ガールズちゃんねる

コロナ1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」

160コメント2023/06/22(木) 14:56

  • 1. 匿名 2023/06/17(土) 11:46:32 

    コロナ1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    コロナ1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家組織の会合が16日、コロナが感染症法上の5類に移行して初めて開かれた。


    4月から続く新規感染者数の増加傾向は「今後も継続し、夏の間に一定の感染拡大が生じる可能性がある」との見通しを示した。感染者数だけでなく、複数の指標をもとに地域での医療提供体制の注視や、手洗いや効果的なマスクの着用などの基本的な感染対策を呼びかけた。

    +15

    -44

  • 2. 匿名 2023/06/17(土) 11:46:55 

    はよ緊急事態宣言出せや

    +26

    -46

  • 3. 匿名 2023/06/17(土) 11:47:21 

    マスクしてる人いっぱい

    +129

    -11

  • 4. 匿名 2023/06/17(土) 11:47:33 

    罹りたい。。会社休みたい。

    +5

    -31

  • 5. 匿名 2023/06/17(土) 11:47:39 

    中国でめっちゃ流行ってるのにどんどん入国してくる

    +282

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/17(土) 11:47:50 

    一度美味しい思いした人たちは利権を諦めきれないんだろうなあ

    +217

    -12

  • 7. 匿名 2023/06/17(土) 11:48:04 

    なんでコロナってなかなか消えないのかなぁ?
    せっかくコンサートとか観劇とかバンバン行けるようになると思ったのに

    +40

    -15

  • 8. 匿名 2023/06/17(土) 11:48:08 

    沖縄いろいろ大変やな

    +76

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/17(土) 11:48:18 

    外せといったり
    付けろといったり
    どっちやねん

    +151

    -10

  • 10. 匿名 2023/06/17(土) 11:48:20 

    >>4
    後遺症が残るタイプだったら後々しんどいぞ

    +165

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/17(土) 11:48:30 

    >>1
    コロナは毎回
    沖縄からはじまって
    本州が追随する

    +6

    -25

  • 12. 匿名 2023/06/17(土) 11:48:42 

    もう勘弁してもらいたいわ
    コロナのピークのときマスクやトイレットペーパー買えなくて
    本当に大変だった記憶しかない

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/17(土) 11:48:45 

    やな、チャイニーズが沢山来てるばーよ

    +117

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/17(土) 11:48:58 

    まずコロナも爆増していて他のやばい病原菌も撒き散らしそうな中国を入国禁止にしてください

    +212

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/17(土) 11:49:02 

    >>1
    そりゃ飲み会復活したり旅行してたら感染してもおかしくないわ。

    +113

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/17(土) 11:49:04 

    沖縄といえば
    離婚とコロナのイメージ

    +3

    -25

  • 17. 匿名 2023/06/17(土) 11:49:23 

    この先、一生なくなることはないんだよね

    +61

    -4

  • 18. 匿名 2023/06/17(土) 11:49:28 

    ワクチン打たない人 +
    まだまだ打つ人   −

    +325

    -25

  • 19. 匿名 2023/06/17(土) 11:49:54 

    >>4
    うちの会社は在宅でも仕事できるのを良いことに、発熱してるけど通常通り勤務してる人が多い。
    在宅勤務が普及して、余程のことじゃないと休めない雰囲気になってる。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/17(土) 11:49:57 

    もう嫌だなぁ

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/17(土) 11:49:58 

    やっぱりマスクははずせない

    +88

    -30

  • 22. 匿名 2023/06/17(土) 11:50:20 

    >>13
    梅毒もっと広がりそう…

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/17(土) 11:50:36 

    >>7
    検査するからだよ
    今までだっていろんな種類の風邪症候群があったけどいちいち検査しなかった
    手足口病みたいに見て一発で分かるようなものじゃなければ、夏風邪ですね~で終わらせてた
    インフルエンザですら自分から病院行かないと診断確定できないから感染しててもカウントされないし

    +86

    -44

  • 24. 匿名 2023/06/17(土) 11:50:36 

    やっとマスクが外せて快適になったのに
    またマスク生活とか考えられない
    咳や鼻水その他風邪の症状がある人のみの着用でいいんじゃないの?

    +93

    -30

  • 25. 匿名 2023/06/17(土) 11:50:42 

    いい加減にしろ

    +28

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/17(土) 11:50:44 

    >>17
    今更制限もかけられないし
    慣れていくしかないんだろうね

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/17(土) 11:51:10 

    それでも中国がウィルス兵器開発をやめないから未来永劫何かしら日本にも病原体が侵入してくる

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/17(土) 11:51:23 

    制限かけてないから増えるの当たり前やろうが
    コロナは消え去ったわけじゃないんだから
    そんなんならマスクしろ人数制限しろ言えよ
    こっちは人混みに出掛けず暑いなかマスクもして必死に予防してんだよ

    +84

    -18

  • 29. 匿名 2023/06/17(土) 11:51:27 

    >>3
    都民だけど、最近マスクしてる人増えてる気がするよ。
    みんなちゃんと感染情報入れてるのかなーって感心した。
    私は職業訓練校では付けてる。
    行きは学校までノーマスクだけど、帰りそのまま付けて帰る事が多いかな。
    行きに付けてると汗だくになるのよね。

    +81

    -23

  • 30. 匿名 2023/06/17(土) 11:51:43 

    他人に自粛やマスクを強制することはできない
    怖い人のほうが引きこもるしかないよ

    +48

    -4

  • 31. 匿名 2023/06/17(土) 11:52:05 

    日本人に我慢を強いる前にまずは外国からの対策やれよ
    何でいつも日本人は我慢しろって言っておきながら外国で急増しているのにそこはガバガバなの?

    +103

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/17(土) 11:52:05 

    何年引きずるのよ…

    +53

    -8

  • 33. 匿名 2023/06/17(土) 11:52:20 

    >>23

    ないない
    こんなに周りの人感染させる風邪ウィルスなかったわ

    +26

    -18

  • 34. 匿名 2023/06/17(土) 11:52:42 

    >>28
    医療が逼迫してきたらそうなるかもよ。
    情報出してくれるのはありがたいけどな。
    インフルエンザだって、感染が増えたらニュースで注意喚起してくれてるよ。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/17(土) 11:52:48 

    もうテレビが報道しない限り、コロナは終結したってことになるんだよね。

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/17(土) 11:52:54 

    この前イオンに買い物行ったら中国の団体客がいてめちゃくちゃうるさかった。誰もマスクしてないし、なんとなく避けて通った。

    +69

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/17(土) 11:53:12 

    もうどうでもいい
    罹ったらその時はその時
    いちいち感染者数が〜第◯波が〜◯◯株が〜とか
    いい加減うざったくなった

    +21

    -13

  • 38. 匿名 2023/06/17(土) 11:53:15 

    >>32
    何十年と引きずりそうな勢い

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/17(土) 11:53:24 

    ワクチン1回も打ってないけどコロナにまだ感染してない(感染してるかもしれないけど無症状)

    +53

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/17(土) 11:53:25 

    逃げ切るのは不可能だよ
    ほどほどに感染してほどほどに免疫作って慣れていくしかない

    +17

    -7

  • 41. 匿名 2023/06/17(土) 11:53:35 

    だろーね。5類にしたし。
    発症から5日経過で会社や学校OKだもん。

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/17(土) 11:53:42 

    >>8
    沖縄は観光地ってのもあるけどやっぱり米軍基地あるからね
    あの人たち検疫免除で入国できるから基地あるとこはコロナ急増しやすい

    +26

    -6

  • 43. 匿名 2023/06/17(土) 11:53:57 

    >>23
    もう検査も有料だし、今検査してる人は症状が有るか、入院前検査くらいだよ。
    インフルエンザと同じ感じ。

    +31

    -5

  • 44. 匿名 2023/06/17(土) 11:54:46 

    >>38
    第30波
    ワクチン接種20回目

    とか現実になりそうだな…

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/17(土) 11:55:04 

    >>3
    周りの目もあるしまだ外せないよね…。

    +1

    -29

  • 46. 匿名 2023/06/17(土) 11:55:05 

    >>42
    でも米軍基地で増えてるって話も聞かなくない?
    コロナ初期に大きく拡大したのは北海道だったし、観光地なのは大きい要素だと思うわ。

    +21

    -3

  • 47. 匿名 2023/06/17(土) 11:55:37 

    >>7
    感染してから症状が出るまでに日数がかかるので、感染したことに気付かず出歩いて回りに広めてしまうからだよ。そこがインフルエンザや風邪と違うところ。あと、インフルエンザよりも感染力が強い。

    +18

    -6

  • 48. 匿名 2023/06/17(土) 11:56:14 

    病院きたら混んでる

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/17(土) 11:56:16 

    え?まだ言ってる。
    もう普通の流行病でよくない?

    尾身、注目された快感が
    忘れられないんだね。

    +25

    -19

  • 50. 匿名 2023/06/17(土) 11:56:21 

    >>44
    第100波
    ワクチン200回目接種とかもありそうで恐ろしいよ

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/17(土) 11:56:24 

    >>24
    もうしたい人がしてる感じじゃない?都市部だけどそんな感じ

    +45

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/17(土) 11:56:25 

    >>7
    感染力強いからだよ。
    こんなに院内感染起こす感染症自体が稀だし。

    +29

    -5

  • 53. 匿名 2023/06/17(土) 11:57:12 

    >>33
    コロナ前の統計だけど、季節性インフルエンザは受診して検査確定した人数だけで年間平均1千万人いたんだよ
    株によって差はあるけど不顕性は1割から4割
    風邪かなあで済ませてた人まで全員検査してたら膨大な数になってたよ

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/17(土) 11:57:13 

    >>44
    インフルだと10何回は打ってるわ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/17(土) 11:57:18 

    中総体とか高総体の影響なのか、地元の中高生にコロナ増えてるよ
    確かに室内競技って閉め切った体育館が会場だったからね

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/17(土) 11:57:21 

    >>24
    良いと思うよ。
    私も付けたり外したり、天気や気分や必要に応じて決めてる。

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/17(土) 11:58:18 

    >>7
    コロナ1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」

    +2

    -24

  • 58. 匿名 2023/06/17(土) 11:59:04 

    >>1
    五類なんだから
    もう流行ってもいいでしょ。
    いつまで
    国民振り回す気?

    +20

    -12

  • 59. 匿名 2023/06/17(土) 11:59:33 

    彼は仕事が急減するから必死になって警告しているね。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/17(土) 12:00:15 

    >>45
    その前にうつりたくないし、職場でうつしたら面倒くさいことになるから、はずしたくない

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/17(土) 12:01:14 

    >>14
    コロナ梅毒

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/17(土) 12:01:22 

    >>36
    近くのイオンはコロナ禍前から中国人の団体客が来てたんだけど、コロナで来なくなったこの数年は快適だった
    うるさいのはもちらんだけどあいつらゴミもそのままだし、トイレで大しても何故か流さないんだよね

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/17(土) 12:01:32 

    >>10
    予後不良はあらゆる疾病で発現する
    本人の体質や既往症、生活習慣などで変わってくる
    ちょっとした傷から入った細菌が命にかかわる人もいる
    特定の疾病だけが怖いのではない
    だからコロナだけを怖い他とは違うと言ってる人は自分は無知ですと喧伝しているようなもの

    +6

    -15

  • 64. 匿名 2023/06/17(土) 12:02:24 

    >>4
    5月半ばにかかって後遺症が酷い
    今日も病院
    もう死にたくなる
    ずっと咳が止まらなくてオエッてなり続けるまで咳が出るけど止まらなかった
    酷い咳喘息、喘息になったらしい
    火曜日に病院行って薬と吸入変わってやっと咳止まったけど、その薬副作用で手が震えるから「2日間止まらなかったら即中止して病院きて」って言われてるから今日行く
    薬飲みだしてからずっと気持ち悪くて吐いてる
    薬も大量に1ヶ月飲み続けてる
    本当に死にたくなるぐらい辛い
    ずっと体調悪いとメンタルまでやられる

    +27

    -5

  • 65. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:12 

    >>58
    専門家会議?これも解散すればいいのにと思う
    2倍になる可能性ってそんなの言われてもお前らなんもしないくせにとしか思わない、言うだけで

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:46 

    パンデミック条約「1年後に合意を」、WHO事務局長 - 日本経済新聞
    パンデミック条約「1年後に合意を」、WHO事務局長 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【パリ=北松円香】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は30日、感染症への対応を強化するパンデミック条約について「加盟国の課題は12カ月後に強力な条約に合意できるよう交渉を進めることだ」と述べた。21日から30日までジュネーブで開いたWHO総会閉幕の演説で、...



    1年後パンンミック条約に合意するようにこのヒゲジイから迫られています
    日本がサインしたらコロナワクチンの二の舞になる
    サインしたらWHOが管轄だからデモをしても手遅れ
    もしパンデミックが起きてなくてもWHOが指示すればSNS凍結、強制接種など始まってしまう
    マスコミはコロナが増えたと騒いで、大ごとなものには静かなのが恐ろしい

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:27 

    >>10
    数ヶ月後に髪の毛抜けまくったから二度と感染したくない。ひきつづき予防にマスクしてる

    +49

    -3

  • 68. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:48 

    >>1
    沖縄に行く人って子連れ多いし多少体調悪くてもせっかくだから行こう!って考えの人が集まっちゃうだろうし、感染系は流行るだろうね

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:28 

    >>7
    消えるわけないじゃん
    でもコンサートとかは皆んなバンバン行ってるでしょ
    そういうことだよ

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:11 

    >>24
    それでいいんじゃないの?
    もうマスク持ってないし。

    +20

    -5

  • 71. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:22 

    コロナになるとコロナ菌はずっと体内に残ると聞いた。だから免疫力が弱るとまた出てくるらしい。本当かどうかは知らない。私も一度コロナになった。

    +4

    -9

  • 72. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:40 

    >>65
    ほんとこれ。
    煽るだけ煽って何もしないよね。
    さっさと解散すれば良い

    +12

    -4

  • 73. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:53 

    >>3
    風邪気味だったからしてた
    ちょっと前風邪流行ってたよね
    予防よりマナーでしてる人も多いかも

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/17(土) 12:09:04 

    今子供が療養中だよ
    学校ではマスクしてるけど流行ってるしなるとかゃなるね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/17(土) 12:10:56 

    >>63
    なんだこの論点のずれた話は!!

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/17(土) 12:12:33 

    >>67
    わたしもー抜毛

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:07 

    このトピと5類になって疲れてるトピと意見が違って、いろいろな見方あるなあ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:50 

    >>24
    そうするんじゃなかったの?って感じだよね
    これから暑くなるのにコロナ以外のリスクの方が高いわ
    疲れて免疫落ちそう

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:51 

    >>24
    咳や鼻水その他風邪の症状がある人のみの着用でイインダヨ!
    健康な人がつけても意味ないからね

    +12

    -6

  • 80. 匿名 2023/06/17(土) 12:15:13 

    >>71
    >>コロナ菌

    コロナは細菌ではなくウイルスだよ。
    でも体内に残り続けることがあるのは本当らしいね。

    コロナ1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/17(土) 12:15:29 

    >>24
    え、もう持ち歩いてすらない

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/17(土) 12:16:43 

    抗体持っているのがど何%と統計出すということはある程度広く罹患して抗体もたっほうがいいということなのか、増えるぞ増えるぞと罹患するなとしたいのかどっちよ?と思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/17(土) 12:17:16 

    >>23
    検査しなくてもコロナは変わらないけど
    意味分からない

    +7

    -7

  • 84. 匿名 2023/06/17(土) 12:18:10 

    >>24
    いちいち聞かなきゃいいんだよ
    自分で判断したらいい

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/17(土) 12:19:35 

    >>83
    横。このコロナ騒動は今日は何人、この週は何人と出す=検査するからいつまでも数字が出るからなくならないってことじゃないかな。いままで今日の風邪の人数ってなかったから

    +9

    -4

  • 86. 匿名 2023/06/17(土) 12:24:04 

    >>9
    場に応じてだよね、またつけろとは言ってない
    人込みとかでしょ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/17(土) 12:26:47 

    永遠にやってろバカじゃないの。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/17(土) 12:29:34 

    >>1
    ウイルスは本来湿度が高かったり30度以上だと機能停止する
    それが多湿高温の沖縄で流行るってなに?
    しかも夏に?
    ウイルスの毒性は強ければ強いほど感染力が低くなる
    夏風邪は免疫が下がった時に発生するものだけどあんまり蔓延るようならワクチンで免疫が下がりすぎているのでは

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/17(土) 12:30:42 

    >>24
    私はもうしないよ

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/17(土) 12:31:18 

    >>5
    流行ってる間くらい入国禁止にしたらいいのに

    +59

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/17(土) 12:33:00 

    マスクを外すということを常識のかけらもゴミが大量発生してるせい
    まともな人は家以外マスクを外すことはしないです

    +1

    -11

  • 92. 匿名 2023/06/17(土) 12:33:11 

    >>4
    去年罹ったよ
    高熱と吐き気で酷い目にあった
    あとゴソッと髪の毛が抜けた
    聞いてはいたけどマジだった
    今も体が重くてだるいし、気分に浮き沈みがあって頭頂部は薄くて死にたくなるよ
    あなたが私のタイプとは限らないけど後遺症あるタイプだとキツいよ

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/17(土) 12:33:39 

    >>10
    禿げたー

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/17(土) 12:37:43 

    大病すると髪の毛抜けるの何なんだ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/17(土) 12:42:43 

    >>5
    博多駅周辺、中国人と韓国人ばかりだった
    日本人観光客より断然多い

    +44

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/17(土) 12:43:18 

    >>65
    何もしない?違うよ、煽って自分とこの財布に補助金やらガポガポしてる

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/17(土) 12:43:35 

    >>4
    そんなに会社が嫌ならコロナに罹るより転職した方が良いんじゃない?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/17(土) 12:46:52 

    >>94
    身体維持するってことでは優先度低いんだろうね

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2023/06/17(土) 12:52:12 

    コロナの話題になると2020年に逆戻りするガルちゃん。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/17(土) 12:52:29 

    新型コロナウイルスのワクチン接種後に死亡
    新型コロナウイルスのワクチン接種後に死亡 死亡一時金の認定・支給まで1年以上かかるケースも - YouTube
    新型コロナウイルスのワクチン接種後に死亡 死亡一時金の認定・支給まで1年以上かかるケースも - YouTubewww.youtube.com

    新型コロナワクチンを接種後に亡くなった宮城県の男性に対し、国は接種と死亡との因果関係が否定できないとして、死亡一時金の支給を決めました。#宮城 #新型コロナ #ワクチン">

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/17(土) 12:55:05 

    >>24
    それでいいんだけど、症状ある人に限ってマスクしないから自衛でマスクするという状態になってると思う

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2023/06/17(土) 12:57:58 

    >>29
    増えてるというか別に変わらなくね?
    マスクとノーマスクが8:2または7:3ぐらいの印象だよ。

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2023/06/17(土) 13:00:13 

    >>51
    都内住みだけどそんな感じよね。ちなみに私ももうマスク着けてない。念の為一枚はバッグに入れてるけど殆ど出番無し。

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/17(土) 13:02:03 

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/17(土) 13:02:21 

    >>50
    んなことあるかよ。
    煽ってんじゃないよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/17(土) 13:03:47 

    >>1
    気が緩みすぎてる人多いよね
    インフルエンザだって流行してればそれなりに対策するのに
    まるでマスクしてる人が異常見たいな運動なんなん

    +26

    -5

  • 107. 匿名 2023/06/17(土) 13:14:16 

    >>10
    免疫でなんとしても攻撃するぞと私の免疫が頑張ってしまい、リウマチになりました😭
    今までそんな症状なかったのに。
    足首が痛くなり手首が痛くなり、ドライアイになりドライマウスになりました。
    ジェーグレン症候群かもしれないので、今度検査する予定。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/17(土) 13:14:54 

    >>91
    何いってんだ非常識

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/17(土) 13:20:23 

    重症化してバタバタ死人が出ないかな
    政府がうろたえる様を見てみたい

    +0

    -10

  • 110. 匿名 2023/06/17(土) 13:21:12 

    >>5
    毎日ビジホで中国人観光客の接客してるよー。部屋汚くするから見に行くけどマスク越しにも分かるタバコ臭がしたり(禁煙)、マスク外して部屋に悪臭ないか確認するけどもし罹患した人が泊まってたら私アウトだなって思いながら働いてる。

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/17(土) 13:29:40  ID:PH3Y48GZqS 

    >>109
    うろたえてるのは私だ
    後遺症で超過死者数すごいことになってる
    第9波が本格化する前にマスクの戻すべき

    +2

    -6

  • 112. 匿名 2023/06/17(土) 13:34:26 

    昨日陽性になった。
    めちゃくちゃ全身痛い。。
    発熱外来のお医者さんが完全に9波にはいってるって言ってた。

    +20

    -2

  • 113. 匿名 2023/06/17(土) 13:34:57 

    だから中国の行き来やめさせて中国人入れるなよ
    アホなの?

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/17(土) 13:45:26 

    アメリカとかはどうなんだろう。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/17(土) 13:48:59 

    両親や妹家族含め身内11人、9人未接種2人接種済みでオミクロンの時にコロナになりました
    全員とも喉が激痛だった!
    熱は大したことなかったけど若い20代4人中男2人だけ9度の熱が出ました
    そのうち1人が咳が2週間長引いた

    しかし後遺症は誰1人なし、味覚症状とか抜け毛もありませんでした
    接種済みと非接種で差はありませんでした
    亜鉛サプリやビタミンC飲んでたのが良かったかな?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/17(土) 14:03:25 

    >>67
    私も!!!!
    いつの間にか少しずつ抜けて、4か月後いっせいに生えてきたアホ毛の量でどれだけ抜けたのかを知って驚愕した!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/17(土) 14:03:58 

    やっぱりマスクの効果はあるんだね。
    皆でマスクしよう。

    +6

    -4

  • 118. 匿名 2023/06/17(土) 14:04:47 

    >>3
    よかったー
    一時すごく不安だったから、マスクつけてて安心した。
    早く全員にマスクをしてほしい。

    +10

    -15

  • 119. 匿名 2023/06/17(土) 14:05:36 

    >>29
    汗だくになっても私は感染しなくてよかったと幸せを感じるからマスクをする。
    汗は拭けばいいしね。

    +6

    -5

  • 120. 匿名 2023/06/17(土) 14:05:41 

    >>24
    付けたい人が付ける^ ^
    でも感染しちゃったら嫌だね…

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2023/06/17(土) 14:06:17 

    >>102
    マスクしてる人増えてるよ。
    9割はマスクしてる。

    +3

    -5

  • 122. 匿名 2023/06/17(土) 14:10:24 

    >>121
    9割マスク?
    同じ世界が違って見えてるんだろうか、、、

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/17(土) 14:26:32 

    >>39
    私も同じ。
    マスクと手洗いだけしっかりしてる。
    後は密になる場所を避けてるぐらいかな?
    最近はノーマスクの人には近づかない

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2023/06/17(土) 14:35:27 

    >>42
    沖縄住みだけど、原因は米軍基地より観光客だよ…

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/17(土) 14:38:15 

    >>88
    コロナ前からインフルも沖縄で夏に流行ること多かったし気温はあんまり関係ないんだと思う

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/17(土) 15:09:32 

    >>125
    沖縄は謎に夏にインフルが流行るんだよね
    感染の有無の判別などできないPCRしとけばとりあえず数字上の感染者を輩出できるけど
    本当に夏にインフルで苦しむ人がどれだけいるのやら疑問に思ってる

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/17(土) 15:10:10 

    今、娘と私コロナだよ。
    2人とも初めてのコロナ。
    ずーっと逃げ切れてたのに。

    薬で熱は下がったけど頭と身体痛いです。

    皆さんも気をつけてね!

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/17(土) 15:16:38 

    >>121
    9割はないわ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/17(土) 15:19:16 

    >>124
    ホントね。彼らは空港でマスク外すもんね。
    なんなのって思いつつインバウンド涙

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/17(土) 15:25:57 

    >>71
    それ帯状疱疹じゃないの?
    水ぼうそうのウイルスが体内に潜み続けてーって言われていたような。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/17(土) 15:26:34 

    >>8
    旅行行かないほうがいいんかな。
    ごはんテイクアウトでホテルに持ち込もうかなぁ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/17(土) 15:32:18 

    なんか勘違いしてる人多いけどさ
    マスク緩和する前は1週間で2倍感染者増えてたのに、1か月で2倍しか増えなくなったんだよ

    抗体保有率からもマスク緩和してから感染者が大幅に減ってるのが分かる
    マスクするほうが感染しやすいってこと

    日本の抗体保有率
    2022/11:約28.6% 2023/2:42.0% 2023/5下旬:42.8%

    +3

    -6

  • 133. 匿名 2023/06/17(土) 15:54:32 

    >>5
    隣の市にアウトレットがあるんだけど観光バスめちゃ停まってて中国人だらけだよ!
    母国の家族?友人?と大きな声でビデオ通話しながら商品決めてる!
    ノーマスクだからスマホの画面ツバだらけだった!おえーーー!

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/17(土) 16:08:02 

    >>5
    だってチャイナだもの。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/17(土) 16:33:07 

    >>41
    5日で出勤OKって言われたけど5日じゃ治らなかった。
    臭いもしないし、熱下がっても咳は止まらず10日休んだ。1ヶ月たつけど未だにまだ咳出る。もうかかりたくない。
    家族みんなコロナなったし感染力も強い。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/17(土) 16:43:58 

    >>108
    マスクしてない方が非常識なんですけど?
    あなたは世間に迷惑をかけてるって自覚ないの?

    +2

    -7

  • 137. 匿名 2023/06/17(土) 16:50:59 

    >>47
    だからなに?もう普通の日常でいいんだよ。ワクチン打ってマスクしてんのに波が来るって何度やるんだよ。茶番なんだよ。

    もうやめよう。
    コロナなんて昔からある風邪。

    +8

    -5

  • 138. 匿名 2023/06/17(土) 17:10:33 

    >>60
    私も、周りに休まれて仕事に穴が開いてしまうと自分の業務が増えるから、職場のみんなには元気に出勤してほしい。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/17(土) 17:17:34 

    換気が悪い時期に波が来るよね。
    もうしょうがない。最低限の感染対策してれば充分

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/17(土) 17:54:08 

    >>106
    会社でもマスクしてない人がエレベーターの中で大声で喋ってる。マスクしないのは自由だけど、それなりに周りのことを考えてほしい。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/17(土) 18:27:31 

    >>136
    ないよ!!
    別に迷惑かけてないよ!
    あなたが神経質なだけと思うよ!

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2023/06/17(土) 18:53:51 

    >>13
    公園もいっぱい。子供が罹患しかねない。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/17(土) 18:55:17 

    >>36
    >>62
    あいつら通路塞いでギャーギャー喋りまくってるしエスカレーターの乗降口辺りにやたらたまって騒ぐのも危ないしとにかく邪魔。やることなすこと自己中で迷惑極まりない頭悪い奴の見本市。さっさと国ごと滅亡しろよと本気で思う

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/17(土) 18:56:48 

    >>91
    ~外すということを常識のかけらもゴミが大量発生してる~ ←日本語で

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/17(土) 19:01:08 

    >>141
    だったらすぐにマスクをする生活をしてください、きちんと自覚を持ってください
    1人でも多くの人が以前と同じようにマスクをする生活と自粛をこころがけるようにしないといけません
    マスクをしていない人がいたらマスクをするようしっかり皆で注意をしてお互いが襟を正す必要があります

    +1

    -7

  • 146. 匿名 2023/06/17(土) 20:13:30 

    >>102
    5月入ってからマスク無しの人が少しずつ増えて、最近ちょっと増えてきてる印象かな。
    住んでる地域とか路線で違うと思うけど、私は有楽町線を良く使ってる。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/17(土) 20:46:23 

    >>36
    私もイオンの薬売り場で遭遇した。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/17(土) 21:11:05 

    >>24
    移したいっていう変な思考の人もいるから、症状出ててもしない人もいるでしょ。

    +3

    -0

  • 149. 名無しの権兵衛 2023/06/18(日) 05:36:05 

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/18(日) 07:41:25 

    >>137
    昔からある風邪なら名前に「新型」なんて付かない。
    そもそも茶番なら死者もこんなに出ない。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/18(日) 08:24:30 

    >>150
    じゃぁその新型って何を指して新型って言ってんだよそしてその新型の症状ってなんなんだよ。
    こんなに死者?ワクチン打ってから増えてるけどコロナじゃそんなに死んでない

    いつまでやるつもりなん?
    いつまで騒ぐ?
    以前、風邪を調べる事があったか?調べるからいつまでも続いて終わらない。
    ワクチン接種も終わらない。もう終わらせるんだよ

    +3

    -7

  • 152. 匿名 2023/06/18(日) 12:38:59 

    >>4
    会社を休んで遊びに行ける訳じゃないのに?
    しんどい思いをしながら自宅で寝るだけやで。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/18(日) 12:42:01 

    >>24
    私2週間前からずっと風邪をひきっぱなしで(一度目の風邪が治りかけたら別の風邪をうつされた)、自分がマスクをしているだけじゃ防御できないと痛感したわ。
    症状の有無に関係なくマスクしてほしい。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/19(月) 10:18:24 

    マスク外したとたん
    家族全員コロナ感染
    もう怖くてマスク外せない

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/19(月) 18:27:56 

    >>39
    家族3人
    ワクチン接種は2人だけ
    全員、感染したことがない

    でも、そろそろ感染してもおかしくない→今年、町内会の役員で祭りをやる地域だから嫌なんだよ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/19(月) 18:34:29 

    >>148
    それ、一番嫌だわ
    確かに人に移したいって考えている人がいると思う

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/20(火) 08:34:58 

    >>112
    検査は今実費ですか?
    いくらしましたか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/20(火) 15:58:17 

    >>137
    茶番でアメリカ人100万人以上も死んだの?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/21(水) 20:25:57 

    これまでずっと罹らなかったけど、今日初めてコロナになりました
    病院行けなかった(一日中家にいたんだけどなぜかずっと眠かった)ので明日行こうと思う
    全身痛い。インフルエンザを思い出す‥
    咳はないんだけど喉の痛みと関節痛です。
    皆様、お気をつけください。私は油断してました‥

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/22(木) 14:56:53 

    沖縄在住です。
    観光客、かなり増えたから、
    増えるのはわからないでもない。
    沖縄旅行って結構羽伸ばしがちというか、マスクもしないし騒いでる人たち多いんですよね。
    沖縄来てるYouTuberとか見たら想像しやすいかも。
    そりゃ、ね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード