ガールズちゃんねる

横浜刑務所発パスタが異例の人気 開発難航、受刑者にも変化

133コメント2023/10/11(水) 23:48

  • 1. 匿名 2023/09/25(月) 16:37:36 

    横浜刑務所発パスタが異例の人気 開発難航、受刑者にも変化  | カナロコ by 神奈川新聞
    横浜刑務所発パスタが異例の人気 開発難航、受刑者にも変化 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    横浜刑務所(横浜市港南区)の受刑者がつくるパスタが異例の売れ行きとなっている。「もちもちしておいしい」「まるで生パスタ」などの口コミが広がり、4月12日に販売してから5カ月ほどで約8500袋売れている。


    当初は太さが2ミリ前後のスパゲティを作ろうとしたが、生地を高圧で加工する必要があるなどの理由で開発は難航。それでも、世間で話題になるパスタを作ろうと、製粉会社から助言をもらいながら麺の厚さや水分量の細かな調整を重ねてきた。こうして同所で1998年から行っている「うどん作り」の製法を生かして完成したのが、平たい麺の「フェットチーネ」だった。

    今年2月に開催された東京矯正管区の新製品開発コンクール(自由企画部門)に出品したところ、最優秀賞を受賞した。「これをきっかけに多くの人に認知されてほしい」。4月12日に販売を開始すると、評判が評判を呼んで同所の主力商品である「細うどん」に匹敵するヒット作につながった。

    +136

    -15

  • 2. 匿名 2023/09/25(月) 16:38:32 

    受刑者のプロ

    +143

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/25(月) 16:38:39 

    真面目に作ってくれてるなら食べたい😋

    +433

    -17

  • 4. 匿名 2023/09/25(月) 16:38:48 

    ヒットて

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/25(月) 16:38:48 

    これで真っ当に働いて人に喜んでもらえることの嬉しさでも学んでくれたら良いね

    +519

    -7

  • 6. 匿名 2023/09/25(月) 16:38:53 

    技術はいいけど、それは出所後に活かせるものなの?

    +5

    -25

  • 7. 匿名 2023/09/25(月) 16:38:56 

    木工製品とかも人気よね

    +161

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:07 

    ちょっと食べたいかも

    +66

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:11 

    これなら出所して工場で働けるね

    +167

    -5

  • 10. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:16 

    刑務所の人たちの食事が豪華と言われるけど、受刑者は働いてるんだよね

    +9

    -26

  • 11. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:16 

    受刑者はいい商品を作ってるよね

    +62

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:30 

    刑務所や作業所の製品って、ほんとによく出来てるんだよ
    買う価値ある

    +193

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:35 

    出所後、その道に行く人多そう

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:36 

    最近思うの
    うちの工場も刑務所みたいだなって

    +198

    -7

  • 15. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:39 

    自分達は毎日質素な不味い飯食ってるのに
    パスタ作るのストレスすごそう

    +4

    -23

  • 16. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:56 

    指導にも税金かかってるからね

    +9

    -6

  • 17. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:03 

    >>12
    品質が良くて価格がお手頃なのよね

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:03 

    ちょっと食べたいかも

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:08 

    >>10
    だから100円ショップとか成り立つんだよね
    国産の商品が格安で買える

    +75

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:08 

    パスタに限らず刑務所いうても結構本格的な完成度高い物多いよね。

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:08 

    毎日風呂入ってないぞ

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:14 

    >>12
    家具とかすごいよね
    ほおお〜って感心しちゃう

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:22 

    >>15
    不味くないってホリエモンが言ってた

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:33 

    このパッケージは買いたくないだろう

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:43 

    ブルースティックとかもどこで買えるの?

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/25(月) 16:40:51 

    刑務作業展の革靴ダサっ

    +2

    -13

  • 27. 匿名 2023/09/25(月) 16:41:13 

    >>10
    時給数十円でね

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/25(月) 16:41:22 

    被害者遺族からしたら嬉しくないだろうね
    被害者は二度とパスタも食べられないし
    働くことも出来ないんだから

    +88

    -7

  • 29. 匿名 2023/09/25(月) 16:41:35 

    横浜刑務所といえば、よく落ちる洗濯石鹸が人気商品だよね。
    人気有りすぎて製造が追いつかないとか

    +52

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/25(月) 16:41:37 

    >>12
    イオンとかで特設会場で置いてあるとついつい見ちゃう

    +56

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/25(月) 16:41:42 

    >>6
    刑務所は職業訓練所ではないので。

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/25(月) 16:41:57 

    >>23
    不味くはないけど病院食みたいなシンプルな感じで
    おいしい!!って感じではないよ

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/25(月) 16:42:06 

    >>1
    わっかんないけど頑張れ!
    そばでもうどんでも無くてパスタってところが
    ポップでええな!!
    シャバに出たら戻ってくんなよ!

    +46

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/25(月) 16:42:08 

    革靴などの皮革製品が上質で安いらしいね

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/25(月) 16:42:34 

    >>27
    その点、小中学校の給食と差が出るのは仕方ないわ

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/25(月) 16:42:43 

    日本人が作ってるからね
    食品工場とかは外国人労働者が多いけどね

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/25(月) 16:42:43 

    >>14
    工場で働いてる時私もそう思ってた
    昼休憩の光景なんて女子刑務所みたいだなって思ったし
    閉塞した空間で刑務所作業

    +109

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/25(月) 16:43:32 

    >>6
    技術というか真面目にコツコツ働いてお金をもらうことがどれだけ大変かを学んで、ちゃんと働いてほしいんじゃない?

    +62

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/25(月) 16:43:49 

    「横浜刑務所をアピールできて、売れ筋となる商品にしたい」
    ↑言わんとしてる事は分かるんだけどなんか笑ってしまう。アピールてw

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/25(月) 16:43:57 

    >>30
    夫のベルト買った
    安いのにものがいいよ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/25(月) 16:43:59 

    >>31
    でも社会復帰の為に色々資格取れるんだよね

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/25(月) 16:43:59 

    ここでつくってるブルースティックもよく買うし、家具もいいものつくってる。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/25(月) 16:44:02 

    ここで技術を身につけても出所後は行くあてのない人もいるんだよね

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/25(月) 16:44:17 

    >>14
    3食ついてない上昼休みもまともに取れない時あるから、うちは刑務所以下かも

    +100

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/25(月) 16:44:22 

    子供用の積み木を受刑者のやつ買ったよ
    本当の職人さんのとは緻密さが違うと思ったけど、普通に使う分には良かった

    こういう売上って刑務所の運営費に足されるの?
    本当は詐欺事件とかの被害者にいくといいなと思う。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/25(月) 16:44:51 

    どこで買えるんだろう

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/25(月) 16:44:52 

    >>28
    売上の一部は犯罪被害者支援団体に寄付されるよ(他は原材料費に充てられる)

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/25(月) 16:44:55 

    >>12
    確かに、うちの亡くなったおばあちゃんが買った小さい木の引き出し
    40年くらい使ってるけど全く壊れない

    +42

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/25(月) 16:44:57 

    >>9
    工場はええぞ。ヨシ!て出来る。

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/25(月) 16:45:00 

    やっぱりなんか無理、、、

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/25(月) 16:45:05 

    >>31
    資格を取得したりは出来るんだよね?

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/25(月) 16:45:19 

    家具のレベルは高いって聞いた
    検品クリアの基準が難しいから

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/25(月) 16:45:34 

    スパゲティは好きだけどパスタ嫌い

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/25(月) 16:45:42 

    >>5
    刑務所の人達に人手不足の業界の手助けをさせることはできないのかな
    まあいろいろ難しいから実現してないんだろうけどさ

    +70

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/25(月) 16:46:06 

    >>27
    どういう意味で書いてるのか知らないけど、刑罰の一貫で労役をしてるんだから最低時給を渡すわけにはいけないでしょう
    被害者からしたら刑務所は出稼ぎ先ではない

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/25(月) 16:46:44 

    >>41>>51
    論点をずらさず、元のコメント読んでみな。

    +7

    -4

  • 57. 匿名 2023/09/25(月) 16:46:53 

    >>20
    こないだイオンで刑務所家具売ってたけど高くてびっくりした
    でもすごい出来がいいんだわね

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/25(月) 16:47:11 

    >>1
    刑務作業品って純国産の物が殆どだからある意味質が高いよね。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/25(月) 16:47:30 

    >>10
    塩分が超低いってホリエモンが言ってた

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/25(月) 16:47:53  ID:o5qANBwEbI 

    >>29
    あれは昔から人気あるよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/25(月) 16:48:27 

    >>55
    出稼ぎではないけど出所したら給料みたいに支給されるよね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/25(月) 16:48:54 

    >>26
    デザインは見たことないから知らないけど、どっかの刑務所で作ってる革靴は靴作り界では最高峰と言われる製法で作ってるからめちゃ質いいとなんかで読んだ

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/25(月) 16:48:57 

    >>10
    受刑者は刑務所の中で働き、被害者から盗んだお金や被害者への慰謝料を払わないとダメだと思う。
    被害者だけが泣き寝入り。
    受刑者に喜びなんか与えない方がいい。
    死ぬほどいやな場所にしない限り再犯する人がいるし、刑務所に戻りたいからと罪を犯すひとがいておかしい。

    +48

    -3

  • 64. 匿名 2023/09/25(月) 16:49:58 

    こういう刑務所の凄い製品って男性受刑者が作るものばかりだよね
    女性受刑者は何してるんだろう?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/25(月) 16:50:04 

    刑務所製品はどれも手を抜かず丁寧に作っているから、どれも品質が高いよ。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/25(月) 16:50:21 

    私は嫌だ
    まともに歯をくいしばって生きてる人の製品を買いたい

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/25(月) 16:51:30 

    日本の刑務所ではどこかの国のように保護犬や猫の世話や躾をしながら
    受刑者達も更正につなげていくような取り組みはしないのかな?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/25(月) 16:51:37 

    >>50
    そういう人がいても当たり前だと思うよ

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/25(月) 16:51:49 

    >>14
    そんな場所にしか自身の身を置けなかったのなら辛抱するしかないよね 
    無理なら転職しかない 他が雇ってくれたらの話だけど

    有能な人は転職先見つかるよ

    +4

    -10

  • 70. 匿名 2023/09/25(月) 16:54:00 

    >>6
    ここは犯罪傾向の進んでる人が入る所だから出所後とかの事を真剣に考えるより、刑務所内で『働くことの尊さ』のようなものの手ごたえを理解させることが長い長いお勤めを平穏に何事も無く社会からの上手な分断法としての在り方で良いんじゃないのかな

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/25(月) 16:56:16 

    >>57
    ちゃんとした木工家具メーカーが指導してるからね。永らく家具ジプシーしてるけど…国産であの材質の家具は他では買えないよ

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/25(月) 16:57:03 

    >>29
    ブルースティックはたしか横須賀刑務所だよ
    対抗して目玉商品を作りたかったのかな?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/25(月) 16:58:59 

    >>32
    食べたの?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/25(月) 17:00:10 

    >>15
    ストレスあるならよかった
    刑務所での暮らしが幸せじゃあ罰にならないからね

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/25(月) 17:01:44 

    >>14
    本当の刑務所はそんなもんじゃないよ

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/25(月) 17:08:25 

    >>5
    刑務所を出たらもう真っ当になんて働けないと思うわ、そうなって欲しいけど多分無理、偏見と言われようが普通の人からしたらそんな感覚だと思うし関わりたくない
    少年院もだけど、塀の中と外では違うんだよね
    塀の中だとみんな受刑者で罪人同士だし、偏見もなく給料が低かろうが生活の事なんて考えないで生きていける、酒もないし女もいないし、物欲を刺激するものもない
    でも、外は違う
    酒や女や物欲やギャンブルや色々誘惑がある中で、元罪人なので恐らく給料が高くないような単純労働にしか就けないだろうけどで真面目に暮らせるか?元受刑者故の低い給料での生活の心配もあるのに、おそらく欲だけは人一倍って人間が多いだろうし(だから犯罪者になる)
    実刑判決まで出されるってよっぽどの事をしたって事だけど、当然そういう人を見る社会の目の厳しさにも耐えないとならないし、そもそも日本の刑罰は甘いって言われているように、実刑判決出されるってよっぽどの事をしてしまった、一線をおそらく一度以上超えてる(初犯は大体執行猶予)
    そういう人は変われないよ

    少年院も院の中だとみんな似たり寄ったりの境遇でお互いに偏見はないし、先生もちょっとした生活の向上を褒めてくれる、外の世界より断然優しい世界、そこでちょっと頑張って良くなった!って出ていった子も、外の厳しさ(でも普通だよ)に再犯して戻ってくる子も多い
    大人と近い年齢の特別少年院(16〜23歳)なんて7割が再犯して戻ってきてる

    +38

    -5

  • 77. 匿名 2023/09/25(月) 17:08:38 

    >>10
    公共料金も家賃も払わず、固定資産税も無いんだから働くくらいやりなさいよ

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/25(月) 17:09:54 

    >>64
    女子は縫製が多いんじゃないの

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/25(月) 17:13:24 

    >>27
    罰なのに時給もらえるなんて恵まれているね

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/25(月) 17:16:34 

    前科持ちにも希望がないとな。
    売ってたら買ってみる。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/25(月) 17:19:18 

    >>6
    受刑者に何をやらせたら納得するの?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/25(月) 17:19:52 

    >>12
    これ作業者より指導者がすごいなってなるわ

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/25(月) 17:27:23 

    食べてみたい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/25(月) 17:30:08 

    日本中の引きこもりニートを強制労働させたらいいんじゃないかな

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/25(月) 17:42:46 

    >>20
    生前おじいちゃんが刑務所で働いてて、そこで作ったじゃがいもを送ってくれたんだけど、とても美味しかった

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/25(月) 17:51:33 

    >>19
    100円ショップのって刑務所でつくってんの?

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/25(月) 17:51:55 

    昔テレビで観たけど、アメリカだとヒップホップグループ結成してCD出したりするって。
    日本じゃありえない自由もある。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/25(月) 18:02:09 

    >>14
    確かに思うが給料は相当安いからね。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/25(月) 18:12:05 

    刑務所の方が良い指導されて、
    仕事にも精が出て、良いね

    これ目的で犯罪起きそうな位
    殺伐とした世の中

    +0

    -0

  • 90. 福岡県民 2023/09/25(月) 18:14:26 

    >>31
    松山刑務所大井造船作業所は塀のない刑務所 新来島ドックで造船建造作業に携わる 溶接技術とか直に活かせるから出所後役に立って あるんだよ 美容師国家試験受けて美容師なったりとか 

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/25(月) 18:16:15 

    >>87
    あれは終身刑の人達だから、ああいうちょっとした目標みたいなのが無いと暴動とかになるのを防ぐ目的もあるんだよね。若い人の中には「一般社会は向いてない刑務所だって怖くないぜむしろ行くぜ」みたいなやけくそな思考の人もいるのでリアルを啓発したり

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/25(月) 18:23:31 

    >>3
    犯罪を犯したのはいけないことだけどこういうことでやりがいみたいな、自分を必要とされてると感じる気持ちが出れば更生の役に立つかもね

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/25(月) 18:28:38 

    >>25
    全国の矯正展(展示即売会)かネット販売してますよ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/25(月) 18:29:31 

    >>64
    ブックカバーとかティッシュケースとか作ってる。
    上野公園で開催された刑務所内で製造された商品の販売会で買ったんだけど、可愛い生地を使っててすごく縫製が丁寧。商品は一つ一つビニールに入ってて、⚪⚪女子刑務所で作りましたって説明書が入ってたよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/25(月) 18:44:51 

    >>7
    ドールハウス欲しいのにずっと売り切れ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/25(月) 18:44:59 


    でも出て来ると893やクズにまた引きずり込まれそうにしつこく寄って来るんだ だからそもそも組織を潰さないと何も変わらないんだよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/25(月) 18:46:09 

    >>92
    でも前があるとなかなか職につけない
    そしてまた悪い奴らが寄って来る

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/25(月) 18:48:30 

    >>57
    実家で30年くらい前に買ったテーブルが現役でキレイに使ってるよ〜
    買って1年以上経ってから問合せの電話したら、丁寧なフォローがあったって母親が喜んでた
    箱ティッシュのケースの木箱も使ってる

    なかなか展示会に巡り合わないのが残念なのよね〜

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/25(月) 18:51:13 

    刑務所に入る予定はないけど
    私はこんなに上手に作れる自信ない
    だから凄いと思う
    真面目に生きてほしいわ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/25(月) 18:59:12 

    先日は刑務所の石鹸が売り切れ続出と読んだばかり

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/25(月) 19:08:01 

    >>49
    呼ばれた気がして
    横浜刑務所発パスタが異例の人気 開発難航、受刑者にも変化

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/25(月) 19:08:34 

    >>14
    しかも刑務所の方が労働環境いい

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/25(月) 19:10:13 

    元記事まで飛んだけどどこで売られてるのか書いてなかった
    普通にスーパーとかで買えるの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/25(月) 19:10:22 

    >>95
    そんなの売ってるの!?
    欲しい!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/25(月) 19:14:03 

    >>1
    コツコツ地道に働いて、認めてもらえる喜びを知ったら立ち直れるかも

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/25(月) 19:15:31 

    >>12
    ちょうど今日カバン買ってきたところだわw
    すごく質がいいの。
    デザインもいいし、このクオリティで普通のお店じゃ絶対この値段じゃ買えない。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/25(月) 19:16:40 

    >>26
    実は最高にいいけど、確かにちょっと高齢の方向けのデザインだね。
    若い人はあんまり買いに来ないでしょこういうの。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/25(月) 19:20:52 

    資格取れるの腹立つわ
    真面目に生きて仕事して
    キャリアアップのために
    欠金削って挑戦するかすごく迷って
    そのうえ挑戦するなら仕事やめなきゃいけないかもしれなくて次の仕事の保証もないけどでも
    ってなる人がいるのに甘すぎる
    先に真面目に生きてる人の生活保証してくれ

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/25(月) 19:28:05 

    >>5
    そうだよね それで変わる人もいるかもしれない。
    アメリカだけど模範囚だと猫かえるから暴れなくなって報奨金で猫の餌やおもちゃ買うのが生きがいになってるってニュース見た

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/25(月) 19:30:12 

    刑務者の売上がそのまま刑務所の運営に使われるならとてもいい節税対策だよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/25(月) 19:34:43 

    >>95
    へぇ、受刑者って毎日こんな楽しい工作やって、3食宿付きか。

    +1

    -8

  • 112. 匿名 2023/09/25(月) 19:35:07 

    >>21
    お風呂は1週間に1回って元野球選手の清原がテレビで言ってた。戦慄…

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2023/09/25(月) 19:38:03 

    >>1
    1枚目の作業着着てる人たちは受刑者なの??

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/25(月) 19:47:48 

    >>5
    それはムリ。昔から刑務所で作業させたりして手に職をってのを教え込むけど、外に出れば誘惑だらけでまた同じことをやる。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/25(月) 19:58:27 

    >>12
    本革のリュックが凄く気になってる。
    良さそう!

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/25(月) 20:11:32 

    被害者の念が付いてそうだから刑務所品は買わない

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/25(月) 20:24:32 

    >>72
    横浜刑務所で売ってるよ。
    毎年矯正展で買ってる。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/25(月) 20:24:59 

    ついでに調理してくれるとありがたい

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/25(月) 20:45:55 

    パスタ大好き!買って食べたい!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/25(月) 21:09:08 

    >>1
    いいな、やりがいありそうな仕事で。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/25(月) 21:14:37 

    >>46
    刑務所の側に展示会という名前で売り場があるよー。あとネット。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/25(月) 21:18:21 

    >>1
    誰がつくってようと
    品質と味に問題ないなら買うよ

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/25(月) 21:56:18 

    >>87
    モノホンギャングがちょっとした特技を生かしてデビューしてスターになるのあるある
    文字通りのギャングスタ
    あの界隈はだから基本とっても物騒

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/25(月) 22:49:33 

    >>14
    うちの会社は刑務所に仕事出してるけど、刑務所の方が余程ホワイトな働き方だよ。規則が厳しいから残業は絶対にない。時間になったら即終了。

    あと、技術の腕は刑期に比例するから、新入りとか初犯は下手で納期も遅れがち。凶悪な犯罪を犯した人や再販出戻りを繰り返す人はプロ級の腕前。仕上がったものを見るとすぐわかる。

    毎回複雑な気持ちになる。

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/26(火) 00:07:49 

    結構、肯定的な人がほとんどなんだね。食べ物はちょっと私は無理かな。どんな犯罪を犯したかわからないしなんかいろいろ考えちゃう。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/26(火) 01:21:22 

    喜んでくれる人がいるって知って働く事へのやりがい感じられたらいいね。
    再犯防止のきっかけになれば良いと思う。

    けど私は口に入るものだと思うとちょっと抵抗ある‥
    ガル民はとくにこの手のこと嫌がりそうなのに。
    意外だ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/26(火) 01:31:32 

    >>37
    分かる、哀れになる

    +0

    -0

  • 128. 名無しの権兵衛 2023/09/26(火) 02:11:17 

    >>58 パスタの場合はそもそも国産はほとんどないと思うので、日本製のパスタがこの価格は安いのか?高いのか?と考えています。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/26(火) 09:27:08 

    >>37
    同じ作業着でコミュ障たちが無言でパクパクしてるしね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/26(火) 12:29:48 

    もっと売れて売れたお金で被害者に少しずつお金を返せたらいいね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/26(火) 15:19:03 

    >>1受刑者や刑務所がポップなイメージというか、世間のブームと同じ感覚で話題に上がることに非常に違和感を覚える。
    私は受刑者が作ったものは買わない。買う方がいらっしゃることは否定しないけどね。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/03(火) 02:03:38 

    >>7
    石鹸欲しいけど人気で買えない

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/11(水) 23:48:31 

    >>14
    今頃気づいたのか?笑 どこの工場もかわりないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。