ガールズちゃんねる

88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

168コメント2023/12/16(土) 17:49

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 09:39:17 

    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント : 読売新聞
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    埼玉県川口市で88年間ソースを作り続けたブルドックソース(東京)の鳩ヶ谷工場が今年9月、老朽化などを理由に生産を終了した。同社は川口の人々に感謝の気持ちを伝えようと、全市立小中学校の児童生徒と教職員計4万5000人にウスターソース(500ミリ・リットル)と、とんかつソース(同)を1本ずつ贈ることを決めた。


    2000年代後半には、地元の商工会が開発したB級グルメ「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」に使う専用ソースを共同開発。ほかにも社員が小中学校などで出前授業を行ったり、工場見学を受け入れたりと、地域との関わりが深かった。

    +238

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 09:39:51 

    ショックすぎて吐きそう😭

    +127

    -55

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 09:40:13 

    長い事使ってたな~

    +215

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 09:40:55 

    中濃派

    +263

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:03 

    別の工場でも作らないてこと?

    +6

    -34

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:13 

    子供の頃から、ソースは
    家ではブルドッグだった。
    当時はそれしか、知らなかった。

    +329

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:15 

    無添加安心ブルドッグ

    +143

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:16 

    日本からソースが消えるってこと?

    +6

    -49

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:26 

    勘違いしそうなタイトルがわざとらしい

    +260

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:33 

    海外産に切り替えるわけじゃないよね?

    +12

    -9

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:36 

    小学校の社会科見学でもプレゼントもらえるよね
    それ思い出した

    +41

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:42 

    ブルドッグ
    だよね

    +4

    -7

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:43 

    買い溜めした方がいい?

    +3

    -29

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:52 

    悲しい

    +5

    -7

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:53 

    なんで?悲しいな

    +5

    -14

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:54 

    ありゃブルドッグ無くなっちゃうの?
    川口なんだ知らなかった

    +2

    -30

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:57 

    ソースといえばブルドッグの中濃
    西日本に住んだとき無かったから驚いた

    +78

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:24 

    ソース買いだめしなきゃ!

    +2

    -25

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:32 

    鳩ヶ谷工場が閉鎖になるだけで、ブルドックソースがなくなる訳ではない。

    +251

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:33 

    >>5
    作るってことでしょ

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:35 

    ただの宣伝

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:36 

    びっくりした
    この商品がなくなるわけじゃないんだよね

    +81

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:43 

    館林工場がありますから

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:47 

    >>2
    ブルドックソースが無くなるわけじゃないよ

    +120

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:50 

    >>18
    賞味期限

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:54 

    中濃派です。
    もう舌に染み付いてる。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 09:42:55 

    最近容器変わったよね
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

    +52

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:13 

    >>5
    この工場が閉鎖するだけでしょう

    +83

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:22 

    ちょうど昨日使い切ったから今日買いに行くつもりだけど、買い占めとか起きないよね?なんか嫌だなー。

    +1

    -15

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:29 

    関西に引っ越してきて、ブルドッグソースは大きいスーパーじゃないと見かけない(それでも何年か前まではなかった)
    中濃ソースを知らない人が多いのにもびっくりした
    目玉焼きにはブルドッグの中濃ソース

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:36 

    >>15
    88年経ってたら老朽化じゃない?
    他にも工場あるよ

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:44 

    地元の人は寂しいよね

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:47 

    このトピ画になってる写真、ふたのシール部分のブルドッグ笑ってるんだよ
    ありがとうワンって
    前にうちで開封するときに笑っちゃったw

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:53 

    >>29
    自己レス。なくなるわけじゃないから大丈夫なのね。

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:58 

    >鳩ヶ谷工場は12月末で閉鎖となる。27日に市役所で行われた寄贈式で、奥ノ木信夫市長は「地域活性化にご協力いただいた。閉鎖は残念だが、今後もお付き合いを続けたい」と話した。


    群馬にも工場があるみたい
    事業所一覧|会社情報|ブルドックソース株式会社
    事業所一覧|会社情報|ブルドックソース株式会社www.bulldog.co.jp

    ブルドックソースの事務所一覧です。Sauceの魅力でホッとするおいしさを世界へ伝える。創業120周年、これからも幸福感を味わえる商品をお客様に提供します。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 09:43:58 

    >>18
    他の工場で作られるなら買いだめする必要ないじゃん

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 09:44:00 

    他に工場は館林にあるみたいね

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 09:44:08 

    >>8
    ここの工場が日本のソースのシェア100%じゃないでしょw
    単にここの工場は老朽化で閉めるってだけで他の工場は稼働してるよ
    それに他のメーカーだってソース作ってるし安心して

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 09:44:12 

    >>16
    群馬県館林工場に統合しただけだよ

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 09:44:13 

    トンカツソース使ってたのに

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 09:44:30 

    >>1
    今後は群馬県の館林工場へ統合され、現在の鳩ヶ谷工場は順次解体作業が行われるそうです。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 09:44:45 

    >>27
    四角いボトルのイメージだった

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 09:44:51 

    >>2
    老朽化によりこの工場が閉鎖なんだって
    元記事には館林市に館林工場があるって書いてあったよ
    吐かないで〜

    +51

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 09:45:11 

    容器の形変わったよね
    新しいの使いやすかった
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 09:45:25 

    >>8
    カゴメとかイカリとかオタフクとかあるよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 09:45:27 

    >>39
    群馬になるんだ。
    ありがとう。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 09:45:51 

    >>28
    よかったぁぁぁ

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 09:46:15 

    >>28
    鳩ヶ谷住みのわたし、ちょっと悲しい

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 09:47:01 

    実家がご近所。部活帰りの空腹の私に漂ってくるソースの匂いがたまらなかった。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 09:47:04 

    そう言えば、子供の頃は冷蔵庫にブルドックソースがいつもあったけど、大人になってからいつの間にかオタフクソースになってた…

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 09:47:15 

    ブルドッ「ク」なんだね
    知らなかった

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 09:47:35 

    ワシにもくれや
    一番の貢献者やぞ(多分)

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 09:48:29 

    >>48
    わかる!埼玉県坂戸の明治製菓でカール作らないって決まった時は出身地だから悲しかった

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 09:48:48 

    >>20
    ならなんで騒ぐ?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 09:49:03 

    ブルドックソースなのにブルドッグと勘違いばかりで草

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 09:49:25 

    工場減らすだけなのね、良かった、これからも買うよ

    けど同じソース業界でもオタフクなんかは海外人気とやらでマレーシアに新工場増やしちゃったりしてるのに、明暗別れちゃったね
    私にはオタフクはちょっと甘口過ぎるんだよなあ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 09:49:32 

    >>9
    ただ川口の工場が閉鎖するってだけのことよね
    ブルドッグソースがなくなるみたいな書き方

    +151

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 09:49:55 

    >>23
    そうなのね
    よかったわ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 09:50:35 

    鳩ヶ谷工場は老朽化で閉鎖。
    群馬県館林市の館林工場で作り続けられるんだね。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 09:51:31 

    >>4
    おお!私も中濃なんだ。同郷だね!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 09:52:22 

    はられている記事を読まない方が悪いのか、
    1コメに大事なことを書かない方が悪いのか。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 09:52:52 

    >>2
    工場は一ヶ所失くなるけどブルドックソースはこれからも存在するし、これからもみんなのコロッケやとんかつを美味しくしてくれるよ!
    製造終了じゃないから勘違いした転売ヤーから焦って買ったりせず、いつものスーパーへいつものペースで迎えに行っていつものお値段で買えばよろし!

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 09:53:30 

    「中濃」と「とんかつ」って味に差があるの?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 09:53:31 

    >>8
    なんか、可愛い早とちりwそしてすぐ安心させてあげる人たちも優しくてフフッとなった

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 09:54:46 

    建て替えしないの?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 09:54:57 

    >>27
    あの蓋じゃなくなったんだ。ちょっと寂しい。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 09:55:33 

    ブルドッグソース好き!!
    最寄りの食品スーパーである日突然取り扱いなくなっててショックだった
    ブルドッグソース求めて遠くまで買いに行ったよ
    トピタイ見て業務終了するのかと思って一瞬焦ったけど他の工場では継続して作るってことだよね
    88年間お疲れ様でした!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 09:57:30 

    >>17
    関西ならイカリソースが優勢かな

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 09:57:35 

    還元すべきは鳩ヶ谷なのに川口市民の大半はラッキーだな
    鳩ヶ谷が川口に吸収合併されてまだ10年ほどなのに
    漁夫の利ってやつか

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/30(木) 09:57:52 

    >>55
    ドトールコーヒーのジャーマンドックもドッグって呼ぶひと多いよね、ドトールのドックはドイツ語風にあえてしてるのに
    ブルドックソースもドイツ語風にしてるのかな?別の理由があるんだっけ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/30(木) 09:58:33 

    >>1

    88年!?
    戦前戦中からずっと美味しいソースを作り続けていたんだね。

    ブルドックさん、長年の間ありがとうございました🙏
    お疲れ様でした。
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

    +5

    -6

  • 72. 匿名 2023/11/30(木) 09:58:45 

    東京だけど子供の頃からこれ
    一人暮らしだけどよくトンカツ作るから今も家にある
    今度から別の工場から届くのかなー

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/30(木) 09:59:22 

    地域の人に取って馴染のある所が無くなるのって、仕方ないとは言え、やっぱり悲しいよね。

    こちらではないけど、私も工場見学させて貰った時の所は、アラフィフになった今でも覚えているもの。
    社会でベルトコンベア等の仕組みは学んだけど、食品工場は衛生管理が厳しくて、今より工場見学ってしてくれる所が少なくて、受け入れてくれた数少ない工場だったから。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/30(木) 09:59:41 

    え?!ブルドッグ無くなるの?
    困る😭

    +0

    -9

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 09:59:49 

    >>4
    我が家はとんかつ派

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/30(木) 10:00:45 

    ブルドックソースが無くなると勘違いしてる人多くない?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/30(木) 10:01:29 

    >>64
    可愛いか?
    こうして記事載ってんのに確認すらしないで不安にさらされてる奴って、事件とかニュースとか観てもすぐに不安になって一人でギャーギャー騒いでそう

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/30(木) 10:03:29 

    私、関西民でいままでここのは使ったことなかったんだけどたまだイオンの福袋にブルドッグのゴマだれソースが入ってて使ってみたら美味しくてどハマりした!
    残念なことに地元のスーパーにはブルドッグの中濃ソースしかないのでそれを使ってるけどゴマだれも置いて欲しい😭

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/30(木) 10:04:21 

    ♪ブ〜ルドックソーォス
    のCMのフレーズ浮かんだわ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/30(木) 10:04:48 

    とんかつ
    中濃

    は分かる

    ウスターって何?

    +2

    -5

  • 81. 匿名 2023/11/30(木) 10:05:01 

    ソースって地域によって違うよね
    名古屋はコーミかカゴメが多い
    ブルドックもイカリもスーパーに置いてあるけどね
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/30(木) 10:05:31 

    >>63
    ドロドロかサラサラか

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/30(木) 10:05:54 

    >>16
    同じく住んでても閉鎖知らなかったよ
    寂しいねー

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/30(木) 10:07:23 

    >>82
    とんかつも中濃もドロドロだよね?
    ウスターはサラサラだけど

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/30(木) 10:07:37 

    いかにトピの内容を読まずにコメントしてる人が多いかがよく分かるトピ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/30(木) 10:08:10 

    >>32
    雇用されてた工場の人、職を失ったね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/30(木) 10:09:29 

    お好み焼きソースが安いからいつもブルドッグだった
    久しぶりにおたふく買ってみたけどブルドッグソースのしょっぱさの方が好きになってた

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/30(木) 10:10:15 

    >>76
    世の中は馬鹿のほうが多いから。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/30(木) 10:11:24 

    川口ってどこ?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/30(木) 10:11:45 

    >>80
    薄いタラーっとしたやつだよ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/30(木) 10:11:56 

    >>83
    補足
    合併でなくなるとしても住んでる人間にとっては寂しいのに
    マイナスされる意味がわからない
    そして近所でも無いから聞いて知ったことの何が悪いのかもわからない

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/30(木) 10:12:33 

    お好み焼きソースのが好き

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/30(木) 10:15:57 

    工場が変わるとレシピが同じでも味が変わるよ
    昔に戻して!
    あんず入れないでください
    あれから買わなくなりました

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/30(木) 10:17:21 

    高いの?このソース。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/30(木) 10:17:44 

    >>2
    私もショックだったけど流石に笑うw

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/30(木) 10:20:12 

    >>1
    うそやろ...

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/30(木) 10:20:19 

    >>68
    結構バラバラだよね?オタフク、カゴメ、イカリあたりに加えてご当地のメーカーも多い

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/30(木) 10:20:58 

    >>28
    びっくりしたー!
    消費者としてはどこの工場かなんて知らないし、地元の人にしか解らない話だね。

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/30(木) 10:21:44 

    >>27
    一瞬え?
    ってなったけど食べてみたら味は同じみたいで安心した。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/30(木) 10:22:09 

    カゴメの中濃ソースしか買わないし
    ブルドックソースって使ったことないな
    ソースは中濃が何にでも合うから
    ウスターやとんかつソースは必要ない

    前にHotto Mottoぇ買ったとんかつ弁当についてた甘いソース、あれがとんかつソースなのかな
    かけて食べたら気持ち悪くなって
    胃がムカムカして吐いたもん
    気持ち悪くて吐くなんて何十年ぶりだった
    とにかくソースは中濃だけあればいいんだよ

    +0

    -7

  • 101. 匿名 2023/11/30(木) 10:22:15 

    だからしばらく前にスーパーがブルドックのウスターの取り扱いを無くしたのか

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2023/11/30(木) 10:24:36 

    最後の感謝を伝えてソースを配ろうって先がなんで子供なのよ。
    ソース買い続けて来たのは私でしょ。いやマジで。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/30(木) 10:24:44 

    どこでソースを買えばいいの。他のメーカーのは美味しくない。

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2023/11/30(木) 10:26:45 

    >>4
    関東は中濃派が多く、関西派ウスター派が多いって聞いた

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/30(木) 10:28:14 

    >>17
    関東の人って中濃ソース一個しか冷蔵庫にない人多いんだよね。
    西日本だけど、お好み焼き、焼きそば、ウスターソースは必ず常備してるからびっくりした。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/30(木) 10:31:11 

    >>101
    それは旧容器の在庫がはけてから新容器を並べるためじゃない?
    うちの近所は暫くとんかつがなかった

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/30(木) 10:32:06 

    >>23
    大津波が来なくて安心だね。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/30(木) 10:32:26 

    うちもブルドッグの中濃とウスター使ってる
    子供の頃からソースといえばブルドッグだったな
    ちなみに東京

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/30(木) 10:35:32 

    >>19
    紛らわしいタイトルやめてほしいね。
    よかったー、ブルドッグソース無くなったら何使えばいいんだろう?ってくらいブルドッグしか買わない。

    +40

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/30(木) 10:36:20 

    ソースで有名な会社だけど
    ドレッシングや焼き肉のタレなんかも作っていて
    とっても美味しいので おすすめです
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/30(木) 10:36:59 

    >>105
    焼きそば作るなら麺とソースのセットor袋麺を買う人が多いんだろうね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/30(木) 10:37:23 

    >>105
    お好み焼き用は持ってるけど、ウスターソースって使い道無くない?

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/30(木) 10:41:22 

    >>1
    小中学生が居る子沢山家庭ソースだらけになるねw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/30(木) 10:41:26 

    >>112
    横。アジフライやエビフライにかける。実家だとフライ系にかけるものがとんかつ、ウスター、中濃で好みが分かれてた

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/30(木) 10:43:18 

    >>113
    揚げ物たくさん食べなきゃねw

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/30(木) 10:47:00 

    >>60
    ひょっとして、中濃って岐阜のこと言ってるの?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/30(木) 10:48:48 

    関東に来てから初めてブルドックソースを見た。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/30(木) 10:48:59 

    >>4
    東海地方に引っ越してきて中濃を使うようになった。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/30(木) 10:49:27 

    めっちゃ地元なのにこのトピで初めて知った。ちょいショック…😱

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/30(木) 10:49:52 

    鳩ヶ谷工場行った事あるけど、周りがソースの匂いしてたな〜!ちょっと感動したけど、近場に住んでる人は大変だよね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/30(木) 10:54:39 

    >>97
    カゴメはそこまででも無くない?
    オタフクは中国地方では強いかもだけど、関西ではお好み焼きソースのイメージ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/30(木) 11:03:15 

    >>68
    オリバーじゃなくて?

    兵庫県民だけかな。オリバーのどろソース美味しい?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:12 

    >>122
    訂正

    ‪✕‬?
    〇。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/30(木) 11:07:28 

    ソースが無くなるかと思った

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/30(木) 11:18:50 

    >>95よこ
    普通に嘘でしょ…

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2023/11/30(木) 11:19:22 

    >>120
    ソーッスね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/30(木) 11:22:01 

    >>27
    カゴメっぽくなったね
    ブルドッグソースはずっと昔からあの四角いやつだったからちょっと寂しい

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:31 

    >>125
    いや分かってるよw

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/30(木) 11:28:01 

    >>19
    そうなの?焦ったわw

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:53 

    ブルドッグのウスターソースって
    イカリやカゴメの西の方のソースと違って
    甘味抑えめでかすかに醤油を感じる味。
    私は好き。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/30(木) 11:35:24 

    これで鳩ヶ谷民はソース好きっていうイメージが消えてくれるかな
    ほんと勝手になんなの?私の周りいないけどってモヤついてたわ
    ソースありがとうございます。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/30(木) 11:43:31 

    ボトル新しくなったけど、注ぎやすくて良い感じよ
    幼児いるけどイヌのソースと呼んでる

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/30(木) 11:45:44 

    >>1
    パッケージ変わったよね。
    早く使ってみたい。
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/30(木) 12:05:06 

    >>1
    おいしい給食とコラボしてくれ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/30(木) 12:09:56 

    無くなるのかと思ってびっくりしたよ…ブルドックソースには何時もお世話になってます

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/30(木) 12:14:02 

    >>12
    ブルドックソース株式会社だよ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/30(木) 12:29:53 

    >>57
    一瞬そう思って、えー!って声出た。
    ブルドッグ愛用だから無くなったら困る、けど工場が一つ閉鎖でブルドッグは続くんだよね安心した。

    +41

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/30(木) 12:32:27 

    >>57
    地元からしたら税収や地場産業的なの一つなくなるし、見学や給食とか市民への貢献もあったろうからショックだと思う

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/30(木) 12:34:53 

    >>1
    建て直さないのか

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/30(木) 12:37:59 

    >>1
    なぜに贈る側?
    感謝され何か贈られるべきなのは88年間稼働し続けた工場と従業員では?
    って書いたらマイナス押されまくるんだろうなぁ…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/30(木) 13:35:01 

    中濃ソースはポールスタアが一番おいしいからブルドックがなくなっても困らない
    埼玉には高橋ソースもある

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/30(木) 14:11:38 

    ブルドッグがニヤリと笑ってるのウケる。
    「ありがとうだワン」って書いてあるけど、ワン!というよりはバウッ!って感じだよね。
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/30(木) 14:14:11 

    うちの工場が61年経っててズタボロなんだけどまだ上がいたw
    88年はすごいわ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/30(木) 14:35:29 

    何で
    おいしかったのに

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/30(木) 14:50:13 

    商品自体が廃盤て勘違いしてる人結構いるね。タイトルが悪いかもしれんけど、本文読まない人多いんだね。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/30(木) 15:03:19 

    >>19
    良かった
    でも私は、イカリかカゴメ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/30(木) 15:03:41 

    >>113
    炒め物に使ったりで3ヶ月で使いきれる。
    豚ぺい焼き作ってかけても美味しい。
    うちではお好み焼きのソースもこれ。
    いつも見ていたのはこっちのボトル短いだから親近感ある。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/30(木) 15:32:35 

    さっきファミマでコロッケ買ったら中濃ソースついて来たけどオタフクだったわ
    すっごい甘い…

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/30(木) 18:46:38 

    ?!と思って検索してみたら館林に工場があったw
    たまに通る道路沿いにカルピス・ダノン・ブルドックがタッグを組むようにあってなんか安心した(近隣に工場があるメーカーの商品は特売で狙いやすいので)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/30(木) 18:52:12 

    >>139
    館林に工場がある。98年から稼働してて移設統合だって。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/30(木) 20:32:51 

    >>110
    知ってる!私もブルドックのドレッシング大好き

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/30(木) 20:36:35 

    >>1
    ブルドックソースの中濃もなくなる?!

    ごめん理解が追いつかない

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/30(木) 20:48:18 

    >>24
    良かったー。教えてくれてありがとね!
    このウスターソースがなくなると、困る。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/30(木) 23:25:30 

    >>75
    濃厚で美味しいよね!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/30(木) 23:27:02 

    >>63
    カロリーに差があるかも

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/30(木) 23:34:43 

    >>24
    あーびっくりした!

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/01(金) 00:06:59 

    ずーっと愛用してるから廃盤になったら困る!

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/01(金) 01:10:20 

    え?完全になくなっちゃうの?
    買収されて別会社が販売とかでなく?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/01(金) 02:09:31 

    >>68
    イカリソースは大阪の西宮工場で作ってるけど、ブルドックソースの子会社化してたことは初めて知った。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/01(金) 02:24:38 

    群馬県の館林市、ブルドックソース以外にもカルピス・ダノン・アサヒ飲料・ミツカンの工場もあるのね。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/01(金) 03:01:42 

    >>4

    私も。ちなみにこれもオススメ。ハンバーグのソースになるって聞いて半信半疑で食べたら美味しかった。
    88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/01(金) 07:15:03 

    >>152
    寧ろ中濃以外のウスター、とんかつを試して欲しくて渡したんたじゃない?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/01(金) 07:26:10 

    >>5
    他の工場はそのまま稼働するみたい
    記事にするならそこら辺もしっかり書いてほしいね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/01(金) 07:26:45 

    関西はウスタートンカツソースだけではなくソースが種類が豊富にある。
    ソースは西洋の文化が神戸で浸透していた影響ですね

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/02(土) 17:27:27 

    >>160
    あと東洋水産もあるでー

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/16(土) 17:40:01 

    >>1
    昔日本橋で働いてた時にブルドッグソースのビルがあった気がする

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/16(土) 17:43:14 

    >>49
    あら、同中だわ♡笑

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/16(土) 17:49:28 

    >>102
    数百円なんだからそんなに怒らないでよ〜。
    ブルドックソース側の御好意なんだから、良い大人が踏みにじらないでよ〜。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。