28(日) 09:15:55 

    >>35
    正直誰なのかわからなかったw
    最近頬骨復活してる感じだし。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/28(日) 10:32:13 

    >>27
    かなりのセレブやこう言う…こういう感じの人は全身ブランドでもいいけど
    その辺歩くような人はバッグや長持ちするものはハイブランドで衣服など消耗品はユニクロとかの方が馴染むし過ごしやすいし
    見た感じ普通に受け入れやすいよね

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2024/01/28(日) 11:04:23 

    >>52
    肌はしょうがなくない?
    皮膚科行っても治らないものもあるよ。

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2024/01/28(日) 11:15:26 

    >>108
    何に魅力を感じるかだよね。
    パトロンの概念は廃れているのかも。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/28(日) 11:21:08 

    >>13
    こういう、ブランド名だけで「〜には合わない」というコメント時々あるけど、よくわからない。各ブランドにいろんな形があるのに。
    「トータルコーディネイトだよね」と言いつつ、全然トータルコーディネイトの話じゃないっていう。

    ヴィトンだってオンザゴーとカプシーヌじゃ合わせる服のタイプ違うし、なんなら同じエルメスのバーキンでもサイズによって合わせる服変わるのに。
    もっといえば、同じバッグと服でも、靴次第でアンバランスになったりもするし。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/28(日) 11:22:22 

    >>127
    全身ハイブランドにしなくていいと思うけど、なんで急にユニクロ?
    間をすっ飛ばすのなんで?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/28(日) 11:27:06 

    >>117
    服次第だと思う。
    私は今の時期50万くらいのあるブランドのコートを着てるんだけど、コートのシルエット的にカジュアルだから、スニーカー合わせるし、パーカーのフードを出して着る時もある。
    そうなると、バッグはエコバッグ的なものがしっくりくるよ。
    ブランドのバッグでも、カジュアルなもの合わせる日もあるけど、見た目の印象としてエコバッグみたいな軽い素材感の方が、競ってない感じでいいかなって思ってる。

    そのコートにブランドのレザーのバッグを合わせる日もあるけど、自分としては張り切ってる風な雰囲気になってる気がして、ちょっと恥ずかしかったりする。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/28(日) 11:33:58 

    >>131
    例えで出しただけでユニクロじゃなくてももちろんいいよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/28(日) 12:01:19 

    >>90
    そういう決めつけは、世の中の人全員に「あなたハイブランドは好きですか?」って聞き回って、好きだって言う人のクローゼットやらコーディネートやらライフスタイルやらをくまなくチェックしてから言ってくれ。見てて恥ずかしい。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/28(日) 14:56:17 

    >>3
    あと歯並びもね。

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2024/01/28(日) 14:58:40 

    >>110
    そうだったとして、だから何だ?って思うけどな。
    ユニクロの服、全然素敵じゃないし、真似したいってならない。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/28(日) 15:27:26 

    >>59
    バッグも財布もSHEINやらGRLのパチモンだよ
    あとはよくあるスーパーコピー
    そういう会社を儲けさせちゃいけないと思うけどね…

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/28(日) 16:13:33 

    >>17
    ナチュラルでいいね。
    指原ってダサいと思ってたわ。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/28(日) 17:12:01 

    >>35
    指原+Diorでプラスって奇跡だよねw
    私もこのファッションいいなと思ったし、バッグも好き。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/28(日) 19:23:19 

    >>1
    プチプラの駄目なとこは生地や縫製の甘さ
    最初は良くても洗濯してるうちに捩れたり毛羽立ったり型崩れしてくる
    なので、それがなくてパリっキチッとしてるなら、ハイブランドは浮かないよ
    あとは、メイクとヘア、爪、靴がきちんとしてれば違和感はない

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/29(月) 00:47:55 

    >>93
    わかる
    同じ物がしまむらで三千円で売ってたら買ってないだろうしね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/29(月) 02:06:36 

    そういう人たまに見るけど、変だと思ったことないよ。
    前歩いてる人が普通のスニーカーだと思ってたけどよく見たらお高いブランドのスニーカーだった!とかもあるし、合わせ方が変でなければ気にならない。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/29(月) 05:18:21 

    >>1
    コート、靴はいいの履いてし着てる

    靴は手入れしてるし、ヒールメンテもしてる

    ネイルもしてるし、美容院に行って髪も艶々にしてる

    ハイブランドが偽物に見えないようにそれなりにやってます

    ハイブラにユニクロとか無いと思う

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/29(月) 14:23:37 

    たかが何万何十万のを長く使うんでしょ?
    ユニクロと合わせてもいいじゃん貧乏くせえ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/29(月) 15:42:03 

    >>22
    それ名古屋人がカジュアル苦手なだけだと思うわ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/29(月) 15:55:03 

    >>110
    それがおしゃれなのかってことが問題だよね
    フィギュア集めてる人と同じ感覚で、いっぱい集めてしかも身につけて外に出れるのが楽しいから持ってるだけでトータルファッションとか興味ないし他のアイテムにお金かけたくないっていうタイプもいるし

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/31(水) 14:38:05 

    私もバッグやジュエリーは好きで買うけど、洋服には全然興味なくて、必要最低限しか持っていません。もう少しコーディネート考えておしゃれしたら楽しいだろうなと思うけど、興味がないものはないんですよね…

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/31(水) 15:58:26 

    いつもGRLとかSHEINで服買ってるアラサーの友人がピコタン欲しくてエルパトしてるって言ってたけど、その子がエルメス持ってても偽物だと思っちゃいそう

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/02/01(木) 16:09:53 

    >>3
    スタイルだよ。ちんちくりんなデブがハイブランドは滑稽だわ。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/03(土) 19:06:12 

    >>9
    これじゃない感の服
    これじゃない感の服girlschannel.net

    これじゃない感の服こんばんは。 最近買ったデニムシャツ。 洗濯しようとよくよく見たら襟の下に小さく白い英文が2段… Tシャツやトレーナーは前後確認しますが、まさかデニムシャツにそれも襟の下に小さく英文が。 今まで購入してきたシャツ全般が確認せずとも...

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/07(水) 16:37:22 

    アウターと靴以外全身ユニクロとジーユーなのにCOACH(なぜかそこだけアウトレットでもなくブティックライン)ってダサいかな
    まあコーチもブランドの中では安いと思うけど
    アラサー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。