ガールズちゃんねる

受刑者のホタテ殻むき検討 農水相、刑務所外に派遣

243コメント2023/10/27(金) 16:58

  • 1. 匿名 2023/10/21(土) 13:32:49 

    宮下一郎農林水産相は20日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に伴い中国が日本の水産物の全面禁輸を続ける中、打撃を受けたホタテの殻むきなどを受刑者の刑務作業に加える検討を始めたと明らかにした。閣議後の記者会見で「刑務所外への派遣が可能かどうか、法務省とも連携している」と述べた。
    受刑者のホタテ殻むき検討 農水相、刑務所外に派遣 - 産経ニュース

    +121

    -46

  • 2. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:17 

    ホタテに罪はない

    +367

    -5

  • 3. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:29 

    受刑者は無賃金で労働すべきよ

    +562

    -60

  • 4. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:36 

    誰も損してないしいいんじゃない?

    +457

    -19

  • 5. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:45 

    専業主婦も受刑者も手前の食い扶持くらいは仕事しようぜ😉

    +18

    -78

  • 6. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:49 

    なぜホタテだけ優遇される

    +407

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:54 

    ホタテ美味いよね!ホタテ嫌いな人いないでしょ?

    +27

    -22

  • 8. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:02 

    ホタテの貝柱

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:04 

    凶器持たせることになるけど大丈夫かな

    +327

    -4

  • 10. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:10 

    殻のまま出荷してたんだね

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:12 

    ねえみんな知ってる?
    牡蠣の殻って結構鋭利なのよ。
    あははは…うふふふ…

    +102

    -12

  • 12. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:22 

    刑務所外への派遣が可能かどうか

    刑務所の外に出すのは危険じゃない?

    +242

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:30 

    賃金が激安なんだよね

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:30 

    ただ飯食って寝床与えられてテレビも見てるんだよね
    がっつり働けば

    +90

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:32 

    水産庁によると、刑務所内で加工した場合は食品衛生管理の国際基準「HACCP(ハサップ)」を満たせず、欧米などへの輸出が難しくなる。そのため加工場などへの派遣が必要となる。


    受刑者を加工場に派遣させるの?

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:47 

    口に入る物は嫌だな。

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:52 

    何となく食品関連はやって欲しくない

    +133

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:55 

    刑務所外への派遣は駄目でしょ
    もし逃げたらどうするの

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:56 

    >>5
    専業主婦羨ましいのね

    +61

    -10

  • 20. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:56 

    食べ物はちょっと

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:10 

    >>15
    それなら反対

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:16 

    土曜日だけあってどのトピにもガル爺がいるね

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:23 

    >>9
    調理やら工作やら凶器になりうる道具持つ作業は元々あるよ

    +85

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:31 

    >水産庁によると、刑務所内で加工した場合は食品衛生管理の国際基準「HACCP(ハサップ)」を満たせず、欧米などへの輸出が難しくなる。そのため加工場などへの派遣が必要となる。

    だからって受刑者を外に派遣して大丈夫なのかな

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:35 

    ホタテって剥くのむずいよね

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:35 

    受刑者とニ一卜ってホント社会の糞尿

    +5

    -13

  • 27. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:37 

    >>9
    裁縫も家具作るのも凶器持たせてるやん。

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:50 

    >>1
    なんでホタテ業者ばかり助けるの?
    困ってるのはホタテ業者だけじゃない。

    +77

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:55 

    >>3
    それね
    作業をやらせてもらえるだけでも感謝しないとだよね

    +41

    -22

  • 30. 匿名 2023/10/21(土) 13:35:57 

    >>6
    まじそれ。今まで中国人に高く売れるからって日本に全然流通させなかったくせに、中国人が買わなくなったからって国が助けるのは違うと思う

    +296

    -5

  • 31. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:06 

    殻むきの会社の人だって受け入れるの大変でしょう
    それに、万が一受刑者と会社の人が仲良くなって脱走に協力しちゃったらどうするのよ
    監視のための刑務官も一緒に派遣するんだろうけど、その分刑務所内の刑務官が減って人のやりくり大変にならない?

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:08 

    中国の輸入禁止で国内産のホタテがかなり余ってると聞いたんだが、そういう事情は関係ないのか

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:11 

    >>23
    >>27


    でも今回の話は刑務所の外での話でしょ?

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:12 

    外は逃走しやすいし、日本はあんまりノウハウないから警備とか受け入れ先の準備とか大変そう

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:24 

    >>28

    どこかの何かの力が働いてるんでしょうね

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:31 

    >>13
    悪いことしなければいいだけの話ですけどね。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:32 

    生活保護の奴らにも何かさせろ

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:38 

    ホタテじゃなくて、御自身達の食べる食材すべてを育てるようにすれば良いんじゃないかな?
    自給自足で、何なら発電も頑張れ。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/21(土) 13:36:48 

    >>6
    金額的に市場規模が大きいから

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:06 

    受刑者を外に出すんじゃなくて、
    ホタテを中に運べないの?
    大丈夫なの?逃げられる不祥事とか起きない?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:15 

    警備の問題とかはあるだろうけど、こういう風に使えるところにはどんどん労働力として有効活用したらいいと思う。

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:23 

    >>6
    牡蠣だって剥き手不足で大変なのにね

    +135

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:29 

    >>4
    >刑務所外への派遣が可能かどうか

    とあるから、脱走とかの心配があるんだと思う

    +59

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:41 

    逃げて問題になるんだな
    大チャンスやん
    逃げるためなら命懸けだからね

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:43 

    しゃばに出るんやね

    ちなみに娑婆は仏教用語
    苦しみに満ちた耐え忍ぶべき世界

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/21(土) 13:38:35 

    いいアイデア
    もっと受刑者を労働力として活用すべきだよね。
    監督役の刑務官と一緒に各地に派遣して人手不足の仕事をさせる。
    刑務所も税金で維持してるんだから少しでも働いて社会に貢献してもらわないと。
    色んな仕事を経験すれば受刑者の出所後の雇用にもつながる

    +5

    -7

  • 47. 匿名 2023/10/21(土) 13:38:36 

    >>1
    >水産庁によると、刑務所内で加工した場合は食品衛生管理の国際基準「HACCP(ハサップ)」を満たせず、欧米などへの輸出が難しくなる。そのため加工場などへの派遣が必要となる。

    受け入れ先の理解が必要やね

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/21(土) 13:38:40 

    >>9
    刑務所の中の作業でも刃物や工具を使ってるけど、それで事件を起こさないのは刑務官の監視と、なによりも「塀の中」という緊張感もあると思う
    そこから出て殻むきの道具を持たせるのは大丈夫かな?と心配になるね

    +105

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/21(土) 13:38:48 

    地味だけど大変な作業とかやらせたらいい

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/21(土) 13:38:48 

    >>3
    さすがにパンツ買うお金ぐらいはあげないとさ

    +46

    -5

  • 51. 匿名 2023/10/21(土) 13:38:52 

    ホタテ食べちゃわない?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/21(土) 13:38:59 

    >>3
    労働って言うか、社会貢献ね

    +49

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/21(土) 13:39:10 

    >>33
    >>23も刑務所外でやるものもありますよ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/21(土) 13:39:25 

    外に出す以上は腰縄付けて作業させればいいと思うけど、人権ガーの団体が出しゃばって来るんだろうなあ

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/21(土) 13:39:29 

    >>9
    また、裁判所の判決喰らって長くなるけど
    事件=裁判だからね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/21(土) 13:39:51 

    >>3
    刑務所の作業賃金は「月収」4516円

    月収ですよ

    +69

    -4

  • 57. 匿名 2023/10/21(土) 13:40:11 

    刑務所外での作業は不安だな
    軽い罪の人➕しっかり逃げられないように拘束する
    でもやっぱり外で凶器になるもの持たせるのはやっぱり怖いわ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/21(土) 13:40:12 

    >>13
    刑務作業でガッポリ稼げたら何度でも戻ってきちゃうじゃん

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/21(土) 13:40:32 

    >>26
    って事は畑の肥料にできるね

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/21(土) 13:40:45 

    何かやらかすと思う

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/21(土) 13:40:46 

    >>9
    逃走する人いそう

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/21(土) 13:40:55 

    モタ工かぁ 

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/21(土) 13:41:17 

    >>12
    海外は街の清掃とかやらせてるよね。

    出て活動出来る人は罪の重さによるよ。殺人犯にホタテの殻はむかせないだろ。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/21(土) 13:41:23 

    >>30
    まさか国主導で流通させていたのかと疑うレベル。公共工事と変わらないやん。

    +79

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/21(土) 13:41:37 

    今後は中国への売り方を考えてくださいね
    同じことが起こらないように

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/21(土) 13:42:19 

    >>48
    刑務所内では工具使って家具なども作ってます

    安くて高品質だと販売会は盛況です

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/21(土) 13:42:20 

    >>51
    センターの試験官よりも見回り厳しいのにw

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/21(土) 13:42:21 

    >>12
    閉じ込めてる意味…
    平和ボケした農水省さんの発想というか

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/21(土) 13:42:49 

    >>15
    絶対に日本国民にはホタテを食べさせたくないってことね。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/21(土) 13:42:55 

    >>56
    0でしょ 4516円も貰ってるとか 
    ただ飯、寝床、テレビも見てるんだから

    +9

    -28

  • 71. 匿名 2023/10/21(土) 13:43:20 

    >>6
    なまこがかわいそう

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/21(土) 13:43:30 

    >>15
    仮出所決まってて、玉が良い受刑者が外に働きにいくことは普通にあるよ。
    刑務官が一緒に連れてくはず。
    だからこれだけが特別じゃないよ。
    だけど、なんかホタテばっかりおかしくないか?
    牛や農業のときは国は大して動いてないしなぜホタテばかりって思う。そもそもホタテ漁師は稼ぎめちやいいよ。加工会社が困るにしても、日本として考えるなら牛や農業のほうがもっとやりようがあったはず。やっぱり外国から牛乳いれたりするからだろうな。牛○せばお金やるっていってたのに、ホタテは受刑者つかうの?
    しかも北海道内の刑務所の、条件が合う受刑者をオホーツク加工場でつかうなら対象は網走だけにしないと移動費に刑務官動かす人件費にすごいことになるよ。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/21(土) 13:44:19 

    >>12
    うん
    当然刑務官も監視するはずだけど、刑務所の建物じゃないから何かあったときに動きにくいよね
    刑務所の建物内だったらシミュレーションしてるだろうけど、そうでない建物は監視や不測の事態の対応しにくいと思う

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/21(土) 13:44:28 

    >>3
    気持は分かるけど
    低賃金でもちゃんと対価をもらうべき
    刑務所内で労働しても、酷い低賃金だけどちゃんと対価はつく
    作業をやらせてもらっているだけで感謝しろとか
    それおかしいよ

    +94

    -11

  • 75. 匿名 2023/10/21(土) 13:45:13 

    >>66
    明日網走刑務所は矯正展です。野菜格安、家具はすぐに売り切れちゃうんだよね〜並ばなきゃ買えない

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/21(土) 13:45:55 

    >>12
    おまえ、Aランクで仮釈間近の連中だよ
    素行が良くてもうすぐ出所出来るのがわざわざ脱走すんだよ
    そんなリスク背負ってまでやる価値ないよ
    捕まれば裁判してまた新たな刑期でちゃうじゃん

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2023/10/21(土) 13:46:56 

    >>56
    もらえるだけいいじゃん
    衣食住は最低限保障されてるんだし

    +40

    -10

  • 78. 匿名 2023/10/21(土) 13:47:15 

    外に出したら逃亡する人がいない?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/21(土) 13:47:33 

    ホタテ殻むきって元は中国でやってたんでしょ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/21(土) 13:47:52 

    >>62
    刑務所外か モタなわけないや
    作業所で割り箸入れみたいなのと同レベルと思ってた

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/21(土) 13:47:52 

    >>3
    犯罪に手を染めず働いて収入を得る事を身に着けさせなければならないんだよ
    犯罪を犯さず更生させるために

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/21(土) 13:48:38 

    >>30
    それだけ雇用も生まれたり、国も儲かってたんやろな。
    このご時世、一次産業守らんとやばいってのもある。
    水産業の担い手が減りつつある現状で、帆立だけは別格やったんかな。
    帆立以外の漁業をもっと盛り上げていかんとあかんとは思うけどね。帆立に頼りすぎだよね。

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/21(土) 13:49:07 

    >>6
    ホタテは中国へは貝付きのまま輸出。そしてあちらが勝手に処理、加工して販売。これが日本向けとなると貝殻をとる作業を日本でしないといけなくて、その手間がめちゃめちゃかかる、だったはず

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/21(土) 13:49:21 

    >>1
    んでホタテいつになったら安くなるの😢?
    たらふく食べたいけど一向に値段変わらない。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/21(土) 13:49:47 

    >>12
    百均のハロウィングッズで売ってるような足枷付けるの?
    受刑者のホタテ殻むき検討 農水相、刑務所外に派遣

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/21(土) 13:50:46 

    >>3
    でも出所時に無一文だったら再犯確率あがりそう

    +56

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/21(土) 13:51:19 

    >>3
    出てきて即犯罪に走るかもしれないからそれはどうかなぁ

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/21(土) 13:52:08 

    >>13
    生活費いらないから

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/21(土) 13:52:22 

    >>5
    なんで専業主婦が罪人と同じ扱いなのw
    家庭それぞれ事情があるだろうから専業主婦は別でしょ

    +34

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/21(土) 13:52:40 

    >>5
    専業主婦批判するの大好きだね。
    虚しくならない?

    +33

    -3

  • 91. 匿名 2023/10/21(土) 13:53:13 

    >>1
    中華利権のホタテだけ何でこんな優遇されるのか謎
    利権関わってるよね

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/21(土) 13:53:33 

    >>84
    安く売る気はなさそうだよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/21(土) 13:54:14 

    >>2
    売るところないなら無駄な漁しなくてよくない?
    それこそ人間の身勝手。
    クマに喰われるわけだな。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/21(土) 13:54:28 

    >>83
    それは自分らで何とかすべき問題
    海外依存するならそれくらいのリスク背負ってるんだからさ
    なんで一企業を国が守るんだよ

    +40

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/21(土) 13:54:31 

    >>5
    専業主婦が羨ましくてたまらないのね
    可哀想に

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/21(土) 13:54:45 

    >>9
    政府肝いりだし受刑者の中でも大人しい者しか連れてこないでしょ
    ショーシャンクみたいに

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/21(土) 13:55:06 

    受刑者達には安岡力也もやってたとか言っておけば
    みんな喜んでやる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/21(土) 13:55:12 

    >>9
    その手のプロが考え受刑者へ指示するんだからそこはご安心を。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/21(土) 13:55:18 

    >>4
    自然が損してるよ。
    食われもせずただ殺されるだけやん。

    +1

    -7

  • 100. 匿名 2023/10/21(土) 13:55:31 

    >>1
    ホタテって中国からの輸出なくなって値下げもせず売れ残ってるんじゃなかったの?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/21(土) 13:55:54 

    >>72
    「何で○○ばっかり?」なんて言ったら何もできないし、できるところから始めるしかないんじゃないの?

    もし酪農業者に税金投入してたら、「苦しい一次産業は沢山あるのに何で牛乳ばっかり支援するの?」って言われてたと思うよ

    +1

    -8

  • 102. 匿名 2023/10/21(土) 13:56:43 

    >>6
    実は利益の一部があるところに流れているからね。そりゃあホタテは優遇するよなって思う。これがあるだけで一部の人達は十分すぎる収入があるらしいからね

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/21(土) 13:56:47 

    >>83
    横だけど、そしてこの殻付きホタテの殻外し作業をなぜ刑務所の中でやれないのかっていうと、
    刑務所の中で作業しちゃうとホタテがHACCP認証受けられなくなって欧米に輸出できないから無理って話なんでしょ?記事によると

    殻外したホタテも結局日本国内には流通しないんだね。ちゃんちゃん

    +39

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/21(土) 13:57:23 

    >>61
    ね、海泳いで島から脱獄した猛者も居たわけだし

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/21(土) 13:58:00 

    >>1
    正直ホタテは積み重ねが効かないし特定の業者が得するだけ
    どちらかというとAI開発のためのデータづくりをさせてほしい
    国の音声認識とか応答、画像認識システムの精度が上がれば何かと広く役に立つ
    キャプチャみたいなのを延々やらせるんや!

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/10/21(土) 13:58:04 

    ホタテなんか、殻つきで安く売ればいいいじゃん。
    売れなかったらそれまでの話。
    ホタテ億万長者村とか、もういいよ。
    今までぼりすぎ。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/21(土) 13:58:20 

    >>11
    女哲学者乙。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/21(土) 13:58:40 

    >>101
    酪農は自給率上げるためって分かるけどホタテは輸出でボロ儲けしてただけだしな
    っていうか酪農は寧ろTPPで迫害されてる側だし

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/21(土) 13:58:53 

    どうせなら酪農や農業できないんだろうか
    田舎の土地余ってるとこに刑務所つくって、マイクロバスで農場に働きにいくとか
    仕事与えればまじめにやる人もいるし、出所後も農業で生活できるんじゃない

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/21(土) 13:59:09 

    >>1
    ホタテをなめるなよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/21(土) 13:59:11 

    >>3
    無賃金とはさすがに思わないけど最低限自分の食費、光熱費分は稼ぐべきだと思う

    なんも悪い事してないけど低賃金で働いてる人は寝る間を惜しんで働いてる人もいるのに塀の中にいるだけでそれより安定して生きていられるって不公平

    もっと労働は増やしていいと思う、食べ物も質素にして税金節約も必須

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2023/10/21(土) 13:59:44 

    Amazonの仕分けとか過酷なやつやらせれば
    賃金は遺族or社会保障費に

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/21(土) 14:00:31 

    >>5
    休みもなく人の面倒を毎日見るのがどれほど大変なことか分かってないんだろうな

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/21(土) 14:00:50 

    ほたて余ってる割にはスーパーで安く売ってないけどなあ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/21(土) 14:01:53 

    >>101
    でもまさに今ホタテに税金投入されそうじゃない?
    受刑者をあっちに移動させるこっちに移動させるもタダじゃないし、
    1日2日でできるものでもないでしょ
    ただの工場にそのまま受刑者突っ込むわけにもいかないから警備費なり環境整備費なりなんなりかけてやらなくちゃいけないし
    それ全部国持ちだよね

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/21(土) 14:03:15 

    >>94
    横、>>83のコメントを見てなるほどと思った。日本人は仕事の選り好みするようになったしやりたくない仕事を海外に投げる構図を作った原因は国だけのせいでもないよな。。外国人に働かせるより受刑者の方がまだマシかもとも思う。

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2023/10/21(土) 14:03:29 

    お守りをつくる内職みたいなのやってるって本当なのかな。
    お守りだけはやめて欲しい

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/21(土) 14:05:13 

    >>6
    ホタテだけ異常に騒いでるよね
    他に影響受けてる海産物いくらでもあるのに
    政治家と癒着してんのかな?

    +87

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/21(土) 14:05:33 

    >>4
    受刑者の仕事ってテキトーそうじゃない?品質悪そう

    +3

    -9

  • 120. 匿名 2023/10/21(土) 14:05:42 

    >>19
    横だけどなぜそうなるの?

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2023/10/21(土) 14:05:59 

    >>115
    横。余計お金掛かるね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/21(土) 14:06:32 

    >>4
    むしろ、今が我らが損し過ぎ。

    罪を犯したやつらへの税金や手間がもったいねえ〜
    自分たちの衣食住ぐらい、自分で働けよ!
    犯罪者め〜!

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/21(土) 14:07:10 

    >>116
    給料上げればいくらでも働くよ
    外国人呼びまくるのは安くこき使いたいだけ
    日本の工場も外国人だらけだから国産と外国産の違いがなくなってる

    +18

    -3

  • 124. 匿名 2023/10/21(土) 14:08:53 

    なんか嫌だ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/21(土) 14:08:56 

    つまみ食いして病院に運ばれる人出そう

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/21(土) 14:08:56 

    >>15
    そもそも国内だと基準を満たせてない工場が多いから欧米に輸出できず、殻付きでもOKな中国に輸出の殆どを頼ってたんだから受刑者派遣したところで欧米への輸出量が増えるわけじゃない
    受刑者云々で何かやった振りしてるだけじゃないかな
    それよりまず国内の水産業に投資しないと無意味だよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/21(土) 14:11:52 

    この内閣は一体、何をやっとるんだろうか???

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/21(土) 14:12:14 

    >>1
    自分は受刑者(=ゴキブリ)の触れたホタテは絶対に食べたくない
    受刑者なんてゴキブリと同じだから変なウイルス、バイ菌を持ってそうだから
    下手をするとそんなホタテ口にすると伝染病に感染したりしそう
    私は潔癖症だから受刑者が作った家具なども受刑者のバイ菌がついてそうだから嫌だ


    +4

    -7

  • 129. 匿名 2023/10/21(土) 14:13:52 

    >>81
    そうだよね。
    私が読んだ本では窃盗の人だったかな?
    無一文で逮捕されて、トイレのチリ紙がガサガサで痛くて痛くて、一ヶ月働いた何千円でトイレットペーパーに感動したって書いてた。
    読んだの昔だから今は違うかも。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/21(土) 14:14:53 

    >>74
    同感

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/21(土) 14:14:56 

    >>3
    刑務所から出た時にいくらか金渡さないと万引きとか無銭飲食してまた罪を犯すから

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/21(土) 14:14:59 

    >>102
    あるところってどこですか?

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2023/10/21(土) 14:15:34 

    >>26
    そんなことを言うあなたは?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/21(土) 14:15:36 

    良いと思います!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/21(土) 14:15:49 

    >>99
    食べるよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/21(土) 14:15:55 

    >>119
    監視の目が厳しい&賃金が発生するから一生懸命やってくれるらしい
    大した割引ないのに、車検は激混み革の小物とか品質が良いんだって

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/21(土) 14:16:47 

    >>61
    すみません、トイレに行きたいです→トイレの窓から脱走みたいなね。
    監視はつけるだろうけど。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/21(土) 14:17:10 

    >>3
    無期懲役以上は治験すれば良いのにって思う。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/21(土) 14:17:12 

    >>83
    きちんとお金出して人を雇えばいいのに

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/21(土) 14:17:21 

    >>9
    一般の社員と別のフロアや棟にするとか対策とりそう。勿論刑務官同伴で。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/21(土) 14:17:28 

    >>128
    100円均一や、神社に行けないね。会社の制服や、キャラグッズもだめだねぇ。ハンバーグやにも、お弁当やさんにもいけないね
    あなたが思っているより、刑務所作業製品は色んな場所で使われているよ。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/21(土) 14:17:52 

    >>86
    実際、お金がなくて再犯する人が多いとのこと。携帯電話がなければ仕事も難しいよね。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/21(土) 14:19:19 

    >>5
    専業主婦と違って受刑者は家事も育児もしてないでしょ。

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/21(土) 14:19:20 

    >>120
    羨ましいから専業主婦に興味あるのよ

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/21(土) 14:19:20 

    >>5
    お前のママンは貧困家庭で専業だったんだろうけど、うちは旦那高年収で、家に居てくれって頼まれて主婦してるんで~😆🎶✨

    +11

    -6

  • 146. 匿名 2023/10/21(土) 14:20:03 

    >>119
    時々イオンモールで製品売ってるよ。デザインは昭和感漂うけど、どれも堅牢な造りしてる。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/21(土) 14:21:00 

    >>109
    農場がある刑務所はあるよ。
    ただそこにいた人が出所後にその仕事を選ぶとは限らないし、そもそも農業とかって大規模でやってるとこは少ないから、元受刑者だとなかなか受け入れてもらえんよ。だから配線、とび、土方とかにいく。そっちにいくとまたまわりに引きずられて再び罪を犯す結果になる。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/21(土) 14:21:04 

    >>9
    交通刑務所の人とかなら刃物持っても大丈夫かもしれない
    あと軽微な罪の人は、向いてたら出所後そのまま従業員になれたりしたら更生にもなるかも

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/21(土) 14:21:49 

    >>70
    無一文で刑務所から出て、再犯してすぐ戻ってきちゃうのも困るよ。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/21(土) 14:22:10 

    >>129
    文章おかしくてすみません。
    一ヶ月働いて何千円かで、その中でトイレットペーパーを買った(指定のものだから薬局で買うより高い)、外と繋がれるのが手紙しかないので便箋や切手も買ったと書いてあった記憶。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/21(土) 14:22:42 

    >>142
    金融機関で口座作れない人も居るしね。社会生活送る最低限の基盤が整わないとたちまち路頭に迷うよね。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/21(土) 14:23:22 

    素手で剥け

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/21(土) 14:23:33 

    >>111
    刑務所にいるときの食費や薬代診察代はただだから
    せめて本人負担か家族に負担させたい。
    必要ない人が眠剤ばかすかもらうのおかしい。
    外国人にだって、ハラールやベジタリアン、祈りの時間だの配慮するのになんにも支払いがないのはおかしい。せめて大使館が負担すべき。

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/21(土) 14:24:12 

    >>56
    でも移住食面倒見られてるよね。
    それだけで10〜15万負担してるよね

    +39

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/21(土) 14:24:35 

    >>117
    神社や寺がまわすんだから仕方ないよ。中国でつくられるよりよくない?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/21(土) 14:25:07 

    >>74
    ちゃんと働いてその分のお金貰う普通の感覚を養うのって大事だよね
    シャバにでてから暮らしていくだけの生活費も必要だし
    まっとうな金銭感覚を身に付けないといけないしさ
    受刑者はタダ働きしろなんてコメントにプラスついてるのおかしいわ

    +34

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/21(土) 14:25:27 

    >>115
    ホタテ業者はたとえ受刑者であっても最低賃金分は支払うべき。
    受刑者に規定の賃金を支払い、残りは警備などの経費にすればいい。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/21(土) 14:27:11 

    >>120
    横だけど、専業主婦に何の関係もないトピでわざわざ関係ない専業主婦だしてきてるからじゃない?
    何とも思ってない存在をわざわざこのトピ見て思い出す?

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/21(土) 14:30:06 

    >>4
    出所してからの当面のお金だって聞いた

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/21(土) 14:30:21 

    >>1
    行くとしても軽犯罪の模範囚が行くんだろうね
    わざわざ刑期長引かせたくないから、ちゃんとやってくれるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/21(土) 14:30:47 

    >>141
    マジで(。>д<)
    最低じゃない
    なんでドブネズミと同列の汚い生物の懲役にそんなことさせるんだ?
    汚いなあ、そこらじゅうの物が懲役の手に触れた物なのか
    懲役は1つのブタ箱で集団で生活していてトイレも共同
    ウンチしたあとろくに手も洗ってないだろうし
    そんな懲役のバイ菌だらけの手で最悪だ

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/21(土) 14:32:02 

    >>11
    受刑者同士で殺し合いでもするの?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/21(土) 14:32:57 

    >>13
    賃金が発生することが謎すぎるわ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/21(土) 14:32:57 

    >>15
    工場に派遣は大反対

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/21(土) 14:35:28 

    >>3
    受刑者が作業で得たお金は、出所後の社会復帰のためや被害者への賠償や慰謝料へ充てるために支払われるものであって、刑務所内でも使用用途が限られるものだよ。
    世間一般の給料とは意味合いが違う。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/21(土) 14:37:14 

    >>5
    受刑者のホタテ殻むき検討 農水相、刑務所外に派遣

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/21(土) 14:37:18 

    >>157
    人権のないゴミ同然の懲役に払う必要などない
    懲役など全部死にやがればいいんだよ
    出てきたら100%再犯する死刑囚の予備軍だからほんと全部くたばってほしい

    +0

    -4

  • 168. 匿名 2023/10/21(土) 14:39:27 

    >>3
    刑務所内の生活費は自分で稼ぐ意味合いでそうしてほしいかな
    犯罪犯せば家とご飯が保証されるってことだもん

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/21(土) 14:39:38 

    >>30
    高く売れるからじゃなく殻付きのまま買ってくれるからだよ
    そもそも悪いのは原発事故起こした国と東電でしょ
    福島第一のメルトダウンの可能性指摘されたのに全く何の対処もしなかった

    +8

    -6

  • 170. 匿名 2023/10/21(土) 14:40:14 

    >>3
    無賃金で労働しろとなると出所してから犯罪おかすしか生活出来なくなるから治安悪くなりますよ

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/21(土) 14:42:02 

    >>43
    さすがに模範囚から厳選かね。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/21(土) 14:42:22 

    >>93
    養殖なのでは…

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/21(土) 14:42:24 

    >>162
    それいいな
    脱出不可能な無人島に集めて最後の一匹になるまで殺し合いをさせてほしいわ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/21(土) 14:42:51 

    >>149
    横だけど
    そんな中学生のお小遣いなんて身一つで放り出されたら一文無しとほぼかわらないのに
    みんなどうやって生きていくんだろ

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/21(土) 14:45:04 

    >>170
    だったら出さないでもう殺しちゃえばいいじゃん  

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2023/10/21(土) 14:46:19 

    >>103
    つまり、処理水放出による風評被害の補償ではなく、人手不足解消ってこと?
    結局海外に輸出されて、日本人が安く美味しく食べられるんじゃないの(´・ω・`)?

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/21(土) 14:47:37 

    >>1
    前、刑務所外で働いてて脱走した人いるやん!!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/21(土) 14:50:13 

    >>9
    殻剥きのことか
    二枚貝両手に持って襲ってくる図が目に浮かんでしまった。帆立貝ってけっこう鋭利じゃん

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/21(土) 14:51:12 

    >>1
    殻が武器になりそうなので反対です。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/21(土) 14:51:40 

    受刑者に要らん工芸品作らせて職業体験させるより
    第一次産業に従事させて自分たちの食べる物作らせたら良い
    広い運動場なんて必要無いから農地として開拓して
    最終的に完全に自給自足させたらいい

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/21(土) 14:58:54 

    >>1
    刑務所外に出したら隔離してる意味がないし、派遣先で脱走するのが目に見える
    それに国のことだから、これで前例が出来たのを良いことに囚人を社会進出させて自分達の都合のいいように利用するんじゃないの
    なんせ被害者よりも犯罪者の人権を尊重してるぐらいだからね

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/21(土) 14:59:21 

    >>175
    犯罪は凶悪犯罪だけじゃないからなあ
    軽犯罪や情状酌量の余地がある犯罪や
    交通事故も死刑かい??
    野蛮な国だな

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/21(土) 15:12:34 

    >>12
    今までも出所間近の人はやってるよ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/21(土) 15:13:20 

    >>7
    ホタテのビラビラしてるところ喉に詰めて死にかけたから嫌い

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/21(土) 15:13:38 

    >>181
    知らなすぎて草も生えない

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/21(土) 15:19:12 

    >>1
    1人5粒

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/21(土) 15:25:48 

    >>84
    Amazonのフレッシュで、前は18粒で1130円くらいだったの。(紐は無しよ。直径2cmくらいですが、マリネや白だしとレモン🍋にスライスした玉葱、ブロッコリーに漬けて2、3日すると、ふっくらして来ます。ちなみにブロッコリーは、エクアドル産が色も鮮やかで綺麗よ。国内メーカーにも製品があるので安心です。今、1キロで600〜700円て、週末や40%引きから20%引きの時もあります。コリコリして美味しいです。)

    帆立の話しに戻します。

    冷凍品ですが、千円くらいで15粒は堅い内容量。冷凍時は、2cmですが、ふっくら戻して女性なら口に丸ごと入れて、美味しいって味わい尽くせます。

    胡麻油を使用すれば、もっと美味しいかも。

    Amazonフレッシュは、塩鮭もチリ産ですが、銀鮭です。三切れで400円台です。
    炊きたてご飯に二人で銀鮭の塩鮭ひと切れづつ食べても、一切れ余ります。脂がのっていてムニエル向けにお塩が控えめ、小麦粉をはたいてバターで焼いてタルタルソースをたっぷりのせても中の塩加減がちょうど良い様にしてあるそうです。

    スケソウダラは、5〜6切れくらい入って400円台で、白身のお魚ですが、味噌に漬けたり、Costcoのアヒージョにしめじやブロッコリーと一緒にいれて温めると味が濃厚になって美味しい。

    アヒージョは、デリバリーだと3千くらいするけど三回に分けて冷凍に2回分。しめじもコストコでは安く買えます。Amazonのブロッコリー、帆立の貝柱、スケソウダラ、きのこを入れると、一回で食べ切れないくらい。でも、1/3回分のアヒージョのオイルと具材の味がまわり、塩味だけ、お塩でも、白だしでも、美味しい。

    余ったら、シーフードカレーや、成城石井のビスク風パスタソースに海老や蟹を足してパスタでも。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/21(土) 15:32:50 

    >>61
    模範囚になれるようにずっといい子にして脱走企てる事も可能だもんね

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/21(土) 15:34:58 

    >>31
    普通に現役犯罪者と一緒の場所にはいたくない

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/21(土) 15:38:00 

    この間、イオンに受刑者が作った
    家具が売られてた。
    いい作品だったけど何十万とかしてて、
    誰が買うねんて思った。
    なんで儲けようとしてるねん。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/21(土) 15:42:24 

    >>185
    反論できてなさ過ぎて草も生えない
    まあ、犯罪者にやさしい日本の刑務所は懲罰から学校教育の場に変わったらしいからw
    ホタテの皮むき派遣は犯罪者の不毛な社会教育の場には都合がいいだろうね
    海産物に困ってる国民の世論も利用できて一石二鳥

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/21(土) 15:55:05 

    >>152
    それを食べる気になれるかい?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/21(土) 15:58:25 

    つまりそれほどホタテ剥きの人手不足で急募中?
    近隣の人、小遣い稼ぎで働かない?
    外国人実習生もたくさんいて足手まといになるかもしれないほど修羅場だろうけど臨時収入にはなるし、一度どこかの会社でコツを掴んだら以降も同業間の口利きで臨時人員として引っ張りダコになると思うよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/21(土) 16:01:06 

    >>5
    はやく専業主婦になれたらいいね

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/21(土) 16:07:47 

    >>64
    一次産業について勉強したほうがいいよ。国が守らないと今よりずっと食料自給率は下がるよ。ホタテに限らず一次産業は国からずっと守られています。

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2023/10/21(土) 16:09:57 

    >>145
    こういうこと書くから余計バカにされる

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/21(土) 16:11:21 

    >>154
    衣食住ね!! 移住食ってwww

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/21(土) 16:12:01 

    >>1
    受刑者が刑務所の外で服役する時代
    ワクワクが止まらないですね、色んな意味で

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/21(土) 16:17:48 

    仕事がない人はたくさんいると思う。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/21(土) 16:23:57 

    もう中国、、オマエに食わせるホタテはネェ!と思うよ。日本の美味しい海産物食べなくていいよ。これからもずっと。こちらに来て寿司屋とかにも行かなくていいよ。もう来なくていいよ。お互いほっておこうよ。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/21(土) 16:24:18 

    勝手にやってろ。わざわざ公表せんでいい。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/21(土) 16:29:37 

    いいじゃん
    仕事させよう
    って言うかなんでこんなのニュースになるか分からん
    前から内職はしてるから勝手にやればいいじゃん

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/21(土) 16:44:22 

    >>196
    と貧乏世帯が言うとります😸

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2023/10/21(土) 16:52:52 

    >>197
    刑務所に移住してるからその負担を国民がさせられてる気がして…笑

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/21(土) 17:27:32 

    刑務所って部屋の中に便器があるけど、手洗いしてるの?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/21(土) 17:40:55 

    >>111
    本を読んだだけだけど普通に暮らしてる人よりかなり制限あるよ。
    歯が痛くなっても歯茎をマッサージしてとスルーされるらしい。
    高血圧でも緊張してだねと放置され薬も処方されないみたい。
    歯は命に関わることはほとんどないからね。
    人として扱われないよ。
    ここでは。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/21(土) 18:34:30 

    >>61
    GPSを自分で取れない程度の位置に埋め込んだらいいと思います。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/21(土) 18:35:06 

    >>6
    テレビで見たことあるけど
    漁師たちはホタテ御殿って超高級住宅に
    住んでいるんでしょ?

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/21(土) 18:42:41 

    >>83
    なるほど。
    勉強になりました!
    知識があるって素敵。
    水産関係のお仕事をされているんですか?

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/21(土) 18:55:57 

    >>47
    今まで普通に勤めてた人がやめちゃわないかな?
    服役してる人が作業しに来まーすとかなくない?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/21(土) 19:01:00 

    >>1
    そんなことより自給自足させればいいのに。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/21(土) 20:07:17 

    まさかだけど、受刑者の賃金と中国での賃金って変わらないのかな。

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/21(土) 21:14:02 

    >>11
    そのまえに殻から外す作業にナイフみたいな工具を使うんじゃない?

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/21(土) 21:29:50 

    >>15
    食べ物はやめた方がいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/21(土) 22:08:25 

    お金くれるなら私やるのに

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/21(土) 22:38:45 

    >>5
    いえーい、こなし専業だぜ
    都内に地所持ってるから不労所得あるけど

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/21(土) 23:51:39 

    >>6
    殻付きの生のホタテを中国に輸出して、中国の業者が
    殻を剝いて加工してアメリカにに輸出。
    中国が日本の水産物を輸入禁止にしたニュースの中で
    NHKで放送してた。
    だったら、日本で殻剝き加工してアメリカに直接輸出
    すれば良いのでは?
    ホタテが好きなので美味しく頂くけれど、なんだか
    胡散臭い闇を感じた瞬間でした。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/22(日) 00:27:25 

    >>217
    日本には殻剥きする人手がないから受刑者にさせるって話になってるんでしょ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/22(日) 00:29:45 

    造船で逃走してしてた人いたよね。もちろん専門家が仕組みを構築するんだろうけど思い切ってGPS取り付けも導入して欲しい。上手く行ったら性犯罪者の出所にも応用

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/22(日) 00:50:11 

    >>3
    無賃金にすると生活用品を税金で支給してあげないといけなくなる。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/22(日) 00:53:31 

    >>6
    ホタテ漁師のところに中華圏から嫁が嫁いできてるよね。何世代か後には、ホタテ漁関連の仕事は全部中国系に乗っ取られてそう。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/22(日) 01:08:22 

    >>4
    五体満足で買い物と遊びができるナマポの方々も参加で

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2023/10/22(日) 02:09:07 

    >>1
    生保で働けそうな人による仕事斡旋して下さい。草むしりくらいしてもバチ当たらんでしょ

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/22(日) 02:20:46 

    >>81
    出所したときお金がないと再犯率が高くなるから、本来しっかり賃金あげた方が再犯率下がるっていう海外のデータもあるからね…

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/22(日) 03:07:20 

    >>11

    帆立だよ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/22(日) 11:21:47 

    別に良いとは思うけど衛生面が気になる

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/22(日) 11:22:46 

    >>7
    生は好きだけど火を通すと嫌い

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/22(日) 11:38:59 

    いいんやない?ついでに新薬とかの人体実験も死刑囚と無期懲役の奴らで。人間扱いしなくていい。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/22(日) 12:35:27 

    >>187
    凄く丁寧に教えてくれてありがとうこざいます🤗💗
    さっそくアマゾンで買ってみますね〜!感情🤗

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/22(日) 12:35:53 

    >>229
    感謝の間違いです💦

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/22(日) 13:11:01 

    >>123
    給料上げたら物価も上がるよ?
    それでもいいのかな

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/22(日) 14:03:56 

    受刑者に刃物を使わせるの?怖いんだけど。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/22(日) 14:35:35 

    >>157
    業者は刑務所(法務省になるのかな?)と契約するんだよ
    受刑者個人とは労働契約しない

    そこからいくら賃金を払うかは法務省や法律が決める

    こんなのにプラスついてるっておかしい

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/22(日) 14:54:38 

    >>190
    利益が出ればそれだけ刑務所の収入になってその分使う税金が減るのに

    日本は儲かる=悪と捉えすぎ

    ホタテだって例えば1個100円で買ってくれる人と300円で買ってくれる人がいたら、300円で買ってくれる人に売るのは当たり前なのにすごく批判されてるの気の毒
    外貨稼いできちんと税金納めてたら文句言われる筋合いないと思う

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/22(日) 14:57:03 

    >>221
    日本人が嫁がないからしょうがない

    中国人が嫌なら日本人が嫁げばいいだけの話

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/22(日) 16:10:28 

    >>235
    普通の農家ならそうだけど、ホタテ漁は新規の参入ができない仕組みで囲い込んでるから、余計に利権が欲しい人が入り込んでくるんだよ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/22(日) 17:20:08 

    >>83
    殻付きで新鮮なホタテを全国に出荷して売ればいいのにね。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/22(日) 18:59:07 

    >>28
    そうですよね。
    ホタテ漁師、豪邸住んで高級車持ってるのに。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/23(月) 11:48:38 

    >>208
    年収数千万らしいよね
    可哀想だと思って高いのに帆立買ったけど買わなくてもよかったわ

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/25(水) 16:14:39 

    >>234
    どんだけ今の日本信じきってるの?
    そんなのあの人たちが儲けてウハウハしたるだけ。
    国民には還元されません。残念。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/26(木) 22:47:45 

    >>30
    やっぱ万博でしょう。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/27(金) 10:24:09 

    受刑者のホタテ加工見送り 人権上、輸出困難 政府(時事通信)
    受刑者のホタテ加工見送り 人権上、輸出困難 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
    受刑者のホタテ加工見送り 人権上、輸出困難 政府(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     政府が検討していたホタテ貝の殻むきを、刑務作業の一環として受刑者に担ってもらう案を見送ることが27日、分かった。  政府は中国による日本産水産物の全面輸入停止で、中国を経由せずに輸出できるよう国

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/27(金) 16:58:21 

    殻ごと安く売りな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。