ガールズちゃんねる

痩せないイライラを吐き出すトピ

126コメント2024/01/21(日) 23:54

  • 1. 匿名 2023/12/22(金) 09:42:04 

    ダイエット頑張ってるけど全然体重減りません。お腹もブヨブヨです。

    やるせないっす!!

    +89

    -9

  • 2. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:04 

    労働すると痩せるよ

    +18

    -14

  • 3. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:05 

    クリスマス→忘年会→年末年始
    太るよね〜

    +114

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:13 

    痩せない人は結局食べてるよ

    +146

    -10

  • 5. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:17 

    とにかく体重減らない

    +13

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:18 

    痩せないイライラを吐き出すトピ

    +12

    -7

  • 7. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:27 

    体重は?痩せなきゃいけない程なの?

    +4

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:40 

    >>4
    正解!

    +42

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:46 

    停滞期じゃないならただ努力が足りないだけ

    +10

    -10

  • 10. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:47 

    脚ってどうやったら痩せるの!

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:54 

    >>3
    仕方ないよね

    +1

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/22(金) 09:44:06 

    3歳までに脂肪細胞の数が殆ど決まっちゃうっていう悲劇

    そこの設定間違えてるよ、神様さん…

    +52

    -4

  • 13. 匿名 2023/12/22(金) 09:44:08 

    基礎代謝を上げよう!

    +17

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/22(金) 09:44:09 

    あと1kg痩せたいと思ってやっと落としたのに、生理で一瞬で戻った
    痩せるの大変なのに太るのは一瞬なのが本当に萎える

    +113

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/22(金) 09:44:32 

    >>1
    結構食べてたり、意識せず甘いもの飲んだり乾燥してるからって飴等食べてない?

    +15

    -5

  • 16. 匿名 2023/12/22(金) 09:44:52 

    たぬかな「デブって一番努力でどうにでもなるとこだと思うんやけど」

    +22

    -10

  • 17. 匿名 2023/12/22(金) 09:45:03 

    ダイエット順調だったのに生理前で元通り
    その繰り返し

    +43

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/22(金) 09:45:17 

    >>2
    ガルは無職の主婦多いからさ…。
    マイナスくらうだけだよ。

    +23

    -6

  • 19. 匿名 2023/12/22(金) 09:45:18 

    >>14
    すぅぅぅぅぅいぶんッハ!!

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/22(金) 09:45:18 

    >>4
    これ分かる、本当に意識せず摂取してるよね

    +61

    -4

  • 21. 匿名 2023/12/22(金) 09:45:46 

    >>4
    本当にこれ
    そして食べるものの偏りも酷い
    ファストフードやスーパーのお惣菜、レトルト等が多い

    +55

    -4

  • 22. 匿名 2023/12/22(金) 09:46:35 

    この前1日何も食べないで過ごしたけど0.5㌔減っただけ

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/22(金) 09:46:45 

    >>4
    実際に食べていないのかもしれないけど、消費カロリーと摂取カロリーのバランスだから、消費カロリーが少なければ少なかったとしても それでも多いってことになるもんね。
    結局は筋肉つけた代謝を上げるしかない。

    +28

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/22(金) 09:49:10 

    極端に食べないダイエットし過ぎて代謝悪くなり最悪な状態

    +21

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/22(金) 09:50:41 

    >>3
    それを見越して11月の初めからダイエットを頑張ったよ。クリスマスと年末年始の暴飲暴食でマックスに太った状態が10月までの体重になるようにした。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/22(金) 09:51:18 

    食べないより動くのが良いよね。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/22(金) 09:51:45 

    >>3
    私は食べたくないだけどね

    残すと悪いし…
    で永遠にたべてます。

    +1

    -10

  • 28. 匿名 2023/12/22(金) 09:52:31 

    体を温めようと自然にエネルギー使うから冬が一番痩せる。逆に体温より気温の方が高い夏の方が太る

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/22(金) 09:52:37 

    >>4
    悩み相談トピでも何を食べればやせますか?とか普段でも「何食べればそんなに痩せてられるの?」って聞いてくる人多い。

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/22(金) 09:53:12 

    イライラしない〜
    ^ ^ だってこのままでもそこそこモテるから^_^

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2023/12/22(金) 09:54:13 

    >>2
    マジレスすらと私は仕事行くと動くからお腹減る〜。仕事から帰るととにかくお腹減ってて、仕事頑張ったしって思ってしまってご飯も食べてアイスも食べてしまう(時にはお菓子も)それで太っちゃう。休みで家にいるとお腹空かなくてあめり食べないから太らない。

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/22(金) 09:54:55 

    >>29
    痩せている人は基本食べてないんだよね

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/22(金) 09:55:35 

    ずっとダイエットしてるつもりなのに、全然痩せない。
    むしろ太り続けてる。
    食べることが頭から離れない。
    もうストレスでおかしくなりそう。

    +45

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/22(金) 09:55:57 

    ストーカーって楽しい!
    今年はストーカー嫌がらせでますますドブスになりました!^ ^ なんの成長も努力もしませんでしたー!^ ^

    +2

    -15

  • 35. 匿名 2023/12/22(金) 09:55:57 

    >>18
    自分だけが違うみたいな書き方笑う

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/22(金) 09:56:09 

    >>31
    免疫あげなきゃ!って食べる傾向はあるね
    筋肉はつくなぁ脂肪もつくが

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/22(金) 09:56:46 

    >>4
    普通に食べてて太ってるのは動いてないから

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/22(金) 09:57:21 

    1回頑張って8ヶ月で25kg自力で落としたのに、もうその元気なくて太る一方。

    仕事帰りの買い食いが癖づいて辞められない

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/22(金) 09:58:31 

    >>33
    食べる内容、食べる順番を変えて噛む回数を増やしてみたら?
    あとは水(できれば白湯)をたくさん飲む。

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/22(金) 10:00:32 

    >>38
    ほんと?
    わたしはかれこれ2〜3年はキープしてる
    あれもだめこれもだめちょっとしたリバウンド期すら許さないそういう白黒思考だとなんの成長も努力も前向きに進むこともなくストーカーと嫌味ざんまい、会ったこともない他人で頭いっぱいで意味なく一年が終わるだけだよね^ ^

    +7

    -7

  • 41. 匿名 2023/12/22(金) 10:01:18 

    ダイエットって一生だよね。太るのは簡単本当腹立つ!

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/22(金) 10:01:46 

    甘いものやめられない人はタンパク質、ポテチ系がやめられない人はミネラルが足りてないらしいからそれを補うといいよ。
    私甘いもの大好きで中々やめられなかったけどタンパク質しっかり取るようになってからは高カカオチョコレートでOKになったよ。

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/22(金) 10:03:25 

    >>2
    パート始めたら半年で7キロ落ちた〜🙌

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/22(金) 10:03:45 

    >>30
    電車で席譲ってもらったり道を譲ってもらったり
    仕事手伝ってもらったり
    男の人は優しい

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/22(金) 10:03:53 

    >>4
    ガルって痩せたいとかダイエットのトピ良く立つけど、大量の食事が消化吸収出来る体質って事でしょう?
    リンゴやトマトの皮でも下痢ピな私には別世界な感じ
    わかって貰えないとは思うけど

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/22(金) 10:05:05 

    >>1
    首から下の写真貼ろうよ
    太さ具合でみんなのアドバイス変わる

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/22(金) 10:06:19 

    ストーカーって楽しい!
    うんちおしっこお風呂覗き見寝顔もみたい
    おっぱい大好き脂肪も大好き裸大好き
    ダイエットダイエットおっぱい大好き変態ドブスストーカーババアです^ ^
    なんの成長も努力もせず一年が終わりました。
    しかも人に嫌味言ってるけどわたしの方がデブで貧乳です^ ^ 相方は貧乳ガリガリドブスです^ ^

    +0

    -16

  • 48. 匿名 2023/12/22(金) 10:06:23 

    >>45
    横。
    結局太る人って胃腸が丈夫なんだと思う。
    食事内容みてると自分なら確実に胸焼け+お腹壊すって内容を平気で食べてるからね。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/22(金) 10:06:49 

    >>33
    ダイエットする事がストレスになって過食を呼ぶから、もう一切合切ダイエット止めるのもアリ
    開き直ると意外に憑き物取れたみたいに過食和らぐことがある

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/22(金) 10:07:32 

    35歳くらいまではお腹なんて肉も脂肪もあんまりない感じだったのに今はぎゅっとつかめほど脂肪ついて年々蓄積してる(泣)15キロ太った。
    子供が小学生になってパートに行き出して、働いてるしまだいっかとお菓子食べるようになったのと、夕方ご飯食べる時間が遅くなったからかなぁと思ってる。

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 10:10:24 

    >>10
    筋膜リリースか筋トレ

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 10:10:51 

    フィットボクシング2を始めて1か月
    毎日筋肉痛だけど、体重は減らないし体脂肪率も減らない!
    どうなってんの~
    あすけんでは高得点取れるのに。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 10:11:58 

    >>3
    パーソナルトレーナーが
    年末年始は仕方がないので楽しく食べましょう。それがダイエットを続けるコツです
    って言ってたよ。年明けから頑張ればいいよー

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 10:12:34 

    今年中にあと2キロ痩せようと12月のはじめに思ってた何逆に2キロ増えたんだが…
    原因は分かってる
    食べ過ぎだ!

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 10:13:04 

    >>14
    上の人も言ってるけど、生理の時はどうしても水分溜め込むから増えるんよ
    だから生理の時はノーカンで良いと思うよ

    それに体重は1日で0.5〜2kgぐらい変動するから
    体重重視よりも見た目、体脂肪率を見た方がいい

    +48

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 10:13:39 

    イライラしてるようじゃダイエットやめたら?
    だからリバウンドするし何もかもうまくいかない
    自分に逆らわない逆らおうとするからうまくいかない
    わたしは大減量してもリバウンドしてない
    自分のことは自分が一番わかってる
    他人のクソバカアドバイスなんぞ聞くに値しない

    +4

    -12

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 10:15:40 

    >>4
    痩せてるけどこれ以上痩せなくてこのトピ来たのにこういうの言われちゃうとな
    トピ主もダイエット頑張ってるって言ってるし、甘いもの食べてるんじゃない?とか○○だから痩せないってコメは微妙に違うと思った

    +17

    -11

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 10:15:54 

    >>1
    毎日プランクしてるのにお腹が痩せない(凹まない)からイライラする。ジュースはほぼ飲まなくなったし、お菓子も食べる頻度減らしたのに

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 10:17:01 

    >>52
    あすけんやってるってことはPFCバランス気にした食事になってるってことかな?
    だったら1ヶ月ではまだ結果出ないよ。
    3ヶ月くらいから変化出るみたいだからこのまま頑張って!

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 10:18:26 

    >>32
    芸能人もほんと食べないって聞く。
    アイドルとか現場に用意してくれてるお菓子全然手をつけないって。
    西野七瀬もいつもお腹空かせてるって言われてた。

    昔職場のガリガリの女の子で普段の夕食は豆腐だけで週一だけ好きな食事してるって子いたけどやっぱり痩せてる人って食べないんだなぁと思ったわ。

    +34

    -4

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 10:19:48 

    痩せよう、もしくは最悪現状維持と思ってやってるのに、じりじりと増えてく謎( ;∀;)
    アラフォーだから代謝落ちてるのかな、、
    もう投げやりになりそう

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 10:22:31 

    >>14
    数字だけを見ると太った気がして凹んじゃう気持ちわかるけど1kgなんて水分だよ!生理中はどうしても浮腫んじゃうし、そんなヤケにならないで🥺

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 10:22:40 

    >>58
    お腹って一番最初に脂肪が付いて落ちるのは最後なんだって。
    だから諦めないでやらないとダメみたい。
    プランクきついよねー。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 10:24:14 

    >>56
    ならあなたのコメントも"他人のクソバカアドバイスなんぞ聞くに値しない"だよ笑

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 10:24:32 

    本当に痩せない…
    子供産んで母乳、寝不足なのに痩せない!
    太ってて何か悪い!?って気持ちとおばさん体型だな…のイライラで情緒不安定😑

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 10:24:44 

    >>58
    肝臓に遠いところから痩せ始めるからお腹は一番最後なんだってさ!

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/22(金) 10:25:04 

    >>64
    よこ
    イライラしてる人にしか見えないよねw

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/22(金) 10:25:30 

    >>65
    寝不足は太るよ?よく寝た方が痩せる。食べてすぐ寝るのはダメだけど

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/22(金) 10:27:57 

    >>59
    ありがとう。
    PFCバランスは未来さんに褒められる。
    あすけんの点数は90点台とかになるんだ。
    3か月は遠いけどフィットボクシング2も楽しいしこのまま頑張ってみる!

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/22(金) 10:28:43 

    BMI22〜23から全く落ちない…
    これから年末年始だから太るの確定だし、週4で3キロもランニングしてるのにー!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/22(金) 10:28:50 

    皆そこまで太ってなさそう。
    クリスマスケーキのために2週間で3キロ落として、今朝から不正出血があるよ。
    1か月1キロ減らすペースが1番だよ。

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/22(金) 10:32:39 

    >>71
    体重落としただけじゃ不正出血にはならないよ。
    膣炎とかの病気が潜んでるから病院が冬休みになっちゃう前に婦人科に行った方が良いよ。
    私は更年期で膣の乾燥で膣炎になり易くなっちゃって何度も膣炎繰り返したよ。
    早期治療は大事。
    早めに処置してもらうと治りが良いよ。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/22(金) 10:34:04 

    生理前とかで増えてる時はもう体重計乗らない方がいいよ!
    体調崩してポカリとかしか摂取できなかった時でも増えてたもん!
    どんなに食事制限頑張っても水分溜め込もうとするよね〜
    でもまあ、ちゃんと体が機能してるって事だから!

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/22(金) 10:37:27 

    >>19
    >>55
    >>62
    コメ主です
    そうなんですよね、水分なのは分かっているのですが数字を見るとどうしても凹んでしまって…
    あまり気にせずこれからも頑張ります
    ありがとうございます😊

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/22(金) 10:39:30 

    昔のようにお腹ペッタンコになりたいな

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/22(金) 10:40:09 

    >>65
    産後体重戻るまで、2年位かかったよ!
    でまた今増えてきてる(笑)

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2023/12/22(金) 10:40:10 

    >>14
    私は生理の時は体重計乗らないようにしてる。
    生理だから仕方ないってわかってるけど数字見るの嫌だからw

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/22(金) 10:50:56 

    ジャンクフードやお菓子やめてから半年で5キロくらい痩せて今も継続中だけど、毎日軽い筋トレと週に一度はチートデイにしてスイーツも食べたりあんまり無理しすぎないでダイエットしてるよ。
    ストレスは一番良くない。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/22(金) 10:59:40 

    >>33
    食べるの好きだから、しゃーない。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/22(金) 10:59:42 

    >>1
    どのくらいの期間どんな事してるのに減らないの?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/22(金) 11:01:28 

    >>33
    ランニングとか筋トレとかとにかく運動した方がいいよ
    運動なんてカロリー消費少ないとか言う人いるけど、ちゃんと脂肪燃焼してくれるから引き締まるし痩せやすい体になるから運動必要

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/22(金) 11:11:41 

    >>32
    そうそう、口が寂しいからと言ってアメすら食べない
    でも真面目に「夜は炭水化物食べない、サラダだけ」って言ったところで、真似はしないよね
    「そんな食事するなら好きな物食べて太ってた方がマシ~」とか言っちゃってさ
    なら聞くなよ!
    勝手に太ってな!

    +22

    -3

  • 83. 匿名 2023/12/22(金) 11:12:28 

    >>12
    20歳までに太ってると痩せにくい体質が固定されるってのも聞いたけどどっちなの?わたし小学生で激太りしたんだけど小さい頃はむしろ骨と皮だったからどっちかで天国と地獄になるンだけど
    ちなみに1200カロリーにセーブして走ってるけど減らないから20歳説やっぱあんのかなぁ

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/22(金) 11:16:01 

    コンビニのおにぎりのカロリーを舐めるなよ!
    (自分に言ってる)

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/22(金) 11:19:37 

    >>1
    そもそもアドバイスもらおうとしてるのに身長体重体脂肪率表記しない辺りが既に怠惰なんじゃ

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2023/12/22(金) 11:29:04 

    >>1
    ほんとやるせないっす!!
    子宮筋腫が複数大きくなって生理不順になったらあっという間に5キロも増えて全然痩せない泣
    冬になったから着る服がないよ…

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/22(金) 11:29:32 

    >>42
    両方とも食べたくなる人はどっちも足りてないってこと?
    ポテチはやめられたんだけど生理前とかは甘いものはたまに食べたくなるんだよね。
    タンパク質は摂ってるから砂糖依存なのかなーと思ってたんだけど。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/22(金) 11:32:39 

    >>4
    義母が少食なんだけど何故か太ってる

    でもこの前、おやつがいっぱい入ってる箱を見つけて納得した

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/22(金) 11:36:33 

    >>85
    アドバイスほしいとは書いてないやん?
    でもみんなアドバイスしたがるよねー

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/22(金) 11:38:11 

    >>85
    このトピ、アドバイスを求めるトピじゃないよ。
    イライラをぶつけて発散するトピでしょ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/22(金) 11:38:37 

    >>2
    週2だけど実働6時間の清掃パートを始めたら寝る前にお菓子を食べる習慣があり食事制限なんて全くしてないのに5ヶ月で49㎏→45㎏になったし

    コロナが収まって会社に毎日行くようになった旦那も食事制限一切ナシで57㎏→54㎏になった。
     
    「動く」ってダイエットに繋がると改めて感じたわ。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/22(金) 11:49:53 

    >>72
    返信ありがとうございます!
    かなり食事制限してたので、それが原因かなと..
    時間見つけて病院行きます。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/22(金) 11:54:02 

    若い子はいいよね食べても痩せるから
    30過ぎると食べなくても太る
    もう意味がわからない
    旦那からは食うなって言われるけど食べなかったら死んじゃうよ。飲み物も水しか飲んでないし野菜も多めに食べてる。でも痩せない
    何食べればいいのか教えてほしい

    +11

    -5

  • 94. 匿名 2023/12/22(金) 11:54:10 

    >>83
    25までガリガリだったけど、いま痩せにくくて困ってるよ。加齢には勝てない

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/22(金) 12:40:09 

    >>4
    うちの親は少食だけどずっと小太り。

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/22(金) 12:40:10 

    >>1
    こうなったら、やけ食いして、明日からがんばろ♪

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/22(金) 12:41:39 

    >>18
    分かってて働けと書いたんだと思う笑

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/22(金) 12:43:58 

    >>45
    実は恵まれた体って事かもね。
    原始なら生命力半端なかったということか。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/22(金) 13:26:30 

    >>4
    少食にしてるつもりでも「動かない」人は太ってたり小太りだったりするので消費カロリーが少ないと思う。

    そこそこ食べてても常に忙しく動いてる人はスリムだったり普通体型だったりする。


    +20

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:25 

    >>83
    私の娘、生まれた時から大きくてそのままポチャッとしたまま成長(標準内ではある)
    高三になってからダイエット始めたけど、半年くらいでけっこう痩せたよ
    うちの子はやっぱり食べ過ぎだったよ
    お菓子も好きだったし、ご飯もお代わりしてたし、それに文化部で運動苦手だし出不精
    今は夜のお米は控えめ、お菓子もあまり食べない、筋トレを頑張ってキープしてる

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/22(金) 14:47:24 

    今までの5倍くらい歩くようになって1ヶ月
    太ももと手首が少し痩せてきたけどあとは変わりなし、
    ストレスで食べちゃう
    困っています

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/22(金) 15:07:11 

    鉄分取ると本当に甘いもの欲しなくなる
    不思議

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/22(金) 15:12:42 

    >>63
    それなら希望持てる

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/22(金) 15:13:15 

    >>66
    それなら良かったし頑張れる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/22(金) 16:51:39 

    >>47
    怖い
    新しいタイプで怖い

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/22(金) 18:49:46 

    >>12
    人(お母さん)のせいにしてるよね〜〜笑笑

    そんな人は絶対に死ぬまで太ってると思う。

    +7

    -7

  • 107. 匿名 2023/12/22(金) 19:20:22 

    下剤飲んだらヤバイかなぁ…

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/22(金) 19:22:23 

    >>57
    そう、痩せないイライラを吐き出すトピなんだしね。あとダイエットトピだとすぐこれ言うよね。なんかモヤモヤする。

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/12/22(金) 19:32:38 

    >>65
    うんうん!太ってたって良いんだけど、痩せたいという葛藤もあってイライラするんだよね〜!
    人間の体って不思議。なんで産後でも痩せないのかね。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/22(金) 19:33:25 

    >>70
    結構やってますね!
    どのくらい続いてますか?!

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/22(金) 19:36:29 

    >>93
    細胞がプラスチックみたいに変化しない素材に変わったんじゃないだろうか?と自分で思う時がある。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/22(金) 21:00:15 

    知り合いが急にめっちゃ痩せて理由聞いたんだけど筋トレ頑張ったしか言わない
    筋トレだったら筋肉つくはずなのに細すぎて筋肉ないし拒食症の人みたいな骨!って感じでマジで何したのって思った
    そこまでは痩せなくていいけどいいなぁと思った
    一気にそんな痩せる方法あるのか

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/22(金) 23:47:19 

    アラフォーで代謝が落ちすぎ
    痩せなくて泣きたくなる
    停滞期?が3ヶ月続いたけど、マッサージを始めたら、少し減り始めたよ!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/23(土) 00:14:33 

    >>4
    知り合いに巨体な夫婦が居るんだけど、一回の食事量は痩せてる私より少ない
    でも、ずっと何かしら食べてる
    食事の時間が決まってなくて、そこに食べ物があれば食べるって感じ
    あまり食べてないって言うのは、一回の食事がって事なんだなと理解した

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/23(土) 01:43:25 

    >>1
    体重だけを指標にしないほうがいいよ。継続をやめる理由にしてしまいがちだから。リバウンドにもつながるし。継続が1番大事。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/23(土) 08:38:17 

    >>58
    お腹以外でカバーしているとか
    呼吸を意識するとか。

    ドローインで呼吸意識的にお腹縮めていたら
    お腹から細くきゅっとしたよ 肋骨からしまったような感じ。

    逆に太もも痩せなくて困ってる

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/23(土) 08:55:54 

    >>1
    痩せてもお腹がぶよぶよのままです!

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/23(土) 08:57:46 

    >>81
    運動嫌いで余計にイライラして過食してしまいます。

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/23(土) 09:46:39 

    >>32
    痩せてるけど、結構食べてるつもり
    ただ家での食事は牛乳じゃなくて無調整豆乳、小麦系よりお米、お米よりオートミール
    野菜が好き、ジュースよりお茶やお水が好き、味が濃いものが苦手
    基本的にお菓子は食べない、菓子パン食べない

    から太りにくい食生活なのかも

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2023/12/23(土) 12:10:13 

    太って体型バカにされてめちゃくちゃ屈辱でイライラと悲しいのに精神不安だから食べるのやめられなくて自己嫌悪とイライラやばい

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/23(土) 12:45:46 

    私の食生活
    朝 おにぎりとバナナ1本
    昼 パンかおにぎり等のコンビニ飯
    夜 ご飯に味噌汁+母が作ってくれるおかず
    ビール大好きで家呑みは2日500‪✕‬2。その他、日高屋かガストで仕事後におつまみセットにビール。

    久しぶりに姉が帰省したんだけど、ドン引きされた。
    40代で160cm40kg以下&専業主婦と、ギリギリ30代で160cm56kgの私。

    「3食きっちり炭水化物取らなくて良いし、糖質だらけじゃん。リングフィットはどうしたの?」

    イライラする前に正論をかまされました。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/23(土) 18:15:09 

    クリスマスと年末年始太る事を見越して親知らず4本一気に抜きに行きます!明日!
    強制的に食べられなくする。
    ケーキ、年越しそば、おせちよさようなら

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/23(土) 22:49:33 

    食べる量減らしてお菓子も減らして筋トレしてるけど痩せない
    筋トレするとなぜかお腹下すから有酸素運動か
    そもそもデブはプランクできないし長い時間走れない
    食べなきゃいいって言うけどひもじい気持ちになって続かない
    アラフォーの体ってこうも痩せないんか

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2023/12/24(日) 23:00:08 

    クリスマスで2キロも減っちゃったー💦

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/24(日) 23:00:35 

    >>124
    なんでやねん
    ふえちゃった、だよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/21(日) 23:54:05 

    無駄食べなだけだよ
    醜いデブ🐷

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード